18/02/11(日)13:49:35 見返し... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/02/11(日)13:49:35 No.484379517
見返したらこの子凄い苦労してた… 上司と同僚と友人をいっぺんに失うしそりゃ転職考えるわって
1 18/02/11(日)13:50:31 No.484379681
責任の取り方そっち…?ってなった
2 18/02/11(日)13:55:12 No.484380442
騙す方が悪いとは言っても正直こいつ自身もなぁ…
3 18/02/11(日)13:57:38 No.484380856
妹まで失うこと考えると危険な火星帰るより地球残るのはそんなに変じゃないというか 就職大変そうだな…とは思ったけど
4 18/02/11(日)13:58:28 No.484380983
チャドとこの子は比較的支部の中でもラディーチェさん庇ってたんだけど 他の団員が仕事先と喧嘩するわラディーチェ追い出せ言うわで…胃がやられる…
5 18/02/11(日)13:58:28 No.484380984
勿体なかったなぁあのアキヒロの弟の友達の子 まぁあそこで生き延びててもどうせ最終回で死んでるポジションか…
6 18/02/11(日)13:59:17 No.484381123
鉄華団も結局身内には甘いんだなってなった
7 18/02/11(日)13:59:59 No.484381254
家族に甘いのは当然だろ
8 18/02/11(日)14:01:05 No.484381438
本来器じゃないのに代理で隊長やらされて 信頼していた大人が自分達を騙していた張本人で もうやだ…
9 18/02/11(日)14:02:03 No.484381597
結局も何も元から身内大好き集団では
10 18/02/11(日)14:02:03 No.484381601
この辺のじりじり追い詰められていって状況が詰んでいく空気感はすごいと思う
11 18/02/11(日)14:03:42 No.484381883
子供ばっかでそんな器持ったやついなかったし… チャドは早々に負傷退場だし…
12 18/02/11(日)14:04:01 No.484381948
>この辺のじりじり追い詰められていって状況が詰んでいく空気感はすごいと思う ただでさえ大きい組織じゃないのにあの武力衝突だけで二十人近く戦闘要員が死んでる…
13 18/02/11(日)14:04:57 No.484382116
ヤクザなんだから当然よ
14 18/02/11(日)14:05:24 No.484382202
鉄砲玉はどこまでいっても鉄砲玉というアニメだったな
15 18/02/11(日)14:05:55 No.484382291
顔はシコれるのに身長がでかすぎる
16 18/02/11(日)14:06:50 No.484382467
>鉄華団も結局身内には甘いんだなってなった 身内に厳しかったらブラックじゃん
17 18/02/11(日)14:06:51 No.484382472
軍事顧問って言ってもMSやMWの操縦は阿頼耶識による感覚頼りな物で 大人からすれば何言ってんだこのガキってなるし子供からすればこいつら頭悪いなってなるし
18 18/02/11(日)14:06:57 No.484382488
>顔はシコれるのに身長がでかすぎる 基本的に鉄血はデカいの多いし...
19 18/02/11(日)14:08:08 No.484382718
アイン君が意外と低くてあざとい
20 18/02/11(日)14:08:32 No.484382796
>この辺のじりじり追い詰められていって状況が詰んでいく空気感はすごいと思う あそこら辺の話好き モッサを頼るあたりのキリキリ感凄いいいよね
21 18/02/11(日)14:08:53 No.484382865
アインくんはモルモットだからな…
22 18/02/11(日)14:09:12 No.484382906
>軍事顧問って言ってもMSやMWの操縦は阿頼耶識による感覚頼りな物で >大人からすれば何言ってんだこのガキってなるし子供からすればこいつら頭悪いなってなるし けどきっちり鉄華団が軍の人守ってんだよね
23 18/02/11(日)14:09:17 No.484382924
>騙す方が悪いとは言っても正直こいつ自身もなぁ… 組織の中で団員とラディーチェさんの緩衝役やらされてたのは本当に胃が痛そうだった 内務と経理やれる人間の重要性分かってる子供が殆ど居ない…
24 18/02/11(日)14:09:28 No.484382957
髭おじと肉おじは親友とかだったんだろうけどそこ描いてくれないとなんかな
25 18/02/11(日)14:09:38 No.484382989
ミカも横にいる奴がデカいだけで歴代主人公と並べるとチビじゃないからね
26 18/02/11(日)14:10:19 No.484383099
面白いけど胃がキリキリするから見返したくない 追い詰められるシーンは本当によく描けてるんだよなあ
27 18/02/11(日)14:10:31 No.484383124
>けどきっちり鉄華団が軍の人守ってんだよね 口は悪いけど仕事はちゃんとやってたんだよね 戦う事が仕事って割り切ってるのもあるんだろうけど
28 18/02/11(日)14:11:04 No.484383202
流石にここから悪鬼みたいになると思ったら私全て忘れて生きます!ってなるんだ ライドを見習えピカチュウ
29 18/02/11(日)14:11:06 No.484383206
通して見るとやっぱりタカキ含めて事務方下に見すぎだ
30 18/02/11(日)14:11:24 No.484383255
本部は脅して引っ張ってきたおじさんが大当たりだったというのに
31 18/02/11(日)14:12:01 No.484383378
>髭おじと肉おじは親友とかだったんだろうけどそこ描いてくれないとなんかな 何かでやる予定があったけどお流れになったと聞いた
32 18/02/11(日)14:12:22 No.484383439
ヤクザなら指を詰めたりもう家族じゃねぇというスパイスは欲しかった
33 18/02/11(日)14:13:08 No.484383542
後々政界出るときに阿頼耶識ついてたらかなりのスキャンダルネタになっちゃうけど 地球の技術で取れたんだろうか
34 18/02/11(日)14:13:16 No.484383572
破門とか絶縁とかね
35 18/02/11(日)14:13:28 No.484383609
髭おじ対明弘が好きなので名もない戦争編はたまに見返す 髭おじは人心掌握から戦術操縦技術までオールマイティに能力が高い強キャラすぎる
36 18/02/11(日)14:13:39 No.484383632
二期の地球編はこいつら所詮成り上がりのバカの集まりだから いい男に簡単に騙されて流れで滅びますよっていうラストにむけての前戯だったんだなと思う
37 18/02/11(日)14:14:04 No.484383689
別にヤクザじゃないからな鉄火団…
38 18/02/11(日)14:14:13 No.484383717
最近のヤクザも建前上破門するらしいじゃん
39 18/02/11(日)14:14:36 No.484383775
でもみんな…ランドマンロディ欲しくなったろ?
40 18/02/11(日)14:15:27 No.484383910
ランドマロンのヌルヌル挙動はカッコイイ
41 18/02/11(日)14:15:33 No.484383925
幼少期の刹那の話をじっくりやるとあんな感じなんだろうな
42 18/02/11(日)14:15:37 No.484383944
未視聴者でも知ってる凄く頑張ってる人
43 18/02/11(日)14:15:49 No.484383976
>本部は脅して引っ張ってきたおじさんが大当たりだったというのに あのおじさんドリフターズの童貞みたいに優秀だった…
44 18/02/11(日)14:16:38 No.484384102
>最近のヤクザも建前上破門するらしいじゃん 破門して関係を清算しないと辞めたと見なされない
45 18/02/11(日)14:16:43 No.484384119
>ヤクザなら指を詰めたりもう家族じゃねぇというスパイスは欲しかった 鉄華団はヤクザの後ろ盾がある傭兵企業であってヤクザではないぞ
46 18/02/11(日)14:18:17 No.484384361
こいつの顔最近知った
47 18/02/11(日)14:18:26 No.484384381
杯交わしてるし普通にヤクザじゃねえの?
48 18/02/11(日)14:19:04 No.484384496
名もなき戦争編で鉄華団には外様と関わる運営能力ないなって思えたからその締めの話の中で出てきた火星の王は無理だろって思いながら末路を見届ける気持ちに切り替えられた
49 18/02/11(日)14:21:34 No.484384869
>でもみんな…ランドマンロディ欲しくなったろ? はい
50 18/02/11(日)14:21:37 No.484384881
傷心のタカキは絶対妹の励まし近親相姦ックスで立ち直った!
51 18/02/11(日)14:21:39 No.484384886
ここら辺で蒔苗のじいさんの信頼度高めたから壊滅後も世話して貰えた事考えると無駄ではないんだけど やっぱりブラックすぎて自分なら行きたくねえな…ってなる
52 18/02/11(日)14:21:41 No.484384891
>杯交わしてるし普通にヤクザじゃねえの? 杯返すとか言ってるし堅気成分がむしろどこだよって
53 18/02/11(日)14:22:38 No.484385051
よく考えたら地球支部を作るように要請された時だと地球で戦争はまだ起きそうに無さそうだったんだろうなぁって
54 18/02/11(日)14:22:58 No.484385098
じいさんに利用されたのが回り回って破滅した
55 18/02/11(日)14:23:41 No.484385199
俺が前お前が後ろだって言われて妹サンドイッチする話だったのは覚えてる
56 18/02/11(日)14:23:47 No.484385211
みんなテイワズのことヤクザって言うけど、作中ではちゃんと実態はマフィアって言ってるからね ヤクザと何が違うのかわかんないけど
57 18/02/11(日)14:23:52 No.484385225
タカキが比較的事務方の重要性分かってたのもビスケットに倣ってたのかなって思う 実際に退職出来た所まで含めて
58 18/02/11(日)14:24:17 No.484385286
今のタカキががんばってるネタはよくわかってないな…
59 18/02/11(日)14:24:42 No.484385348
髭オジは生かすべきキャラだった そんなのばっかだな…
60 18/02/11(日)14:26:11 No.484385545
>よく考えたら地球支部を作るように要請された時だと地球で戦争はまだ起きそうに無さそうだったんだろうなぁって 経済圏がGHによらない独自の軍事力を持つように推し進めたのがマッキーだから どの道アリアンロッドの派閥や地球のGH本部と戦う破目になってたんだろうなとは思う
61 18/02/11(日)14:26:53 No.484385657
将来スレ画が首相とかになって鉄華団の名誉回復したりするのかなと思ったけど 別に回復する名誉もないし生き残り組がID変えた意味なくなるし そのままでいいな!
62 18/02/11(日)14:28:00 No.484385836
>髭オジは生かすべきキャラだった >そんなのばっかだな… 普通の人なのにルプスの不意打ちかわしたりフルシティ相手にある程度渡り合ったり強すぎるから あれでレギンレイズにでも乗ったら手が付けられなくなるからあれでいいんだ…
63 18/02/11(日)14:29:21 No.484386092
髭おじの死は鉄華団の行く末の暗示でもあるから…
64 18/02/11(日)14:31:26 No.484386419
髭おじは肉おじの親友で猿の師匠という超重要キャラだし
65 18/02/11(日)14:31:51 No.484386491
この子の見た目は好きだったなアストンも妙に小綺麗で 実際は臭いとかきついんだろうけど
66 18/02/11(日)14:33:21 No.484386733
何のためにああなったのかよく憶えてないルーパチしてもらえるきっかけ位にしか憶えてない
67 18/02/11(日)14:34:29 No.484386941
ここらへんの話の出来は悪くないと思うんだがタカキとアストンでどれだけ尺とってるんだと最後まで見てなった もう少しオルガとミカの話に尺使ってあげてよ
68 18/02/11(日)14:34:41 No.484386979
考えること放棄したらこうなりますよーって教訓みたいな話だったのに今後もずっと考えないとは思わなかったよ
69 18/02/11(日)14:35:20 No.484387092
ゲイレールも元々デザイン段階ではキット化の予定無かったのに一般販売というホームラン 三話で退場した割に扱い良かったよ髭おじ
70 18/02/11(日)14:37:09 No.484387402
考えても与えられた状況から推理出来るような真相に行き付けなきゃ意味がない タカキもずっと何かがおかしいとは思ってたけどまさかGHの政争に巻き込まれたなんて思えないじゃない…
71 18/02/11(日)14:38:28 No.484387589
>もう少しオルガとミカの話に尺使ってあげてよ 監督が…
72 18/02/11(日)14:39:11 No.484387695
地球支部のメンツしょぼいと思ったけど誰を送ってれば大丈夫だったかと考えると… いないね
73 18/02/11(日)14:39:58 No.484387827
もう少し地球支部へ人材送れよと当時は思ったな こういう時のための副団長では?
74 18/02/11(日)14:41:37 No.484388108
チャドが生きていれば…
75 18/02/11(日)14:41:42 No.484388125
ビスケットが生きていれば何か変わったかもしれないけど どの道火星離れないだろうし無理かな…
76 18/02/11(日)14:44:07 No.484388527
断るのも結構大変そう 相手はかなりのお偉いさんだし
77 18/02/11(日)14:44:21 No.484388573
>幼少期の刹那の話をじっくりやるとあんな感じなんだろうな 少年兵の信頼掴み取る手際がマジ上手いなって… 仮にも二年一緒に仕事したラディーチェより出会って一か月のガランが団員達に好かれてるのは本当酷い
78 18/02/11(日)14:47:07 No.484389043
マッキーに付いたからギャラホで最大の派閥を敵に回し 組織の中で急激に成り上がったから古参連中を敵に回し お偉いさんに誘われたので地球支部設立の話は断れない …これ一期最終回の時点で詰んでるじゃん!
79 18/02/11(日)14:48:20 No.484389220
ビスケットはもう画像の離職時には言ってもどうしようもないからな…
80 18/02/11(日)14:48:56 No.484389318
形式的には責任取って辞職だろうけど1番美味しい時に降りてしかもフルーチェさんをパンパンしたのは狡いなって思ってる