18/02/09(金)20:17:53 http://... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/02/09(金)20:17:53 No.483995073
http://www.bandainamco.co.jp/ir/library/pdf/presentation/20180209_2Complement.pdf 20年以上前に連載終わった漫画の数字とは思えんな…
1 18/02/09(金)20:19:22 No.483995427
960億ってガンダムでも記録した事ない数字じゃない
2 18/02/09(金)20:20:27 No.483995690
スレッドを立てた人によって削除されました
3 18/02/09(金)20:20:44 No.483995753
ワンピと妖怪が地味に息を吹き返してる
4 18/02/09(金)20:20:57 No.483995803
>960億 なそ にん
5 18/02/09(金)20:21:22 No.483995895
スレッドを立てた人によって削除されました
6 18/02/09(金)20:21:38 No.483995949
バンナム初の1000億も夢じゃないな
7 18/02/09(金)20:23:22 No.483996359
DBらしく数字がおかしい…
8 18/02/09(金)20:23:26 No.483996392
風が吹けば桶屋が儲かるように ハリウッドが駄作映画を作ればバンナムが儲かる
9 18/02/09(金)20:25:31 No.483996902
魔人ブウの戦闘力ぐらいか
10 18/02/09(金)20:27:10 No.483997282
というか全体的に数字上がってるな
11 18/02/09(金)20:30:17 No.483998088
面白いとかアクティブ居るかはともかくドッカンバトルが2億DLで桁が違い過ぎる
12 18/02/09(金)20:30:23 No.483998108
妖怪ウォッチが大流行してテレビで妖怪体操しまくってた時に もうガンダム切っても良くね?いや長期的に見たら切れないのよって記事があったけど本当だったのね
13 18/02/09(金)20:32:15 No.483998576
戦隊モノ80億増えてるけどなにがあった
14 18/02/09(金)20:38:08 No.483999896
じゃあ終了しないでよ…
15 18/02/09(金)20:38:42 No.484000041
超の続編ありそうだな
16 18/02/09(金)20:40:09 No.484000407
バンナムだけだから全体としては1000は軽く超えてるだろうな
17 18/02/09(金)20:40:23 No.484000471
連載中のワンピースが普通に負けているのがおかしい やはり鳥さには適わんか
18 18/02/09(金)20:41:08 No.484000626
映画もやるし放送中止はガセって話だよ
19 18/02/09(金)20:41:21 No.484000664
ウルトラマンはほんのすこーしだけ上がってるな 良い良いこのまま地道にいけ
20 18/02/09(金)20:41:30 No.484000697
>連載中のワンピースが普通に負けているのがおかしい >やはり鳥さには適わんか キャラコンテンツとしての幅がエグいからなDB 元がガバガバ(?)だから後からいくらでも後付けできるし
21 18/02/09(金)20:42:52 No.484000981
ヒーローズはもう原作要素皆無に等しいのに未だにちびっ子に一番人気のDCDなんだな
22 18/02/09(金)20:43:32 No.484001109
儲けてんなぁ 1億くらいオラにわけてくんねぇかなぁ
23 18/02/09(金)20:44:08 No.484001223
あれポケモンはこんなもんだっけ
24 18/02/09(金)20:44:18 No.484001258
ワンピースはあれだけ巻数続いてて子供はついていけてるんだろうか
25 18/02/09(金)20:44:38 No.484001343
書き込みをした人によって削除されました
26 18/02/09(金)20:44:39 No.484001351
>ヒーローズはもう原作要素皆無に等しいのに未だにちびっ子に一番人気のDCDなんだな ちびっ子は妄想するけど公式では実現できなかった細かいところまでに手が届くからなヒーローズ そりゃ売れますよ
27 18/02/09(金)20:45:12 No.484001487
作者自身が長者番付に入るくらいだしな
28 18/02/09(金)20:45:39 No.484001586
オルフェンズでコケなくても抜かされてたんだなガンダム
29 18/02/09(金)20:45:59 No.484001653
最近はライダーと戦隊でここまで差がついてるのな 平成第一期の頃は戦隊が調子悪ければライダーが ライダーが調子悪ければ戦隊がフォローするみたいな感じだったのに
30 18/02/09(金)20:46:09 No.484001696
なんで超終わっちゃうんだ
31 18/02/09(金)20:46:37 No.484001809
ザマスバブルと言ってもいい
32 18/02/09(金)20:46:55 No.484001875
10%入ってくるだけで96億円か…
33 18/02/09(金)20:47:06 No.484001906
DBはワールドワイドで受けてるから 政治色全く無しも使いやすい
34 18/02/09(金)20:47:57 No.484002055
今からでも俺を養子にしてくれないかな
35 18/02/09(金)20:48:07 No.484002097
超は内容はともかくヒットザマス身勝手と1シリーズにつき1キャラは魅力のある形態やキャラを生み出してるのがグッズ展開には結構いいんだろうな
36 18/02/09(金)20:50:07 No.484002519
ニュージェネやるまでダントツでどんべだったウルトラマンがゆっくりだが盛り返してきてやっぱ地上波だな 将来的にはTBS系列復帰出来れば良いんだが
37 18/02/09(金)20:52:26 No.484003057
トランクスのタイムマシンだのサイヤ人の宇宙船ポッドだのまでプラモになってるのが面白い 漫画連載中よりグッズ多いんじゃなかろうか
38 18/02/09(金)20:52:49 No.484003136
超を終わらせるのがほんと謎だな
39 18/02/09(金)20:52:57 No.484003159
曽孫ぐらいまで暮らしていけそうだな
40 18/02/09(金)20:53:03 No.484003187
近所のスーパーで小学生の男の子が悟空ブルーのトレーナー着てて 本当に子供にも人気あるんだなって思った
41 18/02/09(金)20:53:56 No.484003418
ワンピってフィギュア乱発してたイメージだけどそこまででもないんだな
42 18/02/09(金)20:53:57 No.484003422
DBワンピばっか話題になるけどナルトが未だにプリキュアより稼いでんのも凄いよね
43 18/02/09(金)20:54:13 No.484003497
じゃあなんでアケのドラボーやってる人いないんだろ DCGじゃない方ね
44 18/02/09(金)20:55:28 No.484003834
なんだかんだ言われて玩具が調子良いって 景気回復してんだなぁ
45 18/02/09(金)20:57:01 No.484004171
>ワンピってフィギュア乱発してたイメージだけどそこまででもないんだな 大人向けのデカい奴が多い印象 DBはそれこそ二百円単位のガチャポンからあるからそこの違いかな
46 18/02/09(金)20:58:15 No.484004544
毎月5体ぐらい出てるからなドラゴンボールのプライズ
47 18/02/09(金)20:58:32 No.484004638
格ゲーの評判はどう?
48 18/02/09(金)20:59:26 No.484004873
>格ゲーの評判はどう? ストーリーの出来はいいし格ゲーとしてはわからないけどキャラゲーとしては最高
49 18/02/09(金)21:00:29 No.484005127
そういえばディスクロスはどうなったんだ
50 18/02/09(金)21:01:17 No.484005302
>格ゲーの評判はどう? なんだかんだガチの格ゲーだからどれだけ残るかは分からないけど 今のところキャラゲーとしても格ゲーとしてもちゃんと出来てる
51 18/02/09(金)21:01:57 No.484005477
>オルフェンズでコケなくても抜かされてたんだなガンダム そもそも売上面は良くも悪くもまぁボチボチぐらいだっただろうあれ
52 18/02/09(金)21:02:41 No.484005645
>そういえばディスクロスはどうなったんだ くじ系は妖怪とライダー以外皆死んだ
53 18/02/09(金)21:02:45 No.484005661
>DBワンピばっか話題になるけどナルトが未だにプリキュアより稼いでんのも凄いよね ボルトやってるし…
54 18/02/09(金)21:05:03 No.484006261
まあディスクロスは見るからにつまらそうだったし仕方ない 肝心のゲームも昔のFlashゲームみたいな出来だったし
55 18/02/09(金)21:05:19 No.484006323
バンナムなんだかんだ良作キャラゲー出したりもするよね
56 18/02/09(金)21:06:56 No.484006773
まぁキャラゲーの総数自体が多いのに 全部が全部ハズレだったらヤバいし…
57 18/02/09(金)21:07:54 No.484007098
>バンナムなんだかんだ良作キャラゲー出したりもするよね バンナムがというより開発元がどこかにもよるとしか
58 18/02/09(金)21:08:04 No.484007144
超は映画やるから&鬼太郎50周年で新作やりたかったからでいったんお休みって感じじゃね 鬼太郎終わる2~3年後にまた再開しそうな気がする
59 18/02/09(金)21:08:28 No.484007266
でも野沢さんその時83歳とかだぞ…
60 18/02/09(金)21:09:17 [デジモン] No.484007512
どうせ俺なんか…
61 18/02/09(金)21:09:28 No.484007560
まぁ野沢さん自体は鬼太郎で続投するから仕事途切れないから 借金返せてオラめっちゃうれしいぞ!しているし…
62 18/02/09(金)21:09:50 No.484007724
>あれポケモンはこんなもんだっけ こんなもんだよ? バンナムはおこぼれ商品しか出してないし
63 18/02/09(金)21:10:04 No.484007806
>でも野沢さんその時83歳とかだぞ… 早く再開してくれないかな…
64 18/02/09(金)21:10:21 No.484007904
>どうせ俺なんか… アプモン面白いしいいじゃん
65 18/02/09(金)21:10:48 No.484008026
>どうせ俺なんか… ヒーローズ筐体流用したお前のDCDマッハで死んだな… 今度はブラクロDCDに変わったけど大丈夫かな…
66 18/02/09(金)21:10:54 No.484008060
>まぁ野沢さん自体は鬼太郎で続投するから仕事途切れないから >モノマネのレパートリー増えてオラめっちゃうれしいぞ!しているし…
67 18/02/09(金)21:11:23 No.484008192
>どうせ俺なんか… おめーは最近アプモンもtriもやっただろ!
68 18/02/09(金)21:11:52 No.484008319
>超は映画やるから&鬼太郎50周年で新作やりたかったからでいったんお休みって感じじゃね >鬼太郎終わる2~3年後にまた再開しそうな気がする ブルー関連の話を見るにザマス編も復活のFの頃には構想練ってたみたいだしひと呼吸置きたいのかもね 大会編の感じだと放送しながらだと色々キツいみたいだし
69 18/02/09(金)21:12:55 No.484008619
会社側が準備オッケーでも鳥さが原案出してくれなきゃどうにもならんからな
70 18/02/09(金)21:13:01 No.484008653
>オルフェンズでコケなくても抜かされてたんだなガンダム 鉄血視聴率はシュヴァケンとかに抜かされるレベルだったけど玩具はそこまで悪くはなかったし…
71 18/02/09(金)21:13:31 No.484008787
ワンピはテンポ悪くてもいいからDBくらいの作画力をくれ!