虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/02/09(金)23:08:27 酷いア... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/02/09(金)23:08:27 KRtuVqbc No.484042041

酷いアニメだったね…

1 18/02/09(金)23:09:01 No.484042164

まだ1/4も終わってないぞ

2 18/02/09(金)23:10:14 No.484042465

1クールで打ち切りでいいんじゃねえかな…

3 18/02/09(金)23:10:40 No.484042580

このペースで2クールもやんの?

4 18/02/09(金)23:11:07 No.484042685

アニメですらない

5 18/02/09(金)23:11:41 No.484042804

2クール仙界大戦で最初はしょうがないかな感あったけど 仙界大戦のホモホモシーン増やすためのRTAだったのかなと思い出したころ

6 18/02/09(金)23:11:41 No.484042805

やったね十絶陣まであと少し

7 18/02/09(金)23:12:17 No.484042992

地方で見れない俺に詳しく頼む

8 18/02/09(金)23:12:35 No.484043051

全く見る気なかったけどそこまで言われると気になってくる

9 18/02/09(金)23:12:36 No.484043057

1話でわかってたことじゃろう?「」吉

10 18/02/09(金)23:13:01 No.484043165

>地方で見れない俺に詳しく頼む このネット時代に地方格差はほぼないのに! アベマでやってるけど見なくていい

11 18/02/09(金)23:13:20 No.484043249

>地方で見れない俺に詳しく頼む そのまま見るな

12 18/02/09(金)23:13:54 No.484043387

原作を読んだ人向けと思えばまあ

13 18/02/09(金)23:14:11 No.484043458

少しよそ見してる間に哪吒vs李興覇を見逃したっぽい

14 18/02/09(金)23:14:13 No.484043474

もう見る気なくなちゃったんだけど今回どんな問題出たの

15 18/02/09(金)23:14:32 No.484043574

>原作を読んだ人向けと思えばまあ 原作ファンが一番キレてるのでは

16 18/02/09(金)23:15:14 No.484043750

BD1巻が3月末に発売だから 売れ行き見てブレーキかけようにももう間に合わぬ

17 18/02/09(金)23:15:25 No.484043802

>>原作を読んだ人向けと思えばまあ >原作ファンが一番キレてるのでは うんまあ

18 18/02/09(金)23:15:36 No.484043857

原作ファンはアニメを見て怒るか嘆く 原作を読んだことのない人は意味不明な展開の連続に置いていかれる

19 18/02/09(金)23:15:46 No.484043901

とりあえずめくったページのシーン並べてるわけじゃないよね?

20 18/02/09(金)23:16:14 No.484044018

>もう見る気なくなちゃったんだけど今回どんな問題出たの 四聖戦でスースがやったのは顔の周りの水酒に変えて飲んだだけ ナタクの戦闘はまるっとカットして即駆けつけた聞仲

21 18/02/09(金)23:17:20 No.484044276

>四聖戦でスースがやったのは顔の周りの水酒に変えて飲んだだけ 海水と塩分過多の話と酔拳カットしたからな…

22 18/02/09(金)23:17:24 No.484044293

ネタバレ見たけど魔家四将と趙公明丸々カットって…

23 18/02/09(金)23:18:07 No.484044485

フジリュー訴えていいと思うよこれ

24 18/02/09(金)23:18:16 No.484044523

突然コナミコマンドを口走ったりもした

25 18/02/09(金)23:18:19 No.484044543

趙公明カット?!

26 18/02/09(金)23:18:29 No.484044584

後半ちゃんと良くなると思う?

27 18/02/09(金)23:18:56 No.484044698

俺アニメで封神演義のことわかった!!

28 18/02/09(金)23:19:04 nyodR1YE No.484044726

壁トーーーク

29 18/02/09(金)23:19:14 No.484044768

>四聖戦でスースがやったのは顔の周りの水酒に変えて飲んだだけ >ナタクの戦闘はまるっとカットして即駆けつけた聞仲 脳が理解を拒んでる……

30 18/02/09(金)23:19:15 No.484044775

>趙公明丸々カットって… 前から危惧されてたけど本当にやったのか…

31 18/02/09(金)23:19:20 No.484044798

>後半ちゃんと良くなると思う? 無理

32 18/02/09(金)23:19:44 No.484044897

1200円ラーメンも売るよ!

33 18/02/09(金)23:19:50 No.484044924

なんでもかんでも荒らしのせいにして出来の悪さから目をそらそうとするな

34 18/02/09(金)23:19:52 No.484044940

何故わざわざ昔の漫画を引っ張り出して辱めるような真似を?

35 18/02/09(金)23:20:05 No.484044991

>ネタバレ見たけど魔家四将と趙公明丸々カットって… いや流石に嘘だろ太公望パワーアップイベントだぞ

36 18/02/09(金)23:20:06 No.484044996

>>四聖戦でスースがやったのは顔の周りの水酒に変えて飲んだだけ >海水と塩分過多の話と酔拳カットしたからな… ただのアル中になってない?

37 18/02/09(金)23:20:23 No.484045057

原作未読の人が見たら誰こいつってなるじゃん!現状なってるし!

38 18/02/09(金)23:20:29 No.484045074

知らない周公旦は本気で俺何か見逃したのかと混乱したぞ

39 18/02/09(金)23:20:38 No.484045103

2018年にもなってわざわざやるのにこの有様って 本当に何一つ意味がわからないよ…

40 18/02/09(金)23:20:54 No.484045170

>ただのアル中になってない? ああすまん仙桃大量投下も無くなってた

41 18/02/09(金)23:21:07 No.484045210

VAP時代にもベガスが主題歌やるだけでクソアニメ化することが多々あったから 同じアーティスト起用しまくるNBCアニメの今後が心配すぎる…

42 18/02/09(金)23:21:11 No.484045221

アニメ化発表の時が盛り上がりのピークだったと思う

43 18/02/09(金)23:21:38 No.484045321

始まってそんなに経ってないと思うんだけど挽回とかもできなさそうな感じなの…?

44 18/02/09(金)23:21:50 No.484045364

姫昌死亡から仙界大戦って具体的に思い出せないが三編くらい飛ばしてねーか…

45 18/02/09(金)23:22:01 QcdojqhI No.484045427

>いや流石に嘘だろ太公望パワーアップイベントだぞ 普通に来週出すだけならできるしな そもそも次の話自体が原作からして回想だからな

46 18/02/09(金)23:22:06 No.484045456

冒頭ゴマ団子も本気で意味がわからない 特にいいシーンでもねーだろそこ!?

47 18/02/09(金)23:22:19 No.484045512

せめて話に整合性つけてほしい

48 18/02/09(金)23:22:43 No.484045598

su2238827.jpg 7話から仙界大戦 楽しみですね

49 18/02/09(金)23:22:45 No.484045610

趙公明丸々カットは無いわ

50 18/02/09(金)23:22:45 No.484045611

>冒頭ゴマ団子も本気で意味がわからない >特にいいシーンでもねーだろそこ!? 少なくとも今日冒頭にやる話ではないかな…

51 18/02/09(金)23:22:59 No.484045667

>su2238827.jpg >7話から仙界大戦 >楽しみですね えぇ…

52 18/02/09(金)23:23:32 No.484045775

>始まってそんなに経ってないと思うんだけど挽回とかもできなさそうな感じなの…? 杭打ちもせずに沼の上にぼろ小屋建てた 見た目も悪いしもう沈んでる

53 18/02/09(金)23:23:32 No.484045776

さっきも言われてたけどめちゃくちゃカットするくせにシーンやセリフだけ変えずにもってきてたりするからつながりおかしくなって破綻してる

54 18/02/09(金)23:23:39 No.484045813

割と真面目に今すぐ終わっちまえ

55 18/02/09(金)23:23:45 No.484045837

仙界大戦からは普通のアニメになるんですよね…?

56 18/02/09(金)23:24:06 No.484045906

2クール目からじゃなく中途半端なタイミングで始まるのか…

57 18/02/09(金)23:24:16 No.484045938

1クールで終わるんでしたっけ…?

58 18/02/09(金)23:24:24 No.484045967

>su2238827.jpg >7話から仙界大戦 >楽しみですね 今の視聴者下のスープーみたいな顔にすらならんよな 茫然としてる

59 18/02/09(金)23:24:32 No.484046003

漫画からの拾い方が雑

60 18/02/09(金)23:24:35 No.484046013

コナミコマンドと高友乾は回復したとか取捨選択する部分がおかしい

61 18/02/09(金)23:24:44 No.484046058

アニメは昔のだけでいいよ あれ作画も悪くなかったし

62 18/02/09(金)23:24:52 No.484046091

正直歴史的なほどのアニメだと思う やってないことを前提としたセリフや行動ばかりここまで連発しまくるアニメがかつて存在したか? しかもカットした部分は一瞬前の部分だったり

63 18/02/09(金)23:24:55 No.484046102

ていうか2クールだよね?7話からじゃ聞仲死亡までやっても尺余るんじゃねーか?

64 18/02/09(金)23:24:56 No.484046108

話聞く感じローゼン3期1話のノリをずっとやってる感じか

65 18/02/09(金)23:25:00 No.484046123

支離滅裂の四文字で説明できるアニメ

66 18/02/09(金)23:25:09 ef1fafz6 No.484046159

この原作カットしまくり映像化 どこかで味わったな と思ったら「うしおととら」だった

67 18/02/09(金)23:25:13 No.484046174

今日の話も海水のくだりカットしてるもんだから意味がわからなくなってる

68 18/02/09(金)23:25:24 No.484046217

まだまだ地獄の一丁目の曲がり角よ

69 18/02/09(金)23:25:34 No.484046253

おかしいな…この新作が来るまでは以前のアニメが「OP以外存在しない」みたいな酷い扱いを受けていたと記憶しているんだが…

70 18/02/09(金)23:25:39 No.484046266

>この原作カットしまくり映像化 >どこかで味わったな >と思ったら「うしおととら」だった 見てないなら話に混じらないでくれ カットしてるだけじゃねえんだよこれ

71 18/02/09(金)23:25:44 No.484046283

>と思ったら「うしおととら」だった 殴るぞてめー!

72 18/02/09(金)23:25:51 No.484046305

脚本が前の監督から言われてた 「脚本を上げろと言われると原作から何も考えず抜き出したシーンを繋げたものを上げてくる」 という信じられない話を肯定してくるアニメ

73 18/02/09(金)23:25:52 No.484046307

>話聞く感じローゼン3期1話のノリをずっとやってる感じか あれは丁寧だよ

74 18/02/09(金)23:25:52 No.484046308

うしとらと比べるのは失礼が過ぎるぞ…

75 18/02/09(金)23:25:57 No.484046327

うしとらはちゃんと話つながってただろ 比較するんじゃねえ

76 18/02/09(金)23:26:03 No.484046346

だからうしとらは比較対象にはならんとあれほど

77 18/02/09(金)23:26:10 No.484046372

>この原作カットしまくり映像化 >どこかで味わったな >と思ったら「うしおととら」だった キャシャーンをデビルマン扱いするより失礼

78 18/02/09(金)23:26:16 No.484046394

>おかしいな…この新作が来るまでは以前のアニメが「OP以外存在しない」みたいな酷い扱いを受けていたと記憶しているんだが… OPまでもれなくクソのこれには敵わない

79 18/02/09(金)23:26:19 No.484046402

>この原作カットしまくり映像化 >どこかで味わったな >と思ったら「うしおととら」だった 見てないんなら喋るなカス

80 18/02/09(金)23:26:24 No.484046425

この枠で屍鬼の再放送やって欲しい

81 18/02/09(金)23:26:24 No.484046426

これならまだ料理対決やゾウレース見たかったわ

82 18/02/09(金)23:26:30 No.484046443

まだ見てないけど今週はどうだったい?

83 18/02/09(金)23:26:33 No.484046454

>アニメ化発表の時が盛り上がりのピークだったと思う 原作を愛するスタッフとは…

84 18/02/09(金)23:26:46 No.484046505

>と思ったら「うしおととら」だった 流石に一緒にされたら切れるんじゃねえかな…

85 18/02/09(金)23:26:49 No.484046516

>この原作カットしまくり映像化 >どこかで味わったな >と思ったら「うしおととら」だった あれは作者も視聴者も涙を呑んだ これは視聴者が血を吐いてる

86 18/02/09(金)23:26:50 No.484046517

わりと真面目にシリーズ構成担当に受診を勧めたいアニメ 健常者はこんなの作ろうと思っても作れないよ…

87 18/02/09(金)23:26:51 No.484046520

うしとらはジュビロが泣きながらどうしてもメインストーリーに必要なエピソードをチョイスしてたんだ 比較するのも失礼だ

88 18/02/09(金)23:27:05 No.484046568

>これならまだ料理対決やゾウレース見たかったわ 来週やるんじゃないの

89 18/02/09(金)23:27:15 No.484046597

作品と銘打つのもおこがましい 映像ゴミだよこれは

90 18/02/09(金)23:27:26 No.484046636

仙界大戦って原作だと何巻から開始なの?

91 18/02/09(金)23:27:28 No.484046640

うしとら見てから言えや!

92 18/02/09(金)23:27:39 No.484046677

この画像でスレ立てるのいつもの荒らしなのになんでスレ伸びてるの

93 18/02/09(金)23:27:56 No.484046750

原作愛なし プロ意識なし

94 18/02/09(金)23:27:59 No.484046768

>仙界大戦って原作だと何巻から開始なの? 13巻ちょうどだったはず

95 18/02/09(金)23:28:06 ef1fafz6 No.484046798

銀河英雄伝説もこの調子でアニメ化するのか?

96 18/02/09(金)23:28:10 No.484046809

書き込みをした人によって削除されました

97 18/02/09(金)23:28:13 No.484046824

>わりと真面目にシリーズ構成担当に受診を勧めたいアニメ >健常者はこんなの作ろうと思っても作れないよ… 監督や集英社のアニメ化担当Pも頭おかしくなってないとこのアニメは出来ないよ

98 18/02/09(金)23:28:13 No.484046825

これで仙界大戦中にオリ展開入れたら悪い方で満点

99 18/02/09(金)23:28:18 No.484046842

うしとらって本筋に関わるところをピックアップしてやってたでしょう

100 18/02/09(金)23:28:18 No.484046843

尺足りないからカットは仕方ないけどせめて整合性取ってくれよ これじゃ尺余ってるから適当にシーン並べたみたいだ

101 18/02/09(金)23:28:36 No.484046908

旧作は出来の良し悪しはともかく 一つの作品として理解できるつくりにはなってたから… 出来の良し悪しはともかく

102 18/02/09(金)23:28:48 No.484046947

仙界大戦になったら突然原作通りじっくりやりだすんでしょう?

103 18/02/09(金)23:28:49 No.484046949

>まだ見てないけど今週はどうだったい? はっきり言って桁が違った 前話までは序の口に過ぎなかったね

104 18/02/09(金)23:28:54 No.484046970

これまでアバンでちらかして来たシーンは仙界大戦始まったら普通にやるのか まさか飛虎死亡シーンを飛ばすわけも無いし

105 18/02/09(金)23:29:02 No.484046997

>わりと真面目にシリーズ構成担当に受診を勧めたいアニメ >健常者はこんなの作ろうと思っても作れないよ… シリーズ構成はもうそういうものだとしてそいつに仕事を頼んだ上の人間が一番のガン細胞だよ

106 18/02/09(金)23:29:06 No.484047009

いつかのインタビュー見るにジュビロは漫画の封神も好きで読んでたみたいだけどアニメは見てるのかな…

107 18/02/09(金)23:29:12 No.484047035

>出来の良し悪しはともかく それでも当時平均だと中の下くらいだろ

108 18/02/09(金)23:29:23 No.484047074

うしおととらはカットしたところは多くても物語として成立してたよ

109 18/02/09(金)23:29:24 No.484047080

なんで封神アニメは2回もレイプされてんの・・・

110 18/02/09(金)23:29:27 No.484047096

久々に原作を読み返したが伏線とかの張り具合も含めて素晴らしい作品だと思った

111 18/02/09(金)23:29:30 No.484047105

>尺足りないからカットは仕方ないけどせめて整合性取ってくれよ >これじゃ尺余ってるから適当にシーン並べたみたいだ うどんの監督降ろされて暴露した人がツギハギしか上げてこねーって言ってたな…

112 18/02/09(金)23:29:34 No.484047114

>銀河英雄伝説もこの調子でアニメ化するのか? スタッフ全く別だから関係ないよ そもそもフジリュー版じゃねえし

113 18/02/09(金)23:29:36 No.484047126

脚本発表された時点で「」がううn…してたのは覚えてる

114 18/02/09(金)23:29:39 No.484047141

>>まだ見てないけど今週はどうだったい? >はっきり言って桁が違った >前話までは序の口に過ぎなかったね 毎週そんなこと言われてるような… アバン除けば今週は比較的頑張ったとか楊戩のときに見た気もするけど

115 18/02/09(金)23:29:42 No.484047152

>>出来の良し悪しはともかく >それでも当時平均だと中の下くらいだろ これは今どこくらいですかね?

116 18/02/09(金)23:29:55 No.484047192

>これまでアバンでちらかして来たシーンは仙界大戦始まったら普通にやるのか >まさか飛虎死亡シーンを飛ばすわけも無いし 「まさか○○を飛ばすわけもない」って思ってたこと全部裏切られてる 次またやらかさないという保証はどこにも…

117 18/02/09(金)23:30:02 No.484047217

原作を愛するスタッフって誰だったんですかね…

118 18/02/09(金)23:30:12 No.484047251

>なんで封神アニメは2回もレイプされてんの・・・ 前のは時代を考えればあんなもんじゃねーの?と思わんでもない 未完の作品なわけだし

119 18/02/09(金)23:30:16 No.484047268

まあ3話は脚本家が違うからな…

120 18/02/09(金)23:30:27 No.484047297

>まだ見てないけど今週はどうだったい? >知らない周公旦は本気で俺何か見逃したのかと混乱したぞ

121 18/02/09(金)23:30:32 No.484047324

>原作を愛するスタッフって誰だったんですかね… 原作好きです!※注作者は原作未読です! ってやつだよ

122 18/02/09(金)23:30:37 No.484047340

もしや仙界大戦だけやるっていう企画自体なかったことになってて 実は超早足で最後までやる企画に変化しているのかもしれない

123 18/02/09(金)23:30:41 No.484047352

むしろ来週料理対決やるんじゃないかって逆に心配になってきたわ それでただ理由も語られず姫昌が倒れる感じの

124 18/02/09(金)23:30:42 No.484047357

相対的に上げようとしてもクソだよ前のも

125 18/02/09(金)23:30:44 No.484047361

>13巻ちょうどだったはず それを7話かそこらで開始か早いな

126 18/02/09(金)23:30:49 No.484047379

これもしかして1クール?

127 18/02/09(金)23:30:50 No.484047384

>これは今どこくらいですかね? 下々々の下

128 18/02/09(金)23:30:57 No.484047402

なんでアニメ初封神はあんな尺取ったんですかね あんなん長々入れる前にもっと入れるべきシーンあるだろ

129 18/02/09(金)23:30:58 No.484047404

アバンで仙界大戦やってるの見て笑う

130 18/02/09(金)23:31:15 No.484047462

キューティーハニー新作も先が思いやられるね…ナツコだし

131 18/02/09(金)23:31:25 No.484047505

>なんでアニメ初封神はあんな尺取ったんですかね >あんなん長々入れる前にもっと入れるべきシーンあるだろ ハンバーグ好きでしょ? じっくりやってあげるね

132 18/02/09(金)23:31:38 No.484047547

>うしおととらはカットしたところは多くても物語として成立してたよ 尻切れトンボよりましってじゅびろが選んだ道でもあるしな

133 18/02/09(金)23:31:39 No.484047550

>なんで封神アニメは2回もレイプされてんの・・・ 1回目のレイプがレイプじゃなくて和姦扱いされるレベルとか只事ではない…

134 18/02/09(金)23:31:42 No.484047562

ツギハギは繋がってるものだ このアニメは切り分けもせず千切られたボロボロの布が地べたに転がってるだけだ

135 18/02/09(金)23:31:46 No.484047584

もう打ち切って屍鬼の再放送してくれないかな…

136 18/02/09(金)23:31:47 No.484047587

これもしかして旧アニメよりひどいんじゃない?

137 18/02/09(金)23:31:51 No.484047599

>原作好きです!※だから好きなシーンを並べました!

138 18/02/09(金)23:32:04 No.484047645

そ爆してるのはナツコかな?

139 18/02/09(金)23:32:08 No.484047663

マジで1クールで畳むつもりなんじゃないか

140 18/02/09(金)23:32:08 No.484047664

当初は2クールしかないのかって言われてたのに2クールもやるのか…って言われるようになってしまった

141 18/02/09(金)23:32:12 No.484047679

>原作を愛するスタッフって誰だったんですかね… たぶんゆるキャンの方に行ったんだろうそういうスタッフの皆さんは やたら出来がよくてズルいので是非後半は製作陣交代してほしい

142 18/02/09(金)23:32:14 No.484047684

逆にAny%でイベントすっ飛ばしまくって7話から大戦突入したとしてそこから残り19話何やるつもりだっつー

143 18/02/09(金)23:32:26 No.484047737

旧アニメやった時って原作何巻まで出てる時だったっけ?

144 18/02/09(金)23:32:28 No.484047743

前のは少なくとも話として成立してたかしアニオリ展開になったってだけの話 今回の話として成立してない

145 18/02/09(金)23:32:29 No.484047748

前のアニメはopが良いじゃねえか

146 18/02/09(金)23:32:41 No.484047787

>逆にAny%でイベントすっ飛ばしまくって7話から大戦突入したとしてそこから残り19話何やるつもりだっつー そんくらいの尺は必要だと思うぞ 何をやらかすかはわからん

147 18/02/09(金)23:32:41 No.484047790

録画してあるけど評判聞くと躊躇うわ…

148 18/02/09(金)23:32:42 No.484047792

>これもしかして旧アニメよりひどいんじゃない? 今作って物語としての体裁すら整えてないんだぞ

149 18/02/09(金)23:32:45 No.484047805

脚本メタメタだし絵も迫力ないよね せめてどっちかがマシならなあ

150 18/02/09(金)23:32:46 No.484047809

これ見た後に旧アニメ見ると未完で当時ならこの出来でも割といい方なんじゃない?って思えてくる 天化が歌い出すとかは知らない

151 18/02/09(金)23:32:51 No.484047829

わかった 実況しながらだと飛んだかどうか言われないとわからなくてちょうどいいんだ

152 18/02/09(金)23:32:52 No.484047833

>>うしおととらはカットしたところは多くても物語として成立してたよ >尻切れトンボよりましってじゅびろが選んだ道でもあるしな 放送前にインタビューで 自分が直々に取捨選択した!不満は俺に言え!って言ってたからね

153 18/02/09(金)23:32:54 No.484047841

マジで出来の悪いスクラップブック状態だよ…

154 18/02/09(金)23:32:58 No.484047856

>たぶんゆるキャンの方に行ったんだろうそういうスタッフの皆さんは >やたら出来がよくてズルいので是非後半は製作陣交代してほしい やめろ

155 18/02/09(金)23:32:59 No.484047859

散々言われてるだろうけどOP全然動かないなって…

156 18/02/09(金)23:33:05 No.484047878

半ば黒歴史化されてた旧アニメを再評価させるほどのクオリティってなんなの

157 18/02/09(金)23:33:11 No.484047897

前作はストーリーアレンジが理解できるものだったがこのツギハギアニメはなんなんだろうな

158 18/02/09(金)23:33:14 No.484047907

記憶障害の追体験ができるアニメ

159 18/02/09(金)23:33:22 No.484047933

関係者くたばらないかな

160 18/02/09(金)23:33:28 No.484047963

OPは動く動かないの前にあの歌何なの

161 18/02/09(金)23:33:29 No.484047969

クソアニメと比較するのはクソアニメに失礼だってことか

162 18/02/09(金)23:33:32 No.484047978

ジャンプアニメなのに出来が悪いのは何故なんだぜ…

163 18/02/09(金)23:33:34 No.484047981

十天君一人に2話くらい使えば…

164 18/02/09(金)23:33:36 No.484047989

もう1クールで打ち切ればいいのに…

165 18/02/09(金)23:33:36 No.484047990

OP何言ってるのかわからないというか雑音にしか聞こえない・・・

166 18/02/09(金)23:33:39 No.484048000

今回四聖とバトルだったはずなのにぜんぜんバトルしてる感なかったな…

167 18/02/09(金)23:33:48 No.484048026

ムービーシーンの継ぎ接ぎだけしてる状態だよね

168 18/02/09(金)23:33:49 No.484048030

ここまでボコボコに叩かれるアニメも珍しいよな

169 18/02/09(金)23:33:52 No.484048046

ははぁわかったぞ 地球は滅びる

170 18/02/09(金)23:33:52 No.484048047

>ジャンプアニメなのに出来が悪いのは何故なんだぜ… ヤンジャンアニメだから

171 18/02/09(金)23:33:56 No.484048057

>まあ3話は脚本家が違うからな… 4話も3話と同じ脚本だったのに過去最悪クラスの回出してきたからこっちもダメかと思ったけど ナツコに戻った今回は格が違ったね…

172 18/02/09(金)23:34:08 No.484048102

>散々言われてるだろうけどOP全然動かないなって… そのくせやたらテンポは速い曲 名OPは映像と曲のマッチングで決まるように逆も然りだな

173 18/02/09(金)23:34:12 No.484048123

糞虫小僧のスレかな?

174 18/02/09(金)23:34:13 No.484048133

>ジャンプアニメなのに出来が悪いのは何故なんだぜ… ネウロ以下が発生するとはこのリハクの目をもってしても見抜けなかった

175 18/02/09(金)23:34:23 No.484048168

>OPは動く動かないの前にあの歌何なの 歌はいいだろ作品に合ってないだけで なんか坊主憎けりゃ袈裟まで憎いのか主題歌担当してるバンドが炎上してるけど…

176 18/02/09(金)23:34:26 No.484048175

今日日かつての人気作品のリメイクは気を使ってる作品多かったのにどーしてこうなるかね

177 18/02/09(金)23:34:39 No.484048232

>>ジャンプアニメなのに出来が悪いのは何故なんだぜ… >ヤンジャンアニメだから ゴールデンカムイが楽しみだぜ!

178 18/02/09(金)23:34:42 No.484048242

なんちゃらラスベガスは寄生獣も担当してただろ!

179 18/02/09(金)23:34:46 No.484048257

>ジャンプアニメなのに出来が悪いのは何故なんだぜ… 出来がいいジャンプアニメのほうが少ないのでは

180 18/02/09(金)23:34:49 No.484048268

ジャンプアニメにそんな良い印象無いけどな

181 18/02/09(金)23:34:49 No.484048270

記憶障害かお前ってレベルで自分でカットしたの忘れてカットした部分から繋がってる描写入れるけど 宮廷音楽家発言は本気で意味も理由も理解出来てないガチの障害を疑う

182 18/02/09(金)23:34:53 No.484048281

趙公明カット…?趙公明カット…?!?!?!

183 18/02/09(金)23:35:05 No.484048335

十天君戦このまま突入すると撃破できないの多くない?

184 18/02/09(金)23:35:09 No.484048351

ごめん今五話見てるんだけど 四話で四聖って出てきたっけ?

185 18/02/09(金)23:35:18 No.484048377

原作通りにやるなら4クールで収まるかね?全23巻だし

186 18/02/09(金)23:35:21 No.484048388

アンニュイ学園どころか趙公明自体カットとかね

187 18/02/09(金)23:35:23 No.484048400

>なんちゃらラスベガスは寄生獣も担当してただろ! あれも好きじゃなかったし…炎上させるのは頭おかしいと思うけど カイジのは悪くなかったな

188 18/02/09(金)23:35:26 No.484048409

女媧さんなんとかしてください

189 18/02/09(金)23:35:34 No.484048433

前に同じジャンプ作品でぬら孫1期のシリーズ構成をナツコがしてたけど 不可解なオリジナル要素と原作カットとアニメの盛り上がりの配慮に欠ける展開とアレ過ぎたけど それでもはきゅーに比べるとまだ一応は作品という体裁を保ってたんだけど 今回マジでどうしたんだナツコここまで破たんした事そんな無かっただろ

190 18/02/09(金)23:35:35 No.484048438

>録画してあるけど評判聞くと躊躇うわ… 実写版デビルマンを笑って流せるくらいの胆力があったら大丈夫だよ

191 18/02/09(金)23:35:37 No.484048448

>ごめん今五話見てるんだけど >四話で四聖って出てきたっけ? それは本当に記憶障害を疑うわ

192 18/02/09(金)23:35:39 No.484048454

このできで4クールもやれないわ

193 18/02/09(金)23:35:41 No.484048459

宮廷音楽かより今週の児戯だなの方がシンプルに意味不明で面白かったよ

194 18/02/09(金)23:35:44 No.484048469

1めちゃくちゃなカットのせいで話としてつながってない 2そのくせ変にそのままのシーンやセリフがある 3アバンで毎回いらんことやる これだけやってんだから仙界伝なんて目じゃない

195 18/02/09(金)23:36:08 No.484048548

>>ごめん今五話見てるんだけど >>四話で四聖って出てきたっけ? >それは本当に記憶障害を疑うわ 出てたか 酔ってたからあんまり覚えてなかった

196 18/02/09(金)23:36:26 No.484048618

放送前はこれがメインで余裕があればハクミコを見る腹心算だった まさかこれで負った心的ダメージを毎週癒して貰うことになろうとは露とも

197 18/02/09(金)23:36:28 No.484048631

息子が100人いるジジイ何もしてないのに死ぬのか

198 18/02/09(金)23:36:28 No.484048633

寄生獣は悪くなかったよ アップテンポなのに絵が全然動かないんだもん スーッと近づいてくる太公望とスープー

199 18/02/09(金)23:36:31 No.484048641

>>ジャンプアニメなのに出来が悪いのは何故なんだぜ… >ネウロ以下が発生するとはこのリハクの目をもってしても見抜けなかった ネウロはスタッフも担当もこの漫画のどこが受けてるのかわからなかったという不幸な事故 なのでそんなアニメもまた存在しない

200 18/02/09(金)23:36:52 No.484048722

十絶陣の戦いの脚本がナツコでとてもたのしみだよ! ふざけんな!

201 18/02/09(金)23:36:58 No.484048748

最近のジャンプアニメはそんなに出来悪い印象ないな

202 18/02/09(金)23:37:04 No.484048765

>それでもはきゅーに比べるとまだ一応は作品という体裁を保ってたんだけど >今回マジでどうしたんだナツコここまで破たんした事そんな無かっただろ 監督という濾過フィルター通さずにナツコ流すとこうなるってことだろ 今回が初作品の監督にそこまでできないだろうし

203 18/02/09(金)23:37:04 No.484048766

そもそも4話はいきなり軍師就任からだったから内容が曖昧なのは仕方ない

204 18/02/09(金)23:37:06 No.484048774

「封神演義」ってタイトルの漫画をそのまま映像化するアニメを10年後くらいにやるために妙なタイトルを付けた説を提唱するぜ

205 18/02/09(金)23:37:22 No.484048840

>寄生獣は悪くなかったよ >アップテンポなのに絵が全然動かないんだもん >スーッと近づいてくる太公望とスープー 聞仲のアップのとことかため息しか出ない あれ基本は2コマだぞ

206 18/02/09(金)23:37:32 No.484048875

特に気にされないけど魔家四将もカット確定だね まあどうでもいいことだろう…

207 18/02/09(金)23:37:41 No.484048908

貴人ちゃん…

208 18/02/09(金)23:37:41 No.484048912

じっくりやるなら6クールくらいじゃない? 趙公明まで仙界大戦まで歴史の道標で2クールずつ

209 18/02/09(金)23:37:45 No.484048923

最低でもPと監督と脚本にやる気がないと駄目だからな

210 18/02/09(金)23:37:49 No.484048933

>ジャンプアニメなのに出来が悪いのは何故なんだぜ… ジャンプアニメってむしろできがいいの少ない方だろ しかもこれはヤンジャンで動いてる

211 18/02/09(金)23:38:11 No.484049010

ワンパンとかうまるちゃんが奇跡の出来だっただけ

212 18/02/09(金)23:38:32 No.484049096

これで戦闘シーンがかっこよく動いてればそこで癒しになったんだが…

213 18/02/09(金)23:38:38 No.484049122

隙間産業のきらら作品に全力投入の一方で切り捨てられた天下のジャンプ作品って悲惨過ぎる

214 18/02/09(金)23:38:41 No.484049135

封神演義は丁寧に作ってるアニメだと思うこれが失敗する話で3回目のアニメ化で漫画をきちんと再現するんでしょ?

215 18/02/09(金)23:38:46 No.484049149

趙公明はアニメ映えしそうなのにアニメ化に恵まれないな

216 18/02/09(金)23:39:10 No.484049241

>隙間産業のきらら作品に全力投入の一方で切り捨てられた天下のジャンプ作品って悲惨過ぎる 連載中と連載終了の壁は厚いってことが分かった

217 18/02/09(金)23:39:12 No.484049246

>封神演義は丁寧に作ってるアニメだと思うこれが失敗する話で3回目のアニメ化で漫画をきちんと再現するんでしょ? どんだけ気の長い計画なんだ…

218 18/02/09(金)23:39:12 No.484049251

世の中にはなぜか何度も再アニメ化される作品もあるからこれもそのひとつになる

219 18/02/09(金)23:39:28 No.484049312

俺ジョカの気持ちわかった!

220 18/02/09(金)23:39:28 No.484049315

カットする割にセリフそのままもってきてるからつながらなくて余計おかしくなってるんだよな

221 18/02/09(金)23:39:31 No.484049326

>隙間産業のきらら作品に全力投入の一方で切り捨てられた天下のジャンプ作品って悲惨過ぎる 悪いのはスタジオではないからそう悪く言わんでくれ

222 18/02/09(金)23:39:40 No.484049355

なんでこんなに話が破綻してんだ

223 18/02/09(金)23:40:00 No.484049423

でもジャンプアニメって基本的にへちょいよね 限度があるけど

224 18/02/09(金)23:40:06 No.484049442

スタジオが他作品やってるせいじゃないでしょこの壊れっぷりは

225 18/02/09(金)23:40:20 No.484049511

あの言い方!の人の愚痴ってた内容まんまなんだよね今回の破綻ぶり 上手くいってる作品はつまり手綱握ってる他のスタッフがかなり有能だったということになる

226 18/02/09(金)23:40:21 No.484049512

アニオリ地獄の90~00年初頭でもこんな酷いアニメ化はなかったと思う

227 18/02/09(金)23:40:23 No.484049522

>俺ジョカの気持ちわかった! ナツコの存在する確率を四宝剣で下げるか…

228 18/02/09(金)23:40:23 No.484049527

趙公明カットだと太公望とスープーのパワーアップイベントないわ 天化の呪いや飛虎の便利刀も出ないしそれでどうやってやるの

229 18/02/09(金)23:40:35 No.484049571

てーきゅう式早口詰め込みアニメにした方が随分よかったのでは

230 18/02/09(金)23:40:39 No.484049587

>どんだけ気の長い計画なんだ… 女媧が何度もやり直した言ってたし1回目と今回のはそれをしたかったんだよだから次こそは…

231 18/02/09(金)23:40:54 No.484049642

>天化の呪いや飛虎の便利刀も出ないしそれでどうやってやるの 仙界大戦までなので呪いとかどうでもいいのだろう

232 18/02/09(金)23:40:58 No.484049656

>あの言い方!の人の愚痴ってた内容まんまなんだよね今回の破綻ぶり >上手くいってる作品はつまり手綱握ってる他のスタッフがかなり有能だったということになる ゆるゆりは監督がひたすらチェックして手直ししたって言ってたね

233 18/02/09(金)23:40:59 No.484049660

ナニココ

234 18/02/09(金)23:41:01 No.484049667

太公望ごときが榊遊矢に勝てると思うな

235 18/02/09(金)23:41:04 No.484049675

>趙公明カットだと太公望とスープーのパワーアップイベントないわ >天化の呪いや飛虎の便利刀も出ないしそれでどうやってやるの >続きを読む やったこととして進めるに決まってるじゃん!

236 18/02/09(金)23:41:04 No.484049677

>趙公明カットだと太公望とスープーのパワーアップイベントないわ >天化の呪いや飛虎の便利刀も出ないしそれでどうやってやるの 妲己の意図が見えなくなるしなぁ まあ些細な事か

237 18/02/09(金)23:41:08 No.484049690

作画体力が尽きてるとかならまだ配分間違えてるで納得いくけど 脚本が破綻してるのは他の作品全く関係ねえよ

238 18/02/09(金)23:41:08 No.484049691

魔家四将だけじゃないぞ 蝉玉ちゃんと殺人ウィルスと番天印戦もカットだ

239 18/02/09(金)23:41:19 No.484049728

多分一番被害受けてるのが 今期一番のクソアニメを名乗れなくなったサブカルクソアニメだっていうのが笑う

240 18/02/09(金)23:41:24 No.484049740

アニメ1期→アニメ2期→原作漫画 という順にリセットされ続けたのだよきっと

241 18/02/09(金)23:41:33 No.484049770

すいませんナツコのミル貝見てたら4月からのキューティーハニーのTV新シリーズのシリーズ構成になってるんですけお…… 監督もフォトカノの人だし不安なんですけお…

242 18/02/09(金)23:41:36 No.484049784

ジャンプアニメだって漫画売りたいもの原作に沿ってアニメ化してるっつーの!!!

243 18/02/09(金)23:41:39 No.484049796

>番天印戦もカット まずくないすか?

244 18/02/09(金)23:41:41 No.484049805

>ネウロはスタッフも担当もこの漫画のどこが受けてるのかわからなかったという不幸な事故 >なのでそんなアニメもまた存在しない 松井先生は暗殺教室のキャストスタッフと新年会やるくらい仲良くなれて良かったね…

245 18/02/09(金)23:41:48 No.484049827

>ナニココ お前はヒロアカに帰れ

246 18/02/09(金)23:41:51 No.484049840

>俺ジョカの気持ちわかった! 最終回で女禍に負けて今回も失敗したか…まぁいいや次行こうってなったら手の平返すかもしれない いいや許さん

247 18/02/09(金)23:41:52 No.484049843

つまんないとか間が無いとかテンポがとかじゃなくえ…なんでこんなことするの…って困惑しかない

248 18/02/09(金)23:41:57 No.484049858

動かねーなこのアニメ…

249 18/02/09(金)23:42:08 No.484049886

>すいませんナツコのミル貝見てたら4月からのキューティーハニーのTV新シリーズのシリーズ構成になってるんですけお…… >監督もフォトカノの人だし不安なんですけお… キューティーハニーに何期待してんだ

250 18/02/09(金)23:42:13 No.484049903

>多分一番被害受けてるのが >今期一番のクソアニメを名乗れなくなったサブカルクソアニメだっていうのが笑う あれも十分クソアニメなんだけど 少なくとも今期一番は到底名乗れたもんじゃねえよな…

251 18/02/09(金)23:42:14 No.484049907

四不象に櫻井起用したのも変身後のイケメン声も見越してのキャスティングだと思ったんだが趙公明無しじゃ変身の見せ場すらないな…

252 18/02/09(金)23:42:15 No.484049911

>多分一番被害受けてるのが >今期一番のクソアニメを名乗れなくなったサブカルクソアニメだっていうのが笑う 養殖クソアニメと天然物では戦場がまるで違う!

253 18/02/09(金)23:42:32 No.484049985

>多分一番被害受けてるのが >今期一番のクソアニメを名乗れなくなったサブカルクソアニメだっていうのが笑う あのクソアニメ時期が悪いよ 今期トップのスレ画いなくてもバジリスクとデスマいるもん

254 18/02/09(金)23:42:55 No.484050063

アニメーターから上がってきたカットを適当に繋げてる説

255 18/02/09(金)23:42:59 WXJKzaJE No.484050079

200レスもずっと自演叩きしてんのかな きもっ

256 18/02/09(金)23:43:01 No.484050088

>なんでこんなに話が破綻してんだ つながり無視してカットしてセリフだけそのままにしてる結果だな

257 18/02/09(金)23:43:04 No.484050099

>太公望ごときが榊遊矢に勝てると思うな どっちも小野賢章で心底可愛そうになる

258 18/02/09(金)23:43:05 No.484050103

やっぱり1話でこれまでの封神演義は!して趙公明前後から始めるのが最も無難だったのでは

259 18/02/09(金)23:43:09 No.484050116

>四不象に櫻井起用したのも変身後のイケメン声も見越してのキャスティングだと思ったんだが趙公明無しじゃ変身の見せ場すらないな… 櫻井声で突然毒吐くのとか最高だと思うんだけど そもそも突然口が悪くなった!?って思えるほどの下積みがない

260 18/02/09(金)23:43:26 No.484050167

>今期一番のクソアニメを名乗れなくなったサブカルクソアニメだっていうのが笑う RTA走者ネタも先行して取られるとかさすがに予想つかないと思う

261 18/02/09(金)23:43:26 No.484050169

声優もほとんど合ってないしなにもいいとこないな 劇伴と背景はそれなりか

262 18/02/09(金)23:43:29 No.484050182

>四不象に櫻井起用したのも変身後のイケメン声も見越してのキャスティングだと思ったんだが趙公明無しじゃ変身の見せ場すらないな… なんの説明も脈絡も無しに変身したところでもう誰も驚かないと思う

263 18/02/09(金)23:43:30 No.484050185

ちょっと待ってデスマはともかくバジリスクもヤバいの

264 18/02/09(金)23:43:33 No.484050192

サブカルクソアニメは意図してクソアニメ作ろうとしてるからもう舞台が違う

265 18/02/09(金)23:43:36 No.484050203

だけどこのスタッフで趙公明出されても反応に困るだろう?

266 18/02/09(金)23:43:37 No.484050205

たぶん飛虎は見たことのない剣取り出して 説明もなくスープーは変身して なぜか天化はいきなりわき腹押さえだすと思うよ

267 18/02/09(金)23:43:39 No.484050215

>どっちも小野賢章で心底可愛そうになる なんか呪われてんのかな…

268 18/02/09(金)23:43:43 No.484050228

今日の話見て何の疑問もたないようならそいつのほうがおかしいわ

269 18/02/09(金)23:43:45 No.484050235

2クール終了まで止まるんじゃねぇぞ…

270 18/02/09(金)23:43:47 No.484050247

>>今期一番のクソアニメを名乗れなくなったサブカルクソアニメだっていうのが笑う >RTA走者ネタも先行して取られるとかさすがに予想つかないと思う ある意味凄いね封神演義

271 18/02/09(金)23:43:48 No.484050249

もしかしたらナツコは自分だってクソアニメぐらい作れると対抗した結果がこれなのかもしれない

272 18/02/09(金)23:43:50 No.484050258

>趙公明はアニメ映えしそうなのにアニメ化に恵まれないな エンタメ性が高いし何より区切りには丁度いいタイミングだもんな

273 18/02/09(金)23:43:59 No.484050300

>どっちも小野賢章で心底可愛そうになる 止まるんじゃねえぞ…

274 18/02/09(金)23:44:04 No.484050316

ちゃんと作ってあれば直撃世代がBD買ってくれたろうに…

275 18/02/09(金)23:44:05 No.484050319

作画がひどすぎるとか展開がめちゃめちゃすぎるとか糞アニメは多々あれど めちゃめちゃ以前に展開というものが成立してないのは初めて見たよ それだけでも空前なんじゃないかと思うのに原作付き

276 18/02/09(金)23:44:21 No.484050384

>ちょっと待ってデスマはともかくバジリスクもヤバいの 原作漫画からしてつまらないから…

277 18/02/09(金)23:44:24 No.484050393

さすがにこのスレを自演や糞虫のせいにするのは無理があるよナツコ

278 18/02/09(金)23:44:34 No.484050429

マクギリスに乗った榊遊矢だぞ

279 18/02/09(金)23:44:37 No.484050435

>止まるんじゃねえぞ… 鉄血見てないけどあれにも出てるのか…

280 18/02/09(金)23:44:50 No.484050478

>>ちょっと待ってデスマはともかくバジリスクもヤバいの >原作漫画からしてつまらないから… あ?

281 18/02/09(金)23:45:00 No.484050517

妲己が四不象のことを「スープーちゃん」て呼んだことないのに「スープーちゃんと呼ぶのだよ!」をやったからな… 映像でお見せしなくてもしゃべる剣を手に入れて映像でお見せしなくても天化は呪いを受けてそう そしてもちろんヨウゼンは雷震子の羽を部分変化するのだろう

282 18/02/09(金)23:45:04 No.484050529

この先懐かし漫画のアニメ化も話数足りない問題でこのアニメみたいになるんだろうなぁ…

283 18/02/09(金)23:45:05 No.484050532

>ちょっと待ってデスマはともかくバジリスクもヤバいの 破綻はしてないけど動かないしつまんない

284 18/02/09(金)23:45:20 No.484050581

やばい水って説明すっとばして海水にしてるから意味不明なことになってたよ

285 18/02/09(金)23:45:24 No.484050601

>>どっちも小野賢章で心底可愛そうになる >止まるんじゃねえぞ… 細ヤングもか…

286 18/02/09(金)23:45:26 No.484050608

>この先懐かし漫画のアニメ化も話数足りない問題でこのアニメみたいになるんだろうなぁ… ぎ…銀河英雄伝説…

287 18/02/09(金)23:45:27 No.484050613

原作ってよりもう原案じゃないのこれ

288 18/02/09(金)23:45:29 No.484050618

OPが陰陽座だからバジリスクの勝ち

289 18/02/09(金)23:45:33 No.484050640

>>止まるんじゃねえぞ… >鉄血見てないけどあれにも出てるのか… いやそっちは飛虎 でも封神のメインキャストだいたい鉄血にも出てるよ だいたい死んでるけど

290 18/02/09(金)23:45:35 No.484050649

前期で同じような条件で上手い事捌いてたグルグルがあったからハードルが上がってるのはあるかもしれない…… いや無理だわそれ以前の問題だわ

291 18/02/09(金)23:45:40 No.484050671

>鉄血見てないけどあれにも出てるのか… 出てなかった気がする 黄飛虎が出てたはず

292 18/02/09(金)23:45:47 No.484050691

ハニーは作画はPVみるにいいみたいだし ダイナミックはシナリオ元々当たり外れ激しいから よほど荒れないよ

293 18/02/09(金)23:45:48 No.484050698

この世界で新封神演義を叩いている存在は糞虫小僧とやらただ一人しかいなくて そいつはimg・may・壷・ヒ・その他ネットコミュニティを24時間体制で監視し続け数十のIPとアカウントを使い分けながら同時多発的にネガキャンしているらしいな

294 18/02/09(金)23:45:53 No.484050714

バジリスクはパチンコで儲かればそれでいいわけだし

295 18/02/09(金)23:45:54 No.484050724

>やばい水って説明すっとばして海水にしてるから意味不明なことになってたよ そうだよね? そのセリフ入れてないなら酒煮する必要がない

296 18/02/09(金)23:46:10 No.484050781

ボロクソ言ってもID出ないなんて凄いアニメだ

297 18/02/09(金)23:46:17 No.484050801

サブカルクソアニメは速度重視で1巻出してそこそこ売れちゃったからな… こっちのクソアニメはどこもお通夜すぎる

298 18/02/09(金)23:46:30 No.484050835

火竜ヒョウはどうなったので…?

299 18/02/09(金)23:46:31 No.484050839

中途半端にそ爆してるように見えるしよく知らんけど好きに叩いていいのか!?な糞はきてる気もする

300 18/02/09(金)23:46:32 No.484050840

バジリスクは敵の能力が昭和のスピリチュアルとんでもバトル漫画感あってわりと楽しんでる 俺っ娘いるし

301 18/02/09(金)23:46:37 No.484050865

原作呼んでない人はなんで酒に変える必要があったのかわからんよな

302 18/02/09(金)23:46:38 No.484050871

趙公明はカットだけど女媧は出そうな気がする

303 18/02/09(金)23:46:45 No.484050889

クソアニメ出まくって休んでまたクソアニメに出るほそやんには参るね

304 18/02/09(金)23:46:48 No.484050893

アニオリでひどくなる原作付きアニメは多いけど原作をズタズタに切り貼りしてひどくなってるのは多分これぐらい

305 18/02/09(金)23:46:50 No.484050899

>火竜ヒョウはどうなったので…? 戦闘カットするから入りません セミも画面外で死ぬ

306 18/02/09(金)23:47:05 No.484050952

スタッフ全員に番天印ぶちこみたい

307 18/02/09(金)23:47:07 No.484050955

>太公望ごときが榊遊矢に勝てると思うな 勝てる勝てないはともかく 今なら鉄血を超えてそいつの隣に並べるくらいにはクソ度が高まってると思うな!

308 18/02/09(金)23:47:12 No.484050980

>趙公明はカットだけど女媧は出そうな気がする 仙界大戦で終わりなんじゃないの

309 18/02/09(金)23:47:17 No.484050996

陣から出てきてふう…なんとかなったな… でセミ戦終わりだよ

310 18/02/09(金)23:47:17 No.484050998

>ぎ…銀河英雄伝説… 1部をやりきろうとするだけなら破綻なく行けるんじゃないかな…

311 18/02/09(金)23:47:22 No.484051012

十絶陣も1話で終わらせようぜ

312 18/02/09(金)23:47:25 No.484051022

深夜で2クール枠なんて今時予算ある方なのに誰も得してない

313 18/02/09(金)23:47:32 No.484051042

海水を引き込んでる説明が無いので当然海水飲みすぎるとヤバいという説明もない ついでに仙桃で作った酒は無害という説明もない 俺が聴き逃したのでなければ

314 18/02/09(金)23:47:48 No.484051083

>>原作好きです!※だから好きなシーンを並べました! 好きなシーンなら意味が変わらんようにやれや!

315 18/02/09(金)23:47:50 No.484051092

小野賢章がクソアニメ処理班みたいになってきたな…

316 18/02/09(金)23:47:54 No.484051104

>十絶陣も1話で終わらせようぜ 究極黄河陣すらないのに…?

317 18/02/09(金)23:47:55 QcdojqhI No.484051109

>No.484050698 こいつは確実に糞虫小僧の責任逃れレス

318 18/02/09(金)23:47:59 No.484051124

桜花はそもそも原作からして山風死んでるのをいいことに関係ない人間が書いた名前だけの続編なのでアニメでどうこうって問題じゃない

319 18/02/09(金)23:48:01 No.484051129

>陣から出てきてふう…なんとかなったな… >でセミ戦終わりだよ そんな一言あるかすら怪しいぞ

320 18/02/09(金)23:48:04 No.484051144

>仙界大戦で終わりなんじゃないの 2クールアニメだし仙界大戦だけだと余るよきっと

321 18/02/09(金)23:48:09 No.484051166

原作読んでると あれ?なんであのセリフがないのにこうなってるんだ?っていう 見逃したのか?って自分を信じられなくなるから面白いよ

322 18/02/09(金)23:48:12 No.484051176

原作既読前提にしてもひどい

323 18/02/09(金)23:48:18 No.484051199

今更脚本降ろして別の人据えるみたいなの出来ないよね…

324 18/02/09(金)23:48:19 No.484051202

アバンで太極図出てるからなぁ…

325 18/02/09(金)23:48:35 No.484051259

番号引用とかほんとにどこから来たの

326 18/02/09(金)23:48:43 No.484051289

>趙公明はカットだけど女媧は出そうな気がする 哪吒どうするんだよ!

327 18/02/09(金)23:48:46 No.484051298

>>仙界大戦で終わりなんじゃないの >2クールアニメだし仙界大戦だけだと余るよきっと 殷周革命もやんないとだめだけど そうなると逆に尺たりなさそう まあ色々カットでええか…

328 18/02/09(金)23:48:48 No.484051311

スレの流れを見るにどうやら1話から見てなくて正解だったみたいだ

329 18/02/09(金)23:48:49 No.484051313

>原作既読前提にしてもひどい 原作読んでるとかえって混乱する

330 18/02/09(金)23:48:54 No.484051333

あと2話で十絶陣っていうのがすでにもう冗談のレベルだからな

331 18/02/09(金)23:48:56 No.484051339

>こいつは確実に糞虫小僧の責任逃れレス なにその引用

332 18/02/09(金)23:48:56 No.484051340

飛刀とカリュウヒョウなしでどうやってあいつ倒すんだ…?

333 18/02/09(金)23:49:00 No.484051348

キンゴウ突入で週をまたぐ 翌週開幕でふむ…残る十天君は残り二人か… これで

334 18/02/09(金)23:49:01 No.484051352

>今更脚本降ろして別の人据えるみたいなの出来ないよね… それやると更に破綻する っていうのが通説だけどこれに関してはどうやってもまともになるよな

335 18/02/09(金)23:49:06 No.484051374

>>No.484050698 >こいつは確実に糞虫小僧の責任逃れレス もう鬱陶しいからmayに帰れ

336 18/02/09(金)23:49:07 No.484051375

呪われてんのか小野賢章

337 18/02/09(金)23:49:07 No.484051376

>スタッフ全員紅水陣にぶちこみたい

338 18/02/09(金)23:49:09 No.484051380

あまりのことに忘れてたけど哪吒もパワーアップされてなくない?

339 18/02/09(金)23:49:15 No.484051406

>小野賢章がクソアニメ処理班みたいになってきたな… 曇らせるのはキャラだけにしてあげてほしい

340 18/02/09(金)23:49:22 No.484051432

>今更脚本降ろして別の人据えるみたいなの出来ないよね… それこそ無茶苦茶になるだけだよ これ原因も脚本だけじゃねぇし…

341 18/02/09(金)23:49:26 No.484051455

>>原作既読前提にしてもひどい >原作読んでるとかえって混乱する だよね…

342 18/02/09(金)23:49:30 No.484051471

ベガスをアニソンタイアップで売り出すのって無理があるよね ニーズがズレてる

343 18/02/09(金)23:49:34 nyodR1YE No.484051488

>この世界で新封神演義を叩いている存在は糞虫小僧とやらただ一人しかいなくて >そいつはimg・may・壷・ヒ・その他ネットコミュニティを24時間体制で監視し続け数十のIPとアカウントを使い分けながら同時多発的にネガキャンしているらしいな 糞虫と同レベだって気付けよ

344 18/02/09(金)23:49:36 No.484051498

>哪吒どうするんだよ! スーパー宝貝手に入れるくだりカットされてるなら終盤の出番カットの可能性もある

345 18/02/09(金)23:49:44 No.484051531

仙界大戦あたりになったら人が変わったかのように丁寧にやり始めるかもしれない

346 18/02/09(金)23:49:54 No.484051564

オーン!!!!!

347 18/02/09(金)23:49:55 No.484051566

>クソアニメ出まくって休んでまたクソアニメに出るほそやんには参るね 細谷は廃業せずによく続けてられるな…

348 18/02/09(金)23:49:57 No.484051574

企画時点で狂ってるからもう修正もクソもないんじゃないか 脚本のせいで更にひどくなってるとしても

349 18/02/09(金)23:49:59 No.484051586

こんなアニメ擁護できるのナツコぐらいだろ…

350 18/02/09(金)23:50:02 No.484051597

そもそもその終盤とやらはあるのだろうか

351 18/02/09(金)23:50:11 No.484051629

>アバンで太極図出てるからなぁ… というか天下を止める太公望をアバンでやったからそん時にもう太極図バージョンだったしな

352 18/02/09(金)23:50:16 No.484051649

>ベガスをアニソンタイアップで売り出すのって無理があるよね >ニーズがズレてる なんでこのアニメに使うんだよってのばっかだよねこの人ら

353 18/02/09(金)23:50:19 No.484051659

>今更脚本降ろして別の人据えるみたいなの出来ないよね… たぶんあまり先まで出来てないだろうし即座に打ち切って適当なアニメの再放送でも流す方が現実的

354 18/02/09(金)23:50:21 No.484051666

榊遊矢とかオルガとか言ってるけど そもそも太公望はゅぅゃで武成王はオルガでスープーはマッキーで紂王は赤馬のハゲだよ

355 18/02/09(金)23:50:23 No.484051679

小野賢章はぶっちゃけ演技がうまくないのでクソアニメにだけ出ててほしい

356 18/02/09(金)23:50:27 No.484051696

>>この世界で新封神演義を叩いている存在は糞虫小僧とやらただ一人しかいなくて >>そいつはimg・may・壷・ヒ・その他ネットコミュニティを24時間体制で監視し続け数十のIPとアカウントを使い分けながら同時多発的にネガキャンしているらしいな >糞虫と同レベだって気付けよ 内容の話する気がないなら隔離スレに帰ってくだち

357 18/02/09(金)23:50:28 No.484051697

>仙界大戦あたりになったら人が変わったかのように丁寧にやり始めるかもしれない そうだとしても手遅れすぎると思うんだ

358 18/02/09(金)23:50:44 No.484051728

>原作既読前提にしてもひどい 既読だと今回の突然でてくる周公旦とかあれ俺見逃したっけと余計混乱するぞ

359 18/02/09(金)23:50:45 No.484051734

>ベガスをアニソンタイアップで売り出すのって無理があるよね >ニーズがズレてる わからんけど女性ファンはこういうのが好きとかじゃないの?

360 18/02/09(金)23:50:47 No.484051739

見てないけど脚本のせいなの? 7話から仙界大戦でそれ以前の話は6話に詰めろって指示来たら だれだって破綻するんじゃないの?

361 18/02/09(金)23:50:54 No.484051763

>というか天下を止める太公望をアバンでやったからそん時にもう太極図バージョンだったしな てか天化は腹に傷があるんだよね

362 18/02/09(金)23:50:56 No.484051772

>見逃したのか?って自分を信じられなくなるから面白いよ 宝貝でも使われてるかのようだ

363 18/02/09(金)23:50:56 No.484051777

あれ?もしかしてこのペースってゴールが文中倒すことなら 2クールで尺余らないか

364 18/02/09(金)23:51:00 No.484051791

せめて動いてくれればそれ目当てにがんばれたかもしれないがもう無理だ

365 18/02/09(金)23:51:07 nyodR1YE No.484051819

なんでだよクソが

366 18/02/09(金)23:51:09 No.484051824

仙界大戦に重きを置いているのはわかる とはいえここまで根本にある殷周の存在がおざなりだともう…もう…

367 18/02/09(金)23:51:11 No.484051833

>見てないけど脚本のせいなの? >7話から仙界大戦でそれ以前の話は6話に詰めろって指示来たら >だれだって破綻するんじゃないの? よし 見ろ

368 18/02/09(金)23:51:12 No.484051836

好きなキャラ出番カットになるけどこんなアニメなら別にいいかなって感じ

369 18/02/09(金)23:51:17 No.484051854

ほそやんのスピリチュアルなコメントがまた見れると思うとアニメより楽しみだわ

370 18/02/09(金)23:51:18 No.484051862

ここまでやる気無いなら下手に最初からやらずに本当にやりたいところからやればよかったのに

371 18/02/09(金)23:51:23 No.484051884

女媧は流石にやらんだろうけど殷滅亡まではやる気がしてきた…天化が死ぬ理由どうすんだよってのは分からんけど…

372 18/02/09(金)23:51:24 No.484051894

>あれ?もしかしてこのペースってゴールが文中倒すことなら >2クールで尺余らないか 無駄に普賢との絡み増やすよ 間違いない

373 18/02/09(金)23:51:27 No.484051900

>わからんけど女性ファンはこういうのが好きとかじゃないの? 頭大丈夫?

374 18/02/09(金)23:51:34 No.484051923

知らない姫発もいきなり登場するのかな

375 18/02/09(金)23:51:44 No.484051963

雲霄三姉妹はどうせ出ないだろうなとは思ってたけど まさか趙公明ごとカットとは思わなかったのだわ スーパー宝具手に入らないわこれ

376 18/02/09(金)23:51:45 tYz3BTBQ No.484051964

ほらやっぱ糞虫小僧スレじゃないか

377 18/02/09(金)23:51:47 No.484051975

クソはお前だ

378 18/02/09(金)23:51:51 No.484051992

>見てないけど脚本のせいなの? >7話から仙界大戦でそれ以前の話は6話に詰めろって指示来たら >だれだって破綻するんじゃないの? とりあえず三話まででいいから見ろ それで同じ言葉吐けるなら聞いてやる

379 18/02/09(金)23:51:52 No.484051998

アンチが作ったアニメ

380 18/02/09(金)23:51:53 No.484052000

>あれ?もしかしてこのペースってゴールが文中倒すことなら >2クールで尺余らないか オリジナル入れるから尺余りは心配しなくていいぞ

381 18/02/09(金)23:51:56 No.484052016

高橋ナツコとかいう原作破壊爆弾すごいね

382 18/02/09(金)23:51:59 No.484052025

てか既読だとこれだけめちゃくちゃな事やってるのに変にそのままのセリフとか余計腹たつぞ

383 18/02/09(金)23:52:06 No.484052050

何がクソがだ お前はこのアニメと同レベルのクソだ

384 18/02/09(金)23:52:13 No.484052066

仙界大戦やるにあたって最低限それまでのあらすじも必要なのはわかる でもこれだと余計混乱しねえか

385 18/02/09(金)23:52:19 No.484052089

>あまりのことに忘れてたけど哪吒もパワーアップされてなくない? 大乙から宝貝奪って強くなったって説明はあったよ 使わなかったけど 原作だと普通にもらったものだし

386 18/02/09(金)23:52:19 No.484052093

>なんでだよクソが >糞虫と同レベだって気付けよ

387 18/02/09(金)23:52:20 No.484052098

プロデューサーと監督と脚本と演出とヤングジャンプとか色々 みんなで作ったクソだよ

388 18/02/09(金)23:52:24 No.484052114

この程度の仕事しかできない人間が業界の最前線で10年以上仕事してるって脚本業界すごいね

389 18/02/09(金)23:52:34 No.484052152

アンチーよい子だねんねしなー

390 18/02/09(金)23:52:38 No.484052170

>高橋ナツコとかいう原作破壊爆弾すごいね こいつなんで脚本やれるんだろう そんな人いないの?

391 18/02/09(金)23:52:41 No.484052182

今度のディスカバーヒッポは喋るし空も飛べちまうんだ

392 18/02/09(金)23:52:48 No.484052216

>何がクソがだ >お前はこのアニメと同レベルのクソだ 言い過ぎだろ このアニメの方がまだマシだ

393 18/02/09(金)23:52:58 No.484052243

>榊遊矢とかオルガとか言ってるけど >そもそも太公望はゅぅゃで武成王はオルガでスープーはマッキーで紂王は赤馬のハゲだよ 妲己はラフタだしナタクはハッシュで聞仲は石動だし石田は名瀬だけど 旬の声優が出てるだけだよ

394 18/02/09(金)23:53:01 No.484052250

カットやダイジェストが必要になるのはまだわかる アバンのアレは何だ

395 18/02/09(金)23:53:05 No.484052258

逆に聞くけどこのアニメ好きか?

396 18/02/09(金)23:53:06 No.484052260

こんなゴミを寄生獣やうしとらと比べるな

397 18/02/09(金)23:53:16 No.484052286

姫発まだ出てないとかびっくりよ

398 18/02/09(金)23:53:19 No.484052299

殷周革命やるってことは太上老君もやるよね? やっぱ尺足りないんじゃ…

399 18/02/09(金)23:53:26 No.484052326

というかアバンでブンチュウ戦の見どころみたいなの先出ししちゃってるからまた同じシーン流されてもですね…

400 18/02/09(金)23:53:26 No.484052327

>見てないけど脚本のせいなの? >7話から仙界大戦でそれ以前の話は6話に詰めろって指示来たら >だれだって破綻するんじゃないの? 原作通りの流れでコレとアレをカットみたい方法であのシーンなくて残念だったねぐらいの評価になるんだよ普通は

401 18/02/09(金)23:53:27 No.484052328

>アバンのアレは何だ バグ

402 18/02/09(金)23:53:35 No.484052350

ヤングジャンプはなんなの…?そんなに自社作品のアニメに興味ないの?

403 18/02/09(金)23:53:35 No.484052353

荒らしのせいにして作品から目を背けるんじゃねえぞ…

404 18/02/09(金)23:53:39 No.484052367

>見てないけど脚本のせいなの? >7話から仙界大戦でそれ以前の話は6話に詰めろって指示来たら >だれだって破綻するんじゃないの? ダイジェストのやり方も近年稀に見るドヘタクソっぷりで場面が前後するし カット部分をナレーションで説明したりもしないからたんなる意味不明な映像の羅列

405 18/02/09(金)23:53:40 No.484052370

>逆に聞くけどこのアニメ好きか? 放送終了後に毎回500レス近くつく「」に大人気アニメ!!

406 18/02/09(金)23:53:46 No.484052398

>太上老君もやるよね? 1話で顔見せてるからね

407 18/02/09(金)23:54:12 No.484052471

>知らない姫発もいきなり登場するのかな 予告にも出てきてなかったし 知らない周公旦が武王になるくらいまでは覚悟している

408 18/02/09(金)23:54:14 No.484052486

知らない周公旦は本気で何か見逃してるのかと思った いきなりだった

409 18/02/09(金)23:54:16 No.484052492

今のところセミとコンビで襲ってきた十天君が倒すための武器がなかったり 戦った人が仲間になってなかったりするけどマジでカットする気なのかな…

410 18/02/09(金)23:54:38 No.484052567

>アバンのアレは何だ これをやると思ってるところに実はルート分岐でおりじなる展開… ってわけじゃないならマジで意味不明

411 18/02/09(金)23:54:43 No.484052580

姫発出てきたけどこっからどう姫昌と絡ませるので…?

412 18/02/09(金)23:54:45 No.484052588

土行孫の夫婦は出たっけ?

413 18/02/09(金)23:54:49 No.484052604

荒らしと戦ってる糖質の人はとりあえずアニメを見てからもう一度来てくれ

414 18/02/09(金)23:55:13 No.484052686

ゆゆ式も原作ファンからしたら糞アニメだったんだろうな

415 18/02/09(金)23:55:13 No.484052688

EDのスーって移動する太公望に吹くわ

416 18/02/09(金)23:55:13 No.484052690

知らない武吉 知らない周公旦 出てこない雷震子

417 18/02/09(金)23:55:22 No.484052719

>土行孫の夫婦は出たっけ? 丸々カットだよ

418 18/02/09(金)23:55:23 No.484052723

今の時点でもう登場シーンカットしたから無いままで辻褄合わせるなんて丁寧な仕事は期待出来ないだろ… 普通に出るんじゃない?

419 18/02/09(金)23:55:27 No.484052735

カットしただけでイベントそのものは存在したまま進行するとどうなるか いやそんな簡単な話じゃないか

420 18/02/09(金)23:55:33 No.484052754

それこそ細谷和正が黄天化じゃだめだったのか 父よりずっとあうだろうになぁ

421 18/02/09(金)23:55:36 No.484052763

Aというシーンを前提にしたシーンをAカットしたした上でそのまま変更せずに使う それが何度も出てくるんだこのアニメ

422 18/02/09(金)23:55:43 No.484052789

かりゅうひょう使うか問題はカットで解決 わかってたけどね

423 18/02/09(金)23:55:51 No.484052818

いきなり仙界大戦から原作通りにやってくれるなら嬉しいけど期待するの難しいよね 韋護好きなんだけど存在そのものカットされないといいなぁとか今から思ってる

424 18/02/09(金)23:55:51 No.484052821

ただでさえ尺ないのにアバンに毎回いらん先のシーンはさんで尺削ってるのは誰の指示なんだ…

425 18/02/09(金)23:55:53 No.484052830

>それこそ細谷和正が黄天化じゃだめだったのか >父よりずっとあうだろうになぁ 黄天化の人誰か知らんけどヘッタクソだな

426 18/02/09(金)23:56:11 No.484052886

ゆるキャンのスタッフが合流すれば…

427 18/02/09(金)23:56:17 No.484052907

叩くために観てる病人のスレ

428 18/02/09(金)23:56:18 No.484052910

>ゆゆ式も原作ファンからしたら糞アニメだったんだろうな 表出ろ

429 18/02/09(金)23:56:21 No.484052918

せめて人物紹介のテロップでもいれときゃいいのにそれすらしない

430 18/02/09(金)23:56:26 No.484052936

>ゆゆ式も原作ファンからしたら糞アニメだったんだろうな かおりは最高の監督だよ

431 18/02/09(金)23:56:27 No.484052938

>韋護好きなんだけど存在そのものカットされないといいなぁとか今から思ってる これ普通に心配になるレベルだから困る

432 18/02/09(金)23:56:36 No.484052973

いやむしろ一気に展開かっ飛ばしたせいで今度はこれ尺余るんじゃないのかってくらい残ってるぞ

433 18/02/09(金)23:56:39 No.484052982

じゃあこのままだと突然十絶陣で三姉妹がでてきたりするの? 誰あのババアとかやられたら絶対耐えられないぞ俺

434 18/02/09(金)23:56:41 No.484052990

>それこそ細谷和正が黄天化じゃだめだったのか >父よりずっとあうだろうになぁ KENNの天下自体はそこまで変じゃないと思う

435 18/02/09(金)23:56:41 No.484052991

俺の竜吉公主はどうしちゃったの

436 18/02/09(金)23:56:46 No.484053013

腐女子とかむしろ一番キレてたよ 同志が封神される姿を嘆く人居たよ

437 18/02/09(金)23:56:54 No.484053041

さすがに声優や他のアニメまで叩くのはダメだ

438 18/02/09(金)23:56:54 No.484053044

>黄天化の人誰か知らんけどヘッタクソだな 煽り声には定評があるから

439 18/02/09(金)23:56:55 No.484053045

というか今まで何も考えずに見てた原作つきアニメの場面の取捨選択がいかに重要かこの作品でよくわかったよ… あれ抜いてほしくなかったなーって場面はあっても抜いた上でちゃんと話つながってるもんな…

440 18/02/09(金)23:57:04 No.484053083

今わりと真面目に腹立ってるわ 見る気もないのにスレの評価に逆張りだけしてなんなんだよマジで

441 18/02/09(金)23:57:12 No.484053108

そこまでクソなら逆に興味出てきたわ

442 18/02/09(金)23:57:13 No.484053111

何の説明もないけどチントウから奪って火竜?持ってるよで進めるんじゃないの

443 18/02/09(金)23:57:19 No.484053126

KENNの事悪く言うたらキレるで

444 18/02/09(金)23:57:28 No.484053158

>かおりは最高の監督だよ じゃあ悪いのは監督だな

445 18/02/09(金)23:57:32 No.484053175

ここからいきなり仙界大戦って単行本丸々6冊ぐらい飛ぶけどなんとかなるので…?

446 18/02/09(金)23:57:38 No.484053208

>KENNの天下自体はそこまで変じゃないと思う あれけんぬなのか あんな下手だったっけ…

447 18/02/09(金)23:57:42 No.484053224

>何の説明もないけどチントウから奪って火竜�持ってるよで進めるんじゃないの 戦闘ごと飛ばしたから解決した

448 18/02/09(金)23:57:43 No.484053228

>俺の竜吉公主はどうしちゃったの 趙公明自体カットですので…

449 18/02/09(金)23:57:49 No.484053258

>煽り声には定評があるから つまり太公望向きか

450 18/02/09(金)23:58:03 No.484053305

>いやむしろ一気に展開かっ飛ばしたせいで今度はこれ尺余るんじゃないのかってくらい残ってるぞ でもまだ魔家四将と王子との戦いと趙公明やるんだろ…

451 18/02/09(金)23:58:04 No.484053311

声優まで下手に見える

452 18/02/09(金)23:58:16 No.484053353

ねぇなんか次回予告で王天君映ってたんだけどどういうこと?

453 18/02/09(金)23:58:21 cyQpIeUw No.484053370

糞虫小僧はこんなにいっぱい壁に話しかけてえらいでちゅね

454 18/02/09(金)23:58:30 No.484053395

まあここまで酷いのは企画者と監督も大分責任あるだろうさ

455 18/02/09(金)23:58:34 No.484053407

普賢とスースの過去話とようぜんの過去話は一話まるごと使うと見たね

456 18/02/09(金)23:58:35 No.484053409

>あれけんぬなのか >あんな下手だったっけ… 演技指導ほとんどされてないんじゃねーかな

457 18/02/09(金)23:58:36 No.484053411

>>俺の竜吉公主はどうしちゃったの >趙公明自体カットですので… やりかねないとは思うけどそれどこ情報?

458 18/02/09(金)23:58:42 No.484053425

>今わりと真面目に腹立ってるわ >見る気もないのにスレの評価に逆張りだけしてなんなんだよマジで ネガティブ進行してるのは全部糞虫小僧の自演だって思い込んでる病人がimgにはいる

459 18/02/09(金)23:58:42 No.484053430

>Aというシーンを前提にしたシーンをAカットしたした上でそのまま変更せずに使う >それが何度も出てくるんだこのアニメ セリフまでそのまま使ってるからつながりおかしくなって完全に破綻してるだよな…

460 18/02/09(金)23:58:44 No.484053438

なんかこのスレの評価見るに脚本以上に監督が悪い気がするんだが

461 18/02/09(金)23:58:48 No.484053452

声優には本当に罪がないのはわかってるけど好きな細谷の声が下手っくそに聞こえるくらい合ってない

462 18/02/09(金)23:58:56 No.484053482

>でもまだ魔家四将と王子との戦いと趙公明やるんだろ… その二つを飛ばすんだ

463 18/02/09(金)23:58:59 No.484053497

>ここからいきなり仙界大戦って単行本丸々6冊ぐらい飛ぶけどなんとかなるので…? 聞仲が突然キレれば仙界大戦は始められるから問題ない

464 18/02/09(金)23:59:02 No.484053506

>でもまだ魔家四将と王子との戦いと趙公明やるんだろ… 来週息子ハンバーグにされただけのジジイが死んで そのまま大戦突入ですよ

465 18/02/09(金)23:59:03 No.484053508

魔家四将なんてこのアニメが拾うわけないじゃないか!

466 18/02/09(金)23:59:08 No.484053536

みんな混乱している…

467 18/02/09(金)23:59:13 No.484053556

出来る脚本家ならうまく切り貼りして趙公明戦もやって仙界大戦もなんとか出来そう

468 18/02/09(金)23:59:13 No.484053558

監督は本来責任者なわけだから責任取る義務はあるわな プロデューサーもだぞ!

469 18/02/09(金)23:59:15 No.484053562

急にコナミコマンド叫びだしたのマジで悪い意味で鳥肌立ったわ… そもそもあれ飛び回りながらやる台詞だろ!!!!

470 18/02/09(金)23:59:16 No.484053570

>なんかこのスレの評価見るに脚本以上に監督が悪い気がするんだが もっと言うならプロデューサーやこの企画だした奴が一番悪いよ?

471 18/02/09(金)23:59:19 No.484053578

スレに反省会と本編見てないアンチのアンチしかいない地獄のようなクソアニメ いやこれで封神演義の映像化のチャンスが向こう10年もしくはもう完全に無くなったと思うと辛い

472 18/02/09(金)23:59:29 No.484053611

話が支離滅裂だからどんな声でもしっくりこないと思うよ

473 18/02/09(金)23:59:38 No.484053644

>>なんかこのスレの評価見るに脚本以上に監督が悪い気がするんだが >もっと言うならプロデューサーやこの企画だした奴が一番悪いよ? これにオッケー出す集英社も何考えてんの

474 18/02/09(金)23:59:40 No.484053662

>なんかこのスレの評価見るに脚本以上に監督が悪い気がするんだが 誰も悪いよここまで来ると

475 18/02/09(金)23:59:42 No.484053671

>なんかこのスレの評価見るに脚本以上に監督が悪い気がするんだが もっというと監督と脚本集めて企画作ったPが悪い

476 18/02/09(金)23:59:48 No.484053692

完全版にあったおまけみたいなのでカットしてる部分を ざっくり説明するパートとかつくっちゃえばよかったのに

477 18/02/09(金)23:59:53 No.484053712

>KENNの天下自体はそこまで変じゃないと思う けんぬの天下は悪くないと思うけど武成王するにはほそやんぐの声は若々し過ぎるのが勿体無いと思うんだ いい役者なんだけど結構雑に使われることある印象

478 18/02/09(金)23:59:55 No.484053724

>なんかこのスレの評価見るに脚本以上に監督が悪い気がするんだが これが初監督の新人にそこまで責任負わせるのも酷だと思う Pと脚本構成じゃねーの一番悪いの

479 18/02/10(土)00:00:05 No.484053775

>なんかこのスレの評価見るに脚本以上に監督が悪い気がするんだが 監督やるの初めてだからな そこにベテラン脚本家を構成とメインライターに付けた

480 18/02/10(土)00:00:14 No.484053805

そもそも企画がすべての元凶 なんで仙界大戦まで行こうと思った?素直に2クールでやれるとこだけやればいいじゃないか それで失敗して2期できなくても納得はしたよ

481 18/02/10(土)00:00:14 No.484053807

企画を出したけど2クールしかもらえなかったので2クールで抑えるためにこうなった… と思いたい

482 18/02/10(土)00:00:16 No.484053820

絶許陣が広がってきたな

483 18/02/10(土)00:00:27 No.484053855

正直趙公明は1クール目のラスボスだと思ってました! 甘かったっす!

484 18/02/10(土)00:00:27 No.484053857

声優コメント見るにここからアニメオリジナル展開も混ぜていくっぽいけど 地獄か何かなの?

485 18/02/10(土)00:00:34 No.484053886

お前本当に才能ないなってファンレター送りつけたい

486 18/02/10(土)00:00:35 No.484053891

2クールってことだからある程度というかガッツリすっ飛ばしてもしょうがないよねで済ますけど…うーn…もうオリジナル展開やったほうが良いんじゃない…?

487 18/02/10(土)00:00:42 No.484053920

基本的にゴーサインを出す権限があって責任を負うのは監督だから

488 18/02/10(土)00:00:46 No.484053933

>声優コメント見るにここからアニメオリジナル展開も混ぜていくっぽいけど >地獄か何かなの? ある意味このアニメ自体がオリジナル展開っていうか

489 18/02/10(土)00:00:54 No.484053958

スレ「」にID出てるところを見るに imgではこのアニメを認める勢力の方が多いらしい フジリュー封神演義ファンなんてここにはいないんだ

490 18/02/10(土)00:00:57 No.484053966

終わってる作品をここまで出来るのも凄い

491 18/02/10(土)00:01:04 No.484053988

時代が時代ならカミソリ入りファンレターが届くくらいひどい

492 18/02/10(土)00:01:04 No.484053992

太公望の声もいちいち必死で叫びすぎて飄々とした印象が一切ないいよね 小野君が下手なわけじゃないだろうに

493 18/02/10(土)00:01:06 No.484054003

さすがにカットの仕方が下手糞すぎて破綻してるのまでは企画関係ないんじゃ…

494 18/02/10(土)00:01:09 No.484054011

作品がアニメとして面白ければ声は違和感あっても慣れるんだよ アニメがクソだって思うと声も合ってないように聞こえるものさ

495 18/02/10(土)00:01:11 No.484054016

>魔家四将なんてこのアニメが拾うわけないじゃないか! 放送前は仙界大戦に尺使うだろうからカットされても仕方ないかな…って思ってた 今はカットされないわけないよねって境地に至ってる

496 18/02/10(土)00:01:11 No.484054017

関係者全員の株を落としてファンが泣き未見は混乱する こんな地獄に誰がした

497 18/02/10(土)00:01:13 No.484054030

ただまあ良い評価は監督に悪い評価は脚本家にってのが世の常なので そこはしょうがない部分もある

498 18/02/10(土)00:01:25 No.484054065

なんでカットしたエピソードがあった事前提ですすんでるのこのアニメ いつ出たんだよ周公旦

499 18/02/10(土)00:01:31 No.484054085

>小野君が下手なわけじゃないだろうに いや小野はヘタだよ?

500 18/02/10(土)00:01:32 No.484054091

>あんな下手だったっけ… アニメがアニメだから悪く捉えてしまっているか あるいはアニメの出来に声優もテンション下がってやる気無くしてるか もしくはアニメが飛び過ぎで演じ分けのしようがなくなっているか

501 18/02/10(土)00:01:39 No.484054111

>>なんかこのスレの評価見るに脚本以上に監督が悪い気がするんだが >もっというと監督と脚本集めて企画作ったPが悪い さらにいうとこんな監督と脚本しか選べないほど予算を絞った出資者が悪い

502 18/02/10(土)00:01:43 No.484054121

ナツコじゃなけりゃもう少しマシなもんが出来上がったと思う バハSOULのババァでもまだマシなもん作ったと思う

503 18/02/10(土)00:01:43 No.484054122

この流れでアニオリぶちこむとか正気かナツコどん!?

504 18/02/10(土)00:01:43 No.484054123

>太公望の声もいちいち必死で叫びすぎて飄々とした印象が一切ないいよね >小野君が下手なわけじゃないだろうに だって余裕を見せるようなシーンが消えてるからね

505 18/02/10(土)00:02:16 No.484054226

だから知らない周公旦だよ

506 18/02/10(土)00:02:30 No.484054264

>>>なんかこのスレの評価見るに脚本以上に監督が悪い気がするんだが >>もっというと監督と脚本集めて企画作ったPが悪い >さらにいうとこんな監督と脚本しか選べないほど予算を絞った出資者が悪い もういいまとめて四宝剣だ

507 18/02/10(土)00:02:39 No.484054304

太公望がついに戦う! 水を酒に変えて血を吐くまで風出しただけ

508 18/02/10(土)00:02:40 No.484054307

別にカットしまくったり構成が変でも超かっちょいい打神鞭とか見られたらそれで満足しても良かったんだ

509 18/02/10(土)00:02:46 No.484054325

どこの脚本にまったく同じ企画で投げてもこれより万倍マシだったと思うね

510 18/02/10(土)00:02:46 No.484054326

周公旦のイベントも当然カットだろ?

511 18/02/10(土)00:02:53 No.484054345

ゆうきひろボイスは胡散臭さ全開だったし

512 18/02/10(土)00:02:59 No.484054353

どうしてもとんでも兵器が飛び交う戦闘シーン描きたい!ってんならそれはそれでいいんだよ これ戦闘シーンも動かねぇじゃん!!!!!!!!!!

513 18/02/10(土)00:03:07 No.484054375

無様なIDがどんどん出てくる

514 18/02/10(土)00:03:46 No.484054502

むしろ背景スタッフの無駄遣いだよ 背景真っ白でいいよこんなアニメ

515 18/02/10(土)00:03:47 No.484054509

作画の方のベテランがこんな無茶ぶり企画に自分から初監督やりたいですなんて挙手するだろうか なんか無理やりやらされてる感が強い

516 18/02/10(土)00:03:50 No.484054523

連載当時の記憶だけでうろ覚えの人に封神演義を思い出させたらこうなりそう

517 18/02/10(土)00:03:50 No.484054525

ナツコだけの責任では決してないだろうが 既に悪評が広まってるから疑惑の目で見られるという当然の話だな

518 18/02/10(土)00:03:59 No.484054555

今回シリーズ構成があれこれ言われてるのはやっぱり あのうどん問題のせいだよね

519 18/02/10(土)00:04:17 No.484054609

>どうしてもとんでも兵器が飛び交う戦闘シーン描きたい!ってんならそれはそれでいいんだよ >これ戦闘シーンも動かねぇじゃん!!!!!!!!!! 全く動かずコナミコマンドをいきなり指示する太公望に驚いた 一から十までそんなんばっかや

520 18/02/10(土)00:04:26 No.484054647

>今回シリーズ構成があれこれ言われてるのはやっぱり >あのうどん問題のせいだよね 元々原作クラッシャーとか言われてる

521 18/02/10(土)00:04:31 No.484054665

今このスレを一言で言うと国立アンニュイ学園みたいだ

522 18/02/10(土)00:04:36 No.484054686

>今回シリーズ構成があれこれ言われてるのはやっぱり >あのうどん問題のせいだよね 普段の行いのせいって事やな

523 18/02/10(土)00:04:39 No.484054698

無敵の小僧認定さんすらスレ潰しができないという恐ろしいアニメ

524 18/02/10(土)00:04:43 No.484054716

>今回シリーズ構成があれこれ言われてるのはやっぱり >あのうどん問題のせいだよね 無くても言われると思いますよ…

525 18/02/10(土)00:04:48 No.484054736

そら飛ぶ鯨見たかった

526 18/02/10(土)00:04:53 No.484054750

あのうどんの時の批判そのまんまの物が出てきてるからな…

527 18/02/10(土)00:04:58 No.484054765

文句だけで実況より伸びそうな勢いだな…

528 18/02/10(土)00:05:08 No.484054788

2クールかあ…

529 18/02/10(土)00:05:17 No.484054807

>今回シリーズ構成があれこれ言われてるのはやっぱり >あのうどん問題のせいだよね 腐女子の間ではもうこれ以上ないくらい悪名高い人みたいだけど 男オタの間ではあれで表面化した感じだな

530 18/02/10(土)00:05:17 No.484054808

初歩的な質問なんだが参考資料の漫画があるのになんで失敗できるの?

531 18/02/10(土)00:05:25 nyodR1YE No.484054839

ミ、ミーには内容についてのレスが無くなっているように見える…

532 18/02/10(土)00:05:26 No.484054844

ナツコはもう直らない老害だから諦めたそれを制御できない監督を責めたい

533 18/02/10(土)00:05:39 No.484054903

>今回シリーズ構成があれこれ言われてるのはやっぱり >あのうどん問題のせいだよね 無くても言われるわこんなん うどんはあぁ本当のことだったんだ…っていうソースの裏付けでしかないよ

534 18/02/10(土)00:05:42 No.484054921

ばっさりカットするなら当然再構成してセリフもそれにあわせて整合性のあるよう原作から変更しないといけないのに なぜかこのアニメセリフだけは原作のまんまだったりするからつながらなくなる

535 18/02/10(土)00:05:45 No.484054932

>そら飛ぶ鯨見たかった かこてんかわいいよね…

536 18/02/10(土)00:06:07 No.484055017

>初歩的な質問なんだが参考資料の漫画があるのになんで失敗できるの? ダイヤ外してペダル漕いでるから

537 18/02/10(土)00:06:15 No.484055045

>>そら飛ぶ鯨見たかった >かこてんかわいいよね… 行け かこてん! のオイオイオイ感もないわけだ…

538 18/02/10(土)00:06:26 No.484055090

武吉もいきなりいたからね

539 18/02/10(土)00:06:29 No.484055099

ナツコ知らない人って多かったんだな

540 18/02/10(土)00:06:30 No.484055110

魔家四将がカット前提で語られてるの笑える 笑えない

541 18/02/10(土)00:06:34 No.484055125

咎狗とか伝説になってると聞くものナツコ脚本

542 18/02/10(土)00:06:34 [雷震子] No.484055126

543 18/02/10(土)00:06:51 No.484055189

封神演義はジャンプでやってたのもあって男女両方ファンいたから 今ちょうど両方のファンが封神されてる状態かな

544 18/02/10(土)00:06:52 No.484055190

ようぜんの知らない変化が大活躍して哪吒が知らない装備で大暴れするのか

545 18/02/10(土)00:06:52 No.484055194

そらまあ脚本家とか意識せずにアニメ見る人は多いだろう

↑Top