虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/02/11(日)09:22:03 今日で2... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/02/11(日)09:22:03 No.484331470

今日で20周年

1 18/02/11(日)09:22:49 No.484331620

10周年か 時間の流れは早いな

2 18/02/11(日)09:24:03 No.484331882

>10周年か>時間の流れは早いな うn

3 18/02/11(日)09:24:21 No.484331924

この20年「」は何してた?

4 18/02/11(日)09:25:18 No.484332124

ちんちんサスサスしてた!

5 18/02/11(日)09:25:40 No.484332187

20年っていうと学生時代にこれをプレイしてた人が 今モノリスでゼノブレイドを作っているぐらいの期間

6 18/02/11(日)09:26:14 No.484332320

もう…生きて… おれの…塵…

7 18/02/11(日)09:26:16 No.484332327

いや40近いからちょっと偉いポジションだよ

8 18/02/11(日)09:26:59 No.484332596

この20年で 最初にやった頃は公式イラストのエリィやケルビナでシコってて そのうちエメラダやマリアやセラフィーでシコれるようになって 今ではユイさんでシコれるようになりました

9 18/02/11(日)09:27:33 No.484332769

>20年っていうと学生時代にこれをプレイしてた人が >今モノリスでゼノブレイドを作っているぐらいの期間 むしろこれと同じ年に生まれた人がモノリスに新入社員でもおかしくない…

10 18/02/11(日)09:27:52 No.484332853

時間の止まってる人はつらい

11 18/02/11(日)09:29:05 No.484333175

ゼノが長らくこんなに愛されるシリーズ(広義の意味で) になるなんて思ってもなかった

12 18/02/11(日)09:29:13 No.484333205

なんだかんだで20年続いてるシリーズになっててすごいな

13 18/02/11(日)09:30:38 No.484333444

>今モノリスでゼノブレイドを作っているぐらいの期間 ペルソナの開発者と対談したときにアトラスのペルソナ班にもゼノギアスファンいて 残りのエピソード出す気が有るんですかと質問してこい言われてたな いつか出す気はあると回答してたが…

14 18/02/11(日)09:30:46 No.484333462

アーカイブ登録からすでに10年だろ

15 18/02/11(日)09:31:10 No.484333549

>ちんちんサスサスしてた! 塵め…

16 18/02/11(日)09:31:35 No.484333634

モッコスが誕生したあたりでゼノの命運は尽きたと思ってたらなんか復活してた

17 18/02/11(日)09:31:54 No.484333700

>いつか出す気はあると回答してたが… 曲解するやつってすぐ現れるよな あのときの答えをいつか出したいとしか言ってない 続編をいつか出すなんて一言もいってないのにね

18 18/02/11(日)09:32:51 No.484333856

世界観的な意味で最終的には全部繋がるんじゃないか

19 18/02/11(日)09:34:15 No.484334129

ゼノブレイド2は高橋氏の人生哲学やゲーム哲学としては限りなく答えに近い気がする

20 18/02/11(日)09:34:19 No.484334142

>世界観的な意味で最終的には全部繋がるんじゃないか そーいうことはないよ! そもそも設定自体に改変や矛盾があるからね モチーフとか全体の流れがとか、共通点があるのはほんとだけどね

21 18/02/11(日)09:35:18 No.484334365

>ゼノブレイド2は高橋氏の人生哲学やゲーム哲学としては限りなく答えに近い気がする インタビュー読むとマルベーニみたいな人だな高橋…

22 18/02/11(日)09:35:37 No.484334461

テーマとか好きなものや趣味が早々変わるわけじゃないから 同じ要素やネーミングが毎回入るだけだよね

23 18/02/11(日)09:36:38 No.484334668

こないだの対談は滅茶苦茶面白かったね ゼノ追っかけてる人ほどわかるわーってなれると思う

24 18/02/11(日)09:37:10 No.484334783

ペルソナもやってなきゃわからんとおもう

25 18/02/11(日)09:37:41 No.484334893

ラストダンジョン突入前で投げたっきり20年経ってしまった

26 18/02/11(日)09:38:22 No.484335038

20年前なんて幼稚園の年少だったよ

27 18/02/11(日)09:38:32 No.484335127

su2241357.jpg どうとでも取れる答えではある

28 18/02/11(日)09:40:07 No.484335638

いや人生の哲学だって話でしょ

29 18/02/11(日)09:42:41 No.484336249

>どうとでも取れる答えではある こういう答えはいつかってのやめて欲しい…

30 18/02/11(日)09:43:13 No.484336355

各エピソードでやりたかった核の部分を別のゲームに落とし込んで作っていく形なら実現できそう

31 18/02/11(日)09:43:19 No.484336374

任天堂という巨大国家の傘下になりながらも傭兵としていろんなところの助っ人も続けるってのはゲームに反映されてるよね

32 18/02/11(日)09:43:31 No.484336415

まずゼノサーガEP2の小説版後編を完成させてもらおう

33 18/02/11(日)09:44:18 No.484336561

>ゼノブレイド2は高橋氏の人生哲学やゲーム哲学としては限りなく答えに近い気がする >インタビュー読むとマルベーニみたいな人だな高橋… マルベーニでありザンザでありクラウスでもあるんだろうな

34 18/02/11(日)09:45:40 No.484336880

カレルレンでもありグラーフでもありCEOでもある

35 18/02/11(日)09:46:11 No.484336980

>こういう答えはいつかってのやめて欲しい… 作り終わった物は飽きて興味なくなるんですよとぶっちゃけてるインタビューだから まだ執着はありますよと答えてるだけマシやねん

36 18/02/11(日)09:46:48 No.484337092

RINの薄い本が無かったら多分もっと忘れてた

37 18/02/11(日)09:48:50 No.484337479

100万売れなかったから続編出せなかったんだっけ? 実際面白かったけど新規IPでは無謀だよね

38 18/02/11(日)09:49:25 No.484337569

>各エピソードでやりたかった核の部分を別のゲームに落とし込んで作っていく形なら実現できそう 答えを出すという言い回しは文字通り答え合わせのことを指しているともとれるな 全部出し切ったあとに六部作構想は再編されてゼノ○○に使われましたって形で

39 18/02/11(日)09:50:41 No.484337754

>100万売れなかったから続編出せなかったんだっけ? >実際面白かったけど新規IPでは無謀だよね 90万くらいで止まってたんだっけ

40 18/02/11(日)09:51:01 No.484337803

>任天堂という巨大国家の傘下になりながらも傭兵としていろんなところの助っ人も続けるってのはゲームに反映されてるよね 任天堂以外の仕事してなくね…?

41 18/02/11(日)09:51:08 No.484337818

未完であり100万未達で続編が作られなかったからこそ伝説になった

42 18/02/11(日)09:51:31 No.484337883

一年半の期限を二年まで伸ばしてまだ足りなくてあのDISC2だからな 会社の偉い人も渋い顔するだろうしそれで続編はなー

43 18/02/11(日)09:51:31 No.484337884

安直なゼノギアス2が出てたらここまで続いてないだろうな

44 18/02/11(日)09:52:12 No.484338004

会社の意向は知らんがスクエニの前社長は別に辞めて独立してそれで本人の稼ぎと仕事がよくなるならいいことだし スクエニ的には取引相手としてお仕事お願いするだけだって言ってたよ というか単純にコラボとかしやすくなったりやりたい人がそれなりの役職についた時代になっただけでしょ

45 18/02/11(日)09:52:14 No.484338008

>任天堂以外の仕事してなくね…? バンナムの仕事もう止めた?

46 18/02/11(日)09:53:37 No.484338297

>バンナムの仕事もう止めた? 任天堂関連以外はやってないだろもう

47 18/02/11(日)09:54:20 No.484338447

>安直なゼノギアス2が出てたらここまで続いてないだろうな 武蔵伝2ぐらい安直な2が関連スタッフ不在のまま出てたら終わってたね

48 18/02/11(日)09:54:39 No.484338512

逆に任天堂関係はスタッフロール見るとどこでも出てくるな

49 18/02/11(日)09:54:44 No.484338526

任天堂傘下になってからはPXZ以外はやってないだろモノリス

50 18/02/11(日)09:55:01 No.484338574

社員の半分はゼルダに貸し出しでゼノブレ2の開発してたんだな

51 18/02/11(日)09:56:08 No.484338808

俺はぶっ倒れたプログラマー3人の安否が心配で仕方ない

52 18/02/11(日)09:58:06 No.484339314

つうか規模的にも任天堂と自社の仕事以外する余裕ないだろうし ゼノブレ2の開発話聞く限り

53 18/02/11(日)09:58:07 No.484339320

https://www.famitsu.com/news/201802/09151552.html あと3分で最終販売受付が始まるぞー

54 18/02/11(日)09:58:25 No.484339385

>会社の意向は知らんがスクエニの前社長は別に辞めて独立してそれで本人の稼ぎと仕事がよくなるならいいことだし >スクエニ的には取引相手としてお仕事お願いするだけだって言ってたよ >というか単純にコラボとかしやすくなったりやりたい人がそれなりの役職についた時代になっただけでしょ なんの話だ

55 18/02/11(日)09:58:33 No.484339421

>なんだかんだで20年続いてるシリーズになっててすごいな サーガやブレイドは仕切り直し別シリーズみたいなもんだからでは ブレイドとかゲームシステム目当てでやってる人もいるし

56 18/02/11(日)09:59:46 No.484339621

ブレイドシリーズは国内30万をもう超えただろうから跳ねる素養は出てきた

57 18/02/11(日)09:59:48 No.484339623

>なんの話だ なんかのコピペでしょ そっくりそのまま同じレスを昨日も見かけたぞ

58 18/02/11(日)10:00:18 No.484339709

国内だけって限定で考える意味合いはもう無いだろ

59 18/02/11(日)10:01:04 No.484339843

>なんの話だ ゼノギアス関連は高橋関わってると勘違いしてるとか?

60 18/02/11(日)10:01:05 No.484339845

まあサーガやブレイドって別シリーズとインタでも言われてるしね

61 18/02/11(日)10:01:25 No.484339910

>ブレイドシリーズは国内30万をもう超えただろうから跳ねる素養は出てきた っつーか国内外で100万超えてるからゼノサーガ超えた

62 18/02/11(日)10:01:58 No.484339994

>あと3分で最終販売受付が始まるぞー ソラリスシート良いよね…

63 18/02/11(日)10:03:46 No.484340292

オルゴールの曲名書けよ と思ったがあれしかなかった

64 18/02/11(日)10:04:58 No.484340490

ゼノギアスでオルゴールっていったらそりゃね…ファンなら納得

65 18/02/11(日)10:05:52 No.484340620

第3級市民シートがなくてよかった

66 18/02/11(日)10:06:44 No.484340746

>あと3分で最終販売受付が始まるぞー 先行予約うっかり忘れてたから申し込もうと思ったら全滅していた

67 18/02/11(日)10:07:27 No.484340842

やったぜソラリスシート行けた!嬉しい!!!!!!!!

68 18/02/11(日)10:07:44 No.484340892

どっちにしろ海外行く予定あるから行けない… 本当に羨ましいすぎる…

69 18/02/11(日)10:08:01 No.484340937

>やったぜソラリスシート行けた!嬉しい!!!!!!!! おのれえええええええええええええええええええええええええええ

70 18/02/11(日)10:10:18 No.484341288

ハードまで買うのはなーってゼノブレイドやってない俺みたいな人は結構いるはず

71 18/02/11(日)10:10:31 No.484341323

最終的に缶詰になるシート

72 18/02/11(日)10:11:24 No.484341453

オルゴールだけ欲しいけど販売とか無しか

73 18/02/11(日)10:11:52 No.484341544

今エピソードいくつなんだろう

74 18/02/11(日)10:11:58 No.484341562

ハードごと買った

75 18/02/11(日)10:14:05 No.484341891

ゼノブレやるのはだいぶ出遅れたけど面白かったからそれ以降はハードごと買うようになったな…

76 18/02/11(日)10:16:20 No.484342195

>今エピソードいくつなんだろう そもそもゼノギアスとはサーガもブレイドもゼノついただけの別シリーズだよ だからそういうのではない

77 18/02/11(日)10:16:46 No.484342251

ゼノブレは一回途中で投げたな クロスで直前までには滑り込みで終わらせたけど

78 18/02/11(日)10:17:55 No.484342418

興味はあるしいずれ買うけど俺もまだ買ってない ゼノブレは前評判いいから期待はしてる とりあえずスレ画は2年に1回くらいは周回してる

79 18/02/11(日)10:17:55 No.484342419

ゼノサーガはそれこそEP1は裏設定でゼノギアスの前日譚的なところあったけど EP2でスタッフまるごと乗っ取られてからは完全に終わった作品だしね… いろいろ惜しまれる

80 18/02/11(日)10:18:38 No.484342515

>とりあえずスレ画は2年に1回くらいは周回してる たまには新作ゲームやろうぜ…

81 18/02/11(日)10:19:18 No.484342603

でもゼノブレイドはエピソード構成にされてそう

82 18/02/11(日)10:19:57 No.484342691

ゼノブレイドももう10年経ってるんすよ

↑Top