18/02/09(金)18:49:34 運動を... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/02/09(金)18:49:34 No.483977638
運動をあまりしなかった俺でさえというか俺だからこそというか 全身至るところの鈍りを覚えてきたので老後のためもかねて ここらで食事を見直し鍛えたいと思ったが食事を恒常的に正すと以外と金がかかるので サプリメントを使うことでごまかそうと思ったのだが、なんとなく スポーツ系のサプリメントとかプロテインとかを買うのが恥ずかしい 「」はなんか飲んでいるか?
1 18/02/09(金)18:50:52 No.483977866
プロテインとマルチビタミン
2 18/02/09(金)18:51:08 No.483977910
前置きが長い 最後の一行で十分だ マイプロテインのホエイプロテイン
3 18/02/09(金)18:52:37 No.483978148
運動するとは書いてないな… プロテインいらなくね
4 18/02/09(金)18:53:13 No.483978216
デーブ
5 18/02/09(金)18:53:22 No.483978250
老人こそプロテインだぞ
6 18/02/09(金)18:54:29 No.483978448
運動しないのなら牛乳でも飲んでろ
7 18/02/09(金)18:54:40 No.483978481
プロテイン置き換えダイエット?
8 18/02/09(金)18:54:42 No.483978486
これ買うくらいなら牛乳豆腐納豆食え
9 18/02/09(金)18:55:21 No.483978593
薬の数自慢する老人に比べたら恥ずかしくないだろ
10 18/02/09(金)18:55:58 No.483978701
運動しないのにバルクアップ系プロテイン入れるとどんどんデブデブしてくるので試してみるといい
11 18/02/09(金)18:56:15 No.483978751
プロテインで置き換えはあんまり勧めない
12 18/02/09(金)18:56:33 No.483978791
ネットで買えば恥ずかしくないだろ 家族に見られるのがってこと?
13 18/02/09(金)18:56:49 No.483978832
>運動しないのにバルクアップ系プロテイン入れるとどんどんデブデブしてくるので試してみるといい そりゃタンパク質と糖質の塊だし…
14 18/02/09(金)18:56:52 No.483978841
あんまり摂っても腎臓とか酷使するから体壊すぞ
15 18/02/09(金)18:57:14 No.483978897
プロテイン飲んでも本来の食生活変えないと意味ないどころか余計にデブになるだけだぞ
16 18/02/09(金)18:57:19 No.483978911
ちゃんとした食事しないのにサプリ摂るなんて本末転倒のハゲだぞ…
17 18/02/09(金)18:57:45 No.483978985
運動しなくて体鈍ってきたからサプリ飲もう いやいや運動しろ
18 18/02/09(金)18:57:47 No.483978991
いや運動しないんかーーーーーい!!! まず運動する習慣つけろよ
19 18/02/09(金)18:57:57 No.483979023
運動しないってんなら普通のサプリ買った方がいいんじゃないのマカとかエビオスみたいなやつ
20 18/02/09(金)18:57:57 No.483979024
>ちゃんとした食事しないのにサプリ摂るなんて本末転倒のハゲだぞ… じゃあサプリは何のためにあるんだ…
21 18/02/09(金)18:58:06 No.483979046
っていうかなんでまず運動しようかなってならないの・・・?
22 18/02/09(金)18:58:47 No.483979173
プロテインで肝臓とか腎臓云々言う人のことは信用しないことにしてる
23 18/02/09(金)18:59:01 No.483979202
この画像でスレ立てて運動しないなんつったらボロクソに叩かれるとわかりそうなものだが
24 18/02/09(金)18:59:22 No.483979271
ソイプロテインを飲みつつ有酸素運動かな
25 18/02/09(金)18:59:50 No.483979334
食事を見直し鍛えたいって言葉の解釈こんなに一方的に偏るの?
26 18/02/09(金)18:59:54 No.483979346
サプリよりウォーキングした方が経済的だと思うよ
27 18/02/09(金)18:59:58 No.483979358
食事並みにとってて運動不足なだけなのに 健康のためにってサプリぶち込むんでも過剰 気持ちはわかるけどね健康中毒オバサンとかもそう
28 18/02/09(金)19:00:00 No.483979363
え!ポーション飲んだから傷直るみたいな感覚を現実で?
29 18/02/09(金)19:00:01 No.483979366
サプリ流行ってるけど 結局食事でとらないと吸収されないみたいよ
30 18/02/09(金)19:00:08 No.483979383
>プロテインで肝臓とか腎臓云々言う人のことは信用しないことにしてる 普通の人なら大丈夫だが不摂生して機能低下してるとこにたくさん摂るのは良くない
31 18/02/09(金)19:01:40 No.483979609
まあ、まず運動した方が良い それから栄養 運動したら自然と色々食べたくなる
32 18/02/09(金)19:01:44 No.483979617
運動しなくてもストレッチはやっといた方が良いぞ 可動域を維持しておかないとある日突然体が動かせなくなってる事に気づいて愕然とする そしてあぁ俺は年寄りになったんだ…と実感する事になる
33 18/02/09(金)19:01:55 No.483979642
う、うん!!???もちろん運動はしますよ!? 鍛えたいって書けば運動をすると伝わると思ったよ… あとデブじゃないですよ むしろデブにあこがれるガリガリもやしですよ
34 18/02/09(金)19:02:49 No.483979774
並に食ってるならサプリもプロテインも要らんよ 健康的になりたいだけなら余計
35 18/02/09(金)19:03:19 No.483979840
いいから運動しようね
36 18/02/09(金)19:03:27 No.483979862
ザバスのソイプロテイン飲んでる けど運動せずに飲むのもなんだな…って飲むために運動してるよく分からない状態だ ほんの少しずつ筋肉増えて脂肪減ってきた
37 18/02/09(金)19:03:29 No.483979871
御託はいいから運動しろ
38 18/02/09(金)19:03:44 No.483979903
腎臓的には肉に含まれる鉄分がやべーんで同じ量取るならソイやらホエイの方が安全といえる
39 18/02/09(金)19:04:42 No.483980061
メイバランスはいいぞ
40 18/02/09(金)19:05:03 No.483980117
筋肉と対話するつもりないなら画像でスレ立てないで
41 18/02/09(金)19:05:12 No.483980145
>メイバランスはいいぞ 介護職やん
42 18/02/09(金)19:05:34 No.483980197
>普通の人なら大丈夫だが不摂生して機能低下してるとこにたくさん摂るのは良くない 多分そういうのじゃなくて体重×2のタンパク質が必要!とか言うのを鵜呑みにして体壊した人の話が一人歩きしてるんじゃないかな… かなりハードじゃないとそんなにいらないよ…
43 18/02/09(金)19:05:59 No.483980272
明日から100キロ走ろう
44 18/02/09(金)19:06:02 No.483980284
老人にプロテインなんて消化に負担かかるもの薦めるんじゃない
45 18/02/09(金)19:06:10 No.483980308
エロ同人の後ろの突然筋トレとプロテインのレビュー乗ってて真似したら肩こり治った
46 18/02/09(金)19:06:39 No.483980368
年寄りは吸収がしづらくなってるから出来ればたくさん摂った方が良いとも言われている
47 18/02/09(金)19:07:08 No.483980434
>老人にプロテインなんて消化に負担かかるもの薦めるんじゃない 消化能力が衰えるから消化が早いプロテインっていう話聞いたけど プロテイン消化悪いのか…
48 18/02/09(金)19:07:14 No.483980450
プロテイン飲んでも健康にはならないよ
49 18/02/09(金)19:08:54 No.483980704
メイバランスのPBCバランス気が狂うほど整ってる
50 18/02/09(金)19:09:00 No.483980720
運動する時間ない
51 18/02/09(金)19:09:30 No.483980811
運動するからプロテインを飲む 運動しないのならプロテイン飲むな必要ない
52 18/02/09(金)19:09:34 No.483980822
食うなデブ
53 18/02/09(金)19:10:39 No.483980999
通勤で二時間ほど歩くけどやっぱ飲んだ方がいいのかな
54 18/02/09(金)19:10:53 No.483981049
>プロテイン飲んでも健康にはならないよ なんか単一の栄養素だけとっても吸収され辛いらしくてむしろ良くないみたいね たんぱく質だけ抽出したものだけ食べても意味ないとか
55 18/02/09(金)19:10:59 No.483981065
メイバランスはなんであんなにクソ甘いんです?
56 18/02/09(金)19:11:24 No.483981143
健康になりたいなら食事よりランニング そして有酸素運動にプロテインはいらない
57 18/02/09(金)19:12:19 No.483981308
筋トレしたいわけじゃないだろうしな プロテインもサプリもいらん
58 18/02/09(金)19:12:21 No.483981319
時間ないと言ってimgやる時間はあるんだろ…?
59 18/02/09(金)19:12:32 No.483981349
増量なら毎食プラスプロテインに粉飴ぶっこんで飲めばいいだけだから頭使わなくていいよ
60 18/02/09(金)19:12:36 No.483981362
>運動する時間ない 虹裏見る時間はあるのに?
61 18/02/09(金)19:13:06 No.483981456
>健康になりたいなら食事よりランニング >そして有酸素運動にプロテインはいらない だから日本の市民マラソンのランナーは故障だらけなのか
62 18/02/09(金)19:13:07 No.483981461
>たんぱく質だけ抽出したものだけ食べても意味ないとか 意味なくはないよ なんですぐ極端に振れるの
63 18/02/09(金)19:13:16 No.483981489
運動しないやつがプロテインとっても意味ないってのはその通りだと思う そもそもプロテインより食事で完結させた方が良いっていうのが前提だし
64 18/02/09(金)19:13:41 No.483981550
>そして有酸素運動にプロテインはいらない 食事のPFCバランスが整ってれば要らないがそれが難しいのだ…
65 18/02/09(金)19:14:25 No.483981677
全部米が悪い
66 18/02/09(金)19:14:33 No.483981705
余剰タンパク質は腎臓痛めつつ脂肪になるだけだぞ 筋肥大目指してなければプロテイン飲む価値はない
67 18/02/09(金)19:15:24 No.483981839
俺達は筋肉に真剣なんだ 茶化すようならゴーホームだぜ
68 18/02/09(金)19:15:33 No.483981865
>だから日本の市民マラソンのランナーは故障だらけなのか それは食事以外に複雑で大量の変数が絡む話なんでそこまでシンプルな話にするのは無理筋
69 18/02/09(金)19:16:04 No.483981972
毎日ジムで筋トレしたいけど下半身やると数日びっこを引いてやる気でない…
70 18/02/09(金)19:16:24 No.483982037
キレるためには胸肉とブロッコリーしか食えないと聞く
71 18/02/09(金)19:16:44 No.483982094
>キレるためには胸肉とブロッコリーしか食えないと聞く いんげん豆もいいぞ
72 18/02/09(金)19:16:48 No.483982106
チキンレッグは本当にダサい
73 18/02/09(金)19:17:07 No.483982163
ランニングは膝にめっちゃ負担かかるから運動不足の人がいきなり始めるもんじゃないよ やるなら最低でもサポーターやタイツを履くべき
74 18/02/09(金)19:17:25 No.483982211
時間ないとか言うな imgやる時間削って仕事の後に筋トレとランニング7kmやっているぞ俺が
75 18/02/09(金)19:17:39 No.483982253
クロストレーナーはいいぞ
76 18/02/09(金)19:17:47 No.483982272
自分の体重×1.5かそのまま同じでもいいよね… 俺の運動量で2倍は多過ぎる
77 18/02/09(金)19:17:49 No.483982282
>ランニングは膝にめっちゃ負担かかるから運動不足の人がいきなり始めるもんじゃないよ うnうn >やるなら最低でもサポーターやタイツを履くべき …うn?
78 18/02/09(金)19:18:05 No.483982313
運動不足解消はまず自重トレーニングからでいいと思うけどやっぱりランニングウェアとかシューズ揃えるの楽しくなっちゃうのかね
79 18/02/09(金)19:18:06 No.483982316
当たり前の話だが適度な運動して食事も気を使わないと健康になれないのね…
80 18/02/09(金)19:18:26 No.483982374
こういうの見てるとどれが真実かわからんから袋に書いてある量のプロテイン飲んで走るね…ってなる
81 18/02/09(金)19:18:56 No.483982464
プランクはソシャゲやったりアニメ見ながらできるけど最初がつらいすぎる
82 18/02/09(金)19:19:11 No.483982512
自重トレーニングは実は難しいと聞いた
83 18/02/09(金)19:19:27 No.483982562
>こういうの見てるとどれが真実かわからんから袋に書いてある量のプロテイン飲んで走るね…ってなる 結局ネットの情報より自分で体感できたことのほうが正しいからね
84 18/02/09(金)19:19:35 No.483982582
正しいフォームわからないすぎる
85 18/02/09(金)19:20:06 No.483982675
>当たり前の話だが適度な運動して食事も気を使わないと健康になれないのね… 睡眠の質を高めるのは更に重要 そして毎日継続するにあたっての優先順位付けがどんどん難しくなる
86 18/02/09(金)19:20:08 No.483982682
今のところ食う量減らしてウォーキングしてるのが一番体調いい
87 18/02/09(金)19:20:08 No.483982683
タンバクは20gくらいを3食に分けて取るのが良い 糖も一緒にちゃんと取らないとダメだぞ 脂肪はNG
88 18/02/09(金)19:20:13 No.483982706
ランニングなんてめんどくさくって思ってたけど30糞ありゃ5kmくらい走れるんだよね 結構お手軽で楽しくなっちゃったよ
89 18/02/09(金)19:20:56 No.483982823
>ランニングなんてめんどくさくって思ってたけど30糞ありゃ5kmくらい走れるんだよね >結構お手軽で楽しくなっちゃったよ 汚すぎてダメだった
90 18/02/09(金)19:21:04 No.483982843
ウンコで走る「」初めて見た
91 18/02/09(金)19:21:21 No.483982887
チキンレッグはダサいとか以前にシュールだなって思ってしまう
92 18/02/09(金)19:21:23 No.483982893
腕立て伏せも脚立の上につま先を乗せてやれば自重でも十分だと思う スクワットも自重で十分だよ
93 18/02/09(金)19:21:38 No.483982948
>自重トレーニングは実は難しいと聞いた 覚えること多いからね
94 18/02/09(金)19:21:43 No.483982956
「」はアナルゆるすぎる
95 18/02/09(金)19:21:45 No.483982961
共感してそうだね押しちゃったけど分じゃなくて糞だったわ…共感できないわ…
96 18/02/09(金)19:21:48 No.483982978
>30糞ありゃ5kmくらい走れるんだよね 一瞬なんのことかと
97 18/02/09(金)19:22:07 No.483983028
たまに犬のフン踏むよね…
98 18/02/09(金)19:23:05 No.483983192
正しくないフォームをやれば身体が痛くなる 自分の身体がすべて教えてくれる
99 18/02/09(金)19:23:07 No.483983200
ウエイト持つとフォーム整えないと上がらないからある程度までは勝手にフォーム良くなるからな 自重だとそれが無いのが難易度高い
100 18/02/09(金)19:23:13 No.483983218
家の自重トレーニングは腰とか関節気をつけて強度考えてぐらいで割りとやさしい 家にあるもので負荷かけだしたりすると危ないからジム行ってトレーナーつけてやろうね
101 18/02/09(金)19:23:14 No.483983221
だけんのかいぬしほろぶべし
102 18/02/09(金)19:23:46 No.483983308
結局バーとアレイしか持ってない
103 18/02/09(金)19:24:28 No.483983446
マシン使って書いてある通りにやってれば変なフォームになる事はないだろうと思ってなるべく出掛けてやってる
104 18/02/09(金)19:24:29 No.483983448
筋肥大が目的なら体重x0.0015(g)が目安よ 普通の筋トレならx0.001 ランニングだけならソイプロテインを好きなだけ飲め
105 18/02/09(金)19:24:56 No.483983535
ソイマズイすぎる
106 18/02/09(金)19:24:59 No.483983546
ペットボトルダンベルにしてたらふっ飛ばして窓割ったよ すごい怒られたもうおじさんなのに
107 18/02/09(金)19:25:23 No.483983615
10kgとかのダンベル買うよりは腕立て伏せやったほうがいいのに気付くのに時間かかった
108 18/02/09(金)19:26:10 No.483983757
>正しいフォームわからないすぎる ウエイトなら教えてもらえばいいがランニングは結構難しい上個人差が激しいからな
109 18/02/09(金)19:26:12 No.483983763
プロテインは好きな味2つ買っとけば良かったと思った 一種類だけだと飽きる
110 18/02/09(金)19:26:18 No.483983780
有酸素運動つまんね…
111 18/02/09(金)19:26:47 No.483983847
マットからポロポロ粉みたいなの出てくるけどやっぱ買い換えかな…
112 18/02/09(金)19:26:59 No.483983874
自重トレならダンベルより1万位のチンスタでも買ったほうが良いと思う 飽きたら物干し竿にもなるし
113 18/02/09(金)19:27:12 No.483983911
アクア作った人えらい
114 18/02/09(金)19:27:21 No.483983945
>ウエイトなら教えてもらえばいいがランニングは結構難しい上個人差が激しいからな 骨とかの個体差とか癖の問題?
115 18/02/09(金)19:27:32 No.483983982
筋トレより有酸素運動の方が満足感あるぞ俺
116 18/02/09(金)19:27:33 No.483983983
>10kgとかのダンベル買うよりは腕立て伏せやったほうがいいのに気付くのに時間かかった 胸なら10㌔ダンベルより腕立て伏せが効きそうだけど 腕ならダンベルの方がいいんじゃない?
117 18/02/09(金)19:28:19 No.483984123
上腕と前腕で話は変わってくる
118 18/02/09(金)19:28:43 No.483984201
ランニング毎日やっていいなら毎日やるというかやってたんだけど途中で習慣途切れて 数年ぶりに再開したらこれやんないほうがいいなってなる筋肉痛が序盤のあいだあいだに挟まって結局やらなくなる…
119 18/02/09(金)19:28:55 No.483984241
胸はフォームちゃんとするまで別のところに負荷かかるよね…
120 18/02/09(金)19:29:06 No.483984278
カーペットの上で立ちコロってたらその下のフローリングが粉ふいててびびった
121 18/02/09(金)19:29:28 No.483984342
ジョギングだと問題ないのにトレッドミルだと腰痛くなる…
122 18/02/09(金)19:29:37 No.483984374
ポケモンGOのおかげでランニング続いてる
123 18/02/09(金)19:29:48 No.483984402
ジム行き始めて3ヶ月たってようやく体型がはっきり変わってきたけど体重と体脂肪が全然変わんねー 家の体脂肪がどれだけ信用できるかわかんないけど
124 18/02/09(金)19:30:15 No.483984502
ゴムと「」んちならだいたいあるスチールラックで十分だぞ
125 18/02/09(金)19:30:20 No.483984512
プロテインとマルチビタミンと魚油
126 18/02/09(金)19:30:51 No.483984619
ヨガマット買え 敷きっぱなしにしてその上でご飯たべたりするようになるけど
127 18/02/09(金)19:30:53 No.483984624
>胸なら10㌔ダンベルより腕立て伏せが効きそうだけど >腕ならダンベルの方がいいんじゃない? 腕立てのほうが少ない行程で満遍なく鍛えられるな…ってなった さらに器具は買うよりジム行った方がいいなって思った
128 18/02/09(金)19:31:25 No.483984731
>ポケモンGOのおかげでランニング続いてる ねぇそれウォーキングになってない?
129 18/02/09(金)19:31:50 No.483984797
スレ「」無視されててかなしみ
130 18/02/09(金)19:31:54 No.483984809
>ジム行き始めて3ヶ月たってようやく体型がはっきり変わってきたけど体重と体脂肪が全然変わんねー >家の体脂肪がどれだけ信用できるかわかんないけど あれと体重計は信用出来ないから見なくていいよ ウエストとか見た目で判断しよう
131 18/02/09(金)19:32:10 No.483984866
ヨガマットは冬は敷きっぱなしであったかい
132 18/02/09(金)19:32:36 No.483984948
腕立て見直すといい運動だなってわかった
133 18/02/09(金)19:32:53 No.483985017
>家の体脂肪がどれだけ信用できるかわかんないけど 足裏だけのよりグリップ付きの体脂肪計の方が正確だぞ!
134 18/02/09(金)19:33:10 No.483985073
>ねぇそれウォーキングになってない? 珍しくポケモンのいるところまでは走ってはウォーキングを繰り返してる
135 18/02/09(金)19:33:10 No.483985074
筋トレして半年近く経ったけど結構ムキムキになるな… やっぱりbig3は効果が高い
136 18/02/09(金)19:33:20 No.483985106
>骨とかの個体差とか癖の問題? その辺もあるけどランナーの間でもどのようなフォームが良いかとか良いフォームへどのようにアプローチすべきとかで細かい流派(または宗教)があるから話が混乱しやすい 一番いいのはランニングスクールに通うとか先輩ランナーに教えてもらうとかで特定の先生に一通り教えてもらってから自分で研究するのが良いと思う
137 18/02/09(金)19:33:38 No.483985169
ワイシャツがピチピチになるよね
138 18/02/09(金)19:34:14 No.483985282
走っては止まるを繰り返すと息が乱れまくるから肺活量鍛えるにはポケモンいいかもしれん
139 18/02/09(金)19:34:43 No.483985384
>ワイシャツがピチピチになるよね XLからLに変わったけど胸がぴちぴちで恥ずかしい…
140 18/02/09(金)19:34:51 No.483985419
2年くらいだらだらジム行ってたけど筋肉質にはなったものの 結局食事制限してないから痩せない…
141 18/02/09(金)19:35:22 No.483985531
使わないランニングマシン もらいますよ
142 18/02/09(金)19:35:42 No.483985600
なんでジムの人たちあんなに優しいの?
143 18/02/09(金)19:36:03 No.483985666
>なんでジムの人たちあんなに優しいの? 美味しそうになるまで育てたいんじゃね?
144 18/02/09(金)19:36:04 No.483985674
スマホいじりながら出来るからエアロバイクいいと思う
145 18/02/09(金)19:36:14 No.483985709
ちょうお高い体脂肪計も誤差デカすぎ問題だからメジャーで寸法はかろう あと定期的にセルフィー撮っておくと意外と変化がわかる 数ヶ月でも筋肉案外増えるなとか頭髪の後退具合とか
146 18/02/09(金)19:37:04 No.483985875
>頭髪の後退具合とか 知りたくないすぎる…
147 18/02/09(金)19:37:31 No.483985967
髪はおいといてホクロとシミめっちゃ増えててショック受けたよ
148 18/02/09(金)19:37:44 No.483986038
>なんでジムの人たちあんなに優しいの? 運動するの楽しいから楽しさ分かち合いたい あと優しく教えて覚えてもらわないと怪我することいっぱいあるからね
149 18/02/09(金)19:37:59 No.483986089
>腕立て見直すと難しい運動だなってわかった
150 18/02/09(金)19:38:01 No.483986099
>なんでジムの人たちあんなに優しいの? なんか妙に教えたがりが多い気がする…ありがたい事だけど
151 18/02/09(金)19:38:58 No.483986298
月2kgずつ減らして10kgくらいはいい感じに減ったけどそこから全然減らんわ 筋トレのために糖質取ってるけど少し減らそうかな
152 18/02/09(金)19:39:07 No.483986337
攻撃性をトレーニングで消化してるから爽やかさが目立つというのもあると思う
153 18/02/09(金)19:40:44 No.483986733
ジムのおかげでどもっても気にしなくなった