18/02/09(金)19:33:05 ボード... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/02/09(金)19:33:05 No.483985062
ボードゲームかったんだけど説明書読んでもよくわからん…
1 18/02/09(金)19:39:33 No.483986456
初心者なら仕方ないよね
2 18/02/09(金)19:40:02 No.483986583
慣れてきても数回読まないとよくわからんから安心して欲しい
3 18/02/09(金)19:41:03 No.483986797
スレ画も成功数とかよくわからん 解説見てもわからん…
4 18/02/09(金)19:42:16 No.483987060
そういう時は他の人がレビューしてる記事とか見て補足する
5 18/02/09(金)19:42:56 No.483987201
最近ハコオンナやったけど説明読んでもよくわからなかった 最初に覚えること多いとやっぱり大変ね
6 18/02/09(金)19:44:35 No.483987555
こういうのは実際に遊ばんと分からん
7 18/02/09(金)19:46:35 No.483987954
それで「」に聞きたいんだけど2.3人でできるオススメボードゲームないかな
8 18/02/09(金)19:47:40 No.483988152
2、3人と言うが2人と3人の壁は結構厚い
9 18/02/09(金)19:47:47 No.483988166
まずバトルライン
10 18/02/09(金)19:48:35 No.483988345
コードネームは3人でやっても面白い
11 18/02/09(金)19:48:59 No.483988430
だいたいのゲームは一度やるとだいたい分かるぞ ただぶっつけ本番でやるのは避けた方がいいぞ
12 18/02/09(金)19:49:51 No.483988605
2人でやって面白いゲームってかなり限定されるよね TVゲームやった方が楽しいかもしれん…
13 18/02/09(金)19:51:16 No.483988877
画像のはまだ説明書読みながらターン進めてもサクサクできるぞ ハコオンナは読み込んでようやくだった…
14 18/02/09(金)19:53:49 No.483989364
どんなゲームやりたいかにもよるけど 2人だったらバトルラインかクアルトやらガイスターやらみたいな対戦になるんじゃないかな 3人だったら大喜利やら協力型やら色々出てくるけど
15 18/02/09(金)19:55:18 No.483989687
二人用ならバトルラインは外せないな
16 18/02/09(金)19:55:19 No.483989691
精霊回路ドライヴ
17 18/02/09(金)19:56:14 No.483989879
クトゥルフウォーズとかなんたら戦役はさすがに手が出ない 1人でルール読み込んで把握して遊んでもらっても二度とやってくれない気がする
18 18/02/09(金)19:56:47 No.483989988
この前何かうか質問スレ立ててた「」かな? カードゲームでもいいなら宝石の煌き、センチュリーゴーレムエディション、ラブレター、ペンギンパーティ、 ボードゲームならクマ牧場、カルソンヌ、ブラフ、ベガス 軽ゲーはこのあたりは割と好き
19 18/02/09(金)19:57:39 No.483990173
家帰ってからルール読み直したら別ゲーレベルで間違ってたことに気付くのいいよね
20 18/02/09(金)19:57:48 No.483990206
ネット対戦できる系でも煮詰まった経験者相手になっちゃうとか思っちゃう ドミニオンとか面白いんだけどバカだけでやりたい
21 18/02/09(金)19:59:04 No.483990481
2人だと大概ガチの殴り合いにしかならないからな 桜降る代に決闘をは2人でできるボードゲームだと結構いいと思う
22 18/02/09(金)20:00:08 No.483990719
桜降る代は面白いしかわいいんだけど2人用なのが難しいところ
23 18/02/09(金)20:01:04 No.483990886
桜降る代に決闘をは春に出るデジタル版が出たらこことかで対戦出来たらいいなぁとか思ってる
24 18/02/09(金)20:02:23 No.483991185
その人数でルール簡単かつ手ごろに手に入るのだとマタドーンとかキョンシー翻訳版がお勧め たしかキョンシーは今イエサブで買うとサイコロオマケに付くし
25 18/02/09(金)20:03:06 No.483991349
>ドミニオンとか面白いんだけどバカだけでやりたい 今やってる面子がみんなテンプレ覚えちゃったから序盤の流れが一緒過ぎて最近やらなくなった 記憶を消して好きなカード馬鹿みたいに買ってた頃に戻りたい
26 18/02/09(金)20:03:58 No.483991541
桜降る代は一応追加パックも集めてるけど友人にはピンと来なかったみたいで対戦できたの数回しかない…
27 18/02/09(金)20:05:31 No.483991888
積木系とかならあまり難しく考えずに遊べるからいいんじゃない キャプテンリノとかキャッチザムーンとか
28 18/02/09(金)20:06:48 No.483992249
パラノイアカードあるよ
29 18/02/09(金)20:06:58 No.483992292
知り合いと遊んでみたいけどデッキ構築型は数が増えすぎて何を買えばいいのかさっぱり妖精 値段のわりにセットがちょっと豪華でゲームモードが4つあるルーンエイジとか気になってるけど拡張の日本語版とかないみたいだし
30 18/02/09(金)20:08:10 No.483992614
近場のボードゲームオープン会探していってみるのも手だと思うよ ヒかツイプラで探したら結構やってるし 行ってみて遊んで気に入ったのを買うって手もある
31 18/02/09(金)20:09:29 No.483992916
モンスターメーカー
32 18/02/09(金)20:09:36 No.483992953
>最近ハコオンナやったけど説明読んでもよくわからなかった >最初に覚えること多いとやっぱり大変ね ハコオンナはゲムマで作者の人に直接教えて貰ったけど 説明書読んでやろうとするとなかなかインストに時間かかるよね…
33 18/02/09(金)20:09:48 No.483993015
>値段のわりにセットがちょっと豪華でゲームモードが4つあるルーンエイジとか気になってるけど拡張の日本語版とかないみたいだし 面白いかは知らないけど今度モンコレのボードゲーム出るよ デッキ構築型みたいだよ
34 18/02/09(金)20:11:04 No.483993325
デッキ構築系はルールに加えてカードプールもある程度把握しないと勝負にならないから難しい
35 18/02/09(金)20:11:05 No.483993331
ボードゲームバー行って遊んでみるのも良いぞ 4人以上になるとお邪魔者やインサイダーゲームなんかが愉しい
36 18/02/09(金)20:11:49 No.483993527
軽めだとダンジョンオブマンダムあたりが良い あとスレ画
37 18/02/09(金)20:12:29 No.483993728
>知り合いと遊んでみたいけどデッキ構築型は数が増えすぎて何を買えばいいのかさっぱり妖精 ハートオブクラウンやろう 貴族になって自分の好きなお姫様をプリンセスに昇格させるゲームだよ ルールはほぼドミニオンだよ
38 18/02/09(金)20:13:06 No.483993876
ハートオブクラウンはアクション数の可視可がいいよね…
39 18/02/09(金)20:13:09 No.483993887
定番はお手軽にカードだけどスレ画みたいなボード用意する系は用意の時点でワクワクするよね
40 18/02/09(金)20:14:08 No.483994140
ハートオブクラウンはシステム上手く練り直してて遊びやすいよね steamにPC版があるよ
41 18/02/09(金)20:15:08 No.483994364
>定番はお手軽にカードだけどスレ画みたいなボード用意する系は用意の時点でワクワクするよね ミニチュアを事前に塗っているのが一番楽しいまである
42 18/02/09(金)20:16:43 No.483994746
>ハートオブクラウンやろう >貴族になって自分の好きなお姫様をプリンセスに昇格させるゲームだよ >ルールはほぼドミニオンだよ 買ってみるよ 絵柄で敬遠される可能性もあるけどまあその時はその時
43 18/02/09(金)20:17:47 No.483995048
ぺどむかいさんに抵抗持たれたら人間関係にダメージ入るからやめとけ!やめとけ!
44 18/02/09(金)20:17:55 No.483995086
>買ってみるよ >絵柄で敬遠される可能性もあるけどまあその時はその時 相手がドミニオン知ってたら高確率でドミニオンでよくね?って言われるかもしれないけど気にするな!
45 18/02/09(金)20:18:08 No.483995139
カタンは4人まで出来るけど土地のスペース的に3人がゆるくてちょうどいいと思う
46 18/02/09(金)20:19:13 No.483995394
人数少ないならスレ画みたいな協力プレイ系の方がもしかしたらいいかもしれない
47 18/02/09(金)20:19:19 No.483995416
カタンの6人行ける拡張入れて5人プレイもちょうどいい感じの広さでいいぞ
48 18/02/09(金)20:22:56 No.483996243
アグリコラリバイズドエディションの再販まだですかね… 初版に誤植いっぱいあったからスルーしたら次が全然来ねえ
49 18/02/09(金)20:29:50 No.483997977
三人向けならビブリオスがいいらしいけどやったのとある「」いる?