18/02/09(金)16:26:01 夢中に... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/02/09(金)16:26:01 No.483956006
夢中になっていたゲームとかに ある日からプッツリと興味なくなってしまう現象って何なんだろう
1 18/02/09(金)16:27:40 No.483956187
飽き
2 18/02/09(金)16:28:13 No.483956265
ログボとかを取り忘れるとそこから一気に崩れるよね…
3 18/02/09(金)16:30:19 No.483956554
インフレについて行ってたのにそれを上回るものを出されるとポッキリ折れるな…
4 18/02/09(金)16:32:10 No.483956831
激しい憤りとかでやめることは少ない気がする なんかこう何気ない時にすっと力が抜けていく
5 18/02/09(金)16:40:49 No.483958028
>激しい憤りとかでやめることは少ない気がする >なんかこう何気ない時にすっと力が抜けていく まあ…もういいかな…ってなるよね
6 18/02/09(金)16:41:02 No.483958061
昨日までは凄く楽しかったのに…なんか今日は何しても面白く無い…
7 18/02/09(金)16:41:59 No.483958215
超大作で最近それになってる
8 18/02/09(金)16:50:12 No.483959479
ゲーム自体そんなにしなくなったというかしない月もある 俺はもうダメかもしれない
9 18/02/09(金)16:50:39 No.483959554
アニメとかもそうだな 別に不満とかなくて面白く見てたのに最終回まで続かない
10 18/02/09(金)16:51:24 No.483959661
>ゲーム自体そんなにしなくなったというかしない月もある >俺はもうダメかもしれない わかるよ 暇なんだけどゲームをする力がない
11 18/02/09(金)16:51:32 No.483959679
やらされてる感じになるとどこかで一気に冷める
12 18/02/09(金)16:52:43 No.483959855
小さな飽きが積み重なって 閾値を超えた瞬間一気に表面化してくるんだな
13 18/02/09(金)16:55:00 No.483960210
脳内伝達物質というか脳内麻薬なのか レセプター側なのか 何かが起きたんだろうけど 不思議よね
14 18/02/09(金)16:55:21 No.483960264
いつ止めても良いとか言いつつ継続特典どんどん追加するなよ
15 18/02/09(金)16:55:31 No.483960296
今度出る新作はやるぞーやり込むぞーって買って しばらくプレイするとすっと気力が抜ける
16 18/02/09(金)16:56:33 No.483960469
ソシャゲ特有の飽き方ってあるよね
17 18/02/09(金)16:56:38 No.483960486
えーなんでこんなにゲームやる気起きないんだろうってびっくりするわ
18 18/02/09(金)16:57:24 No.483960592
すっげー好きなゲームがあって凄いスレ立てたいし雑談もしたいんだけど なぜかスレ立てないしスレ立ってても書き込まない 雑談はしたいが何を書き込めばいいのか分からない
19 18/02/09(金)16:57:32 No.483960606
超大作とモバマスがそうなってるな… 超大作はこれ以上を目指すと後は苦行だな…ってなったのと アーカルムがかったるくてチケット溶かしてから急にやる気が失せた モバマスは5年くらいやってるから単純に飽きた
20 18/02/09(金)17:00:13 No.483961016
これまでに何度も繰り返してきた
21 18/02/09(金)17:01:53 No.483961293
ソシャゲと苦行はかなり紙一重だよね 恋から覚めたら終わりみたいな
22 18/02/09(金)17:01:58 No.483961303
飽きるのは自然の現象だから仕方ないけど楽しんでる人達の真ん中で飽きたことを主張するのは全然自然じゃないから気をつけて!
23 18/02/09(金)17:02:41 No.483961395
アニメなら受け身でいいからと観だしたらそれも続かないという
24 18/02/09(金)17:03:33 No.483961520
のめり込めるのも才能のうちだよな
25 18/02/09(金)17:03:34 No.483961523
>全然自然じゃないから気をつけて! 自然認定員さんはかみさまか何かですか?
26 18/02/09(金)17:03:45 No.483961551
ここはそういうスレだから大丈夫
27 18/02/09(金)17:03:47 No.483961559
最近ソシャゲのログボとか日課とか逆効果なんじゃねえかって気がしてきた
28 18/02/09(金)17:03:48 No.483961560
よくこんな苦行続けるなとかは秘するが華
29 18/02/09(金)17:04:20 No.483961637
飽きたアピールは不快だからやめろなら分かる 不自然とか言いだしたら頭おかしいのかな?ってなる
30 18/02/09(金)17:04:35 No.483961678
ゲームなんて気が向いたらやるもの 期間内とか追われるなんて仕事じゃねえんだからよ
31 18/02/09(金)17:04:38 No.483961690
人の営みを自然から外そうなどと言語同断
32 18/02/09(金)17:05:13 No.483961773
俺はゲームもアニメも卒業できたらしい ここだけ卒業できないけどな!
33 18/02/09(金)17:05:14 No.483961778
ある日プツンと切れる 文学的にいうとトカトントン
34 18/02/09(金)17:07:05 No.483962015
ずっと同じゲームやってる人なんて稀だし下手すりゃ飽きた人の方が多いよね
35 18/02/09(金)17:07:21 No.483962040
>最近ソシャゲのログボとか日課とか逆効果なんじゃねえかって気がしてきた 途切れたら終わりっていう気持ちを後押しする要素でしかないよな
36 18/02/09(金)17:07:27 No.483962062
>最近ソシャゲのログボとか日課とか逆効果なんじゃねえかって気がしてきた ゲームに気を向かせるって意味では成功シてるといえるけど そこで使命感みたいなの出しちゃうともうだめだね…
37 18/02/09(金)17:08:20 No.483962189
スタミナに人生縛られるのは阿呆らしいとどこかで気づく
38 18/02/09(金)17:08:38 No.483962237
運営からすれば自分のとこのゲームだけに縛り付けたいからな…
39 18/02/09(金)17:08:52 No.483962262
でもソシャゲ化したら話題増えるし その作品が好きなファンとしてはソシャゲ化は嬉しいもんじゃないかな
40 18/02/09(金)17:09:18 No.483962325
DMMの女神がこれだな...なんでだろ、仕事前に早起きして周回するくらい夢中だったのに
41 18/02/09(金)17:09:21 No.483962330
オンゲーは義務感でやってる事に気付くと死ぬしオンライン要素薄いのはクリア前になると死ぬ
42 18/02/09(金)17:09:47 No.483962397
>でもソシャゲ化したら話題増えるし >その作品が好きなファンとしてはソシャゲ化は嬉しいもんじゃないかな そこは今問題じゃない
43 18/02/09(金)17:10:49 No.483962529
適当にやるゲームが結局一番長続きする 気がする
44 18/02/09(金)17:10:50 No.483962531
システム理解したりガチャ運が良くてどんどん強くなってくときは すんごく楽しいんだけどね… ある程度まで行くと飽きちゃうのかなやっぱ
45 18/02/09(金)17:11:00 No.483962556
最新ゲームに急に冷めて20年くらい前のゲームを収集して遊んだりしている これが老いなのか
46 18/02/09(金)17:11:35 No.483962622
個人的に音ゲーが続けようとするとかなりしんどい ポチポチするだけのは楽でいい
47 18/02/09(金)17:11:40 No.483962629
新しい機能追加されて辞めちゃうとかよくある
48 18/02/09(金)17:11:46 No.483962646
>適当にやるゲームが結局一番長続きする >気がする あれ?なんでこのゲームやってんだろう…
49 18/02/09(金)17:11:52 No.483962657
基本的にクリアしたら飽きるのは当然なんだよね 適切な消費だし その先を誤魔化すのがログボとかイベとかガチャで 麻酔だからある日突然効果が切れる
50 18/02/09(金)17:12:29 No.483962740
でもしばらく振りにログインしたらそれはそれでボーナスあるし…
51 18/02/09(金)17:12:45 No.483962783
やっぱりガチャが悪いよ 爆死したらもうやる気がなくなるとかそういう話じゃないもん
52 18/02/09(金)17:13:57 No.483962922
ああこっからは同じ作業の繰り返しだなって思っちゃったらプツッとテンションは下がる 手探りであれこれやってる最初の頃が一番楽しい やりこみ系の人はその作業状態からどれだけ効率化できるかで燃えるんだろうけどね
53 18/02/09(金)17:14:24 No.483962991
プレイ時間が多いのとかプレイに集中要するのは一回途切れちゃうともうだめだな ポチポチゲーは旧態然としてるように見えて最適解だったのかもしれん
54 18/02/09(金)17:15:01 No.483963059
結局効率化を突き詰めるだけだしな…
55 18/02/09(金)17:16:10 No.483963213
実績見てると皆のライトユーザーっぷりにびっくりする
56 18/02/09(金)17:19:43 No.483963731
ログインボーナスゲットするためにアプリ起動するのすらダルくなるのいいよね
57 18/02/09(金)17:19:48 No.483963739
スイッチのゼルダで剣の試練序位を一回トライしてやってられるかと投げて二度とやらない程度のライトさですよ 私は
58 18/02/09(金)17:20:27 No.483963838
みんな結構短時間だけど俺よりずっと上手い…
59 18/02/09(金)17:22:01 No.483964065
大会出る予定入れると楽しいよ 「」は1本のゲームすぐ飽きすぎだよ
60 18/02/09(金)17:22:35 No.483964145
イカちゃんの1日1回のウニ小僧の注文受け取りとかも ログインボーナスみたいなもんか
61 18/02/09(金)17:23:30 No.483964316
艦これはこう…最初の甲勲章取っちゃったのがミスだった気がする それから延々とイベントのためにプレイして…
62 18/02/09(金)17:24:29 No.483964492
>ログインボーナスゲットするためにアプリ起動するのすらダルくなるのいいよね 眠いけどアレとコレとコレのログインするか…あっ日付け変わっちゃった…はぁ… なんでこんなのやってんだろ…
63 18/02/09(金)17:25:44 No.483964691
遊戯王デュエルリンクスとスクールガールストライカーズとアリスギアイギスやってるけど デイリー課題消化結構大変だ
64 18/02/09(金)17:26:29 No.483964808
CSはCSでなんか一通りクリアしたらずっと放置ってパターンもあるな…なんだろう継続的にやり込む要素がうまく自分にハマるゲームに出会わないと駄目かな
65 18/02/09(金)17:27:53 No.483965004
書き込みをした人によって削除されました
66 18/02/09(金)17:29:01 No.483965156
>対人ゲームは永遠に飽きないなぁ >ある日からプッツリと興味なくなってしまう
67 18/02/09(金)17:29:03 No.483965158
俺知ってるよ もうしまったハードにクリアし損ねて後悔してるタイトルあるって
68 18/02/09(金)17:29:34 No.483965236
ゼルダは130時間ほどやったけど マリオオデッセイは10時間くらいでクッパ倒して放置だ やっぱりボス倒しちゃうともういいやってなるっぽい
69 18/02/09(金)17:30:49 No.483965424
よくエンディング見た後に装備掘ったりできるなと思う 別にその装備振るう相手いないじゃん的な
70 18/02/09(金)17:31:33 No.483965533
ストーリーだけクリアして特にやりこみもせずぼーっと放置してたら次作出てこれはまずいと残りの要素回収しだすという