18/02/09(金)15:57:43 ナムコ…... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/02/09(金)15:57:43 No.483952183
ナムコ…お前消えるのか?
1 18/02/09(金)16:01:53 No.483952760
ダメだった https://twitter.com/namco_jp/status/961850679022125059
2 18/02/09(金)16:04:04 No.483953079
>ダメだった >https://twitter.com/namco_jp/status/961850679022125059 知らされてなかったんかい
3 18/02/09(金)16:04:33 No.483953152
名前だけの別の存在すらも消えてしまうせつなさ
4 18/02/09(金)16:05:27 No.483953295
じゃあなっちゃえばいいじゃん…765プロによ…!
5 18/02/09(金)16:05:31 No.483953305
中村製作所しんでしまうん?
6 18/02/09(金)16:06:16 No.483953414
おのれゼネラルリソース!!!256
7 18/02/09(金)16:06:20 No.483953426
バンダイは信じられないことをするなぁ!
8 18/02/09(金)16:06:51 No.483953502
お前なんかセガバンダイだ!
9 18/02/09(金)16:07:54 No.483953647
オオオ イイイ
10 18/02/09(金)16:09:13 No.483953838
まあヒ担当とか下っ端だろうしな…
11 18/02/09(金)16:10:18 No.483953971
さらばナムコット...
12 18/02/09(金)16:11:20 No.483954105
ナムコ消えちゃうのは寂しいな…
13 18/02/09(金)16:11:27 No.483954127
ダメだった
14 18/02/09(金)16:12:39 No.483954278
蒲田のナムコも知らぬ間に消えていたな
15 18/02/09(金)16:12:42 No.483954288
namco割と最近好調だと思ったんだけどね 全国にvrZONEを展開したり 鉄拳7とポッ拳DX好調でアイドルマスターも人気でソウルキャリバー新作出す余裕もあって
16 18/02/09(金)16:13:51 No.483954456
品川に移転したから...
17 18/02/09(金)16:14:37 No.483954540
マリオカートアーケードグランプリDXも太鼓の達人も好調だよねnamco
18 18/02/09(金)16:14:53 No.483954571
ナ~ム~
19 18/02/09(金)16:15:58 No.483954703
別に未来研究所のままでも良かった気はする 凄いアクセス悪いけど
20 18/02/09(金)16:16:26 No.483954766
なんていうかブランドとして残してくれたっていいじゃん…
21 18/02/09(金)16:16:40 No.483954803
もうサイゲとくっつけばいいのでは
22 18/02/09(金)16:16:44 No.483954814
ナムコオールスターゲームなんか作ってくれ
23 18/02/09(金)16:16:57 No.483954851
>もうサイゲとくっつけばいいのでは なんで!?
24 18/02/09(金)16:17:29 No.483954921
なぜかサイゲサイゲ言ってくるのが湧くんだ
25 18/02/09(金)16:17:43 No.483954953
アーガイルシフトやったけどえっちなゲーム過ぎた
26 18/02/09(金)16:17:52 No.483954967
ナンジャタウン死ぬのか…
27 18/02/09(金)16:18:15 No.483955025
ゲーム作る方のナムコとアミューズメントやってる方のナムコは別なんよ… 名前だけ同じな別だったんよ… 4月に消えちゃうから別もへったくれもねえけど
28 18/02/09(金)16:18:17 No.483955032
これはUGSFは二度と作らないというサインだよ
29 18/02/09(金)16:18:46 No.483955105
タイムクライシスシリーズ出してくれてたら...
30 18/02/09(金)16:18:53 No.483955126
>ゲーム作る方のナムコとアミューズメントやってる方のナムコは別なんよ… >名前だけ同じな別だったんよ… >4月に消えちゃうから別もへったくれもねえけど しらそん どっちも好調とばっかり思ってたが
31 18/02/09(金)16:19:20 No.483955180
そもそもサイゲはサイバーエージェントの子会社だから
32 18/02/09(金)16:20:00 No.483955261
ゲーセンの看板全て取り替えるのか
33 18/02/09(金)16:20:06 No.483955275
結果的にセガは助かったのか
34 18/02/09(金)16:20:17 No.483955310
バンナムの売り上げ自体は結構すごい金額だった気がする
35 18/02/09(金)16:21:04 No.483955410
今年ドラゴンボールで800億儲けるとか言ってたけど超終わってそれ達成出来るのかな
36 18/02/09(金)16:21:14 No.483955432
>これはUGSFは二度と作らないというサインだよ しんぐんデストロ~イの復活を諦めない
37 18/02/09(金)16:21:25 No.483955464
>しらそん >どっちも好調とばっかり思ってたが バンダイとくっついた際に名前だけ同じな子会社作ったのが今のナムコ それがついに両方ともバンナムになっちまうわけだ
38 18/02/09(金)16:21:36 No.483955492
ほぼバンダイみたいなものだからもうナムコ君はいらないということですね
39 18/02/09(金)16:21:38 No.483955496
元々のナムコの開発の流れが残ってるのはバンダイナムコスタジオだよね
40 18/02/09(金)16:22:10 9ztWlIsk No.483955560
PAIPAN MANCO
41 18/02/09(金)16:23:19 No.483955690
>ほぼバンダイみたいなものだからもうナムコ君はいらないということですね 版権屋だから売上的にはそうだけどクオリティはナムコ君側が支えてくれてるから…
42 18/02/09(金)16:23:57 No.483955758
バンダイもロゴが赤から青になるんだぜ しかも名前は(株)BANDAI SPIRITS
43 18/02/09(金)16:24:05 No.483955777
アミューズメントと付けるとアーケードゲーム専業っぽくて嫌いじゃない
44 18/02/09(金)16:24:08 No.483955780
>今年ドラゴンボールで800億儲けるとか言ってたけど超終わってそれ達成出来るのかな それはnamcoじゃないんじゃね
45 18/02/09(金)16:24:16 No.483955798
ナムランがバンナムランとか言う語呂悪い感じになるのか
46 18/02/09(金)16:24:55 No.483955871
リアクションが素みたいでダメだった
47 18/02/09(金)16:25:15 No.483955907
ナムコのクオリティって悪しき成果主義の話か
48 18/02/09(金)16:25:24 No.483955928
>しんぐんデストロ~イの復活を諦めない 無理だな...
49 18/02/09(金)16:25:59 No.483955996
つまりセガが新ハードを出す
50 18/02/09(金)16:26:44 No.483956075
バンダイビジュアルがバンダイナムコアーツに変わるってのもちょっとびっくりだな
51 18/02/09(金)16:27:20 No.483956144
>バンダイビジュアルがバンダイナムコアーツに変わるってのもちょっとびっくりだな タカラトミーアーツみたいなんやな
52 18/02/09(金)16:27:41 No.483956189
版権モノ以外のCS向けはスマブラにマリカにアームズとやたら任天堂の手伝いしてる印象がある最近のナムコ
53 18/02/09(金)16:27:57 No.483956228
>リアクションが素みたいでダメだった というか私的なヒって言われても信じるくらいあんまり公式感がないな なんか豆しか印象に残らない
54 18/02/09(金)16:28:42 No.483956329
海外でF2P作っては死んで日本まで持ってこれないバンナムさん!
55 18/02/09(金)16:28:47 No.483956340
まだ単体で残ってたの知らなくてすまない…
56 18/02/09(金)16:28:56 No.483956363
765プロが876プロに乗っ取られてしまうん…?
57 18/02/09(金)16:28:57 No.483956367
セガとバンダイとコナミのカードも統合されるし革命進んでるな…
58 18/02/09(金)16:29:07 No.483956390
>リアクションが素みたいでダメだった そもそもヒってどの位置の人間がやってるのかわからんし これに限らず
59 18/02/09(金)16:29:07 No.483956391
>版権モノ以外のCS向けはスマブラにマリカにアームズとやたら任天堂の手伝いしてる印象がある最近のナムコ アームズ?
60 18/02/09(金)16:29:23 No.483956426
>765プロが876プロに乗っ取られてしまうん…? 左様
61 18/02/09(金)16:29:54 No.483956501
>バンダイもロゴが赤から青になるんだぜ えー…
62 18/02/09(金)16:30:27 No.483956575
>そもそもヒってどの位置の人間がやってるのかわからんし >これに限らず 公式のヒってだいたい広報部の人がやってるんじゃないの
63 18/02/09(金)16:31:18 No.483956690
バンダイのロゴが青かったらタカトミと区別つかないじゃん!
64 18/02/09(金)16:31:36 [ナムコ] No.483956745
俺…消えるの…!?
65 18/02/09(金)16:31:44 No.483956765
ナムコってまだあったんだ 全部バンナムになったのかと思ってた
66 18/02/09(金)16:31:44 No.483956766
>えー… http://www.bandainamco.co.jp/cgi-bin/releases/index.cgi/file/view/6083?entry_id=5501 社長は川口名人のままだけどね
67 18/02/09(金)16:31:53 No.483956788
バンダイナムコがいつになってもバンナムにならないのは誰かに商標など抑えられたんか
68 18/02/09(金)16:32:35 No.483956897
>版権モノ以外のCS向けはスマブラにマリカにアームズとやたら任天堂の手伝いしてる印象がある最近のナムコ ナムコはミヤホンのお気に入りだしちゃんと予算用意すればそれに応じたレベルのものはお出し出来るし
69 18/02/09(金)16:32:49 No.483956925
ランティスはバンダイナムコの子会社だったんだ
70 18/02/09(金)16:32:51 No.483956930
ナンジャの運営はナムコ名義だっけか あとアイカツのオフィシャルショップとか
71 18/02/09(金)16:32:53 No.483956934
ゲーム遊んでたらほぼバンナム表記だった気がするけどナムコ単体って何やってたんだろ ナムコの公式サイト見たらゲーセンやグッズ販売やイベント運営が主っぽいけど
72 18/02/09(金)16:33:35 No.483957038
バンナムなくなったら876って語呂合わせも無くなるんです?
73 18/02/09(金)16:33:42 No.483957052
あんまり関係ないけどバンナムとコナミとセガが集まってアーケードのカード統一するみたいなニュース見てマジかってなった
74 18/02/09(金)16:34:38 No.483957181
>バンナムなくなったら876って語呂合わせも無くなるんです? バンナムは無くなりませぇん!
75 18/02/09(金)16:34:45 No.483957192
またネットサービスの名前変わったりするのかな
76 18/02/09(金)16:35:29 No.483957282
>あんまり関係ないけどバンナムとコナミとセガが集まってアーケードのカード統一するみたいなニュース見てマジかってなった カードの統一じゃなくて規格統一だろ
77 18/02/09(金)16:35:59 No.483957358
セガ!今がチャンスだぞ!
78 18/02/09(金)16:36:06 No.483957374
>ナムコはミヤホンのお気に入りだしちゃんと予算用意すればそれに応じたレベルのものはお出し出来るし まあ一時期はライセンス料ピンハネして組長キレちゃったけどね...
79 18/02/09(金)16:36:45 No.483957481
>アームズ? あれ違ったかな 何かと混同してたかも
80 18/02/09(金)16:37:17 No.483957536
>セガ!今がチャンスだぞ! 逆にサミートイズになっちゃうんだ…
81 18/02/09(金)16:37:34 No.483957576
よく理解してないんだがバンダイナムコがバンダイナムコなんちゃらに変わりますよって位の事なんじゃないのか
82 18/02/09(金)16:37:35 No.483957577
ランティスもバンビジュと東郷だっけ
83 18/02/09(金)16:37:42 No.483957593
>何かと混同してたかも ポッ拳じゃなくて?
84 18/02/09(金)16:38:23 No.483957670
>ランティスもバンビジュと東郷だっけ ゴルゴか
85 18/02/09(金)16:39:12 No.483957784
ガンプラだけ射出したのはなんか意味あるの?
86 18/02/09(金)16:39:15 No.483957794
>ランティスもバンビジュと東郷だっけ ランダイティスアル! 略してランティス!
87 18/02/09(金)16:39:16 No.483957796
子会社っぽくなくてわかりにくかったので統一しました ほとぼりが覚めた合併後の子会社なんてそれでいいんだよ
88 18/02/09(金)16:39:18 No.483957798
switchのナムコミュージアムで最初に利用規約を読まされる理由が後からDLCでゲームが追加できるようにするためって聞いて納得してたけどそれぞれのゲームのタイトル画面にnamcoロゴを表示させる為にも必要だったって聞いてあのロゴ使うのにそんな回りくどいことしなきゃいけなかったのってなった
89 18/02/09(金)16:39:35 No.483957838
>よく理解してないんだがバンダイナムコがバンダイナムコなんちゃらに変わりますよって位の事なんじゃないのか それもちょっと違うな バンダイナムコの子分のバンダイビジュアルやナムコの社名変更であってバンダイナムコは別になんも変わらない
90 18/02/09(金)16:39:50 No.483957874
ランティスが吸収合併ついでに採算取れないアーティスト一斉に切り捨てるかもと聞いて戦々恐々ですよ私は
91 18/02/09(金)16:40:00 No.483957891
えっ
92 18/02/09(金)16:40:10 No.483957924
ランティスがバンナムの子会社なの初めて知った
93 18/02/09(金)16:40:44 No.483958009
ナムコはバンダイナムコアミューズメントになるってかいてあるじゃん!
94 18/02/09(金)16:40:50 No.483958031
>ランティスが吸収合併ついでに採算取れないアーティスト一斉に切り捨てるかもと聞いて戦々恐々ですよ私は アイマスは残るんです?!
95 18/02/09(金)16:41:03 No.483958067
>よく理解してないんだがバンダイナムコがバンダイナムコなんちゃらに変わりますよって位の事なんじゃないのか グループ再編でnamco単体じゃなくなるだけだからあってると思う
96 18/02/09(金)16:41:05 No.483958077
>ランティスが吸収合併ついでに採算取れないアーティスト一斉に切り捨てるかもと聞いて戦々恐々ですよ私は 実際結構いるからなぁ…
97 18/02/09(金)16:41:28 No.483958140
>switchのナムコミュージアムで最初に利用規約を読まされる理由が後からDLCでゲームが追加できるようにするためって聞いて納得してたけどそれぞれのゲームのタイトル画面にnamcoロゴを表示させる為にも必要だったって聞いてあのロゴ使うのにそんな回りくどいことしなきゃいけなかったのってなった 長い あれはIPフリーにした弊害みたいなもんだ
98 18/02/09(金)16:41:30 No.483958146
ナムコがナムコ単独の名前で残っていたことを今知った…
99 18/02/09(金)16:42:06 No.483958232
遠藤会は!?遠藤会は無事!?
100 18/02/09(金)16:42:10 No.483958241
>アイマスは残るんです?! むしろそれ系のをやりやすくするための統合じゃねえかな 渋谷にバンナムライブ会場作っちゃうし
101 18/02/09(金)16:42:24 No.483958260
>アイマスは残るんです?! それ残さなかったら意味なくない?
102 18/02/09(金)16:42:33 No.483958289
こういうのって役員の情報だろうから 広報はマジで知らんかったんだろうな
103 18/02/09(金)16:42:36 No.483958300
俺てっきりナムコがバンダイを吸収したんだと思ってたんだけど 逆だったんだな・・・
104 18/02/09(金)16:42:37 No.483958302
>ナムコがナムコ単独の名前で残っていたことを今知った… 俺もその辺よく分からなくてちょっとググったけど別にナムコの名前で残ってるからと言ってゲーム開発してる訳じゃないらしいな
105 18/02/09(金)16:42:46 No.483958325
ようは今更名前だけ残す女々しいことしないでバンダイナムコなんとかに統一してやったぜってことだろ?
106 18/02/09(金)16:42:49 No.483958332
アイマスはもうサイゲのものだし
107 18/02/09(金)16:42:54 No.483958345
何故シヴの谷に
108 18/02/09(金)16:43:19 No.483958417
アイマスアイカツラブライブで合同ライブやるような可能性もあるのか
109 18/02/09(金)16:43:24 No.483958432
イベントホール作るのは嫌な予感しかしないんだ… セガって奴のせいなんだけど…
110 18/02/09(金)16:43:43 No.483958475
>アイマスはもうサイゲのものだし ?
111 18/02/09(金)16:43:44 No.483958479
ゲーム作るナムコはとっくの昔にバンダイナムコでゲーム作ってるから安心しろ!
112 18/02/09(金)16:44:04 No.483958532
カプコン「よし」 セガ「組もうか」
113 18/02/09(金)16:44:10 No.483958547
>俺てっきりナムコがバンダイを吸収したんだと思ってたんだけど >逆だったんだな・・・ それならナムコバンダイだったんじゃねぇかな
114 18/02/09(金)16:44:22 No.483958573
>>アイマスはもうサイゲのものだし >? 五流アイドル
115 18/02/09(金)16:44:41 No.483958622
ガストもコエテクに名前入れてほしいですの…
116 18/02/09(金)16:44:47 No.483958637
>イベントホール作るのは嫌な予感しかしないんだ… >セガって奴のせいなんだけど… 池袋のセガゲーセンの上にそんなんあったな…
117 18/02/09(金)16:44:59 No.483958659
海外ではしばらくナムコバンダイ表記じゃなかったか
118 18/02/09(金)16:45:06 No.483958676
>それならナムコバンダイだったんじゃねぇかな セガサミーはサミーがセガを吸収したよ?
119 18/02/09(金)16:45:10 No.483958689
「ナムコ」って名前の会社の公式ホームページ見たら分かるけど あれはナムコよりバンダイナムコアミューズメント名乗った方が正しいって感じると思うよ
120 18/02/09(金)16:45:12 No.483958693
子会社のアミューズメント事業やってる会社(名前だけナムコ)が合併するってだけよね どっちかというとランティスの方が大きく感じる
121 18/02/09(金)16:45:16 No.483958703
ランティスは容姿が悪くて歌もへたくそなのが多すぎる
122 18/02/09(金)16:45:27 No.483958734
>それならナムコバンダイだったんじゃねぇかな いや普通は立場が上のが後ろにくる 聞いてるのか三菱
123 18/02/09(金)16:45:50 No.483958781
ひっついて名前並べるときは弱い方先にってのはよくあるらしい
124 18/02/09(金)16:45:50 No.483958782
>海外ではしばらくナムコバンダイ表記じゃなかったか バンダイの知名度低いからじゃね?欧米は
125 18/02/09(金)16:46:02 No.483958819
つまり今回のナムコってナンジャタウンとかラーメンやってるところ?
126 18/02/09(金)16:46:03 No.483958825
>アイマスアイカツラブライブで合同ライブやるような可能性もあるのか バンドリもあるぞ!
127 18/02/09(金)16:46:17 No.483958862
>社長は川口名人のままだけどね それ川口違い!
128 18/02/09(金)16:46:23 No.483958881
セガは過去3回ぐらい箱物で会社傾かせてるからな…
129 18/02/09(金)16:46:24 No.483958884
ランティスのイメージが新谷良子野川さくらあたりで止まってる
130 18/02/09(金)16:46:46 No.483958943
ゲーセンの営業はまだナムコ名義でやってたってことかしら
131 18/02/09(金)16:47:00 No.483958979
>つまり今回のナムコってナンジャタウンとかラーメンやってるところ? http://www.namco.co.jp/ 左様
132 18/02/09(金)16:47:02 No.483958983
セガはハード作りを諦めない
133 18/02/09(金)16:47:06 No.483958992
スポーツジムはどうなるんだ
134 18/02/09(金)16:47:07 No.483958996
>あれはIPフリーにした弊害みたいなもんだ そういえばIPフリーになってたね…
135 18/02/09(金)16:47:15 No.483959019
まあいまさらナムコって名前が無くなったところで
136 18/02/09(金)16:47:17 No.483959021
>>社長は川口名人のままだけどね >それ川口違い! ニコッ
137 18/02/09(金)16:47:22 No.483959035
つまりセガサミーはタカラトミーと
138 18/02/09(金)16:47:39 No.483959076
アイカツの歌の人卒業もこれが後押ししたように邪推する
139 18/02/09(金)16:47:39 No.483959077
ナムコはポッ拳やってるけどバンダイってポケモン商品ほぼないよね…
140 18/02/09(金)16:47:41 No.483959084
バンドリはブシロードじゃないの?
141 18/02/09(金)16:47:43 No.483959090
新社名ガンダムぐらいのことをしてから発表してくれ
142 18/02/09(金)16:47:43 No.483959092
>スポーツジムはどうなるんだ それコナミじゃねえの!?
143 18/02/09(金)16:48:17 No.483959190
>新社名アナハイムエレクトロニクスぐらいのことをしてから発表してくれ
144 18/02/09(金)16:48:25 No.483959207
要はゲーセン運営してる組織はナムコ名義のまま残っててそこもバンナム名義になるってことで良いのかな
145 18/02/09(金)16:48:25 No.483959208
ナムコとコナミが脳内で混ざる現象はよく理解できる…
146 18/02/09(金)16:48:36 No.483959232
>ナムコはポッ拳やってるけどバンダイってポケモン商品ほぼないよね… ゲーム開発は知らんけどバンダイってポケモングッズ販売の最大手じゃないか?
147 18/02/09(金)16:48:43 No.483959249
>ナムコはポッ拳やってるけどバンダイってポケモン商品ほぼないよね… タカトミの独壇場みたいなもんだし...
148 18/02/09(金)16:48:58 No.483959285
ゲームはーナムコーも通じなくなってくるな
149 18/02/09(金)16:49:11 No.483959318
ハードばっかりネタにされるがオペラハウスとかドバイのテーマパークとかシャレにならない失敗ばっかりしてる…
150 18/02/09(金)16:49:21 No.483959341
ナムコとコナミはカタカナにするとちょっと混乱するのは分かる
151 18/02/09(金)16:49:26 No.483959355
そのうちさらっと子会社にニューコムが現れたりするんです?
152 18/02/09(金)16:49:27 No.483959359
ナムコは未だに矢口渡のイメージがあるな… そのあとの品川時代も変なビルにいたけど
153 18/02/09(金)16:49:27 No.483959360
バンダイをメーカーだと思ってる一般人は多い
154 18/02/09(金)16:49:31 No.483959369
>ゲーム開発は知らんけどバンダイってポケモングッズ販売の最大手じゃないか? それはタカラトミー
155 18/02/09(金)16:49:32 No.483959373
>ゲーム開発は知らんけどバンダイってポケモングッズ販売の最大手じゃないか? モンスターコレクション!
156 18/02/09(金)16:49:59 No.483959445
>新社名アナハイムエレクトロニクスぐらいのことをしてから発表してくれ アイマスとラブライブ双方にグッズを売りつける邪悪企業! …普通だな別に
157 18/02/09(金)16:50:06 No.483959461
1990年前後でハード戦争参入の噂絶えなかったあのnamcoが
158 18/02/09(金)16:50:08 No.483959470
昔ポケモンのプラモやってたぐらいだろうか 御三家や伝説あたりの
159 18/02/09(金)16:50:31 No.483959539
>ナムコとコナミはカタカナにするとちょっと混乱するのは分かる いやしかし出してるタイトル割と違わない…?
160 18/02/09(金)16:50:46 No.483959567
上で言われてるけど未だにナムコの名前でやってるのってゲーセンとカフェの運営とかみたいだから別に変わっても誰も気づかないと思うよ
161 18/02/09(金)16:50:50 No.483959580
フィギュアーツとかタケシのフィギュアとか…
162 18/02/09(金)16:50:56 No.483959589
磐梯って福島だよね
163 18/02/09(金)16:50:58 No.483959596
表に名前が出てこないお仕事もめっちゃやってるからねゲーム業界 昔から有るところはだいたい知り合い
164 18/02/09(金)16:51:01 No.483959606
>ハードばっかりネタにされるがオペラハウスとかドバイのテーマパークとかシャレにならない失敗ばっかりしてる… ドバイのアレやっぱりだめだったんだ… 石油王とセガなんて夢のタッグなのに
165 18/02/09(金)16:51:28 No.483959666
ケムコとジャレコも混ぜましょう
166 18/02/09(金)16:51:29 No.483959668
バンダイはなんで青くしてしまったの もともと青だったりしたの?
167 18/02/09(金)16:51:32 No.483959678
ポケプラもバンダイだよ
168 18/02/09(金)16:51:48 No.483959721
ピアキャロットはどうなってしまうのか
169 18/02/09(金)16:52:04 No.483959759
>1990年前後でハード戦争参入の噂絶えなかったあのnamcoが 本当は独自にハード出したかったそうだからな
170 18/02/09(金)16:52:34 No.483959840
>昔から有るところはだいたい知り合い 東京生まれヒップホップ育ちみたいなんやな
171 18/02/09(金)16:52:38 No.483959848
ナムコは昔イタリアントマトもやってたよね あと結構な負債を出したカブキマン
172 18/02/09(金)16:52:41 No.483959852
初代PSは実質ナムコハードみたいなもんやし…
173 18/02/09(金)16:52:41 No.483959853
>フィギュアーツとかタケシのフィギュアとか… タケシはバンプレじゃん!
174 18/02/09(金)16:52:58 [SEGA] No.483959897
>>1990年前後でハード戦争参入の噂絶えなかったあのnamcoが >本当は独自にハード出したかったそうだからな つまり追悼記念新ハードを
175 18/02/09(金)16:53:08 No.483959917
決算見るに収益の中心はもうソシャゲなんだな
176 18/02/09(金)16:53:37 No.483959990
バンプレはいつからバンダイなんだろう
177 18/02/09(金)16:53:46 No.483960006
>バンダイはなんで青くしてしまったの ねっ 青いでしょ
178 18/02/09(金)16:54:01 No.483960048
>つまり追悼記念新ハードを お前はお前で今ヤバイじゃねーか!
179 18/02/09(金)16:54:16 No.483960083
>バンプレはいつからバンダイなんだろう バンダイプレミアムなんだから生まれたときからバンダイじゃろ
180 18/02/09(金)16:54:25 No.483960107
ナムコさんの公式ツイッター見たら軽食した豆の話と先輩とポケモンGO遊んだ感想が書いてあったのですがこれは一体
181 18/02/09(金)16:54:48 No.483960178
>バンダイプレミアムなんだから生まれたときからバンダイじゃろ バンプレストのことじゃねえの!?
182 18/02/09(金)16:55:18 No.483960254
>バンプレストのことじゃねえの!? バンプレストのバンもバンダイのバンだ
183 18/02/09(金)16:55:24 No.483960274
>バンプレストのことじゃねえの!? なんでタケシがバンプレストなんだよ!?
184 18/02/09(金)16:55:43 No.483960333
みんな記憶あやふやなままレスしまくっててダメだった
185 18/02/09(金)16:55:47 No.483960341
昔ゲーム業界のとあるおじいさんからアーケードやっている会社で セガとナムコだけは普通の会社だよと言ってたな まるで他の会社はヤンチャしてたみたいな言い方だな…となったよ
186 18/02/09(金)16:55:49 No.483960345
決算で配当3倍界王拳したらしいが全部バンダイ側のおかげなのかね
187 18/02/09(金)16:56:39 No.483960487
>決算で配当3倍界王拳したらしいが全部バンダイ側のおかげなのかね いやドラゴンボールとアイマスのおかげ
188 18/02/09(金)16:56:42 No.483960496
タケシのフィギュアを売ってるのはプレミアムバンダイな でもバンプレストも30年位前からバンダイの子会社だからな
189 18/02/09(金)16:56:56 No.483960519
「」のせいでセガバンダイを思い出したよ… 実現してたらどうなったのかなぁ
190 18/02/09(金)16:57:13 [ガンダム] No.483960556
>いやドラゴンボールとアイマスのおかげ 俺は?
191 18/02/09(金)16:57:15 No.483960560
>決算で配当3倍界王拳したらしいが全部バンダイ側のおかげなのかね ナムコブランドのソシャゲも結構あるし別にそんなことないじゃろ
192 18/02/09(金)16:57:24 No.483960591
>「」のせいでセガバンダイを思い出したよ… >実現してたらどうなったのかなぁ ロゴが青に!
193 18/02/09(金)16:57:32 No.483960605
ドラゴンボールとガンダムのおかげだよ
194 18/02/09(金)16:57:42 No.483960631
セガもアーケードは最近好調なんだが...うーn
195 18/02/09(金)16:57:54 No.483960660
>まるで他の会社はヤンチャしてたみたいな言い方だな…となったよ いいですよね昔のSNK
196 18/02/09(金)16:57:54 No.483960661
>実現してたらどうなったのかなぁ 変なハードでコンパチヒーローが出る
197 18/02/09(金)16:58:00 No.483960674
セガはドバイで一儲けできたの?
198 18/02/09(金)16:58:00 No.483960675
>「」のせいでセガバンダイを思い出したよ… >実現してたらどうなったのかなぁ プレイディアとセガサターンを合わせた全く新しいゲーム機が
199 18/02/09(金)16:58:05 No.483960689
>>いやドラゴンボールとアイマスのおかげ >俺は? 忘れてた 個人的にどうでもいいから
200 18/02/09(金)16:58:59 No.483960809
>まるで他の会社はヤンチャしてたみたいな言い方だな…となったよ してたよ! カプコンとSNKを筆頭に
201 18/02/09(金)16:59:00 No.483960814
アイマスはもうバンナムになってからのがずっと長いのか… 今更ナムコの子って感じはあんまないよな
202 18/02/09(金)16:59:09 No.483960836
>>まるで他の会社はヤンチャしてたみたいな言い方だな…となったよ >いいですよね昔のSNK あとはカプコンコナミとかか…実際相対的にまともだったんじゃないかな
203 18/02/09(金)16:59:09 No.483960840
>セガはドバイで一儲けできたの? ダメだったよ...
204 18/02/09(金)16:59:13 No.483960852
>>>いやドラゴンボールとアイマスのおかげ >>俺は? >忘れてた >個人的にどうでもいいから その程度の知識しかないのにドヤってるのは笑う
205 18/02/09(金)16:59:14 No.483960854
もっと課金してほしい
206 18/02/09(金)16:59:30 No.483960899
>いいですよね昔のSNK ガロスペから後のシリーズで復活してないキャラは肖像権の問題がクリア出来なかったらしいな
207 18/02/09(金)16:59:46 No.483960938
ブランドとして統一するくらいの意図しかないのでは
208 18/02/09(金)16:59:55 No.483960956
ランティスの今の主力ってナノライプとかファナとかZAQあたりかな
209 18/02/09(金)17:00:10 No.483961001
>その程度の知識しかないのにドヤってるのは笑う プレスリリースにドヤるも何もねーだろ!
210 18/02/09(金)17:00:17 No.483961031
他のコンテンツ無視して俺の好きな○○のおかげ!って言い張れるのはファンとして素晴らしいな
211 18/02/09(金)17:00:17 No.483961032
>ランティスの今の主力ってナノライプとかファナとかZAQあたりかな アイカツ
212 18/02/09(金)17:00:23 No.483961054
>その程度の知識しかないのにドヤってるのは笑う ええ…
213 18/02/09(金)17:00:27 [仮面ライダー] No.483961069
あの・・・自分は・・・?
214 18/02/09(金)17:00:58 No.483961163
>ランティスの今の主力ってナノライプとかファナとかZAQあたりかな あくおすちゃんでしょ
215 18/02/09(金)17:01:05 No.483961174
>>ランティスの今の主力ってナノライプとかファナとかZAQあたりかな >アイカツ 主力とはいかないんじゃないか
216 18/02/09(金)17:01:08 No.483961184
>まるで他の会社はヤンチャしてたみたいな言い方だな…となったよ AOUでインベーダーの基盤盗んでコピーして売りさばいたとことかあったらしいな
217 18/02/09(金)17:01:25 No.483961214
>他のコンテンツ無視して俺の好きな○○のおかげ!って言い張れるのはファンとして素晴らしいな 愛は盲目なんやな
218 18/02/09(金)17:01:27 No.483961222
ゲームとかでナムコのブランド消えるの?
219 18/02/09(金)17:01:34 No.483961239
>スマートフォン向けゲームアプリケーションなどのネットワークコンテンツにおいて、ワールドワイド展開している『ドラゴンボールZ ドッカンバトル』や『ワンピース トレジャークルーズ』、 >国内の「アイドルマスター」シリーズなどの主力タイトルの好調が継続し収益に貢献した。 ガンダム無かった
220 18/02/09(金)17:01:45 No.483961271
ああナムコの創業者が亡くなったのね…義理は果たしたということか
221 18/02/09(金)17:02:06 No.483961321
lantisがバンナムグループなのを最近知ったけど知ってすぐ名前が変わる
222 18/02/09(金)17:02:45 No.483961401
ボクの好きな○○がない!ってつっこむ方が必死では…
223 18/02/09(金)17:02:57 No.483961440
>ゲームとかでナムコのブランド消えるの? 元々バンナム表記だから関係ないです
224 18/02/09(金)17:03:02 No.483961452
ランティスが子なの知らない人が結構いて驚く
225 18/02/09(金)17:03:36 No.483961526
>ゲームとかでナムコのブランド消えるの? 最近でたナムコのゲームってなんだろ
226 18/02/09(金)17:03:40 No.483961540
アイマスの協賛だとわかれてたりするからわからん
227 18/02/09(金)17:03:50 No.483961567
ランティスってザガードの弟だろ
228 18/02/09(金)17:03:59 No.483961590
系列で思い出したけど最近のスパロボってバンプレストのロゴ出るん?
229 18/02/09(金)17:04:04 No.483961601
>ランティスが子なの知らない人が結構いて驚く バンダイもナムコの名前も無かったから...
230 18/02/09(金)17:04:33 No.483961672
ナムコIPは国内より国外の方が元気に感じるなあ ゲームも向こう産がそれなりにあってクロノアとかギャラガも向こうでアニメ化するんだよね
231 18/02/09(金)17:04:38 No.483961686
ランティスといえばギャラクシーエンジェル
232 18/02/09(金)17:04:54 No.483961730
>>ランティスが子なの知らない人が結構いて驚く >バンダイもナムコの名前も無かったから... これはアナグラムだよ