虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/02/09(金)19:17:41 ロボい... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/02/09(金)19:17:41 No.483982258

ロボいいよね…

1 18/02/09(金)19:20:54 No.483982816

インペリアルナイトいい…

2 18/02/09(金)19:21:25 No.483982902

ドレッドノートみたいなエグい設定はないのかこのロボ

3 18/02/09(金)19:22:56 No.483983156

巨大チェーンソードいいよね

4 18/02/09(金)19:24:01 No.483983350

>タイタンいい…

5 18/02/09(金)19:24:27 No.483983442

貴族専用機

6 18/02/09(金)19:25:26 No.483983621

目や銃口をLEDで光らせてる人も居たな

7 18/02/09(金)19:25:27 No.483983624

もっと格好いいのあるだろ

8 18/02/09(金)19:27:29 No.483983975

>もっと格好いいのあるだろ su2238354.jpg うむ

9 18/02/09(金)19:28:08 No.483984092

タイタンいいよね 台座込みだと全長60cm重量8kgなんて

10 18/02/09(金)19:28:15 No.483984110

アメフトロボ

11 18/02/09(金)19:29:35 No.483984366

su2238361.jpg いいよね

12 18/02/09(金)19:30:55 No.483984631

タウのバトルスーツとオルクのドラム缶並べて同じゲームいいよね…

13 18/02/09(金)19:31:01 No.483984655

>su2238361.jpg >いいよね きこえるかきこえるだろう

14 18/02/09(金)19:31:38 No.483984764

3月には特別雑誌出るし盛り上がってるねえ

15 18/02/09(金)19:32:15 No.483984880

日本撤退したときはあのまま消えるかと思ったけど 持ち直したみたいで何よりだ

16 18/02/09(金)19:33:16 No.483985092

su2238366.jpg タウはやっぱりすごいや

17 18/02/09(金)19:33:18 No.483985097

おるく!おるく!おるく!

18 18/02/09(金)19:33:37 No.483985165

これとかキングダムデスとか頭おかしい作り込みのミニチュアはランナーのまま眺めていたい気持もある

19 18/02/09(金)19:35:18 No.483985521

ヨドバシの店頭に専用棚あるし日本で本格プッシュの年になるんだろか

20 18/02/09(金)19:38:22 No.483986186

模型としては日本でも流行りそう

21 18/02/09(金)19:39:12 No.483986348

やはりタウはいい…タウこそ至高

22 18/02/09(金)19:44:25 No.483987530

ホントにゲームやってる人ってそんなにいるのか怪しい 日本の住宅事情に優しくないゲーム

23 18/02/09(金)19:45:41 No.483987791

ゲームのことは忘れるんだ

24 18/02/09(金)19:46:24 No.483987923

スレ画ってある程度可動するのかな

25 18/02/09(金)19:46:49 No.483987998

su2238398.jpg su2238399.jpg su2238400.jpg Start Collecting!のデスウォッチ濡れたよ 次はターミネーターでも買ってみるか…

26 18/02/09(金)19:47:38 No.483988139

>日本の住宅事情に優しくないゲーム 日本では誰かの家でやるんじゃなくて取扱店のプレイブースで遊ぶもんだと思う

27 18/02/09(金)19:48:33 No.483988333

可動なんて忘れろ それよりバリエーションがいろいろ作れるパーツが付いてるぞ

28 18/02/09(金)19:48:43 No.483988371

そもそも地方都市とかだと相手いないだろうし

29 18/02/09(金)19:48:54 No.483988412

あんまり装飾過多なの好きじゃないんだけど別パーツだったりする?

30 18/02/09(金)19:49:54 No.483988615

こういうのは基本装飾過多なイメージある

31 18/02/09(金)19:51:22 No.483988891

設定的に文化やセンスが中世まで衰退してしまってるから偉い人が金ピカなのは仕方ないのだ…

32 18/02/09(金)19:52:10 No.483989033

でもタウ帝国はスッキリしてるじゃん!

33 18/02/09(金)19:52:48 No.483989157

>su2238399.jpg 剣カッコいいな…

34 18/02/09(金)19:53:40 No.483989332

>でもタウ帝国はスッキリしてるじゃん! タウは今銀河で最も勢いに乗ってる種族 人類は衰退しました

35 18/02/09(金)19:54:42 No.483989551

>剣カッコいいな… 本当は作例みたいに緑に光らせたかったんだけどカラーがなかったのだ…

36 18/02/09(金)19:55:30 No.483989727

これはまだいいけどアデプトスメカニクスのくそださ ロボは いくら設定が昔作られたといえデザインくらい変えろよとは思った サウスパークみたいなつらしてる

37 18/02/09(金)19:55:43 No.483989772

まずシタデルを突っ込んでから徐々にウォーハンマーを流行らせる戦略なのかは知らんけど 中々に手堅くやってる印象がある

38 18/02/09(金)19:56:23 No.483989907

>模型としては日本でも流行りそう マスターグレード並みの値段するのに塗装しなきゃならないキットですぜ? はやるわけなかろう

39 18/02/09(金)19:57:38 No.483990167

>あんまり装飾過多なの好きじゃないんだけど別パーツだったりする? 頭、胴前、後、右腕、左腕、右肩、左肩、下半身、バックパックといった感じ 胸は排気口や小さい髑髏とかのバリエーションもあるっちゃある 偉い人はどうしても装飾増えるのでそこは諦めて欲しい

40 18/02/09(金)19:57:51 No.483990218

DeathRattleのスターティングセット買っちゃうか… wightkingカッコいい…

41 18/02/09(金)19:58:24 No.483990323

高いし不器用なのでPCゲームで我慢してる

42 18/02/09(金)19:58:37 No.483990378

もしかしてスレ「」作のキットなの?

43 18/02/09(金)19:59:24 No.483990554

まぁ大流行はしないだろうけど昔と比べて雑誌にとりあげられてるだけマシ…

44 18/02/09(金)20:00:03 No.483990698

シェイドスパイアは割と日本人向けだと思う

45 18/02/09(金)20:00:29 No.483990782

スマホのゲームから入ろう

46 18/02/09(金)20:00:54 No.483990857

>高いし不器用なのでPCゲームで我慢してる 黒サフ吹いてベースカラーベタ塗りしてシェイドだばぁしてドライブラシでごしごしする かんたん

47 18/02/09(金)20:01:03 No.483990879

>偉い人はどうしても装飾増えるのでそこは諦めて欲しい 埋めるか削るかしかないってことか

48 18/02/09(金)20:01:04 No.483990884

ぶっちゃけマックスファクトリーと組んだからから 有名になったんだろうとは思う それまでは壺でも基地外荒らしが定住して話すことすらできないマイナーさだったよ

49 18/02/09(金)20:02:26 No.483991202

今でも十分マイナーだと思うんだが…

50 18/02/09(金)20:04:17 No.483991604

昔はそれ以上だったもの 英語の原書読めないやつはカスみたいな老害ばかりの趣味だったもん

51 18/02/09(金)20:04:20 No.483991611

これの何がいいって場所を取らないのがいい

52 18/02/09(金)20:05:08 No.483991773

暗い雰囲気出すならベースカラーとシェイドだけでいいよね

53 18/02/09(金)20:06:02 No.483992031

壺でだけじゃなく模型裏で基地外荒らしが出て一時期ミニチュアのこと話すことすらできなかったよ

54 18/02/09(金)20:06:59 No.483992300

英語読めない方お断りとかされそうで怖い

55 18/02/09(金)20:08:07 No.483992600

なんで最近シタデルのミニチュアの方流行ってるの…

56 18/02/09(金)20:08:32 No.483992700

今も大概じゃねぇかな

57 18/02/09(金)20:08:56 No.483992792

>英語読めない方お断りとかされそうで怖い いまの版だと最低限の部分は翻訳されてる マニアックな勢力とかの特殊ルール使いたいとかなら頑張れ もしくは詳しい人に聞いてみる

58 18/02/09(金)20:09:01 No.483992808

>英語読めない方お断りとかされそうで怖い 新規層取り込むのに必死でそんな事する奴は居ないと思うよ

59 18/02/09(金)20:09:32 No.483992932

そんなに流行ってないがメディアへの露出が増えた

60 18/02/09(金)20:10:22 No.483993148

>なんで最近シタデルのミニチュアの方流行ってるの… マックスファクトリーとくんでシダテル広めたのと ゲーム屋じゃなくて模型屋だとかきがついたからじゃない?

61 18/02/09(金)20:10:23 No.483993151

40kじゃないほうならTRPGでちょっと遊んだことある…

62 18/02/09(金)20:11:54 No.483993548

カッコイイとは思うけど日本の住宅事情じゃ厳しいんじゃねえかな…ってなる

63 18/02/09(金)20:12:01 No.483993575

塗料に引きずれて人気でた感じ あと日本じゃ珍しい有機的なものがプラモになってるめずらしさもある メタルならこうはいかなかった

64 18/02/09(金)20:12:12 No.483993632

>su2238361.jpg >いいよね GTMっぽく見える……

65 18/02/09(金)20:12:48 No.483993803

>>偉い人はどうしても装飾増えるのでそこは諦めて欲しい >埋めるか削るかしかないってことか ファンタジー版だと女ヴァンパイアロード身体は最高だけど顔怖いしウンコヘアーだからヤダっつって頭部美少女にフルスクラッチして斬り落とした元の首口からレーザー出しそうな浮遊オプションにした人もいたりするからそこは自由だ

66 18/02/09(金)20:13:22 No.483993947

シタデル塗料の性能が良いのはわかるけど ガンプラ塗るのにはどうにも使いづらくて合わなかったな・・・ まず瓶の中で塗料が全然混ざらん・・・

67 18/02/09(金)20:13:36 No.483994008

>カッコイイとは思うけど日本の住宅事情じゃ厳しいんじゃねえかな…ってなる シェイドスパイアならスペース取らないぞ

68 18/02/09(金)20:13:57 No.483994100

あのむやみやたらにガイコツをひねりこませようとするメーカーだからしかたない

69 18/02/09(金)20:15:04 No.483994343

>まず瓶の中で塗料が全然混ざらん・・・ まず振れよ…… あとシダテルの白は糞だからそのせいかも

70 18/02/09(金)20:15:05 No.483994348

骸骨最高!しすぎて骸骨単品で販売するしそれが凄い人気商品になってるし

71 18/02/09(金)20:15:12 No.483994381

>カッコイイとは思うけど日本の住宅事情じゃ厳しいんじゃねえかな…ってなる 高さ3cmくらいだから全然場所取らないんだこれ ゲームはだいたいお店で持ち寄ってやってる人がほとんど

72 18/02/09(金)20:15:30 No.483994457

セラマイトホワイトはなんであんなに糞なの

73 18/02/09(金)20:15:58 No.483994565

>高さ3cmくらいだから全然場所取らないんだこれ 大きさピンキリじゃねーか!

↑Top