虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • カブスかー のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/02/11(日)05:13:57 No.484312472

    カブスかー

    1 18/02/11(日)05:21:22 No.484312694

    ダルは無事就職出来たのに

    2 18/02/11(日)05:24:15 No.484312792

    「」は

    3 18/02/11(日)05:24:28 No.484312799

    ハゲ

    4 18/02/11(日)05:25:22 No.484312829

    変態

    5 18/02/11(日)05:26:40 No.484312867

    書き込みをした人によって削除されました

    6 18/02/11(日)05:27:27 No.484312893

    父は冷凍刑

    7 18/02/11(日)05:28:51 No.484312937

    リーグ戦では役に立つ男

    8 18/02/11(日)05:38:59 No.484313270

    契約金いくらなん? 5年120億のオファーは断ったらしいけど

    9 18/02/11(日)05:39:15 No.484313281

    5年136億かあ いいな

    10 18/02/11(日)05:40:01 No.484313312

    前日にレスバトルすれば能力が上がる

    11 18/02/11(日)06:02:15 No.484314073

    6年137億って単年ならツインズと変わらんけど契約年多い方が嬉しいか

    12 18/02/11(日)06:05:37 No.484314194

    カブスって強いの?

    13 18/02/11(日)06:06:31 No.484314226

    これで残された大物は村田さんだけか

    14 18/02/11(日)06:07:15 No.484314252

    >これで残された大物は村田さんだけか イチロー…

    15 18/02/11(日)06:08:05 No.484314279

    1番目か2番目の先発ローテーションを守れるという安心感

    16 18/02/11(日)06:11:04 No.484314371

    ベテランの価値が暴落してるって言うけどダルの年齢でここまで就職に苦しむとは思わなんだ

    17 18/02/11(日)06:11:29 No.484314390

    WSでやらかしただけでWSに行くまでのシーズン中十分貢献してたよね

    18 18/02/11(日)06:12:58 No.484314448

    ダルが登板した試合全部負けててもドジャースは優勝してたよ

    19 18/02/11(日)06:18:48 No.484314623

    >イチロー… オリかな

    20 18/02/11(日)06:23:20 No.484314778

    結局ダル以上の投手がいないから二回投げることになったわけだしね

    21 18/02/11(日)06:24:49 No.484314825

    TVのインタビューによるとWSはアストロズの分析でダルは完全にフォームバレしてて投げる球種全部丸解りだったらしい

    22 18/02/11(日)06:26:05 No.484314872

    あと上原

    23 18/02/11(日)06:27:44 No.484314927

    アストロズってマネーボールで有名なとこだっけ

    24 18/02/11(日)06:28:53 No.484314958

    これからは選手単独の力量よりバックアップする分析屋のいっぱい居るチームが勝つのかもしれない

    25 18/02/11(日)06:29:38 No.484314985

    癖を見抜かれるのは恥ずかしいな

    26 18/02/11(日)06:30:24 No.484315011

    マネーボールでデータ解析が有名になったけど実はあまり有効利用されてなくてこの三年くらいでやっと活用されるようになった

    27 18/02/11(日)06:30:48 No.484315025

    パドレスのフロントの仕事してる斎藤隆と所属してた青木がアストロズについて色々話してたけど面白かったなぁ ブルペンやベンチとかだけじゃなく球場のいたるところに、それこそトイレ以外の全てにあるんじゃないかってくらいにカメラが置いてあって悪いこと何も出来ないって冗談交じりに話してた 実際の所はその映像分析専用のスタッフも滅茶苦茶沢山居て、その映像とかも使ってメディカルサポートしたり、相手チームの分析もしてるとか言ってた

    28 18/02/11(日)06:32:06 No.484315058

    MLBの映像解析の進化が速すぎてどんどんNPBが引き離されていくなと実感する

    29 18/02/11(日)06:33:08 No.484315085

    >ベテランの価値が暴落してるって言うけどダルの年齢でここまで就職に苦しむとは思わなんだ 色々あって今年は契約の進み方が驚くほど遅い 選手会も文句言うレベルで

    30 18/02/11(日)06:33:18 No.484315091

    >TVのインタビューによるとWSはアストロズの分析でダルは完全にフォームバレしてて投げる球種全部丸解りだったらしい 以前は同じフォームから七色の球種で話題だったのに…

    31 18/02/11(日)06:36:37 No.484315187

    ボラスも苦言呈してたね

    32 18/02/11(日)06:37:05 No.484315201

    そのクセってのも投球時のわずかなものだろうし見てから撃てるバッターが凄いって感想にしかならんな

    33 18/02/11(日)06:39:23 No.484315270

    >色々あって今年は契約の進み方が驚くほど遅い >選手会も文句言うレベルで >ボラスも苦言呈してたね TVでこういう権利は球団側にあるのも我々が交渉して了承したことなんだから文句言うのは違うよって言ってる選手も居たよ あとボラスは無茶苦茶高額で複数年吹っかけてくるからもうリスキーすぎて敬遠する球団ばかりになってるし自業自得なのよ

    34 18/02/11(日)06:39:36 No.484315279

    PITCHf/xとかじゃなくて普通に見破られたんじゃないかなあ じゃないとバッターが対応出来ない

    35 18/02/11(日)06:39:56 No.484315283

    2月の中旬に入ってもチーム決まってないってシーズンの準備そのものが間に合わなくなる人も結構いそうだな

    36 18/02/11(日)06:39:59 No.484315285

    セットしたあとボールを握り直さないなら速球 セットしたあとボールを握り直したら変化球 指摘されてたのは確かこんな高校球児レベルの癖だったような気が

    37 18/02/11(日)06:42:29 No.484315369

    簡単な癖なら利用して騙してしまえって気がするけどいわゆるルーチンに逆らうと調子崩すとかもあるのかな

    38 18/02/11(日)06:45:35 No.484315463

    >簡単な癖なら利用して騙してしまえって気がするけどいわゆるルーチンに逆らうと調子崩すとかもあるのかな 自分で気付いてたらね

    39 18/02/11(日)06:49:29 No.484315590

    >ボラスも苦言呈してたね MLB側はおめーみてぇなクソ代理人が原因だかんな?って怒った

    40 18/02/11(日)06:51:03 No.484315643

    一昨年のカブスも去年のアストロズも自前の若手が主力で台頭したからなー あまりFA選手集めるよりも自前で育てる方向にシフトしてきてるのかな

    41 18/02/11(日)06:52:05 No.484315673

    そんな簡単に直せる癖だったら苦労しないんじゃないかなぁ 「」にも直したい癖とかない?

    42 18/02/11(日)06:52:38 No.484315693

    打線とか中継ぎとか他の要因もあるのに 負け試合に二回先発しただけで酷い言われようだった

    43 18/02/11(日)06:55:43 No.484315814

    2試合連続で2回未満4失点してるんだから普通に戦犯だろ 1回目はその後の試合のリリーフ陣に負担かけてるわけだし

    44 18/02/11(日)06:59:21 No.484315957

    >2月の中旬に入ってもチーム決まってないってシーズンの準備そのものが間に合わなくなる人も結構いそうだな だからリーグ主催で所属が決まってない選手集めて合同キャンプやるってさ

    45 18/02/11(日)07:09:15 No.484316334

    ダル所属先決まったのかよかった

    46 18/02/11(日)07:13:25 No.484316473

    >アストロズってマネーボールで有名なとこだっけ それはアスレティックス

    47 18/02/11(日)07:15:08 No.484316538

    これでFA市場も動き出すかな ボラスくんはどうなったんだろう

    48 18/02/11(日)07:22:41 No.484316827

    カブスはクリスブライアントくらいしか知らないや

    49 18/02/11(日)07:30:33 No.484317186

    育つかわからん若手より実績ある選手をって点で毎年盛況だったFA市場が 年俸高騰と選手能力のデータ分析が進み過ぎて 安く仕入れたプロスペクトをしっかり育てる方が割りに合ってきちゃったのが

    50 18/02/11(日)07:34:08 No.484317406

    てか6年契約ってすげえな

    51 18/02/11(日)07:34:45 No.484317452

    2019のFAが豊作過ぎて今年は温存してるところも多い クレイトン・カーショー デビッド・プライス マニー・マチャド ブライス・ハーパー ジョシュ・ドナルドソン チャーリー・ブラックモン ブライアン・ドージャー ダラス・カイケル DJ・ルメイユ A.J.ポロック ドリュー・ポメランツ ダニエル・マーフィー クレイグ・キンブレル などなど

    52 18/02/11(日)07:36:42 No.484317591

    故障癖と日本球界経験者特有の経年劣化で契約後半不良債権化しても 半分は稼働してくれれば十分に割に合うかな?

    53 18/02/11(日)07:43:21 No.484318071

    プライス取るからヤンキーは自重してた と思いきやスタントン引き取るという 流石に両取りしたら贅沢税キッツいだろうな

    54 18/02/11(日)07:47:23 No.484318317

    >育つかわからん若手より実績ある選手をって点で毎年盛況だったFA市場が >年俸高騰と選手能力のデータ分析が進み過ぎて >安く仕入れたプロスペクトをしっかり育てる方が割りに合ってきちゃったのが 村田が決まらないあたり日本もその傾向出てきてるよね 例年なら今頃普通に決まってたと思うし

    55 18/02/11(日)07:51:27 No.484318605

    >村田が決まらないあたり日本もその傾向出てきてるよね >例年なら今頃普通に決まってたと思うし 今年はちょっとタイミングも悪かったかなーって感じ バックアップならともかくスタメンとして使う前提で村田を必要としてるチームが少ないし 可能性が高いんじゃないかと言われてたヤクルトは再建に舵切っててベテラン取らん方針で、ロッテは同じく2000本控えてる福浦がいるから2人も抱える余裕は無いって感じで

    56 18/02/11(日)07:52:20 No.484318669

    代打で腐らないなら欲しいとこはあるんだろうけどな

    57 18/02/11(日)08:11:53 No.484319950

    MLBの場合若手育成の流れとかそういうレベルじゃないからな

    58 18/02/11(日)08:26:41 No.484320937

    ヤンキースも金出さなくなったしもう10年2億7500万ドルとかは見れんかもね

    59 18/02/11(日)08:27:22 No.484320985

    今年抑えて贅沢税をリセットして来年大物買おうってところばっかりだから買い控えが起こったんだよな