虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • せっか... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/02/11(日)10:16:27 No.484342209

    せっかくの連休だしプラモつくろう

    1 18/02/11(日)10:17:20 No.484342331

    お高いやつだ!

    2 18/02/11(日)10:20:06 No.484342714

    シタデルいいよね

    3 18/02/11(日)10:23:43 No.484343226

    この塗料って使い勝手どうなん?

    4 18/02/11(日)10:24:29 No.484343333

    右はなんて奴?

    5 18/02/11(日)10:24:34 No.484343345

    以前ワンフェスでシタデル詰め放題とかやってたけど今年もやるのかな

    6 18/02/11(日)10:25:54 No.484343530

    筆塗りのマイナス要素がほぼないラッカー並の発色持つ塗料 お高いのと手に入りづらい以外はかなり使える

    7 18/02/11(日)10:27:02 No.484343685

    左側がバレットマンに見えた

    8 18/02/11(日)10:27:44 No.484343791

    >以前ワンフェスでシタデル詰め放題とかやってたけど今年もやるのかな 数年前やってるディラーいたけどたぶん 在庫処分だったんじゃないかなあ そこで手に入れた塗料また持ってるけど破格すぎたもん

    9 18/02/11(日)10:28:28 No.484343884

    TENGAと比較して何がしたいのかと一瞬だけ

    10 18/02/11(日)10:28:41 No.484343918

    これ左のやつで塗ってあるのか

    11 18/02/11(日)10:29:34 No.484344052

    俺はガンプラマーカーでいいよぅ

    12 18/02/11(日)10:30:59 No.484344254

    フィギュアとか塗るにはすごくいいよ

    13 18/02/11(日)10:32:05 No.484344391

    近所で売ってねえ…通販もあるけど手にとって見ないと不安だし手が出ない

    14 18/02/11(日)10:34:03 No.484344662

    >近所で売ってねえ…通販もあるけど手にとって見ないと不安だし手が出ない ほんとコレ

    15 18/02/11(日)10:36:17 No.484344964

    ヨドバシでかえるやん

    16 18/02/11(日)10:36:40 No.484345029

    初期のころは蓋が密閉出来てなくてすぐ乾いてしまって酷かったな 今そんなことないけど

    17 18/02/11(日)10:37:17 No.484345098

    メインカラーがレイヤーで駄目だった

    18 18/02/11(日)10:37:21 No.484345113

    ポストホビーにまだ置いてあるのかな

    19 18/02/11(日)10:37:40 No.484345166

    そのヨドバシが遠いんだよ

    20 18/02/11(日)10:37:41 No.484345171

    >ヨドバシでかえるやん やめてやれよ!

    21 18/02/11(日)10:38:07 No.484345227

    金属にも塗れるというか本来の用途がそれだったはず

    22 18/02/11(日)10:38:35 No.484345301

    >やめてやれよ! ネットで塗料一個から送料無料でかえるじゃん

    23 18/02/11(日)10:38:45 No.484345334

    最近タミヤアクリルの水溶き塗装やってみたけどいい感じだったよ

    24 18/02/11(日)10:39:30 No.484345462

    >メインカラーがレイヤーで駄目だった

    25 18/02/11(日)10:42:02 No.484345835

    シタデルのベースが基本かと思ったらレイヤーの方が一般的な塗料みたいな話は聞いた

    26 18/02/11(日)10:42:04 No.484345842

    ラッカーとかエナメルとかで筆塗りしてるとおきる下地はげとか塗ってる途中に乾いてねちゃる事がないからかなり使いやすい これのおかげでエナメル使わなくなった

    27 18/02/11(日)10:44:52 No.484346293

    こういう表現したい時はこの色を使いますよーって手引きがあるんだよ

    28 18/02/11(日)10:46:02 No.484346479

    地元のボークスでシタデル筆塗りコンテストなんてのやってて参加作品見たら話は聞いてたがめっちゃ凄い綺麗に塗れてて驚いた それ見て凄い興味出たけどめっちゃ高い…

    29 18/02/11(日)10:46:25 No.484346561

    シタデルとかファレホとか有名だけどこんな塗料をAKGで見た 誰か使ったことある? http://freesia-enterprise.com/?page_id=2770

    30 18/02/11(日)10:47:20 No.484346698

    水性の重ね塗りのアドバンテージに速乾!隠蔽力の高さ! つよい!

    31 18/02/11(日)10:47:32 No.484346732

    店頭で見てみると既に賞味期限切れてる個体がが多々あるのよね 通販で買うのは確かに怖いわ

    32 18/02/11(日)10:48:44 No.484346928

    味落ちるんだ…

    33 18/02/11(日)10:49:07 No.484346978

    シタデルは通販だと水分無いのが来たりしてな…

    34 18/02/11(日)10:49:29 No.484347046

    >それ見て凄い興味出たけどめっちゃ高い… 価格協定でもあるのかどこも値段一緒だからヨドバシでポイント付けるのが良さげ あとセットで買うと一本あたり若干安い

    35 18/02/11(日)10:49:42 No.484347086

    ラッカー塗装したくても窓開けたら寒い時期になるとめっちゃいいなって毎回なる ほしい

    36 18/02/11(日)10:49:56 No.484347123

    今のバージョンのシタデルの白はベースもレイヤーも糞だから買わない方がいいよ

    37 18/02/11(日)10:50:18 No.484347175

    タミヤアクリルはダマになるのだけ改善されれば

    38 18/02/11(日)10:50:31 No.484347211

    エアブラシ一式と塗装ブースを用意するよりは安くすむかもしれない… そう思いつつガンマカで済ませてるわたしだ

    39 18/02/11(日)10:50:36 No.484347222

    筆の穂先を舐めるからな・・・

    40 18/02/11(日)10:50:36 No.484347225

    このカラーリングにすると一気に強そうに見える

    41 18/02/11(日)10:50:37 No.484347230

    ビンの中で水分飛んじゃってるともう不可逆なの?

    42 18/02/11(日)10:50:55 No.484347284

    ベースでワンポイントに使いそうな色買ったら役に立っていいよ

    43 18/02/11(日)10:51:06 No.484347322

    >店頭で見てみると既に賞味期限切れてる個体がが多々あるのよね よく振ると混ざる 振ってからすぐ開けるとフチにこぼれて……これはもったいない…

    44 18/02/11(日)10:51:25 No.484347380

    黄色が 暗い

    45 18/02/11(日)10:51:36 No.484347412

    いつもワンフェスに出店してるからそのとき買いなされ

    46 18/02/11(日)10:52:08 No.484347505

    >ビンの中で水分飛んじゃってるともう不可逆なの? うn

    47 18/02/11(日)10:52:50 No.484347615

    ワンフェスのカタログが中身ほとんど無くてつらい……なので貯めたポイントで入手する

    48 18/02/11(日)10:55:07 No.484347997

    >地元のボークスでシタデル筆塗りコンテストなんてのやってて参加作品見たら話は聞いてたがめっちゃ凄い綺麗に塗れてて驚いた http://www.volks.co.jp/blog_sr/ 公式ブログで各店舗の作品見られるけど個性ある作品多くて見てて飽きない

    49 18/02/11(日)10:55:09 No.484348000

    ドライだとデフォルトで固まってるから 乾いちゃたと思って捨てちゃ駄目よ

    50 18/02/11(日)10:56:21 No.484348182

    固い泥というか粘土というかぐらいだったら使えたな

    51 18/02/11(日)10:56:33 No.484348216

    初代ガンダムの色揃えたらそれだけでもしばらく遊べそうなんだけどなかなか踏ん切りがつかない

    52 18/02/11(日)10:57:20 No.484348346

    白と赤だけでも買う価値はある

    53 18/02/11(日)10:57:29 No.484348372

    そういうときは思い切って!

    54 18/02/11(日)10:58:39 No.484348580

    ウォーハンマーセット!

    55 18/02/11(日)11:00:56 No.484348988

    1色550円でガンダムは白赤青黄グレーでだいたい5色だからそれだけ揃えても割といい値段だな…

    56 18/02/11(日)11:01:50 No.484349143

    >1色550円 なそ にん

    57 18/02/11(日)11:02:25 No.484349227

    ちょっといい金属色の特色くらいするんだ

    58 18/02/11(日)11:03:36 No.484349412

    リキテックスじゃだめなの

    59 18/02/11(日)11:04:16 No.484349533

    Mr.ウェザリングカラーがなんか増えてしまった

    60 18/02/11(日)11:04:23 No.484349558

    プラモなんかちっこいのが入ってるのが五千円くらいしていっぱいはいってるのより高かったりするからふつー

    61 18/02/11(日)11:05:07 No.484349693

    ワンフェスか……ファレホとかも安くなる?

    62 18/02/11(日)11:05:17 No.484349731

    俺は健康のためにアクリジョン!

    63 18/02/11(日)11:05:30 No.484349773

    >それ見て凄い興味出たけどめっちゃ高い… 模型スペースで前職使い放題とかあるよ 秋葉原工作室で使えるかは知らね あと三重県のカレー屋で今度講習会あるよ

    64 18/02/11(日)11:05:34 No.484349787

    リキテックスは塗膜がとても弱い 乾いたな、と思って素手で触ると角が禿げるくらい弱い

    65 18/02/11(日)11:06:02 No.484349885

    キャタピラだけで戦車と同じ値段だったりするからな

    66 18/02/11(日)11:06:10 No.484349905

    書き込みをした人によって削除されました

    67 18/02/11(日)11:06:19 No.484349935

    >俺は健康のためにアクリジョン! 何か扱いずらい!!

    68 18/02/11(日)11:06:36 No.484349972

    >俺は健康のためにアクリジョン! ネットで評判きびしいの多いんだけど…

    69 18/02/11(日)11:06:50 No.484350026

    気軽に買ってるとダブりまくりのミスターカラーみたいになるなった

    70 18/02/11(日)11:08:49 No.484350368

    ワンフェスでシタデル詰め放題かーって調べたら2016年で終わりっぽい?

    71 18/02/11(日)11:09:49 No.484350543

    ファレホとかシタデルでペーパーパレット使うとか書いてる記事あるけど なんかメリットあるの?

    72 18/02/11(日)11:10:02 No.484350580

    アクリジョンもマスオが普通に使えるって言ってたから工夫が足りないんだろう 工夫の仕方が分からん…

    73 18/02/11(日)11:10:29 No.484350672

    ホワイトはメタルボール入れて振るだけで普通に使えね?

    74 18/02/11(日)11:10:33 No.484350685

    >ネットで評判きびしいの多いんだけど… うん、めっちゃクセが強い でも利点はあるんだ 欠点が気に入らないか、利点を気に入るかによるね

    75 18/02/11(日)11:10:50 No.484350723

    >ファレホとかシタデルでペーパーパレット使うとか書いてる記事あるけど >なんかメリットあるの? パレット上での乾きが遅くなる

    76 18/02/11(日)11:10:55 No.484350746

    >ファレホとかシタデルでペーパーパレット使うとか書いてる記事あるけど >なんかメリットあるの? 水性塗料だし使いやすいってだけじゃない 薄めて重ね塗りするのが基本的な使い方だし

    77 18/02/11(日)11:11:02 No.484350766

    初めてメガミデバイスに塗ったけど洗浄が足りなかったのかめっちゃ弾いた サフ吹けばもっと塗装のノリがいいと思う

    78 18/02/11(日)11:11:20 No.484350816

    >ファレホとかシタデルでペーパーパレット使うとか書いてる記事あるけど >なんかメリットあるの? 下に水を含んだスポンジを敷いて使うと紙に水分が染み込んで塗料が乾きにくくなるって話の奴では?

    79 18/02/11(日)11:11:32 No.484350855

    検索するとアクリジョンはそのまま使うような話多い 希釈が難しいみたい

    80 18/02/11(日)11:11:49 No.484350907

    >ファレホとかシタデルでペーパーパレット使うとか書いてる記事あるけど >なんかメリットあるの? ペーパーパレットなら単に使い捨てで気軽 ウォーターパレットの勘違いなら乾きにくくなる

    81 18/02/11(日)11:11:52 No.484350920

    ウェットパレットにしてしたから水分を補給するんだ

    82 18/02/11(日)11:12:15 No.484350991

    >ファレホとかシタデルでペーパーパレット使うとか書いてる記事あるけど >なんかメリットあるの? あんまり薄めないから塗料皿いらないってのとすぐ渇いて固着するからそのまま捨てる方が楽って感じかな

    83 18/02/11(日)11:12:18 No.484351003

    昔はホビーカラーの完全上位互換とか聞いたなアクリジョン

    84 18/02/11(日)11:12:23 No.484351025

    そこでこの中性洗剤!

    85 18/02/11(日)11:12:57 No.484351124

    ペーパーパレットはボークスで見かけたやつしか知らないけど 画材屋似は安いのあるカナ

    86 18/02/11(日)11:13:18 No.484351177

    値段はファレホってやつのほうが安いのね でも取扱い場所が少ない?

    87 18/02/11(日)11:13:24 No.484351198

    >検索するとアクリジョンはそのまま使うような話多い >希釈が難しいみたい ラッカー塗料は3倍に薄めてエアブラシで吹くけど アクリジョンは塗料1:溶剤0.5ぐらいでいい あとフラットベースはエアブラシには使わない方がいい 色によっては塗膜が酷いことになるそうな

    88 18/02/11(日)11:13:26 No.484351207

    ファレホ使って初めてプラモに色塗ったのが一応仕上がった! んだけど画像を貼るにはスレの寿命が残り少ない・・・

    89 18/02/11(日)11:13:43 No.484351263

    カタヤクルトとガンキャノン

    90 18/02/11(日)11:13:46 No.484351271

    水筆はぺんてるより呉竹の方が滲まなくて使いやすいな ベースカラーべったり塗る使い方しかしてないけど

    91 18/02/11(日)11:14:15 No.484351351

    >値段はファレホってやつのほうが安いのね >でも取扱い場所が少ない? ボークスと極一部の店ぐらいかな

    92 18/02/11(日)11:14:20 No.484351360

    >でも取扱い場所が少ない? 楽天市場やYahooで買えるよ Amazonでも扱ってるけどショップ名をよく見ないと海外からの輸入購入になりそうでちょっと怖い

    93 18/02/11(日)11:14:40 No.484351425

    シェイドとレイヤーはセット品買うのオススメする ベースは要りようなものをその都度買い足していけ

    94 18/02/11(日)11:14:53 No.484351471

    ヨドバシですら売ってるので…

    95 18/02/11(日)11:15:17 No.484351536

    >ペーパーパレットはボークスで見かけたやつしか知らないけど >画材屋似は安いのあるカナ 100均で売ってるクリアケースがパレットに使いやすいぞ 使いきれず固まった塗料もきれいにはがれる

    96 18/02/11(日)11:15:28 No.484351572

    ウォーハンマーだっけのドラゴンゾンビとかヤバい ガンプラとはまた違った頭のおかしさある

    97 18/02/11(日)11:15:52 No.484351643

    >ファレホ使って初めてプラモに色塗ったのが一応仕上がった! >んだけど画像を貼るにはスレの寿命が残り少ない・・・ スレ立ててもいいんだ そのまま塗料談義の続きでもいいぞ

    98 18/02/11(日)11:16:19 No.484351731

    >検索するとアクリジョンはそのまま使うような話多い >希釈が難しいみたい 筆塗りでアクリジョンを使う人に教えたい うすめ液は普通の薄め液ではなく「エアブラシ用うすめ液」を買えと 筆ムラがかなり抑えられる

    99 18/02/11(日)11:16:31 No.484351772

    >ヨドバシですら売ってるので… ヨドバシの通販でお試しセット買ったけど 塗料がガビガビに固まってて・・・

    100 18/02/11(日)11:16:38 No.484351786

    また筆塗りスレ立ててくれるとうれしい ちょっと値段張るけどたのしそう

    101 18/02/11(日)11:17:07 No.484351859

    >>それ見て凄い興味出たけどめっちゃ高い… >価格協定でもあるのかどこも値段一緒だから そりゃあ輸入もので単独の代理店が扱ってるだけだから価格差でんわい

    102 18/02/11(日)11:17:27 No.484351932

    シタデルとかファレホとか値段に比べて量が…