18/02/11(日)03:24:28 <font c... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/02/11(日)03:24:28 No.484307034
>「」!助けてくれ! 代わりに組んでくれ…
1 18/02/11(日)03:25:18 No.484307097
時給1500円くれるならやるよ…
2 18/02/11(日)03:26:53 No.484307203
>時給1500円くれるならやるよ… パーティングライン消しとゲート跡処理と塗装込みで頼むぞ「」
3 18/02/11(日)03:27:20 No.484307239
何日かかるかなーこれ
4 18/02/11(日)03:28:11 No.484307301
いまさらこんな間延びしたキットを?
5 18/02/11(日)03:28:13 No.484307304
>パーティングライン消しとゲート跡処理と塗装込みで頼むぞ「」 120時間ぐらいかな…
6 18/02/11(日)03:29:38 No.484307401
箱開けて一瞬固まった後そっ閉じして積んだプラモはこれだけだ まあこれのパーツも入ったディープストライカー出るっぽいけど
7 18/02/11(日)03:35:50 No.484307850
パチ組みでよけりゃ組みたい 接着合わせ目消し表面処理塗装は勘弁
8 18/02/11(日)03:37:30 No.484307951
パーツ数こんだけあるんだから合わせ目何て気にならんよ バーっと塗装しちゃえば…とか思うけどももう切り離すのが面倒過ぎる… ランナーレスにならないかな
9 18/02/11(日)03:43:10 No.484308315
この真ん中の謎の仕切りみたいな内箱みたいなのなんだったんだろう
10 18/02/11(日)03:45:21 No.484308441
>この真ん中の謎の仕切りみたいな内箱みたいなのなんだったんだろう 内箱の仕切りが無いとランナーが左右にズレて重なり合って蓋が自然と浮き上がって来ちゃうからそれ対策
11 18/02/11(日)04:08:01 No.484309857
最近じゃもう普通なパーツ量
12 18/02/11(日)04:11:42 No.484310080
パーツ量だけならそうかもしれんが パーツは当時最高峰とはいえ、今とは比べられないからな…
13 18/02/11(日)04:13:59 No.484310186
ディープストライカーは一体どうなるんだろう
14 18/02/11(日)04:21:19 No.484310562
>>この真ん中の謎の仕切りみたいな内箱みたいなのなんだったんだろう >内箱の仕切りが無いとランナーが左右にズレて重なり合って蓋が自然と浮き上がって来ちゃうからそれ対策 初期のMGはみんなこれ入ってたっけな なんか高級感というか普通のプラモと違う感じで好きだった
15 18/02/11(日)04:24:49 No.484310714
フルコーンとかサイコザクとか武器同じもんいっぱい作んなきゃいけないやつより よっぽどこっちの方が組むモチベ保てる
16 18/02/11(日)04:33:50 No.484311095
サザビーとサイコザク積んでるからな
17 18/02/11(日)04:41:59 No.484311445
これほっぺたまで軟質パーツなんだよなぁ
18 18/02/11(日)04:42:58 No.484311483
とりあえず箱から出す パーツの多さに気圧されてまた今後にしようと箱に戻す …閉まらない!
19 18/02/11(日)04:43:36 No.484311505
>これほっぺたまで軟質パーツなんだよなぁ え…ガンプラっていまそんなことになってんの?!
20 18/02/11(日)04:44:11 No.484311523
説明書の順番無視してランナーの処理出来る順番に組む
21 18/02/11(日)04:45:13 No.484311556
>え…ガンプラっていまそんなことになってんの?! 今…?
22 18/02/11(日)04:59:21 No.484312028
軟質パーツに最近のイメージもまったく全然無いから反応に困る
23 18/02/11(日)04:59:54 No.484312047
まず台座作らされるからなこれ
24 18/02/11(日)05:00:13 No.484312062
むしろスレ画の頬の軟質パーツはマイナスポイントと言うか
25 18/02/11(日)05:01:55 No.484312106
ディープストライカーに新規の顔が付くから一緒に買おうね…
26 18/02/11(日)05:08:20 No.484312306
1/100が辛いという「」は1/144のRGを作ろう
27 18/02/11(日)05:08:37 No.484312315
同じ組み立て複数やるの嫌だよね…
28 18/02/11(日)05:44:05 No.484313452
捨てさせられる時泣いたガンプラは後にも先にもこの一個
29 18/02/11(日)05:52:05 No.484313745
塗装はなんかもう別にいいかなってなりつつある
30 18/02/11(日)06:04:34 No.484314161
こいつは変形する事による説得力ある形してる所がいい
31 18/02/11(日)06:29:38 No.484314986
>箱開けて一瞬固まった後そっ閉じして積んだプラモはこれだけだ ならぜひゴジュラスジオーガあたりでふたつめを あれは箱の時点で聖衣ボックスみたいなサイズだけど
32 18/02/11(日)06:33:35 No.484315096
武器屋プラモ見てからこっち見るとむしろ少なく感じる
33 18/02/11(日)06:36:58 No.484315196
プラモ組み立て代行ってあったよね おいくらするかは知らんけど
34 18/02/11(日)07:11:22 No.484316404
デカール盛れば盛るほど格好よくなるから張り切りすぎてデカールだけで一年費やした