虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/02/11(日)06:48:08 無敵能... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/02/11(日)06:48:08 No.484315544

無敵能力できた!

1 18/02/11(日)06:48:57 No.484315569

ジョジョで見た

2 18/02/11(日)06:49:06 No.484315577

ボキッ

3 18/02/11(日)06:49:46 No.484315597

死後出てきたネコが倒されたら普通に死ぬのかな

4 18/02/11(日)06:50:40 No.484315626

カミィちゃんすごい!

5 18/02/11(日)06:51:58 No.484315670

(ボギッ)

6 18/02/11(日)06:52:09 No.484315674

このまま隔離して餓死させたらどうなるんだろう

7 18/02/11(日)06:52:26 No.484315686

つまり幻覚見せる植物寄生させて永遠に生かし続ければいいんだな

8 18/02/11(日)06:52:43 No.484315696

想像以上に頭悪かった

9 18/02/11(日)06:53:08 No.484315712

能力で蘇生することがわかってても死ぬのは怖いよね

10 18/02/11(日)06:53:12 No.484315713

カミィ殿がまた死んでおられるぞー!

11 18/02/11(日)06:53:26 No.484315727

敗因:頭がカミィだった

12 18/02/11(日)06:54:22 No.484315758

強制絶にされたらどうすんの…

13 18/02/11(日)06:54:41 No.484315768

ベンジャミィちゃんが別に通していいってなるのも納得の考えなしだった

14 18/02/11(日)06:54:55 No.484315774

>強制絶にされたらどうすんの… 死ぬ

15 18/02/11(日)06:54:55 No.484315775

暗殺者に対してはほぼ無敵だから待ってれば強い

16 18/02/11(日)06:54:58 No.484315777

大丈夫?ゾバエ病にかかるかパブに飼われるオチにならない?

17 18/02/11(日)06:55:03 No.484315783

これ単純に事故死だとそのまま死ぬんじゃ…

18 18/02/11(日)06:55:39 No.484315811

>暗殺者に対してはほぼ無敵だから待ってれば強い ところが自分でしゃしゃり出た!

19 18/02/11(日)06:55:52 No.484315818

>これ単純に事故死だとそのまま死ぬんじゃ… あいつのせいで事故ったんですけおおお!!!!で発動しそうだから怖い

20 18/02/11(日)06:56:01 No.484315824

念の勉強もロクにしてないんだろうし こんな能力じゃ万能感に酔うのもしかたない

21 18/02/11(日)06:57:23 No.484315877

これ見よがしにやり過ぎた

22 18/02/11(日)06:58:42 No.484315929

もっと能力隠してわからん殺し状態でベンジャミィに使えればと思ったが ベンジャミィがそんな愚を犯すとも思えないのでどっちみちダメっぽい

23 18/02/11(日)06:58:47 No.484315934

戦闘の実力者が隠し持ってる能力ならすげー有用なんだけどね…

24 18/02/11(日)06:59:11 No.484315954

この子因果関係を正しく認識してないから 何度も死んだら死んだ原因を全王子とかバトルロイヤルそのものとかカキン全国民とかまで発展させて大変なことになりそう

25 18/02/11(日)06:59:40 No.484315963

部屋で休んでたらそこそこいい線いけそうなのに

26 18/02/11(日)06:59:43 No.484315966

>>暗殺者に対してはほぼ無敵だから待ってれば強い >ところが自分でしゃしゃり出た! もしかしてアホの子?

27 18/02/11(日)06:59:48 No.484315968

カウンターとしては間違いなく一級 なぜ自分から行く

28 18/02/11(日)07:00:20 No.484315982

王族の暗殺対策としても破格の能力だよ

29 18/02/11(日)07:00:21 No.484315983

ベンジャミィは銃を余裕で耐えてたけどやっぱ強化系だからとかなのかな

30 18/02/11(日)07:00:37 No.484315999

なんか絶状態でこっち来た…念能力者でカウンター持ちだな…

31 18/02/11(日)07:01:18 No.484316022

>ベンジャミィは銃を余裕で耐えてたけどやっぱ強化系だからとかなのかな 強化系かめっちゃ鍛えてる特質系っぽい

32 18/02/11(日)07:01:26 No.484316025

王。相手にカミィちゃん投げつければよかったのに

33 18/02/11(日)07:02:16 No.484316050

守護念獣が弱点カバーしてくれるタイプならいいんだけど…

34 18/02/11(日)07:02:56 No.484316083

フクロウおじさんすげぇな本当に

35 18/02/11(日)07:03:14 No.484316093

引きこもる事で生きている状態と死んでいる状態が一緒になった状態だから無敵

36 18/02/11(日)07:03:19 No.484316097

>王。相手にカミィちゃん投げつければよかったのに フクロウおじさんにすら読まれるのに王。に読まれないわけがなかろう

37 18/02/11(日)07:03:41 No.484316111

>つまり幻覚見せる植物寄生させて永遠に生かし続ければいいんだな 暗黒大陸由来の厄災にそんなのあったな… 永遠じゃないけど養分吸い尽くされて衰弱死するまではいい夢みさせてくれるの

38 18/02/11(日)07:03:43 No.484316115

おかんはこの子どう思ってんだろ

39 18/02/11(日)07:03:44 No.484316116

いや強いんだけどフォローして回収出来る味方と連携取れない状況で突っ込んでいい能力ではないですよね?

40 18/02/11(日)07:03:51 No.484316121

完全に受け身の念能力 念獣が飼い殺しを封殺する能力を持ってるかどうかで変わる

41 18/02/11(日)07:03:53 No.484316122

そもそも念って基礎レベル上げていけば特性関係なくなっていくから…

42 18/02/11(日)07:03:58 No.484316127

そもそも王。に投げる前に他の蟻殺されるよ

43 18/02/11(日)07:04:28 No.484316143

せっかくの不死身系能力なのに…

44 18/02/11(日)07:05:09 No.484316168

>王。相手にカミィちゃん投げつければよかったのに プフに粉でアヘらされてピトーに脳クチュされるだけじゃねえかな…

45 18/02/11(日)07:05:23 No.484316177

不死身なら殺さずに制圧して後は監禁すればいい 餓死した場合はどうなるんだろう…

46 18/02/11(日)07:06:05 No.484316204

>王。相手にカミィちゃん投げつければよかったのに 念覚えた王。なら猫が殺そうとするタイミングで普通に猫も殺されそうなんですが

47 18/02/11(日)07:06:09 No.484316205

王。がレア物として食ったらもう手が付けられそうにない能力だよね

48 18/02/11(日)07:06:16 No.484316207

>餓死した場合はどうなるんだろう… 捕縛した人が逆恨みで対象にされるんじゃない?

49 18/02/11(日)07:06:21 No.484316209

>プフに粉でアヘらされてピトーに脳クチュされるだけじゃねえかな… ピトーが死ぬだけでも大金星

50 18/02/11(日)07:06:31 No.484316219

>おかんはこの子どう思ってんだろ この子の好きにさせてあげても多分痛い目にあっていい薬になんだろ…とかだと思う

51 18/02/11(日)07:06:48 No.484316232

寄生虫とかに弱そう

52 18/02/11(日)07:06:52 No.484316238

能力ばれた時点で割と対応策はある

53 18/02/11(日)07:07:22 No.484316256

猫は死後の念かつ条件満たさないと発動しないから無敵の可能性が

54 18/02/11(日)07:07:47 No.484316267

今思えばもう我慢できん今から殺してくる!!が最大のチャンスだったな

55 18/02/11(日)07:08:02 No.484316276

これイカルゴと組んだらマジ無敵能力じゃん

56 18/02/11(日)07:08:03 No.484316278

蘇生無限ループさせたい

57 18/02/11(日)07:08:27 No.484316298

>今思えばもう我慢できん今から殺してくる!!が最大のチャンスだったな バルサミコ酢が止めててよかった

58 18/02/11(日)07:08:34 No.484316303

>今思えばもう我慢できん今から殺してくる!!が最大のチャンスだったな そこを優秀な参謀がサポートして押し留める 隙が無いぞ、ベンジャミン陣営!!

59 18/02/11(日)07:08:46 No.484316312

>寄生虫とかに弱そう つまり山梨に住ませればいいわけだな

60 18/02/11(日)07:09:00 No.484316320

>猫は死後の念かつ条件満たさないと発動しないから無敵の可能性が そういう能力作ってるやついるか知らないけど 絶でなk逆にオーラ垂れ流しにする発くらって殺されたら終わりじゃねえかな

61 18/02/11(日)07:09:09 No.484316329

蟻はオーラの総量だけでぶっ潰しに来れるから猫でいけるか怪しいし最悪猫を食われて奪われるし何よりこの子アホだからダメ

62 18/02/11(日)07:09:11 No.484316331

思い出せよ 今までに頭良さそうな描写あったか?

63 18/02/11(日)07:09:22 No.484316336

強制絶とかで殺されたらイカルゴで動かして後から復習&復活できるんかな

64 18/02/11(日)07:09:27 No.484316341

継承戦終了条件はどう満たすんだろう

65 18/02/11(日)07:09:39 No.484316351

何という思い上がった男よ…!

66 18/02/11(日)07:09:43 No.484316354

縛って水に沈めたり溶鉱炉に投げ込んだりのリスキルで殺せるよね多分

67 18/02/11(日)07:09:56 No.484316359

ホイに勝利条件聞いてたし… ちょっとは考えてたし…

68 18/02/11(日)07:10:38 No.484316379

モモゼちゃんに生命エキスぶち込みたいな…

69 18/02/11(日)07:11:03 No.484316394

大丈夫大丈夫念獣がなんとかしてくれるから

70 18/02/11(日)07:11:12 No.484316399

死後の念がきれるまでに猫に捕獲されなかったら不発?

71 18/02/11(日)07:11:25 No.484316407

読み直すとフクロウの人の「殺せれば良し能力を発動させれれば次善!」と「まずはこちらの発動条件を満たす」が死んで王子に託すの前提にしたムーヴでこれは…忠臣…

72 18/02/11(日)07:11:27 No.484316410

頭ぐちゃぐちゃにされてねるねるねるね飲めない状態でも蘇生できるんだろうか

73 18/02/11(日)07:12:26 No.484316440

殺し方はいろいろあるだろうけど本人の性格的に普通に復活しそうだな

74 18/02/11(日)07:13:01 No.484316462

>読み直すとフクロウの人の「殺せれば良し能力を発動させれれば次善!」と「まずはこちらの発動条件を満たす」が死んで王子に託すの前提にしたムーヴでこれは…忠臣… 殺せたし、能力も発動させたし、更に自分の発動条件も満たした 完璧すぎる…

75 18/02/11(日)07:13:28 No.484316476

>読み直すとフクロウの人の「殺せれば良し能力を発動させれれば次善!」と「まずはこちらの発動条件を満たす」が死んで王子に託すの前提にしたムーヴでこれは…忠臣… 利用するだけしてポイな冷酷とかじゃなくお前の意志は継ぐぜ…! で本当に王の資格がありすぎるぞベンジャミィ

76 18/02/11(日)07:14:02 No.484316494

強化されてる念獣も殴り殺せばいいんだ

77 18/02/11(日)07:14:29 No.484316510

攻撃した相手が死んでれば蘇生しないんかね

78 18/02/11(日)07:14:39 No.484316517

霊獣いなければ今後はお薬で気持ち良くなってもらえばいいんだけど

79 18/02/11(日)07:15:05 No.484316535

念獣のタイプによるだろうけど破壊可能な奴じゃねえんじゃないかな…

80 18/02/11(日)07:15:21 No.484316550

殺害仕掛けてきた相手の寿命をねるねるねるねして蘇生だっけ? 相手が死にかけだったり遠隔操作されてる死体とかだったらどう判定するのか気になる

81 18/02/11(日)07:15:42 No.484316570

>攻撃した相手が死んでれば蘇生しないんかね でもよぉカミィと心中したいか?

82 18/02/11(日)07:16:22 No.484316601

猫の情報が少なすぎてなんともだけどとりあえず死なない程度に痛めつけられるならなぜ突っ込んだのか

83 18/02/11(日)07:16:52 No.484316626

>猫の情報が少なすぎてなんともだけどとりあえず死なない程度に痛めつけられるならなぜ突っ込んだのか 頭カミィだからだよ

84 18/02/11(日)07:17:22 No.484316642

おっとついうっかり拘束時に腕折っちゃった

85 18/02/11(日)07:17:43 No.484316658

こんな能力になるまでどうやって修行したんだろう

86 18/02/11(日)07:18:07 No.484316672

こんな凄い能力なのになんでカミィちゃんはこんなバカな使い方したのと言われたら今のところ頭カミィちゃんだからとしか言えないよね… 実は凄い裏があるのかもしれないけど

87 18/02/11(日)07:19:34 No.484316716

>霊獣いなければ今後はお薬で気持ち良くなってもらえばいいんだけど あいつら自分のごすの意思に関係なく勝手に動いて攻撃してきたりする恐れがあるからな… カミィちゃんを軟禁したら近くにいる可能性高いから ベンの私設兵やベン襲って脱出しちゃう可能性も

88 18/02/11(日)07:19:57 No.484316727

捕縛とか無理無理殺さなきゃ止められねーよ! くらい本人の戦闘力が高ければとんでもなく厄介なのに

89 18/02/11(日)07:20:33 No.484316751

結構凄い念能力者たくさんいるからズシ程度で天才ってのが違和感あるな

90 18/02/11(日)07:20:56 No.484316761

>捕縛とか無理無理殺さなきゃ止められねーよ! >くらい本人の戦闘力が高ければとんでもなく厄介なのに 本当に王族向けの能力だよね 問題は使用者が王。ではなかった事だけど

91 18/02/11(日)07:21:18 No.484316769

撃たれたんだから撃ち返してきなさいよ!!意気地なし!!!!1

92 18/02/11(日)07:21:35 No.484316781

>結構凄い念能力者たくさんいるからズシ程度で天才ってのが違和感あるな ズシまだ子供だし 子供の念能力者は結構いるけど戦えるのはほとんどいないってビスケも言ってた

93 18/02/11(日)07:22:01 No.484316799

王。にぶつけたらって思うけど頭カミィだから食われて奪われるだろうな

94 18/02/11(日)07:22:37 No.484316824

頑張ってノトーリアスBIGになって船を沈めてほしい

95 18/02/11(日)07:23:27 No.484316864

溶鉱炉とかの永遠に殺され続ける系でなんとかなるかも

96 18/02/11(日)07:23:46 No.484316877

>なんか絶状態でこっち来た…念能力者でカウンター持ちだな… ベンジャミンの部下本当に有能だな...ビンセント以外

97 18/02/11(日)07:24:36 No.484316917

>守護念獣が弱点カバーしてくれるタイプならいいんだけど… しかし殺されるために絶すると守護念獣しまっちゃうという

98 18/02/11(日)07:24:57 No.484316939

ぬも絶対即死の呪殺とかじゃなさそうだから死後の念そのまま叩き伏せられることもありそう

99 18/02/11(日)07:26:31 No.484317012

>子供の念能力者は結構いるけど戦えるのはほとんどいないってビスケも言ってた 結局才能があろうがなかろうが長年修行しなきゃ達人になれない世界だしな

100 18/02/11(日)07:27:36 No.484317048

>読み直すとフクロウの人の「殺せれば良し能力を発動させれれば次善!」と「まずはこちらの発動条件を満たす」が死んで王子に託すの前提にしたムーヴでこれは…忠臣… これできるってことはベンジャミンも部下を信頼して能力を話してるわけで...

101 18/02/11(日)07:27:40 No.484317051

>ベンジャミンの部下本当に有能だな...ビンセント以外 エアブロウが凄い能力かもしれないだろ!

102 18/02/11(日)07:28:04 No.484317067

ちょうど今大海原を航海中だし 突き落とせば復活できても一回だけで普通に死ぬよねカミィちゃん

103 18/02/11(日)07:28:10 No.484317072

そもそもこの猫も別に真っ向から叩き潰しにくる訳だし 案外倒せるのでは?まあめちゃ強いんだろうけど

104 18/02/11(日)07:29:43 No.484317135

>案外倒せるのでは?まあめちゃ強いんだろうけど 条件発動系だと抗いようがないパターンもあるからどうだろう ポットクリンが一度憑いたらどんな速度でもついてくる無敵キャラだったみたいに

105 18/02/11(日)07:30:06 No.484317152

ベンジャミィ本人の方が護衛より強いのでは?

106 18/02/11(日)07:30:16 No.484317164

絶使える時点で高いレベルの訓練はこなしてるんだろうけど頭カミィちゃんなんだよなぁ

107 18/02/11(日)07:30:43 No.484317194

>>ベンジャミンの部下本当に有能だな...ビンセント以外 >エアブロウが凄い能力かもしれないだろ! エアブロウはあくまで牽制用の軽い技でその他にもいくつか能力持ってるかもしれんしな…

108 18/02/11(日)07:30:48 No.484317197

ツェと同様の念の才能が王子には全員備わってると思って良さそう

109 18/02/11(日)07:30:57 No.484317207

いつだったか具現化した武器の話でよく斬れる刀は産み出せるけど何でも斬れる刀は産み出せないって話があったように 猫も死後の念だから強いってだけで無敵ってわけではなく王。だったらたやすく撃破しそう 会長の零より弱そうだし

110 18/02/11(日)07:31:09 No.484317217

ヒュリコフの腕ポキッが大正解

111 18/02/11(日)07:31:11 No.484317221

拘束すればいいだけの話?

112 18/02/11(日)07:31:14 No.484317223

カミィ母が有能なのかもしれん

113 18/02/11(日)07:31:53 No.484317262

ピトーの死後の念だってゴンさんに葬られたからな

114 18/02/11(日)07:31:54 No.484317265

強キャラが持ってたら絶望感があるんだけどカミィちゃんが持ってるせいでなんか弱そう

115 18/02/11(日)07:32:22 No.484317301

親が念使えると子どもも習熟が早いとかあるかもしれんな ゴンキルはそうだったし

116 18/02/11(日)07:32:40 No.484317317

もしこれベンジャミンが持ってても強かったよ

117 18/02/11(日)07:32:46 No.484317322

ポットクリンは攻撃してこないし

118 18/02/11(日)07:32:57 No.484317330

>ピトーの死後の念だってゴンさんに葬られたからな どんな能力でも本体消し飛ばせば問題ないってことだと思うけど この蘇生能力の場合その辺どうなるかちょっと分からん

119 18/02/11(日)07:33:00 No.484317332

>>ベンジャミンの部下本当に有能だな...ビンセント以外 >エアブロウが凄い能力かもしれないだろ! 2対1でもまず負けないって評価の時点で強いはずだろ

120 18/02/11(日)07:33:03 No.484317335

ばれなければ強いタイプの能力 ばらした

121 18/02/11(日)07:33:08 No.484317337

無敵系をあっさり攻略 からのカミィ逆転はあると思う

122 18/02/11(日)07:33:10 No.484317341

スレ画の守護念獣っておっぱいがたくさん生えた植物みたいなのだよね?

123 18/02/11(日)07:33:45 No.484317373

正直ベンジャミンはブチギレ安いけど部下の言葉に耳を傾けてクールダウンするし理路整然としたことを話せばちゃんと聞いてくれるんだよね 他の連中がサイコ過ぎてベンジャミン以外どうしようもないというか

124 18/02/11(日)07:33:54 No.484317389

放出系能力ってボクシングのせいで なんかこうオーラを飛ばすだけ=弱すぎるって印象が

125 18/02/11(日)07:34:10 No.484317408

念で蘇った奴は果たして生者なのか議論が起きそうだ

126 18/02/11(日)07:34:11 No.484317410

ベンジャミンさん仲間には義が厚くて好きになれそう 国民をどう扱うかはわからないけど国を大事にする良い王様になりそうだし

127 18/02/11(日)07:34:20 No.484317419

>もしこれベンジャミンが持ってても強かったよ 放置できない拘束できない奴が持ってたらね…

128 18/02/11(日)07:34:35 No.484317440

>スレ画の守護念獣っておっぱいがたくさん生えた植物みたいなのだよね? あれマンコのような子宮口だよ

129 18/02/11(日)07:34:36 No.484317441

ベンジャミンは何持ってても一定以上使いこなしそう

130 18/02/11(日)07:34:50 No.484317458

船微妙だなーと思ってたらキャラが立ってきてどんどん楽しくなってきた

131 18/02/11(日)07:34:53 No.484317463

名前のカーミラの元ネタって地下牢で閉じ込められて死んでんのね

132 18/02/11(日)07:35:13 No.484317488

>もしこれベンジャミンが持ってても強かったよ ベンジャミンが強いだけじゃねえか

133 18/02/11(日)07:35:49 No.484317531

カミィちゃんのようにアホな行動で時計の針を進める役は重要だ あとは次の晩餐会でなんか仕掛ける人に期待

134 18/02/11(日)07:36:18 No.484317565

あまりに考えなさすぎだし撃ちなさいよ!ってのがアホっぽすぎて演技に見えるし冨樫だしカミィわざと捕まった気がするんですよね 捕まった後の表情も何か機を伺ってそうだし

135 18/02/11(日)07:36:31 No.484317581

ハルケンが本当に志を持ってる事とベンジャミンが強敵っぽい事は本当に予想外だった

136 18/02/11(日)07:36:34 No.484317583

強力な攻撃の念とサポートのこれだったらかなり強かっただろうに なぜこっちをメインに据えた

137 18/02/11(日)07:37:13 No.484317622

本体も戦闘力高くて死んだ部下の念まで使えるとかかなりチートよりの能力過ぎる... それでいてちゃんと忠誠心も稼げるコミュ力

138 18/02/11(日)07:37:20 No.484317639

ベンジャミン様とかかませで酷い死に方すると思ったのに普通に強キャラっぽくて好き

139 18/02/11(日)07:37:27 No.484317659

本当にバカだったらお母さん止めると思うんだよね

140 18/02/11(日)07:37:37 No.484317676

>あまりに考えなさすぎだし撃ちなさいよ!ってのがアホっぽすぎて演技に見えるし冨樫だしカミィわざと捕まった気がするんですよね >捕まった後の表情も何か機を伺ってそうだし でも考えてること全部ベンジャミンに筒抜けなんっすよ…

141 18/02/11(日)07:37:38 No.484317677

>放出系能力ってボクシングのせいで >なんかこうオーラを飛ばすだけ=弱すぎるって印象が 念獣憑依させるのって大体放出系だからトリッキーな戦いもできるよ

142 18/02/11(日)07:37:43 No.484317689

カリスマ性があるよねベンジャミン様

143 18/02/11(日)07:38:09 No.484317729

>あいつのせいで事故ったんですけおおお!!!!で発動しそうだから怖い それがありなら自殺でも相手の事恨みながら死ねば発動しそう

144 18/02/11(日)07:38:11 No.484317734

イズナビも言ってたけど仲間がないと対策されて終わりだよね

145 18/02/11(日)07:38:11 No.484317735

ベンジャミィはこういう殺し合いだとどんどん能力が増えていく その上に更に念獣の能力も控えてるしそもそも第一王子だから有利

146 18/02/11(日)07:38:42 No.484317770

>でも考えてること全部ベンジャミンに筒抜けなんっすよ… 梟の能力は発言だけだよ 思考までは読み取れない

147 18/02/11(日)07:38:53 No.484317781

>念獣憑依させるのって大体放出系だからトリッキーな戦いもできるよ オーラ飛ばすだけなんてレイザーやフランクリンみたいによっぽど威力に自信がないとダメだよね

148 18/02/11(日)07:38:57 No.484317787

思いのほかベンジャミンが王様の素質あり過ぎてこいつ応援したくなるけど ベンジャミン的に他の王子は問答無用で皆殺しなんだっけ?降伏とかすれば一応殺さずに見逃してくれるのかな

149 18/02/11(日)07:39:00 No.484317793

蘇生するって所もハンターの世界だと必ず抜け道とかあるよね…

150 18/02/11(日)07:39:23 No.484317819

死以外は脱落と認めないでほしいって死なないからSAIKYOだもんねー的な短絡思考かよ!

151 18/02/11(日)07:39:41 No.484317835

>ベンジャミン的に他の王子は問答無用で皆殺しなんだっけ?降伏とかすれば一応殺さずに見逃してくれるのかな どうもこの儀式に参加した時点で 長男に楯突くなんてギルティみたいだから無理じゃないかな

152 18/02/11(日)07:40:01 No.484317847

ブリーチだったら最低でも3回は殺される最強キャラだった

153 18/02/11(日)07:40:29 No.484317880

とはいえ流石に死後発動する能力は予想できないよな…

154 18/02/11(日)07:41:21 No.484317953

死後発動する念は強いって知識はあるんだよな

155 18/02/11(日)07:41:54 No.484317984

今のところ圧倒的にベンジャミィ有利だけどきっと念獣辺りで巻き返し来るんだろうなぁ…

156 18/02/11(日)07:42:14 No.484318004

なんでこの能力にしようと思い至ったのかが気になる

157 18/02/11(日)07:42:36 No.484318026

クラピカのワなんとか王子の念能力が気になる

158 18/02/11(日)07:42:51 No.484318044

>なんでこの能力にしようと思い至ったのかが気になる どう考えても特質だし意図した能力じゃなくて自然に発現した系かもしれない

159 18/02/11(日)07:44:31 No.484318142

>なんでこの能力にしようと思い至ったのかが気になる カミィが嫌いな奴は皆死ねばいい 自分で殺したいけど殺されるかもしれない そうだ自分が死んだら発動する念にして私を殺した奴を殺して復活できるようにしよう 私を殺した奴が目の前から消えて一石二鳥って思考なのかもしれない

160 18/02/11(日)07:44:33 No.484318144

ハンターハンターは強いけど能力の使い方間違える奴が定期的に出てくるな

161 18/02/11(日)07:45:09 No.484318167

部下に制圧攻撃任せりゃよかったのに それでも部下が全滅したら今回と同じ末路だけど

162 18/02/11(日)07:46:00 No.484318223

団長がパクれば最強じゃん

163 18/02/11(日)07:46:06 No.484318232

これ相当メモリ使いそうだしメインにしないと無理じゃね

164 18/02/11(日)07:46:17 No.484318244

能力だけでゴレイヌは優秀なハンターというのがよくわかる

165 18/02/11(日)07:46:38 No.484318260

>団長がパクれば最強じゃん カミィちゃんすぐ死んで能力消えちゃう

166 18/02/11(日)07:46:57 No.484318282

su2241307.jpg

167 18/02/11(日)07:47:05 No.484318294

>能力だけでゴレイヌは優秀なハンターというのがよくわかる ゴリラの射程にもよるけどあのワープはいくらでも応用効きそうだ

168 18/02/11(日)07:47:59 No.484318356

su2241308.jpg 必死なカミィちゃんいいよね

169 18/02/11(日)07:48:44 No.484318407

>su2241307.jpg 何度見てもアホの子すぎる

170 18/02/11(日)07:49:15 No.484318445

やっぱアラサーBBAはないわ モモゼちゃんくらいがいい

171 18/02/11(日)07:49:31 No.484318465

>カミィちゃんすぐ死んで能力消えちゃう 死後の念だし残るんじゃない? サンアンドムーンも紋章が残るだけなのに謎の理論でページ消えないし

172 18/02/11(日)07:49:44 No.484318480

黒服が元々それぞれの王子に派遣されてたウンマ所属兵で白いジャケット着てるのがベンジャミンの私設兵なんだな

173 18/02/11(日)07:53:52 No.484318795

>ハンターハンターは強いけど能力の使い方間違える奴が定期的に出てくるな こんな性格だと誰か先生にちゃんと教えてもらうとかもしてなさそうだし順当な失敗だと思う

174 18/02/11(日)07:54:00 No.484318803

>サンアンドムーンも紋章が残るだけなのに謎の理論でページ消えないし 敵に対しての説明が正しいとは限らん

175 18/02/11(日)07:54:43 No.484318845

ペンジャミンも最初井の中の蛙的なザコっぽいなあと思ったけど 傲岸不遜になるだけの実力が見えてきた

176 18/02/11(日)07:56:11 No.484318962

カミィちゃんを暗黒大陸の尖兵にしたらいいところまで行けそうだ

177 18/02/11(日)07:57:33 No.484319076

上5人はもういい年だろうに子供とかいないんだろうか ツェリはあり得ないにしても

178 18/02/11(日)07:58:07 No.484319118

>カミィちゃんを暗黒大陸の尖兵にしたらいいところまで行けそうだ 人飼いの獣パブに出会った ざんねん カミィちゃんの ぼうけんは ここで おわって しまった

179 18/02/11(日)07:58:53 No.484319168

>>サンアンドムーンも紋章が残るだけなのに謎の理論でページ消えないし >敵に対しての説明が正しいとは限らん 違うかも知れないがそれを考慮するのはその設定が明かされた時で良かろう

180 18/02/11(日)08:00:11 No.484319247

>上5人はもういい年だろうに子供とかいないんだろうか >ツェリはあり得ないにしても 子供を作れるのは王だけとかじゃないかな

181 18/02/11(日)08:00:56 No.484319297

>スレ画の守護念獣っておっぱいがたくさん生えた植物みたいなのだよね? 「」がオナホのなる樹ってレスしてたせいでもうそうとしか見れない

182 18/02/11(日)08:03:28 No.484319438

なぜ彼女は生物学的な死とか自ら死んでほしいとか責め苦の果てに殺してやるとかブーメラン返ってきそうな言葉を

183 18/02/11(日)08:06:03 No.484319590

ヒュリコフはリョナ要員として活躍してほしいけどカミィちゃんの守護霊獣に殺されるんだろうな…

184 18/02/11(日)08:06:16 No.484319608

団長に盗まれるケースは割と判断難しいかも 死んだ時点でカミィに能力戻ってそこから蘇生って流れもあり得る

185 18/02/11(日)08:07:47 No.484319700

>ヒュリコフはリョナ要員として活躍してほしいけどカミィちゃんの守護霊獣に殺されるんだろうな… ヒュリコフのセリフでベンジャミン私設兵の忠誠心の高さがよくわかるのいいよね...

186 18/02/11(日)08:10:49 No.484319880

別に殺さなくても両足もいで傷は塞いでやればいいさ

187 18/02/11(日)08:15:34 No.484320184

ウィルスに感染させて死亡とかだとどうなるんだろ

188 18/02/11(日)08:15:54 No.484320197

念が使えて死後の念を理解し能力に活かされていて美人でスタイル良くて王子で絶も使えて腕を折られても叫び声をあげず助けを乞わず相手を脅せるメンタルが強いというカミィちゃんすごい ちょっとおっちょこちょいなとこがあるのが更に可愛いよね

189 18/02/11(日)08:16:43 No.484320246

先に霊獣の能力出た順に死んでいきそう

190 18/02/11(日)08:17:03 No.484320272

有能すぎてベンジャミンどう死ぬんだろ…

191 18/02/11(日)08:18:36 No.484320365

>ペンジャミンも最初井の中の蛙的なザコっぽいなあと思ったけど その名前でずーっと言ってるけどお前馬鹿なの?

192 18/02/11(日)08:20:19 No.484320482

俺の親はベンジャミン様だけだよ いいよね

193 18/02/11(日)08:20:42 No.484320511

今生きてるってことは能力発動させて全勝してきたわけだから強気にもなる

194 18/02/11(日)08:22:26 No.484320627

死んだ?いや油断は出来ん まずは俺の条件を満たす(ボロン)

195 18/02/11(日)08:22:42 No.484320648

カミィがホイに生物学上の死亡以外脱落と認めさせなかったのはこの能力あるからか 意外とセコい

196 18/02/11(日)08:25:12 No.484320837

馬鹿じゃなかったらトップに立って部下に指示しつつ念能力使った暗殺に対抗できる切り札だったと思うけど 馬鹿じゃなかったらここまでの死後復活の能力を形成できなかったとも思う

197 18/02/11(日)08:25:28 No.484320858

優等生っぽい王子早くに脱落しそう

198 18/02/11(日)08:26:51 No.484320949

カミィはレイプなんてされないわよ!

199 18/02/11(日)08:27:04 No.484320965

さっさとツェリ殺しに行きたいのにクラピカの邪魔入るわカミィちゃん来るわでベンジャミンも大変だな...

200 18/02/11(日)08:27:40 No.484321012

ベンジャミン親衛隊の練度が高すぎる

201 18/02/11(日)08:29:32 No.484321156

無理ゲーな念獣が出てカミィの能力が有効活用されたりするんでしょ

202 18/02/11(日)08:29:55 No.484321180

正規軍で能力者だしベンジャミンだけ持ち駒がおかしいんだよ

203 18/02/11(日)08:31:55 No.484321509

どんくさそうなコベントバとかも優秀な念持ってるんだろうな...

204 18/02/11(日)08:33:30 No.484321713

痛みを返すぜ

205 18/02/11(日)08:35:25 No.484321974

開幕前ダッシュから当て身技

206 18/02/11(日)08:37:33 No.484322496

>開幕前ダッシュから当て身技 投げられて閉め技くらってる…

207 18/02/11(日)08:37:55 No.484322572

種が割れたらそりゃ殺さないよ… 相手が即死攻撃だせないのにカミィ本人が超強くて拘束も難しいとかそういう形に仕上げようよ…

208 18/02/11(日)08:39:32 No.484322920

>種が割れたらそりゃ殺さないよ… >相手が即死攻撃だせないのにカミィ本人が超強くて拘束も難しいとかそういう形に仕上げようよ… でもこの能力念容量食いそうだから戦闘力は本体が鍛えるしか期待できないけどカミィちゃん鍛えるのとか嫌いそうだし... 銃の腕は良かったし...

209 18/02/11(日)08:42:40 No.484323580

ツェリがなんかめっちゃ強くなってベンジャミン軍団を皆殺しにした後ついでのようにカミィちゃんを殺してカミィちゃん大勝利の流れだと思う

210 18/02/11(日)08:47:18 No.484324381

死後強まる念 今回死んで更に強くなってるはず!

211 18/02/11(日)08:49:52 No.484324891

これ何系なの

212 18/02/11(日)08:52:33 No.484325337

拳銃じゃなくてロケランくらい使えば良かったのに

↑Top