虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/02/11(日)11:57:43 ワール... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/02/11(日)11:57:43 No.484358972

ワールドでP2G以来モンハンやってるけど片手の動き別物過ぎません?

1 18/02/11(日)11:59:30 No.484359261

はい

2 18/02/11(日)12:01:44 No.484359645

毎回新システムに合わせて仕様変更するけど毎回やることそんなに変わらないよ

3 18/02/11(日)12:04:05 No.484360003

役割は変わってなくても やれることやらなきゃいけないことはどんどん増える

4 18/02/11(日)12:05:11 No.484360167

2ndGと比べて別物になってない武器って大剣くらいじゃないの

5 18/02/11(日)12:06:03 No.484360310

全く同じ感想だったけどこれはこれで楽しい…

6 18/02/11(日)12:06:40 No.484360417

大剣も十分すぎるほど別物だよ

7 18/02/11(日)12:07:18 No.484360505

双剣…お前はほんと変わらないな…

8 18/02/11(日)12:07:21 No.484360511

大剣だってP2Gは抜刀斬りだけやってりゃよかったけど 今は貯めなきゃだめじゃん

9 18/02/11(日)12:07:37 No.484360554

大剣でP2Gムーブしてたらソドマス扱いされるぞ

10 18/02/11(日)12:07:48 No.484360576

バンテリンが濡れないからつらい

11 18/02/11(日)12:07:54 No.484360589

ランスは?

12 18/02/11(日)12:08:56 No.484360770

Xとかでは片手剣にも瓶とかあったらしくてそういうのもちょっと触ってみたい が回復ガッツポーズに戻りたくはない

13 18/02/11(日)12:10:40 No.484361053

ランスはどの作品でも上手い人は変態的な動きをしてる人しか思いつかない 自分が使うとゴミみたいな動き

14 18/02/11(日)12:11:18 No.484361151

2Gだって溜めてただろ…

15 18/02/11(日)12:11:35 No.484361194

>ランスは? 動きはあまり変わってないけど快適さが段違いになった

16 18/02/11(日)12:11:48 No.484361233

>ランスは? 動きが速くなって前ステップできて要塞みたいな硬さを手に入れた あと突進が便利になった

17 18/02/11(日)12:12:08 No.484361283

今回みんな弱くは無いからこれ使っても十分狩れるけど 他と比べて有利性ってなんだろなと感じる

18 18/02/11(日)12:12:13 No.484361302

>双剣…お前はほんと変わらないな… 双剣は屈指の激動の武器じゃねえかな… 本当にちょこまか変わるぞあれ

19 18/02/11(日)12:12:39 No.484361375

・盾コンで味方を吹き飛ばさなくなった ・一点を集中攻撃する為にいちいち回避や締めを入れる必要がなくなった ・フィニッシュの盾バッシュとジャンプ盾がスタン値高め ・乗りフィニッシュが盾攻撃なのでスタン可能 ・全武器の中で一番乗りに移行しやすい ・新システムのスリンガーと装具を一番効率的に使える ・バックステップの無敵が有能で回距回性も適用される でも使用率は下から数えたほうが早いの…ツカッテ

20 18/02/11(日)12:13:01 No.484361441

鬼神強化はいいシステムだよね…

21 18/02/11(日)12:13:20 No.484361495

え棒より乗りやすいの

22 18/02/11(日)12:13:24 No.484361505

>今回みんな弱くは無いからこれ使っても十分狩れるけど >他と比べて有利性ってなんだろなと感じる 火力出るのに立ち回りしやすい

23 18/02/11(日)12:13:42 No.484361553

バンテリンなんでなくなったの…

24 18/02/11(日)12:14:03 No.484361592

低火力が欠点みたいに言われてるけど最大の問題はリーチの短さだと思う というか低火力の原因はリーチだと思う

25 18/02/11(日)12:14:38 No.484361677

今回の片手で火力低いって言われるのが本当に使ってる人少ないんだなってのを実感する

26 18/02/11(日)12:14:41 No.484361682

>・全武器の中で一番乗りに移行しやすい 虫棒って一体何なの

27 18/02/11(日)12:15:10 No.484361764

>虫棒って一体何なの 虫を操って地上戦する棒

28 18/02/11(日)12:15:18 No.484361792

振り返り斬りと突きを混ぜた定点攻撃がちょっと複雑に感じた

29 18/02/11(日)12:15:56 No.484361891

>火力出るのに立ち回りしやすい 常に貼り付けるならそうなんだが実際は届かぬえ!

30 18/02/11(日)12:16:22 No.484361956

>常に貼り付けるならそうなんだが実際は届かぬえ! それはお前が頑張って張り付くんだよ!そういう武器だよ!

31 18/02/11(日)12:16:31 No.484361987

ジャンプする技なかなか当たらない

32 18/02/11(日)12:16:35 No.484361990

火力不足聞く度に 俺の使ってる片手○2回で48x2+爆破120出せるんだけど弱いのかな…ってなる

33 18/02/11(日)12:16:53 No.484362039

棒は任意的に空中攻撃できるだけで乗りやすさは近接武器の中で一番下ぐらい乗りにくさを感じる

34 18/02/11(日)12:17:00 No.484362071

溜め斬りから乗りいけんのかまじかワールドほしくなってきた

35 18/02/11(日)12:17:22 No.484362130

リーチが短いから立ち回りに死ぬほど左右されるってとこを火力低いって言い出すからややこしくなる

36 18/02/11(日)12:17:24 No.484362133

高さが足りない?バクステからの飛び込みで舞い上がれ!! 飛び込みが当たらないと舞い上がれないけど

37 18/02/11(日)12:17:39 No.484362175

片手は他武器より脳死プレイし辛いので下手な俺には使いこなせぬ

38 18/02/11(日)12:17:40 No.484362179

従来の片手も弱点部位低い奴にはしっかり火力出るんだけどね 脚切るだけならそりゃ弱いよ

39 18/02/11(日)12:17:43 No.484362190

乗り長いしテンポ悪くなるし…

40 18/02/11(日)12:17:50 No.484362200

>常に貼り付けるならそうなんだが実際は届かぬえ! 今回頭が余裕で狙えるし別に ラスボスくんだけだよ片手に辛辣なの

41 18/02/11(日)12:18:05 No.484362229

3Gでブラキ2体行く時につかったくらいであんま片手剣わかんない

42 18/02/11(日)12:18:20 No.484362263

溜め斬りに溜めすぎ判定があるって聞いたけどマジ?

43 18/02/11(日)12:18:21 No.484362264

片手は剣がもう少しカッコ良かったら使ってた 巨大バターナイフみたいな不細工ばっかりで惹かれない

44 18/02/11(日)12:18:22 No.484362268

手数が少なくても大丈夫な武器しか使えぬ… そんな器用に避けれぬ…

45 18/02/11(日)12:18:24 No.484362274

短いせいで走って近づく間に相手が動くんだよな

46 18/02/11(日)12:18:49 No.484362354

>片手は剣がもう少しカッコ良かったら使ってた >巨大バターナイフみたいな不細工ばっかりで惹かれない レイギエナ片手はドストレートにカッコよくていい…

47 18/02/11(日)12:19:06 No.484362407

てお片手そんな爆破ないのなんで…返して…

48 18/02/11(日)12:19:13 No.484362434

ぷけぷけブレードとかかっこいいじゃん!

49 18/02/11(日)12:19:29 No.484362471

>溜め斬りに溜めすぎ判定があるって聞いたけどマジ? 大剣の話? P3だとあったけどワールドはどうだろうね

50 18/02/11(日)12:19:32 No.484362482

今回のクシャは巣が酷すぎるなんだあのMAP

51 18/02/11(日)12:20:10 No.484362612

テオとレイギエナの片手いいよね…

52 18/02/11(日)12:20:12 No.484362617

初MHなんだけど大剣って一発入れたら即ローリングで逃げて担いで繰り返して 敵がへばったら真溜め切り狙えばええの?

53 18/02/11(日)12:20:21 No.484362641

>今回のクシャは巣が酷すぎるなんだあのMAP 簡悔モンスターハンターハンター

54 18/02/11(日)12:20:32 No.484362670

コロナが最高にかっこいいが火属性弱点が少ない…

55 18/02/11(日)12:20:36 No.484362684

昔から張り付けば攻撃自体は火力出せてたよね 張り付ける所がカッチカチだったりするだけで

56 18/02/11(日)12:20:40 No.484362693

属性伸ばすとこの攻撃速度で一発30~50出るからな…バクステからの一連の攻撃はもっと出る 双剣ハンマー弓も使ってるが片手は火力低いなと思ったことはないな

57 18/02/11(日)12:20:40 No.484362695

>溜め斬りに溜めすぎ判定があるって聞いたけどマジ? 溜めすぎというかジャスト判定があるらしい

58 18/02/11(日)12:20:43 No.484362704

上手い片手使いは本当に動きが気持ち悪くて惚れ惚れする

59 18/02/11(日)12:21:10 No.484362778

だから棒はバファーだって言ったろ! 笛?オトモの笛かな…

60 18/02/11(日)12:21:24 No.484362809

棒は自力ジャンプが出来るけど空中攻撃は切れ味消費量に対して威力が低すぎる上に乗ったらエキスが切れて弱体化するから乗らない方が強いっていう

61 18/02/11(日)12:21:32 No.484362830

>上手い片手使いは本当に動きが気持ち悪くて惚れ惚れする 不動込みでゴリ押すところしっかりゴリ押す動きしてる人はすごい

62 18/02/11(日)12:21:49 No.484362871

双剣もP2Gからは別物じゃん! 名前忘れたけど4Gあたりからの回転突進みたいのでガラッと変わった印象

63 18/02/11(日)12:21:52 No.484362880

変わらない武器と言えばスラッシュアックスとか? まぁ結構変わってる所有るけども

64 18/02/11(日)12:22:11 No.484362940

>棒は自力ジャンプが出来るけど空中攻撃は切れ味消費量に対して威力が低すぎる上に乗ったらエキスが切れて弱体化するから乗らない方が強いっていう そもそも今作エキス取っても弱…

65 18/02/11(日)12:22:14 No.484362951

片手の溜め切りは光った瞬間ジャストタイミングで発動するとダメージがサクサクに増えるぞ! という話は聞いたけど確かめてない

66 18/02/11(日)12:22:17 [パオ] No.484362965

>てお片手そんな爆破ないのなんで…返して… スッ

67 18/02/11(日)12:22:35 No.484363008

段差の登り斬りが地味に便利なんだよね

68 18/02/11(日)12:22:39 No.484363021

スラックスはむしろあの上下定点斬り返してってなってる 別に大して変わりはしないんだけども

69 18/02/11(日)12:22:44 No.484363029

ソロでの動きで言うとぶっちゃけ全武器火力出せるからなあ

70 18/02/11(日)12:22:54 No.484363058

>変わらない武器と言えばスラッシュアックスとか? >まぁ結構変わってる所有るけども やることはあんまり変わってないけどモーションは結構変わった

71 18/02/11(日)12:23:17 No.484363123

何回も言われてるけど正直今回に関しては全部の武器強いって言うのは特に過言じゃないと思う

72 18/02/11(日)12:23:22 No.484363136

>段差の登り斬りが地味に便利なんだよね 初段にも乗り蓄積あるからもりもり乗れる

73 18/02/11(日)12:23:22 No.484363138

バンテリン…バンテリンを返してくだち…

74 18/02/11(日)12:23:28 No.484363150

今も昔も片手や双剣は 弱点に届くかどうかで強さが変わると思う

75 18/02/11(日)12:23:33 No.484363162

片手は特殊な戦術が無駄に広まってにわかキッズによる風評被害受けたりする

76 18/02/11(日)12:23:36 No.484363172

一番使われてる武器が太刀で使われてないのが笛ってシリーズ重ねて武器増えても変わらねぇな…ってなる

77 18/02/11(日)12:23:38 No.484363177

チャアクが出るまではラージャンに氷片手以外でほとんど行かなかったな

78 18/02/11(日)12:23:44 No.484363192

変わらない武器筆頭ハンマーです 坂道は別

79 18/02/11(日)12:23:46 No.484363196

チャージアックス難しい… 片手で戦えば良いのかアックスで戦えば良いのかさっぱりだ

80 18/02/11(日)12:23:55 No.484363228

片手のいいところはスキルの自由度が高いところ

81 18/02/11(日)12:24:06 No.484363271

旋回斬りがすごい気持ちいい キャンセル回避からのバクステ連携とか結構操作変わってるよね

82 18/02/11(日)12:24:10 No.484363280

チャックスは4Gで基本形出来上がった感じだけど細かい仕様がちょこちょこ変わりまくる

83 18/02/11(日)12:24:31 No.484363332

チャックスは要点を掴めばなんとか 言葉にすれば盾と剣強化して超高出力叩き込むだけだし

84 18/02/11(日)12:24:33 No.484363342

ハンマーは久しぶりの復帰でも驚くくらいスムーズに使えた

85 18/02/11(日)12:24:35 No.484363346

スラックスは今回斧縦が立ち回りで出せなくなったのが個人的に大打撃だった

86 18/02/11(日)12:24:36 No.484363350

スラックスさんは頭に刺さりながら解放斬りしてて なにそれこわい ってなった

87 18/02/11(日)12:24:54 No.484363386

弱点属性とか状態異常意識すると盾殴りは使わなくなったな その代わりに旋回切りが頼もしすぎる

88 18/02/11(日)12:25:03 No.484363416

火力低かったとしてもバックステップで縦横無尽に飛び回るの楽しいし…

89 18/02/11(日)12:25:14 No.484363455

ランスとハンマーは最適化された感がすごい 操作感は基本変わらないのに超使いやすい

90 18/02/11(日)12:25:16 No.484363461

>片手で戦えば良いのかアックスで戦えば良いのかさっぱりだ 基本は片手でいいよ 斧使うのは高出力撃つ時で

91 18/02/11(日)12:25:19 No.484363471

今回の片手にケイオスバンテリンあったらバランスブレイカーどころじゃなかったと思う

92 18/02/11(日)12:25:21 No.484363479

スリンガーで乗り短縮出来るって聞いたけどはじけクルミとかだと暴れを抑えられるかなーってレベルだった 連打しんどいよぉ…

93 18/02/11(日)12:25:25 No.484363494

今回ほとんど変わってないのは太刀だと思う アクション追加ぐらいだからP3以来なのにすぐ馴染んだ

94 18/02/11(日)12:25:35 No.484363527

>何回も言われてるけど正直今回に関しては全部の武器強いって言うのは特に過言じゃないと思う ストーリー(村クエ)クリアに困らないのは過去大体全武器そうじゃない? 今回だと笛ライト堂珍は歴戦になるとさすがに厳しい

95 18/02/11(日)12:25:43 No.484363548

武器出し状態でもスリンガー撃ったらいちいちリロード挟むのはテンポ悪いなと思った そりゃ手で投げればいい言われるわ…

96 18/02/11(日)12:25:47 No.484363554

溜めジャストは片手にはないとトレーニングで試してて思った

97 18/02/11(日)12:25:51 No.484363567

>スラックスさんは頭に刺さりながら解放斬りしてて >なにそれこわい >ってなった 大剣なんて乗りのフィニッシュ首に向かった溜め3ぶちこむんだぜ

98 18/02/11(日)12:25:55 No.484363583

FBは結局全部弱点に叩き込める時強いって動きだから基本的に定点で切り刻む動きになるよね今回 好き

99 18/02/11(日)12:25:56 No.484363586

>今回ほとんど変わってないのは太刀だと思う >アクション追加ぐらいだからP3以来なのにすぐ馴染んだ あの格好いい斬り二つ当てづらい…

100 18/02/11(日)12:26:01 No.484363603

斜面滑って斬るのも五回くらい判定あるし 正直ダメージ追いきれなくて見えてないけど総合では結構な数字出てると思う

101 18/02/11(日)12:26:14 No.484363642

>弱点に届くかどうかで強さが変わると思う 獣竜種や海竜種は露骨に時間がかかる

102 18/02/11(日)12:26:31 No.484363689

>今回だと笛ライト堂珍は歴戦になるとさすがに厳しい ライト…?

103 18/02/11(日)12:26:43 No.484363728

ハンマーは○連打と飛鳥文化アタックが楽しすぎる

104 18/02/11(日)12:26:47 No.484363743

>片手で戦えば良いのかアックスで戦えば良いのかさっぱりだ 基本は剣の溜め斬りや移動斬りで瓶貯めて 盾突きからの超出力ぶち込んでればなんとかなるよ 高い位置に攻撃したい時に斧の縦切り使うかなくらい

105 18/02/11(日)12:26:53 No.484363762

>武器出し状態でもスリンガー撃ったらいちいちリロード挟むのはテンポ悪いなと思った これなかったら戦闘の合間合間にスリンガー挟めるのにね…

106 18/02/11(日)12:26:54 No.484363764

ヒートゲージ消したガンランスいいよね…

107 18/02/11(日)12:27:14 No.484363813

>ヒートゲージ消したガンランスいいよね… フルバ気持ちよすぎる…

108 18/02/11(日)12:27:37 No.484363877

フォールバッシュからそのままバックステップ溜めに移行できるので ダウン時はなんかすごいぴょんぴょん飛んでる

109 18/02/11(日)12:27:44 No.484363892

チャックスは各攻撃が割りと何処からもキャンセル効くし コンボがどうというより各攻撃の役割を覚えた方がいい

110 18/02/11(日)12:27:45 No.484363901

太刀は見切りが楽しいし強い やっぱジャスト回避みたいな技あると楽しいよ

111 18/02/11(日)12:27:47 No.484363907

>>ヒートゲージ消したガンランスいいよね… >薙ぎ払い強すぎる…

112 18/02/11(日)12:27:52 No.484363927

書き込みをした人によって削除されました

113 18/02/11(日)12:27:55 No.484363936

新しい装いは…よくわからぬ

114 18/02/11(日)12:28:06 No.484363983

ヒートゲージの丁度いい位置で維持してねっていうゲージはモンハンみたいなアクションとの相性は壊滅的だよね

115 18/02/11(日)12:28:22 No.484364049

ヒートゲージは誰が考えたんだすぎたから…

116 18/02/11(日)12:28:30 No.484364076

片手使ってる人は防具は何を装備しているの?

117 18/02/11(日)12:28:31 No.484364082

>あの格好いい斬り二つ当てづらい… 赤ゲージからの兜割りはかなり火力出るからここぞでは積極的に狙っていくべきだと思うよ 見切りは慣れ

118 18/02/11(日)12:28:40 No.484364106

管理リソースは少ないほど良い

119 18/02/11(日)12:29:06 No.484364168

>片手使ってる人は防具は何を装備しているの? えっちなやつ

120 18/02/11(日)12:29:19 No.484364203

えっちなやついいよね…

121 18/02/11(日)12:29:22 No.484364215

太刀のゲージはなんだかんだ調整されていいポジションに落ち着いたというのにヒートゲージはさぁ…

122 18/02/11(日)12:29:23 No.484364218

>>今回だと笛ライト堂珍は歴戦になるとさすがに厳しい >ライト…? 今のライトが強いってのは数字でしか見れない人だけだよ…実際に使うとわかる

123 18/02/11(日)12:29:29 No.484364237

ゲージ上限まで行ったら龍撃がグラビームになるとかだったらよかったのに

124 18/02/11(日)12:29:30 No.484364240

棒は弱くなったとは感じるけどあのリーチでサクサク殴れるのは棒だけだから慣れると離れられない ただボディからしかオレンジ吐き出さない一部の連中には使わない方が良いのかもとは思う

125 18/02/11(日)12:29:49 No.484364295

スラアク覚醒時の〇〇△ループは本当に気持ちいい火力が出る 覚醒状態もっと長続きして欲しい

126 18/02/11(日)12:29:55 No.484364309

>今のライトが強いってのは数字でしか見れない人だけだよ…実際に使うとわかる ヘビィとライトどっちか使おうと思ってるからどういうところか教えてほしい

127 18/02/11(日)12:29:57 No.484364316

ライトのこれは死なないわ感すごいよね

128 18/02/11(日)12:30:15 No.484364367

赤ゲージでやることが増えたのがうれしい 兜割りかっこいいし 見切り斬りとか空中抜刀気刃とかで大回転しやすくなったのもいい

129 18/02/11(日)12:30:19 No.484364389

見切り斬りはXXのブレ太刀がお手軽すぎた反動で難しく感じる

130 18/02/11(日)12:30:26 No.484364400

前後の回避に関してはバックステップにつなげると回避距離積んだくらい動けて助かる

131 18/02/11(日)12:30:55 No.484364483

数字しか見ないというか数字出てるなら強いのではないだろうか ゴリラは訝しんだ

132 18/02/11(日)12:31:01 No.484364503

>ヘビィとライトどっちか使おうと思ってるからどういうところか教えてほしい 地雷殴りアタックが使えるっていう最大のメリットがあるのがライト 普通に火力でるのがへべぇ

133 18/02/11(日)12:31:18 No.484364546

早くもジャスト回避返して…ってなりつつある

134 18/02/11(日)12:31:27 No.484364574

そもそもライトがヘビィ並みの火力出せたらヘビィがかわいそうだろ!!

135 18/02/11(日)12:31:53 No.484364661

今回ダメージ数字で出てるわこれ!

136 18/02/11(日)12:31:57 No.484364669

属性強化スキルの上限とスーパーアーマーをもっと増やしてくれないかな

137 18/02/11(日)12:32:00 No.484364677

DOSの全武器村クリア余裕は本気でやったことあるなら誇っていいぞ

138 18/02/11(日)12:32:18 No.484364735

虫エキスはモンスター以外からも取れて欲しかった 具体的には虫エキス用の環境とかで

139 18/02/11(日)12:32:20 No.484364748

>管理リソースは少ないほど良い 維持したら高火力モードというより通常が低火力モードみたくなると目も当てられない…

140 18/02/11(日)12:32:21 No.484364755

>>今のライトが強いってのは数字でしか見れない人だけだよ…実際に使うとわかる >ヘビィとライトどっちか使おうと思ってるからどういうところか教えてほしい 通常と地雷殴りが主に火力出しやすいんだけど肉質の関係上古龍相手には真正面の近距離からしか狙えなくてそれ近接でいいよね?ってなるなった

141 18/02/11(日)12:32:29 No.484364771

>片手使ってる人は防具は何を装備しているの? 男ハザク装備好きなんで胴腰足はハザク固定で残り2ヶ所は適当に変えてる ソロだと回復も飲まないしミツもいらなくなって便利!

142 18/02/11(日)12:32:30 No.484364773

>見切り斬りはXXのブレ太刀がお手軽すぎた反動で難しく感じる 見切りのカウンター判定自体はブレ太刀より優しいくらい緩いぞ そんなに難しくない

143 18/02/11(日)12:32:31 No.484364776

>スラアク覚醒時の〇〇△ループは本当に気持ちいい火力が出る >覚醒状態もっと長続きして欲しい 覚醒時は△△△○のループじゃないの? △三段目の右切り上げから二連切りに派生すると自動で横切りがコンボに組み込まれるし というより飛天斬り遅いから覚醒ゲージ溜め以外にあんま使いたくない…

144 18/02/11(日)12:32:33 No.484364781

>ライトのこれは死なないわ感すごいよね キリンの睡眠爆のつもりで持ってったら俺程度の腕でも普通に通常弾のみで完封できたからな…

145 18/02/11(日)12:32:39 No.484364797

移動飲みが便利なんで抜刀したまま回復できる利点がちょっと

146 18/02/11(日)12:33:12 No.484364910

棒は今回虫を貼り付けてタンデムしながら赤時のみ使用可能のオシャレな締めで粉爆発させてDPS稼ぐ仕様だから 今までの棒の感覚でやると確かに火力足らないようになりそう

147 18/02/11(日)12:33:25 No.484364957

>今回ダメージ数字で出てるわこれ! これほんとありがたい…

148 18/02/11(日)12:33:26 No.484364962

今回の太刀は突きと切上げの短いループ出来るのが地味に好き

149 18/02/11(日)12:33:29 No.484364972

>虫エキスはモンスター以外からも取れて欲しかった >具体的には虫エキス用の環境とかで 今回の乗りの仕様なら乗りフィニッシュで3色とれてもよかったと思う

150 18/02/11(日)12:33:30 No.484364974

P2Gあたりは双剣が火力最強だった PSP2台あれば狂走薬作り放題だからスタミナ気にせず乱舞できた

151 18/02/11(日)12:34:01 No.484365085

肉質がどうあれ届く場所が限られるから後ろ脚切るね…する

152 18/02/11(日)12:34:12 No.484365123

跳べば跳ぶほど弱くなるからな今回の棒は

153 18/02/11(日)12:34:22 No.484365152

地味に研石無制限なのが嬉しい

154 18/02/11(日)12:34:26 No.484365170

P2Gの双剣は一部硬いだけのモンスターに 乱舞するだけの武器として使ってたわ…

155 18/02/11(日)12:34:30 No.484365190

ておの顔面にライトでへばりつくと突進→咆哮→粉塵が即死コンだからな

156 18/02/11(日)12:34:43 No.484365226

ダメージ数値で見れるのはマジありがたい 事前に見た情報覚えてなくてもあれこの場所あんまり攻撃通ってないな…って気付く

157 18/02/11(日)12:34:44 No.484365229

スラアクは得たものと引き換えに失ったものが俺の立ち回りの基本だったから使えなくなってしまった

158 18/02/11(日)12:35:05 No.484365292

今回は細かいバランス調整やってくれるみたいだから またこれから変わっていくだろう

159 18/02/11(日)12:35:11 No.484365317

棒のバッタが最適解なんて元々ミラ系くらいのもんよ

160 18/02/11(日)12:35:24 No.484365367

飛んじゃダメで虫操りながら鱗粉で戦うって正直別物すぎるからな棒…

161 18/02/11(日)12:35:33 No.484365397

KO術乗せようか真剣に悩むくらい片手盾

162 18/02/11(日)12:35:37 No.484365416

属性絡むとダメージ分かり辛かったから数字化は本当にありがたい

163 18/02/11(日)12:35:58 No.484365474

他人のプレイ見てむっ!ってなってもいざ自分でやると上手くいかないんだなあ くやしい

164 18/02/11(日)12:35:59 No.484365476

>片手使ってる人は防具は何を装備しているの? とりあえずラスボス防具3つでひるみ軽減3を基本にしてるやっぱり張り付き具合が違うマルチでも安定するし あとは弱点特効と武器によって属性伸ばしたり属性解放したりレウス系の2種セットスキルだったり 珠は早食いあると結果として手数増やせて火力が増してると感じる

165 18/02/11(日)12:36:07 No.484365493

鱗粉がどうしても使いこなせなくて棒は諦めた

166 18/02/11(日)12:36:15 No.484365514

>地味に研石無制限なのが嬉しい その代わり今回切れ味の減り早くない? 快適度で言えば全然問題ないけど

167 18/02/11(日)12:36:19 No.484365532

>今回は細かいバランス調整やってくれるみたいだから >またこれから変わっていくだろう つまりもともと人口が少なかった上にオトモ以下とすら言われる今回の笛もいつか超強化が…?

168 18/02/11(日)12:36:27 No.484365562

>今回は細かいバランス調整やってくれるみたいだから バグっぽい挙動すら完全放置されてた今までと違ってありがたい…

169 18/02/11(日)12:36:28 No.484365568

>ダメージ数値で見れるのはマジありがたい >事前に見た情報覚えてなくてもあれこの場所あんまり攻撃通ってないな…って気付く ちょっとでもクリ距離外れるとボウガンでの攻撃が1 1 1みたいになるのはこんなにクリ距離の影響って大きいのか…ってなった

170 18/02/11(日)12:36:39 No.484365602

>ダメージ数値で見れるのはマジありがたい >事前に見た情報覚えてなくてもあれこの場所あんまり攻撃通ってないな…って気付く ハンターノートですぐ肉質分かるのもありがたい… あと色々不評あるけど俺調査して生体データ開示されるの好きなんだ

171 18/02/11(日)12:36:41 No.484365606

バッタが一番強いはどうかと思うけど 今回他の武器の方が乗り得意だから棒はまったく跳ばなくていいのはそれはそれでどうかと思った

172 18/02/11(日)12:37:15 No.484365716

片手は何だかんだひるみ軽減だけはつけとくと安定しやすいよね その他のスキル火力に寄せるか立ち回りに寄せるかは好みだろうけど

173 18/02/11(日)12:37:17 No.484365724

逆に竜の一撃ってアウトレンジでもそこそこ火力でるな…ってなる

174 18/02/11(日)12:37:36 No.484365785

>今回は細かいバランス調整やってくれるみたいだから >またこれから変わっていくだろう もうちょい通常弾のクリ距離伸ばしてほしい

175 18/02/11(日)12:37:40 No.484365792

4か4Gのころ「」が片手x4の盾だけで金嫁狩ろーぜってやってた 普通に戦えるじゃねーか!ってなってた

176 18/02/11(日)12:37:59 No.484365870

4あたりはずっとソロで棒しか使ってなかったけど そういえば後半は段々と飛ばなくなった記憶ある

177 18/02/11(日)12:38:01 No.484365874

>その代わり今回切れ味の減り早くない? >快適度で言えば全然問題ないけど 武器出したまま研げるからオトモが5秒くらいタゲ取りしてくれたら大体なんとかなるよね

178 18/02/11(日)12:38:09 No.484365894

>ちょっとでもクリ距離外れるとボウガンでの攻撃が1 1 1みたいになるのはこんなにクリ距離の影響って大きいのか…ってなった クリ距離はボウガンにおける切れ味だぞ 今はわからないけど昔は切れ味紫と緑橙赤ってくら補正すごい飛び飛びだからちょっと外すとすごい低威力になる

179 18/02/11(日)12:38:49 No.484366009

剛刃研磨の装飾品欲しい…ガロン4箇所とか着てられるか!

180 18/02/11(日)12:39:15 No.484366078

昔から弱点をクリ距離で当て続けないとダメージ出ないのがガンナーとは思ってたけど 数字になると実感できすぎて凄い

181 18/02/11(日)12:39:24 No.484366103

>4か4Gのころ「」が片手x4の盾だけで金嫁狩ろーぜってやってた >普通に戦えるじゃねーか!ってなってた 味方転ばすから使えないだけで強いは強かったし 転ばすから使えないだけで

182 18/02/11(日)12:39:29 No.484366122

>片手使ってる人は防具は何を装備しているの? 属性強化装備をちょこちょこ変えてオーグ混ぜて渾身と挑戦発動 頭は眼帯で弱点特攻 護石は回避性能 装飾でのけぞり緩和 あと余ったら火力盛り

183 18/02/11(日)12:39:33 No.484366129

ジャスト回避が欲しくて回避5目指してるけどあれくらいになるかな…

184 18/02/11(日)12:39:59 No.484366201

>剛刃研磨の装飾品欲しい…ガロン4箇所とか着てられるか! シリーズ系のたまたまもあるの?ハザクのやつ欲しいなぁ

185 18/02/11(日)12:40:11 No.484366229

片手はG級になって足しか殴れないとちょっと辛いだけで 思われてるほどダメージ出ない武器じゃないよね

186 18/02/11(日)12:40:18 No.484366246

ガンス使ってるけどほぼフルバでしか砲撃してないや それでも強いから問題ないんだろう多分

187 18/02/11(日)12:40:28 No.484366281

ボウガンの射程は従来の3/5くらいになってて弾速が半分以下になってるから今の火力はズルしないと虫棒並

188 18/02/11(日)12:40:42 No.484366323

>あと色々不評あるけど俺調査して生体データ開示されるの好きなんだ 痕跡集めないと自動マーキング出ないのがつらい... レウスの痕跡が見つからなくて10分ぐらいうろうろしてた

189 18/02/11(日)12:40:50 No.484366338

片手は火力出せる武器までちょっと遠いからそれで勘違いされてる所はあるかもしれない

190 18/02/11(日)12:40:59 No.484366368

今回って弾肉質の硬さ凄くない?弱点に当ててもトレーニングの6割くらいの火力しか出ない…

191 18/02/11(日)12:41:11 No.484366402

>クリ距離はボウガンにおける切れ味だぞ 相当するのは近接のリーチじゃねえかな 立ち位置間違えると空振りやカス当たりでダメージ出ないって感じで

192 18/02/11(日)12:41:14 No.484366414

そもそも虫棒はエキス維持と待ち時間がある乗りとの相性が悪い

193 18/02/11(日)12:41:30 No.484366471

火力出る動きはあるけど火力出る武器の火力出る動きと比較すると低めだよ そこは事実だよ

194 18/02/11(日)12:41:51 No.484366539

>ガンス使ってるけどほぼフルバでしか砲撃してないや >それでも強いから問題ないんだろう多分 フルバループでもなぎ払いでも突き砲撃ループでも好きな動きすればいいんだ ぶっちゃけ強い動きすればそれぞれ強いから今回のガンス

195 18/02/11(日)12:41:58 No.484366555

>今回って弾肉質の硬さ凄くない?弱点に当ててもトレーニングの6割くらいの火力しか出ない… たぶんそれはモンスターの防御倍率だかってやつじゃない? 肉質とは別にダメージ減衰されるやつ

196 18/02/11(日)12:42:19 No.484366615

>剛刃研磨の装飾品欲しい…ガロン4箇所とか着てられるか! ババアの錬金でも出るので頑張ってほしい

197 18/02/11(日)12:42:47 No.484366705

>火力出る動きはあるけど火力出る武器の火力出る動きと比較すると低めだよ どの武器でも同じこと言えるんじゃねーの この手の比較でお出しされる武器って毎回火力トップばっかりじゃん

198 18/02/11(日)12:42:47 No.484366706

高速設置はもう無いんだな… あの変態挙動好きだったんだが

199 18/02/11(日)12:42:53 No.484366720

片手や双剣みたいな手数武器は属性高い方がいい理由が未だに理解できていない

200 18/02/11(日)12:43:09 No.484366770

>痕跡集めないと自動マーキング出ないのがつらい... >レウスの痕跡が見つからなくて10分ぐらいうろうろしてた 痕跡集めてマーキング発動すると次の移動場所に×印付くからそこに行けばいいぞ

201 18/02/11(日)12:43:11 No.484366777

乗りダウン短くない?

202 18/02/11(日)12:43:13 No.484366782

>片手はG級になって足しか殴れないとちょっと辛いだけで >思われてるほどダメージ出ない武器じゃないよね 話にならないほど出ないとかではもちろんないが実際他の武器のが火力は出るし ダメージ与えて敵を倒すゲームである以上火力出たほうが狩りしやすいのは変わらんからな… まあ慣れてない相手に最適の動きが最初からできるわけもないのでとりあえず片手でいくけど

203 18/02/11(日)12:44:04 No.484366919

>片手や双剣みたいな手数武器は属性高い方がいい理由が未だに理解できていない 足とか殴ることが多いからじゃない? 足を多く殴る場合は属性あった方がダメージ高くなる

204 18/02/11(日)12:44:21 No.484366971

>痕跡集めてマーキング発動すると次の移動場所に×印付くからそこに行けばいいぞ だから痕跡すら見つからなかったんだって! 千里眼の薬がほしい

205 18/02/11(日)12:44:27 No.484366992

ねるねるTA完全ソロ2分とか出てきてる時点で片手火力どうこうってよくわかんないな 何を基準に火力言い出してるのかもそもそも謎だけど

206 18/02/11(日)12:44:33 No.484367011

>片手や双剣みたいな手数武器は属性高い方がいい理由が未だに理解できていない 弱点属性だと物理換算で武器倍率数十以上の追加ダメージが入る

207 18/02/11(日)12:44:59 No.484367085

4の片手すき

208 18/02/11(日)12:45:16 No.484367132

ガロン4ヶ所は高速研ぎと見切り付くからブロス武器なら使えなくはないぞ!最適とは言わないがエロいし

209 18/02/11(日)12:45:52 No.484367241

属性伸ばすと確かにつええけどモーション値そのものは微妙に下がってるしなぁ

210 18/02/11(日)12:45:58 No.484367269

>片手や双剣みたいな手数武器は属性高い方がいい理由が未だに理解できていない 属性ダメージはモーション値の補正を受けないからたくさん殴ったらたくさん殴ったぶんダメージが入る 物理はモーション値の補正を受けるからたくさん殴る武器のモーション値は低めになってる

211 18/02/11(日)12:46:00 No.484367279

>フルバループでもなぎ払いでも突き砲撃ループでも好きな動きすればいいんだ >ぶっちゃけ強い動きすればそれぞれ強いから今回のガンス 気分で殴り方変えていいの本当に嬉しい…

212 18/02/11(日)12:46:12 No.484367316

属性にモーション値は関係ないから片手とか双剣のモーション値少なめだけど手数多い武器には昔から属性と言われているのよ

213 18/02/11(日)12:46:22 No.484367341

痕跡集めは情報増えていくのはいいんだけど せっかく生物研究なんだから生態の豆知識とか図鑑並の説明とか餌とか他大型との力関係とか 世界観にのめり込めるような情報も見たかった

214 18/02/11(日)12:47:02 No.484367458

虫棒のジャンプは粉塵爆発用になってきてるな

215 18/02/11(日)12:47:16 No.484367509

>だから痕跡すら見つからなかったんだって! まだストーリー途中なんだけど空飛ぶ連中はまず一つ目の痕跡から見つかりづらくてキツい… ことあるごとに粘液つけたり這いずったりする方々を見習って欲しい

216 18/02/11(日)12:47:21 No.484367526

>片手や双剣みたいな手数武器は属性高い方がいい理由が未だに理解できていない 物理攻撃は大剣の溜め斬りは一撃の威力が高いとか片手の一撃一撃は威力が低いとかそういう高低を生むためのモーション値ってのがそれぞれ設定されてるけど 属性にはそういうのがなくて力強い攻撃でもちまちました攻撃でも属性値が同じなら一撃あたりの属性ダメージの量は変わらないから手数多い方がいいってだけ

217 18/02/11(日)12:47:55 No.484367632

>虫棒のジャンプは粉塵爆発用になってきてるな 虫棒は虫うまく操る必要出てきたのが俺には今回ダメだった…

218 18/02/11(日)12:48:04 No.484367656

属性ダメージ = 武器属性値 × 武器補正 × 耐属性 × 斬れ味補正 × 会心補正 とのことなので 肉質やモーション値に影響を受けない固定ダメージが追加されるから 手数武器は属性あった方が良いって理屈だな

219 18/02/11(日)12:48:16 No.484367685

>まだストーリー途中なんだけど空飛ぶ連中はまず一つ目の痕跡から見つかりづらくてキツい… >ことあるごとに粘液つけたり這いずったりする方々を見習って欲しい 笛を担ぐのだ そして空空空だ

220 18/02/11(日)12:48:37 No.484367758

今作もパチンコ弓ってあるのかな P3の鹿のやつが楽しかったんだ

221 18/02/11(日)12:48:42 No.484367775

爆発虫でドカンドカンしてる棒は楽しそうだった

222 18/02/11(日)12:48:53 No.484367825

素材の説明が全部同じなのはなんでなんですか!

223 18/02/11(日)12:49:09 No.484367890

棒は鱗粉の位置から立ち回り考えなきゃいけないの果てしなく大変だった…

224 18/02/11(日)12:49:09 No.484367895

属性は爆破の追加ダメージが毎回小分けされてるものと思えばいい 殴る回数多いほど有利なのはどれも一緒だから

225 18/02/11(日)12:49:42 No.484368004

結局はモーション値がモノを言ったりするから 武器の攻撃力表示はP3やXX形式の方が好きなんだ俺

226 18/02/11(日)12:49:43 No.484368008

ランスだと前ステップ便利だけどガンランスだと苦手な動きだった

227 18/02/11(日)12:50:01 No.484368067

>ねるねるTA完全ソロ2分とか出てきてる時点で片手火力どうこうってよくわかんないな >何を基準に火力言い出してるのかもそもそも謎だけど 簡単に火力出せる武器じゃないって話じゃない? ねるねるみたいな張り付きやすい相手ならやりたい放題できるけどバゼルギウスとかを同じノリで殴るのは難しそうだし

228 18/02/11(日)12:50:40 No.484368203

書き込みをした人によって削除されました

229 18/02/11(日)12:51:06 No.484368307

>素材の説明が全部同じなのはなんでなんですか! 割と寂しいよねあれ 武器の見た目が似たり寄ったりなのとか何かと時間足りなかったんだろうなって思わせる何かがある

230 18/02/11(日)12:51:15 No.484368338

まあ今回はダメージ数値で見れるからこの武器は攻撃力高いから 強いはずなんだ!って思い込みは生まれずに済みそうだ

231 18/02/11(日)12:51:39 No.484368438

ネルネルは張り付きやすくて片手でぶち殺すのに一番向くモンスターだしな と言うか他の武器でも張り付きやすいんでTA向き

232 18/02/11(日)12:51:39 No.484368443

ダメージ出る位置を殴り続けられるなら片手だろうが火力は出るって話よね そのダメージ出る位置を殴り続けるのが難しいんだけど

233 18/02/11(日)12:52:05 No.484368541

片手で尻尾切ると他を部位破壊し切る前に死ぬから悲しい

234 18/02/11(日)12:52:22 No.484368616

ねるねるはステゴロタイマンで挑んでくるスタイルだからそりゃ人気でるよね… 他の古龍も見習ってほしい

235 18/02/11(日)12:52:32 No.484368655

武器係数は他の武器でいうとどのくらい?っていう乗り換えの基準がわかりにくくなるから嫌い

236 18/02/11(日)12:52:46 No.484368704

>割と寂しいよねあれ >武器の見た目が似たり寄ったりなのとか何かと時間足りなかったんだろうなって思わせる何かがある まあその辺のテキストだの見た目だのは狭い範囲の人しか喜ばないから… だったら他の所に開発リソース使おうってなる

237 18/02/11(日)12:52:48 No.484368709

>ねるねるはステゴロタイマンで挑んでくるスタイルだからそりゃ人気でるよね… >他の古龍も見習ってほしい けどあの棘爆発はなんかステゴロって感じしない!

238 18/02/11(日)12:52:53 No.484368730

>ランスだと前ステップ便利だけどガンランスだと苦手な動きだった 今まで前方にキー入力して回避することで逆ステップとかやってたから 癖でそれやって前ステに化けて敵の懐に飛び込んでぐえーしちゃうことが何度もあった

239 18/02/11(日)12:53:14 No.484368794

>今作もパチンコ弓ってあるのかな >P3の鹿のやつが楽しかったんだ 俺も好きだけどまだ出てこないね

240 18/02/11(日)12:53:31 No.484368854

>割と寂しいよねあれ >武器の見た目が似たり寄ったりなのとか何かと時間足りなかったんだろうなって思わせる何かがある 龍結晶の地とかも時間足りなかった感じあるね

241 18/02/11(日)12:53:38 [ドスヘラクレス] No.484368878

>まあその辺のテキストだの見た目だのは狭い範囲の人しか喜ばないから… そんな…

242 18/02/11(日)12:54:01 No.484368963

最強の昆虫きたな…

243 18/02/11(日)12:54:02 No.484368970

>笛のグラフィックがほとんど同じなのはなんでなんですか!

244 18/02/11(日)12:54:09 No.484368993

トゲ 風 瘴気 爆発 ビーム ワールド古龍5人衆

245 18/02/11(日)12:54:09 No.484368994

気軽に世界滅んだりするのはG級を待とう

246 18/02/11(日)12:54:16 No.484369025

ねるねるは斬りやすい部分が弱点で転びやすくて大きな移動も少なくてスタンも取りやすくてティガみたいな全身回転もしないという片手剣を楽しませるために生まれたみたいなモンスターだからな

247 18/02/11(日)12:54:31 No.484369069

ハンターノートに載ってる弱点属性やっぱ部位ごとに効きやすさ違うのかな 覚えるのめどい…

248 18/02/11(日)12:54:36 No.484369082

なぁにどうせアプデやDLCでドンドン来る

249 18/02/11(日)12:54:39 No.484369092

>俺も好きだけどまだ出てこないね ゲイルホーンなら角だぞ!

250 18/02/11(日)12:54:50 No.484369131

>>まあその辺のテキストだの見た目だのは狭い範囲の人しか喜ばないから… >そんな… アトラル・カより強いと言われるドスヘラクレスさん!

251 18/02/11(日)12:54:58 No.484369163

>笛のグラフィックがほとんど同じなのはなんでなんですか! 笛はなんなの今回 まじでなんなの

↑Top