虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/02/09(金)13:39:22 今から... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/02/09(金)13:39:22 No.483933867

今から始める前に少しだけ情報調べてたんだけど クエストNPCが死んだら進行出来ないけど諦めて!ってのはいいとしても プレイヤーが殺す以外でも死ぬことって結構あるのかな…

1 18/02/09(金)13:40:52 No.483934025

結構はない ちょっとある

2 18/02/09(金)13:40:58 No.483934035

村にドラゴン飛んできて死んだり吸血鬼の襲撃で死んだりする

3 18/02/09(金)13:41:14 No.483934067

プロテクトかかってるからあんまり死なない たまに死ぬ でもどうせ10回ぐらいニューゲームするから大丈夫

4 18/02/09(金)13:41:39 No.483934136

ドーンガードいれると夜間の吸血鬼襲撃でしぬときく あとドラゴンに勇猛果敢に立ち向かう一般市民とか

5 18/02/09(金)13:41:48 No.483934151

swich版買って久々にやろうと思うけど最初はどこ行くのがいいかな なんか前はマルカルス行ったほうが良いって聞いたが

6 18/02/09(金)13:42:16 No.483934215

基本的に詰むと失敗って出てクエスト消えるからゴミは残らないので安心して欲しい

7 18/02/09(金)13:42:39 No.483934259

>ドーンガードいれると夜間の吸血鬼襲撃でしぬときく switch版だと最初からDLC全部入りだからこれ容赦なく来るのかな…

8 18/02/09(金)13:44:08 No.483934436

delフィンおばさんは決して死なないので安心してほしい

9 18/02/09(金)13:45:16 No.483934589

吸血鬼の事故率は相当高い

10 18/02/09(金)13:45:59 No.483934693

バニラだとまずソリチュード行って石碑で持てる数増やしてリフテン行ってマーラのおつかいしてるな

11 18/02/09(金)13:46:23 No.483934739

吸血鬼襲撃は最序盤抜けたらそのうち来るイメージしかないなあ 信者の連中は7千階段降りて村に戻ってきたらすぐ来ること多いけど…

12 18/02/09(金)13:46:31 No.483934762

>delフィンおばさんは決して死なないので安心してほしい setessential 13478 0

13 18/02/09(金)13:46:36 No.483934773

出現地点が街の入り口だから危ないNPCは決まってるけどね 戦乙女の炉は諦めよう

14 18/02/09(金)13:47:36 No.483934916

マーラは魔法耐性付くやつだっけ

15 18/02/09(金)13:47:59 No.483934972

GTX1080に変えたけどそれでも街中じゃfps落ちるね… やっぱりLEだと厳しいのか

16 18/02/09(金)13:48:13 No.483934998

既に倒しちゃってる敵の討伐以来が出されると詰む

17 18/02/09(金)13:48:32 No.483935037

農作物の生育によくない人がよくしぬ

18 18/02/09(金)13:50:01 No.483935256

リバーウッドには世話になったから製材所で木材たんと買い取ってやろうと思ったらホッドがいない… 死んだのか…?

19 18/02/09(金)13:50:04 No.483935268

初プレイなら大人しくメイン進めたほうがいいと思う 誰にも強制されるようなゲームではないけど

20 18/02/09(金)13:51:17 No.483935424

>出現地点が街の入り口だから危ないNPCは決まってるけどね リフテンマーケットに出なかったっけ

21 18/02/09(金)13:51:18 No.483935426

今回は魔法戦士で行こうかな でも魔法って結構微妙だよね…

22 18/02/09(金)13:51:48 No.483935493

戦乙女の炉の中のおっさんはよくバツイチになってるな

23 18/02/09(金)13:52:15 No.483935554

>でも魔法って結構微妙だよね… 破壊以外は便利だよ 攻撃は武器でいいなら色々できて楽しい

24 18/02/09(金)13:52:32 No.483935604

>今回は魔法戦士で行こうかな >でも魔法って結構微妙だよね… よくネタにされる回復魔法だけど実はとても強いぞ…

25 18/02/09(金)13:52:37 No.483935612

魔法で駄目なのは破壊魔法くらいだし… あと召喚武器

26 18/02/09(金)13:53:10 No.483935674

破壊も言うほどひどくはないと思うけどなあ

27 18/02/09(金)13:53:26 No.483935714

デルフィンおばさん美人化MOD入れるんだ

28 18/02/09(金)13:53:26 No.483935715

では回復片手武器ビルドで行こうか 変性の防御上昇ってどうだったっけ

29 18/02/09(金)13:53:42 No.483935750

>あと召喚武器 マルカルスの牢獄にぶち込まれた時なら役立つぞ!

30 18/02/09(金)13:54:26 No.483935841

ミニクエの人は死にやすい気がするリバーウッドの弓の人とか

31 18/02/09(金)13:54:31 No.483935851

魔法は精鋭からが本番 しっかり勉強をするんだ

32 18/02/09(金)13:54:57 No.483935917

>変性の防御上昇ってどうだったっけ 最上位なら常に盾構えてるくらいの防御力に

33 18/02/09(金)13:55:10 No.483935934

破壊は序盤はいいけどそのうち敵のステータスが盛られすぎて冷気と電撃が無意味になるのが…

34 18/02/09(金)13:55:10 No.483935940

編成は鉱石変化使えるようになって鍛治スキル上げに役立つから…

35 18/02/09(金)13:55:18 No.483935956

ネコと和解せよ

36 18/02/09(金)13:55:22 No.483935961

リフテンの市場で持ち物いっぱい捨てようねえ

37 18/02/09(金)13:55:52 No.483936032

そんなあなたにこの死霊術!(自宅玄関に無駄に居残る残骸の灰

38 18/02/09(金)13:55:59 No.483936049

マントMOD入れてるとユニーク集めが楽しくなる

39 18/02/09(金)13:56:08 No.483936070

女を探しに来たままホワイトランの出入り口を警備し続けることになるアリクルの二人 彼らがいるから俺のプレイでは戦乙女の彼女が死んだことはない…

40 18/02/09(金)13:57:59 No.483936298

>デルフィンおばさん美人化MOD入れるんだ 問題は見た目がどうこうじゃないだろうが!

41 18/02/09(金)13:58:11 No.483936319

変性の魔術師の鎧って取らずに普通に鎧の上からフレッシュ系掛けたほうがいいんじゃ…

42 18/02/09(金)13:58:46 No.483936379

超錬金使えばいいのよ全て

43 18/02/09(金)13:58:56 No.483936397

>変性の防御上昇ってどうだったっけ 回復主体だとマジカ消費が結構キツいぞ

44 18/02/09(金)13:59:06 No.483936423

戦乙女の炉は付呪ダガー買取業者なのでなんとか生き残らせたい

45 18/02/09(金)13:59:50 No.483936517

戦乙女は裸MOD入れて服スるとすっぽんぽんで鍛冶やってるのがなかなかインモラルなのでなんとか生き残らせたい

46 18/02/09(金)14:00:16 No.483936567

switch版はセーブがオートセーブに押し流されて消えて焦ったけどちゃんと残ってた 作ったキャラごとにセーブ分けも出来てるみたいで助かった

47 18/02/09(金)14:00:17 No.483936570

>変性の魔術師の鎧って取らずに普通に鎧の上からフレッシュ系掛けたほうがいいんじゃ… あれはRP用なんだ 考えてもみろトルフディルおじいちゃんが鋼鉄の鎧なんか着たら即腰と足やるだろう?

48 18/02/09(金)14:00:39 No.483936617

>戦乙女の炉は付呪ダガー買取業者なのでなんとか生き残らせたい ドラゴンズリーチから出た直後に下の方が騒がしくて胸騒ぎがするんだよね…

49 18/02/09(金)14:01:07 No.483936672

そこでこの不死NPCも殺せるMOD!

50 18/02/09(金)14:01:08 No.483936678

盗賊プレイに憧れて開幕早々リフテン向かったら道中虎とかに襲われて死ぬ…弓短剣むじゅい…

51 18/02/09(金)14:01:32 No.483936721

ロキールを不死にするMOD!

52 18/02/09(金)14:02:08 No.483936804

虎怖いよね…

53 18/02/09(金)14:02:10 No.483936809

マジカ管理がキツイなら回復と片手オンリーでやるのがいいかな

54 18/02/09(金)14:02:12 No.483936816

SE版って今どうなんだ SKSEの進捗どうですか

55 18/02/09(金)14:02:19 No.483936828

エイドリアンは最悪店内のおっさんに頼めばいいけどベレソア死ぬのは勘弁してくれ…

56 18/02/09(金)14:02:26 No.483936845

>盗賊プレイに憧れて開幕早々リフテン向かったら道中虎とかに襲われて死ぬ…弓短剣むじゅい… 今はそれでいいんだ すごく楽しんでるはずだぞ

57 18/02/09(金)14:02:30 No.483936854

虎!熊!

58 18/02/09(金)14:02:37 No.483936867

>盗賊プレイに憧れて開幕早々リフテン向かったら道中虎とかに襲われて死ぬ…弓短剣むじゅい… ヘルゲン出るまでの間に隠密鍛えると良いと聞いた 試した事はないけど

59 18/02/09(金)14:02:56 No.483936911

野生動物からは逃げる!…か安全な馬車を使う!

60 18/02/09(金)14:03:23 No.483936960

>ヘルゲン出るまでの間に隠密鍛えると良いと聞いた >試した事はないけど 白兵戦が地獄だぞ

61 18/02/09(金)14:03:34 No.483936979

持ち物重量制限開放MOD入れて馬車に乗車拒否されるのが俺だ

62 18/02/09(金)14:03:49 No.483937013

隠密特化で鍛えるとドラゴン戦がキツイ

63 18/02/09(金)14:03:59 No.483937034

スペシャルエディションってのいつの間にかSteamライブラリにあるんだけどこれMODとか通常とは別なんだな…

64 18/02/09(金)14:04:04 No.483937041

>ヘルゲン出るまでの間に隠密鍛えると良いと聞いた あれは上げた分外の敵も強くなるからなぁ… まあ隠密を活かせばいいんだろうけど

65 18/02/09(金)14:04:17 No.483937075

そういえばどうあってもドラゴン相手だとガチバトルになるんか…

66 18/02/09(金)14:04:47 No.483937144

レベル上げすぎると面倒なことになるからな!

67 18/02/09(金)14:05:02 No.483937184

>白兵戦が地獄だぞ 急なエンカウントくらいだったらサイレントロール他でどうにかなる ドラゴンは無理

68 18/02/09(金)14:05:16 No.483937208

ミルムルニルさんが強くなっちまうー!

69 18/02/09(金)14:05:35 No.483937255

>隠密特化で鍛えるとドラゴン戦がキツイ 隠密幻惑死霊術師で嫌がらせ特化とかやりたいけどドラゴン戦考えると気が重くなるよね…

70 18/02/09(金)14:05:45 No.483937278

ドラゴンは弓メインで戦うからそんなでもない ドラウグルがヤバい

71 18/02/09(金)14:05:46 No.483937279

破壊魔法は付呪と錬金とガチガチに固めれば強いって聞いた

72 18/02/09(金)14:06:07 No.483937327

ドラゴン出現フラグ立てた後はとりあえず黒い星を取りに行く

73 18/02/09(金)14:06:16 No.483937342

>SE版って今どうなんだ >SKSEの進捗どうですか 64版が出てECE使えるようになったよ

74 18/02/09(金)14:06:16 No.483937344

ドラゴンが来たらNPCがいるとこまでダッシュだ

75 18/02/09(金)14:06:24 No.483937358

>マジカ管理がキツイなら回復と片手オンリーでやるのがいいかな 着る装備とか難易度にもよるので試行錯誤して欲しい とりあえず対アンデッドでかなり強いぞ!他の敵相手でも腐りにくいのも強み

76 18/02/09(金)14:06:33 No.483937380

最強武器は盾

77 18/02/09(金)14:06:55 No.483937434

>破壊魔法は付呪と錬金とガチガチに固めれば強いって聞いた 付呪と錬金でガチガチに固めて弱かったらおしまいだよ…

78 18/02/09(金)14:07:02 No.483937456

初プレイ時は色々な洞窟や砦に突っ込んでは皆殺しにしまくってレベル上げてたなあ 気づいたら山賊長とかが黒壇で全身固めてたりしてもうほんと強いのなんの…

79 18/02/09(金)14:07:24 No.483937493

破壊魔法は薬でしか火力上がらないんだっけ

80 18/02/09(金)14:07:28 No.483937499

黒い星は便利だけどアズラがデイドラの中でもいい奴だから取りにくい心情

81 18/02/09(金)14:07:35 No.483937514

PC版ならアポカリプスマジックでも入れておけば良い

82 18/02/09(金)14:07:45 No.483937534

>気づいたら山賊長とかが黒壇で全身固めてたりしてもうほんと強いのなんの… 高低差のあるところまで誘導してフスロダしてたなぁ俺

83 18/02/09(金)14:08:29 No.483937629

山賊長はいつでも強敵

84 18/02/09(金)14:08:30 No.483937632

ワーウルフと破壊魔法はテコ入れMOD許すよ…

85 18/02/09(金)14:09:26 No.483937755

高レベルでドラゴンボーン入れたら唐突に山賊長がノルディックでヒロイックで駄目だった 首ははねた

86 18/02/09(金)14:09:33 No.483937768

VRをPCで出してくだち…

87 18/02/09(金)14:09:42 No.483937786

破壊は破壊の他に幻惑か召喚鍛えとかないとつらいけど鍛えれば強いよ というかエクスプロージョン連発が楽しい

88 18/02/09(金)14:10:12 No.483937849

魔法全般弱いのかと思ってたけど召喚魔法強くて驚いた 今や常にドレモラのおじさん連れて歩いてるわ

89 18/02/09(金)14:10:37 No.483937913

武器召喚は威力アップ取ってもダメなん? その次の魂縛効果つきとか便利そうなんだけど

90 18/02/09(金)14:10:47 No.483937939

>VRをPCで出してくだち… VRエロゲーになっちまうー!

91 18/02/09(金)14:10:55 No.483937961

すいません私スイッチで始めてスカイリムプレイするのですが 優しい帝国兵にホイホイついて行ったのはともかくその辺にいた大きい人にワンパンされたのですが あれをいつか殴り倒したいのですがどうすればいいでしょうか 取り敢えず今は片手武器と鍛冶上げてます

92 18/02/09(金)14:11:06 No.483937990

正直殺す分には破壊もそんなに悪くないと思う アイススパイクは当てるの諦めて

93 18/02/09(金)14:11:35 No.483938055

弱き者の臭いがする

94 18/02/09(金)14:11:49 No.483938091

>武器召喚は威力アップ取ってもダメなん? >その次の魂縛効果つきとか便利そうなんだけど むしろ召喚の最終呪文は召喚弓だぞ

95 18/02/09(金)14:12:11 No.483938143

>あれをいつか殴り倒したいのですがどうすればいいでしょうか 弓使おう

96 18/02/09(金)14:12:21 No.483938159

付呪が色んな面で強すぎるのが悪い

97 18/02/09(金)14:12:31 No.483938169

種族ドレモラになりたい

98 18/02/09(金)14:12:32 No.483938172

マウスキーボードでやってても魔法当てるの結構むずいからコントローラーだとどうなることやら

99 18/02/09(金)14:12:40 No.483938189

大きい人はすぐホームラン打ってドヴァキンはスローモーションで空を舞う たまに仲良くペイントされた牛と歩いててほっこりする

100 18/02/09(金)14:13:06 No.483938237

>大きい人はすぐホームラン打ってドヴァキンはスローモーションで空を舞う >たまに仲良くペイントされた牛と歩いててほっこりする 配達人は死ぬ

101 18/02/09(金)14:13:19 No.483938260

大きい人はなんか臭いチーズとか作ってる

102 18/02/09(金)14:13:29 No.483938291

召喚弓は割と便利 剣と斧はうn…

103 18/02/09(金)14:13:37 No.483938306

いいや ないよ

104 18/02/09(金)14:14:23 No.483938403

>その辺にいた大きい人にワンパンされたのですが >あれをいつか殴り倒したいのですがどうすればいいでしょうか そのうち軽装(重装)と防御のスキル上げでわざと殴られに行くくらいになるから今は無視していいよ

105 18/02/09(金)14:14:48 No.483938462

大きい人はあれなんなんだろう そういう種族なの?

106 18/02/09(金)14:14:54 No.483938478

墓からゾンビが!! 出てきたところの頭に隠密矢をシュー! 隠密狙撃強すぎないか?巨人ノーダメ完封できたり…

107 18/02/09(金)14:14:56 No.483938482

へ スカイリム

108 18/02/09(金)14:15:25 No.483938546

最近またやり始めたけど相変わらずイリレスさんの演説で笑ってしまう

109 18/02/09(金)14:15:55 No.483938635

大きい人というとツンさんを思い出す

110 18/02/09(金)14:16:00 No.483938651

このまま黙って大きい人に殺されるのを待ってるっていうの!?

111 18/02/09(金)14:16:16 No.483938688

setessential 00013478 0

112 18/02/09(金)14:16:17 No.483938690

ホワイトランにドラゴンが攻めてきた!って首長と話してるのに その辺の衛兵がお前の顔知ってるぞって言ってきてちょっと戸惑った

113 18/02/09(金)14:16:21 No.483938699

>隠密狙撃強すぎないか?巨人ノーダメ完封できたり… お気づきになりましたか…

114 18/02/09(金)14:16:28 No.483938723

バニラの大人の女性の顔はつらいけど子供だとだいぶマシに見える不思議

115 18/02/09(金)14:16:50 No.483938767

寝たふりしてるドラウグルも隠密攻撃で即ころころ! やっぱり寝てる方が悪いよなあ…

116 18/02/09(金)14:17:01 No.483938793

家かって養女をとった パパお帰りなさいいいよね… 町防衛にかける気合いがあがる

117 18/02/09(金)14:17:15 No.483938826

>ホワイトランにドラゴンが攻めてきた!って首長と話してるのに >その辺の衛兵がお前の顔知ってるぞって言ってきてちょっと戸惑った 軽犯罪やってるじゃねーか

118 18/02/09(金)14:17:36 No.483938879

問題は本当に寝てるドラウグルもいるということ… ブリークフォール墓地の配置はだいたい覚えたけどさ

119 18/02/09(金)14:17:41 No.483938891

リディアさんもバニラではまあマシな方…

120 18/02/09(金)14:17:59 No.483938921

スカイリムはPS3からやり始めたんだけどマウスキーボードでやれる人すごいなって思う

121 18/02/09(金)14:18:09 No.483938940

リディアさんは歩く姿勢が問題なんじゃ…

122 18/02/09(金)14:18:11 No.483938946

次々と棺桶から出てくる影に暗闇から狙撃! 完封できた!!

123 18/02/09(金)14:18:11 No.483938949

ホワイトランに付いたらまずなんか広場でタロスがどうこう騒いでるおっさんを殺すのが俺だ なんかネタキャラ認定されてるけどあいつただうるさいだけだし……

124 18/02/09(金)14:18:17 No.483938959

始めるにあたってオススメのMODパックとかないかな… 調べれば調べるほど多すぎて見た目変更を諦めるにしても何入れていいかさっぱりわからない…

125 18/02/09(金)14:18:49 No.483939018

>リディアさんは歩く姿勢が問題なんじゃ… 男設定だからな…

126 18/02/09(金)14:18:51 No.483939020

>ホワイトランに付いたらまずなんか広場でタロスがどうこう騒いでるおっさんを殺すのが俺だ >なんかネタキャラ認定されてるけどあいつただうるさいだけだし…… 専用MODもある超人気キャラなのになんてことを…

127 18/02/09(金)14:18:56 No.483939031

ヘイムスカーおじさんはなんか不憫になってくるし…

128 18/02/09(金)14:19:12 No.483939064

>スカイリムはPS3からやり始めたんだけどマウスキーボードでやれる人すごいなって思う TESとFOシリーズはマウスキーボードが鉄板だろ!?

129 18/02/09(金)14:19:24 No.483939090

Switch版で遊んでるけど吸血鬼が街を襲いにきたことはないよ 最近光らないミラーボール拾いました天の声がうるせぇ

130 18/02/09(金)14:19:33 No.483939105

>寝たふりしてるドラウグルも隠密攻撃で即ころころ! そのうち暗がりに人形のシルエット見えると狙撃するようになるよね

131 18/02/09(金)14:19:34 No.483939107

弓と隠密を鍛えればドラゴンすら一撃で倒せるぞ そのせいでソウルケルンの彼を殺してしまったが…

132 18/02/09(金)14:19:34 No.483939110

>スカイリムはPS3からやり始めたんだけどマウスキーボードでやれる人すごいなって思う 最初っからキーボードだから特に不便ってことはなかったかなあ 困ったときはオークの狂戦士モードでゴリ押したし

133 18/02/09(金)14:19:38 No.483939118

>軽犯罪やってるじゃねーか いやだってスリレベル上げたいし… 見つからないようにするためにスリのレベル上げたいのにレベル低いうちは見つかるし…

134 18/02/09(金)14:19:40 No.483939125

>始めるにあたってオススメのMODパックとかないかな… >調べれば調べるほど多すぎて見た目変更を諦めるにしても何入れていいかさっぱりわからない… bijin

135 18/02/09(金)14:19:45 No.483939133

隠密弓はちょっと強すぎるからね…通用しないのはドラゴン相手位だ

136 18/02/09(金)14:19:48 No.483939144

>始めるにあたってオススメのMODパックとかないかな… >調べれば調べるほど多すぎて見た目変更を諦めるにしても何入れていいかさっぱりわからない… まずはskyUIかな

137 18/02/09(金)14:20:07 No.483939185

>専用MODもある超人気キャラなのになんてことを… ほとんど死ぬやつじゃねーか!

138 18/02/09(金)14:20:38 No.483939242

>始めるにあたってオススメのMODパックとかないかな… >調べれば調べるほど多すぎて見た目変更を諦めるにしても何入れていいかさっぱりわからない… そんなん人によって千差万別なんだからさっぱりならまずはそのままやるんだ 多分不満が出てくるからこれめんどくせぇなってなったのを改善するmodを入れるんだ

139 18/02/09(金)14:20:45 No.483939254

SKSEとSKYUIとUSSP

140 18/02/09(金)14:20:48 No.483939262

始める前に過去シリーズのお話と大まかな世界観をさわりで良いから調べとくのがいいと思う 全部調べようとすると膨大すぎるけど

141 18/02/09(金)14:20:59 No.483939286

だってスリ50まで上げてエクストラポケットほちいし …あ…どの矢が盗品だかわからなくなった

142 18/02/09(金)14:21:27 No.483939346

え?これシリーズものなの

143 18/02/09(金)14:21:28 No.483939348

>ミラーボール さあこのカッコいい聖剣でアンデッドを駆逐するのです!!!1!

144 18/02/09(金)14:21:49 No.483939403

>Switch版で遊んでるけど吸血鬼が街を襲いにきたことはないよ DLC入れてバンパイアハンターになると吸血鬼が襲ってくるんよ たまに入り口で衛兵がたむろしてる町で襲ってきて 主人公が手を出すまでもなく返り討ちに合うバカ吸血鬼がいる

145 18/02/09(金)14:21:50 No.483939406

>え?これシリーズものなの スレ画にⅤって書いてるじゃん!

146 18/02/09(金)14:22:11 No.483939450

全然知らないでやってもそれはそれで楽しい MODはUIだけでいいと思う

147 18/02/09(金)14:22:23 No.483939476

メリディア様は宝箱で寝ててね…

148 18/02/09(金)14:22:26 No.483939484

人気の無いところひたすら歩いてやっと建物見つけて辿り着いたら襲われた 頑張って全滅させたんだけどいいよね

149 18/02/09(金)14:22:36 No.483939516

>え?これシリーズものなの Vって書いてあるだろ!?

150 18/02/09(金)14:22:39 No.483939522

昔はオブリビオン2まだかなってネタもあったんじゃよ

151 18/02/09(金)14:22:40 No.483939524

スリは快適プレイするためには必須だと思うの 重量増やせるスキルがありがたすぎる

152 18/02/09(金)14:22:55 No.483939549

バニラでも数百時間遊べますゆえ

153 18/02/09(金)14:23:07 No.483939579

>ホワイトランに付いたらまずなんか広場でタロスがどうこう騒いでるおっさんを殺すのが俺だ >なんかネタキャラ認定されてるけどあいつただうるさいだけだし…… 絶対コイツ関連のクエなんかあるわと思ったら本当になにもなかった なんであんなにあちこちにクエがばらまかれてるのにあんな目立つヤツに用意してないんだよ!

154 18/02/09(金)14:23:11 No.483939584

吸血鬼の襲撃って10レベルあたりから?

155 18/02/09(金)14:23:14 No.483939592

スカイリム4のほうがワクワクしたよね

156 18/02/09(金)14:23:14 No.483939594

めんどくさくて無限採掘を入れてしまったのが私だ

157 18/02/09(金)14:23:18 No.483939602

>え?これシリーズものなの 何百年にも渡る歴史があるゲームだよ 壮大すぎて全然把握してないがな!

158 18/02/09(金)14:23:30 No.483939631

じえるだーーすくろーるずふぁいぶすかいりむだぞ 五作目だぞ

159 18/02/09(金)14:23:33 No.483939641

まずバニラでやらないと何が変わったのかさえ分からんしな…

160 18/02/09(金)14:23:40 No.483939656

アンデッドにけおるデイドラの剣はヴォルキハル攻略に持ってくと展開とマッチしてかっこいい 性能はうn

161 18/02/09(金)14:23:44 No.483939665

>スカイリム4のほうがワクワクしたよね オーブーリー!

162 18/02/09(金)14:23:54 No.483939680

TESは壮大すぎる…

163 18/02/09(金)14:24:18 No.483939721

ヘイムスカーさんうるさいけど内戦進むと家に岩直撃の上燃えてテント暮らしになっちゃうし… 俺の環境ではなぜか24時間休むこと無く演説続けるさらに迷惑なおじさんになっちゃったけど

164 18/02/09(金)14:24:19 No.483939725

モロとかやってみたい

165 18/02/09(金)14:24:25 No.483939740

IVからオブリビオンになるのカッコよすぎる

166 18/02/09(金)14:24:31 No.483939749

歴史把握してないと翻訳して叩かれるし…

167 18/02/09(金)14:24:34 No.483939755

盗賊プレイはやったけどスリはあんまり上げてないな…

168 18/02/09(金)14:24:51 No.483939784

ドワーフの遺産みたいなMODはつい入れちゃう…

169 18/02/09(金)14:25:12 No.483939824

モロからのテーマ曲が受け継がれてていいよね

170 18/02/09(金)14:25:18 No.483939838

>モロとかやってみたい steamでお安く売ってるぞ

171 18/02/09(金)14:25:20 No.483939844

>DLC入れてバンパイアハンターになると吸血鬼が襲ってくるんよ Switch版はDLC全部入りで確かにハンターにならないかい?って序盤に勧誘された クエストは放置したままなせいか吸血鬼見たことない

172 18/02/09(金)14:25:24 No.483939855

ヘイムスカーのおかげでタロスにお参りして病気治すのを忘れなくなったよ

173 18/02/09(金)14:25:43 No.483939897

ドワーフ装備強くてシンプルにかっこよくていいね…重い!!

174 18/02/09(金)14:25:43 No.483939899

スカイリム2まだかな… 昔TES6じゃなくてスカイリムの続編としてスカイリム2がくるみたいな噂あったけどなんだったんだろうあれ SE版のことだったのか

175 18/02/09(金)14:26:09 No.483939948

スリ鍛えれば訓練がタダになって最強になれるから考えようによっては最強のスキルかもしれん

176 18/02/09(金)14:26:10 No.483939953

割と酷評されている召喚剣だけど 重さがないからか振る速度が速くて割と便利だと思うのは俺だけかな

177 18/02/09(金)14:26:22 No.483939971

>最近光らないミラーボール拾いました天の声がうるせぇ そいつはデイドラと呼ばれる悪しき神のひとりメリディアの神器だ 16柱のデイドラロードの上位に君臨するくせにスカイリムには信者が一人も居ないというクソコテ神なのでお察し

178 18/02/09(金)14:26:25 No.483939978

テントのベッドが何故かミスでヘイムスカ―の所持になってなくて寝るベッドがない判定になってるせいか 戦争後は超うるさいおじさんになる

179 18/02/09(金)14:26:33 No.483939990

>ドワーフ装備強くてシンプルにかっこよくていいね…重い!! 見た目好きなのに重すぎてつらい

180 18/02/09(金)14:26:44 No.483940020

>Switch版はDLC全部入りで確かにハンターにならないかい?って序盤に勧誘された >クエストは放置したままなせいか吸血鬼見たことない そんなん関係なくレベル10以降はランダムで街に吸血鬼襲来フラグが立つから運が良いだけだと思うよ

181 18/02/09(金)14:26:58 No.483940049

モロとオブリは今やるには辛い気がする

182 18/02/09(金)14:27:07 No.483940063

>割と酷評されている召喚剣だけど これ召喚上げると攻撃力あがったりするのかな

183 18/02/09(金)14:27:12 No.483940073

アチャモロウィンド

184 18/02/09(金)14:27:34 No.483940123

>スリ鍛えれば訓練がタダになって最強になれるから考えようによっては最強のスキルかもしれん スリは頂点まで鍛えるとブライアハート相手に心臓盗むキルアごっこもできるからな…

185 18/02/09(金)14:27:51 No.483940156

夜に行動してなくて街に行くの昼間なら吸血鬼なら会わないと思う

186 18/02/09(金)14:28:03 No.483940179

召喚剣は両手同時召喚で専用モーションがある 超かっこいい

187 18/02/09(金)14:28:10 No.483940193

スカイリムからオブリビオンやるとムアイクに驚くと思う

188 18/02/09(金)14:28:20 No.483940206

オブリ2というかシロディールをまたメイン舞台にして欲しい 今の技術でやりたい

189 18/02/09(金)14:28:20 No.483940208

変な玉メリディア帰れや!!という定型

190 18/02/09(金)14:28:24 No.483940214

>>割と酷評されている召喚剣だけど >これ召喚上げると攻撃力あがったりするのかな 振ればわかるけど剣は片手武器だし斧は両手武器だよ 当然それらのpark取れば威力も上がる

191 18/02/09(金)14:28:29 No.483940229

ミラーボールはなんとか川に捨てるとぷかぷかと流れて楽しい

192 18/02/09(金)14:28:33 No.483940235

巨大生物MOD入れたら危険地帯が激増した…クモ洞窟怖い

193 18/02/09(金)14:29:00 No.483940293

ムアイクは遍在し続ける何か

194 18/02/09(金)14:29:11 No.483940317

>ミラーボールはなんとか川に捨てるとぷかぷかと流れて楽しい あれクエストアイテムだろ

195 18/02/09(金)14:29:14 No.483940323

せめてあの剣がもうちょっと強ければ

196 18/02/09(金)14:29:20 No.483940337

このシリーズを今やるならTESOことエルダースクロールオンラインじゃない? 去年DMMが無料アカウント配信サービスしてたからやった「」も多い事だろう メリ様に導かれつつモラグバルとタイマン張ってブチのめすことができて楽しかったよ

197 18/02/09(金)14:29:21 No.483940343

>オブリ2というかシロディールをまたメイン舞台にして欲しい >今の技術でやりたい Skyblivionで…

198 18/02/09(金)14:29:50 No.483940389

デイドラとエイドラについては知っとくと中々ニヤッとできる

199 18/02/09(金)14:30:01 No.483940415

>>オブリ2というかシロディールをまたメイン舞台にして欲しい >>今の技術でやりたい >Skyblivionで… いつになりますかね完成

200 18/02/09(金)14:30:03 No.483940418

バカな巨人に狙撃たーのしーいしてたら なんかトラペゾヘドロン見たいの拾って頭のなかで誰か喋りだした

201 18/02/09(金)14:30:08 No.483940429

召喚ダガーとか召喚弓はわりと使い道ある 剣はまあ…うんまあ…

202 18/02/09(金)14:30:08 No.483940430

>>ミラーボールはなんとか川に捨てるとぷかぷかと流れて楽しい >あれクエストアイテムだろ ほっとくとどっかの宝箱にランダムで現れるんじゃなかったかな その宝箱をそっ閉じしても別の宝箱にランダム出現したり

203 18/02/09(金)14:30:25 No.483940457

スカイウィンドとかどうなったのかな… レッドマウンテンの噴火が治まったら教えて欲しい

204 18/02/09(金)14:31:00 No.483940544

面白かったけどメインクリアして対人ちょっとやって満足しちゃったなTESO

205 18/02/09(金)14:31:13 No.483940575

過去のTESシリーズやってなくても作中の本読めば大体わかる 本多すぎる

206 18/02/09(金)14:31:14 No.483940579

ぬの故郷作ってるMODとか会った気がするけど完成したのだろうか

207 18/02/09(金)14:31:19 No.483940587

>いつになりますかね完成 一応今年リリース予定だよ まあ多分来年だよ

208 18/02/09(金)14:31:20 No.483940588

次は何百年後なの?あるいは帝国VSドミニオンとかやるのかな

209 18/02/09(金)14:31:36 No.483940620

>なんかトラペゾヘドロン見たいの拾って頭のなかで誰か喋りだした それが上で言われてるミラーボールことメリディアの灯だよ 通称メリ玉だ

210 18/02/09(金)14:31:45 No.483940638

TESOはビッグタイトルな割りにスレとかあまり見かけないけど盛り上がってるんだろうか…

211 18/02/09(金)14:32:04 No.483940688

家に本コレクション作るぜー 棚ぜんぜんたりないぜ!

212 18/02/09(金)14:32:18 No.483940722

>去年DMMが無料アカウント配信サービスしてたからやった「」も多い事だろう 一応モラグ・バルをカッコイイポーズで倒すまでやったけど 流石にちょっと本編とはゲーム性というか楽しむとこ違う気がする

213 18/02/09(金)14:32:36 No.483940767

>あれクエストアイテムだろ 捨てられないけど捨てた時用の専用ボイスがあるという

214 18/02/09(金)14:33:39 No.483940904

switchで初めてやるけど本編ちゃんと面白いじゃん! スレだとなんかいつもmodの話しかしてなかったけど

215 18/02/09(金)14:33:54 No.483940926

メリ玉は小汚いのがより神秘性を下げる

216 18/02/09(金)14:34:13 No.483940977

そもそもの本編つまらなかったらmodも増えないからな!

217 18/02/09(金)14:34:23 No.483940999

>switchで初めてやるけど本編ちゃんと面白いじゃん! >スレだとなんかいつもmodの話しかしてなかったけど 大体みんな本編をバニラでクリアしてお話してるからな…というか7年前のゲームだぞ

218 18/02/09(金)14:34:44 No.483941038

何年前のゲームだと思っているんだ 本編はもうとっくにしゃぶり尽くしたのよ

219 18/02/09(金)14:34:48 No.483941044

>switchで初めてやるけど本編ちゃんと面白いじゃん! >スレだとなんかいつもmodの話しかしてなかったけど 面白いよだからプレイした後MOD入れて何度も遊び直す

220 18/02/09(金)14:34:49 No.483941046

>switchで初めてやるけど本編ちゃんと面白いじゃん! >スレだとなんかいつもmodの話しかしてなかったけど 美化と乳揺れと尻揺れを入れると長期的にはモチベ維持につながるから大事なんだ!

221 18/02/09(金)14:34:49 No.483941047

>メリ玉は捨てられないのがより神秘性を下げる

222 18/02/09(金)14:35:22 No.483941107

Switch版で初めてプレイしたけどなんかやること多い! とりあえず今は従者に大きい人の相手させて自分は物陰から火の玉撃ってる

223 18/02/09(金)14:35:30 No.483941124

>switchで初めてやるけど本編ちゃんと面白いじゃん! >スレだとなんかいつもmodの話しかしてなかったけど 6年前のゲームだから本筋の話は語り尽くされてるけど たまに本筋の話もしてるよ

224 18/02/09(金)14:35:40 No.483941142

>switchで初めてやるけど本編ちゃんと面白いじゃん! >スレだとなんかいつもmodの話しかしてなかったけど 6年前のスレならほぼバニラの話オンリーだったけど

225 18/02/09(金)14:35:45 No.483941154

>switchで初めてやるけど本編ちゃんと面白いじゃん! >スレだとなんかいつもmodの話しかしてなかったけど 覚悟しろ サブクエストの量がとんでもない上に変なクエストアイテム途中で拾うぞ

226 18/02/09(金)14:36:00 No.483941185

メリディアの話や違法薬物を売ってる薄汚い獣人の話や馬泥棒の話やパン齧り女の話も時々してるぞ

227 18/02/09(金)14:36:04 No.483941188

FPS視点でやること多いからあんま自分の容姿は重視してないな… フォロワーはよく弄る

228 18/02/09(金)14:36:06 No.483941192

街道沿いに走ってるだけでも山賊要塞あったりして治安悪すぎる…ってなった それはそうとしてこの巨大蜘蛛を山賊にあげるね

229 18/02/09(金)14:36:28 No.483941227

クエストやってると何か別なクエストが発生したりロケーション発見して 俺は今なにを…ってなるのいいよね…

230 18/02/09(金)14:36:44 No.483941255

メリ玉は見つけた時点でキャラバンのカジートフォロワーカルジョ君に拾わせて帰ってもらうと常にキャラバンの位置が分かる

231 18/02/09(金)14:36:52 No.483941272

迷子?

232 18/02/09(金)14:36:58 No.483941283

薄汚い獣人外見も声もかわいいけどシャブ売ってる…

233 18/02/09(金)14:37:02 No.483941291

じゃあディベラ信仰の話でもする?

234 18/02/09(金)14:37:08 No.483941304

なんか町の偉い人に役職任命されたら 寝室でパンかじってる知らない女がいるんですけお

235 18/02/09(金)14:37:24 No.483941337

獣人が差別される世界だぞ

236 18/02/09(金)14:37:36 No.483941364

>Switch版で初めてプレイしたけどなんかやること多い! >とりあえず今は従者に大きい人の相手させて自分は物陰から火の玉撃ってる 荷物を沢山持たせられるから便利だよね従者 フレンドリファイアしない限りめったに死なないし

237 18/02/09(金)14:37:45 No.483941384

メリ玉って一度宝箱から見つけたらその場所にずっといるんだっけ? めんどくさいからスルーしたけど今もいるのかな

238 18/02/09(金)14:37:52 No.483941401

>薄汚い獣人外見も声もかわいいけどシャブ売ってる… おやつなんぬ

239 18/02/09(金)14:38:11 No.483941441

サルモール絶対殺すマン参上!!

240 18/02/09(金)14:38:15 No.483941451

>捨てられないけど捨てた時用の専用ボイスがあるという 捨てたことあるけど念動力でぶつけたい大きさ メリディア様はキレる

241 18/02/09(金)14:38:19 No.483941460

そもそもホワイトランの裏手でスクゥーマ売買してるからなあ 言い逃れ出来ないような手紙まであるしもっと深刻な麻薬汚染が広がってても不思議じゃないよね

242 18/02/09(金)14:38:28 No.483941474

たまに山賊でなんなんぬー!!ってのがいると吹く

243 18/02/09(金)14:38:40 No.483941498

トカゲ人間より敬遠されるってよほどだよ獣人

244 18/02/09(金)14:38:48 No.483941501

違法なものなんて売ってないんぬ

245 18/02/09(金)14:38:49 No.483941505

詩人の歌がなんか変なのが気になる

246 18/02/09(金)14:38:51 No.483941511

クエスト属性外したりキャベツをメリ玉にしたら捨てられるぞ!

247 18/02/09(金)14:39:02 No.483941527

ぬ…いいなあ ぬで始めればよかったんぬ

248 18/02/09(金)14:39:16 No.483941560

>トカゲ人間より敬遠されるってよほどだよ獣人 シャブ売らないからな

249 18/02/09(金)14:39:32 No.483941596

旅をしながら商売してるだけなんぬ この薬とかオススメなんぬ

250 18/02/09(金)14:39:36 No.483941605

でもドヴァぬんは普通に街に入れるという

251 18/02/09(金)14:39:52 No.483941636

PC買えて以降やってないけどMOD入れ直して再開しようかな…

252 18/02/09(金)14:39:56 No.483941643

>>トカゲ人間より敬遠されるってよほどだよ獣人 >シャブ売らないからな ナチュラルに物をパクったりもしないからな

253 18/02/09(金)14:40:07 No.483941657

薄汚いエルフも根絶やしにしないと…

254 18/02/09(金)14:40:17 No.483941686

やっぱ向こうの人は民俗系のネタの扱いうまいなぁ

255 18/02/09(金)14:40:24 No.483941699

パン齧り女はドラゴンズリーチから出る際に遠回りとジャンプでかわして出る

256 18/02/09(金)14:40:45 No.483941731

今度はオークでプレイしようかな…

257 18/02/09(金)14:40:48 No.483941739

オークはわりと人格者多くて面白い

258 18/02/09(金)14:40:49 No.483941741

>薄汚いエルフも根絶やしにしないと… ダークエルフが神のうんこから生まれた存在だっけ

259 18/02/09(金)14:40:54 No.483941750

オブリのときはトカゲでやったなぁ 水中呼吸がかなり便利だった

260 18/02/09(金)14:40:59 No.483941764

ノルド連行してるサルモール殺すと連行されてたノルドに見られて犯罪になるのいいよね…

261 18/02/09(金)14:41:24 No.483941805

オークはひきこもって女侍らせてるイメージしか…

262 18/02/09(金)14:41:24 No.483941808

だからこうしてノルドも殺す

263 18/02/09(金)14:41:42 No.483941845

ハイエルフ>ノルド=インペリアル=ブレトン>黒人>黒エルフ>ボズマー>トカゲ>薄汚い獣人

264 18/02/09(金)14:41:49 No.483941860

オークは一日一回の種族スキルがホントに強い… あと男オークマジかっこいい

265 18/02/09(金)14:41:50 No.483941863

オークは一日一回5分間攻撃防御倍加の変身ヒーローみたいなパワーアップスキルがあるから 初心者にこそオススメだったりするぞ

266 18/02/09(金)14:42:06 No.483941892

賢人ロールのメガネオーク破壊術プレイでいこう

267 18/02/09(金)14:42:12 No.483941903

Morrowindは某HPのおかげでぬのプレイヤー多かったと思う

268 18/02/09(金)14:42:15 No.483941913

オークは真面目で仕事もするし信頼できる ブサイクだが トカゲは低賃金で働かせても良い 猫は止まれ

269 18/02/09(金)14:42:27 No.483941929

ひさびさにやるだろ 色々忘れてるからニューゲーム!

270 18/02/09(金)14:42:54 No.483941986

>オークは真面目で仕事もするし信頼できる そのとおりだ だから俺の代わりに巨人を倒してきてくれるな

271 18/02/09(金)14:43:12 No.483942023

レッドガードは黒人モチーフかと思いきやガイデンジンジとかもいて日本人モチーフでもあるという

272 18/02/09(金)14:43:18 No.483942042

ぬ好きでよく作るけど足遅い…

273 18/02/09(金)14:43:28 No.483942061

今日もたくさん馬泥棒がしぬ…

274 18/02/09(金)14:43:43 No.483942095

神にも呆れられる族長は還れや!

275 18/02/09(金)14:43:48 No.483942107

トカゲのもう少し見た目マイルドmodが欲しい デフォは少し怖い

276 18/02/09(金)14:43:49 No.483942110

beyondBrumaでシロディール歩けるの普通に感動したので skywindとskyblivionいつまでも待ってるね…

277 18/02/09(金)14:43:50 No.483942112

トカゲはちゃんと金くれるから働いてるだけで怒らせたらちょうめんどくさい奴ら

278 18/02/09(金)14:44:03 No.483942129

ぬは素手最強という種族スキルがあるからチョイチョイある殴り合いがスムーズでいいよね 脚が速いのはハイエルフ

279 18/02/09(金)14:44:23 No.483942170

ウィンターフォールの道具屋の女将が外に出たまま店に戻らないバグでドラゴンに殺された

280 18/02/09(金)14:44:45 No.483942223

ヤマちゃん族長は弱すぎるからな… オークがオーク装備フルセットはかなり強いはずなんだが

281 18/02/09(金)14:44:59 No.483942244

skyrimのトカゲって裏切るやつしかいないイメージがある

282 18/02/09(金)14:45:21 No.483942288

>神にも呆れられる族長は還れや! あいつ自分がヘタレごっこやると自分から巨人に吶喊して死ぬんだよな 扱いがマシになる

283 18/02/09(金)14:45:23 No.483942291

オークの学者ってだけでカッコいいよね

284 18/02/09(金)14:45:24 No.483942295

ぬはもうちょいモフッとした毛並みにしたい 後もう少し大きくしてがおんぬとかもやってみたい

285 18/02/09(金)14:45:26 No.483942298

マデシ!

286 18/02/09(金)14:45:37 No.483942324

トカゲは港で働いとけばいい

287 18/02/09(金)14:45:53 No.483942362

トカゲといえばあの海賊どもはなかなか気持ちのいいクソ外道だったな こちらもおかげで清々しく成敗できた

288 18/02/09(金)14:45:54 No.483942364

エルスウェーアにはがおんぬとかもいると聞く

289 18/02/09(金)14:45:59 No.483942374

ヴィーザラさんかっこいいだろ!?

290 18/02/09(金)14:46:01 No.483942377

>skyrimのトカゲって裏切るやつしかいないイメージがある リフテンのは大体まともだし… ヤク中とかもいるけど

291 18/02/09(金)14:46:29 No.483942451

>skyrimのトカゲって裏切るやつしかいないイメージがある むしろ情に厚いやつらなイメージがある ソリチュードのアレみたいなのもいるけども

292 18/02/09(金)14:46:29 No.483942452

俺もこれからswitch版買ってやろうと思ってる 初心者はどの種族が良いとかあるのかな

293 18/02/09(金)14:46:32 No.483942458

シャドウスケールかっこいいだろ!

294 18/02/09(金)14:46:42 No.483942475

素直に重装オーク片手剣盾で弓も使うってスタンダードドヴァキンやるだろ? 序盤から強すぎるんだよな

295 18/02/09(金)14:46:57 No.483942514

DLC買わなきゃ… DLC前にだいぶ遊んだせいで忘れてた…

296 18/02/09(金)14:47:12 No.483942548

足元の格子空いて水落た!水中でスイッチひねった!格子閉じた!溺れた…

297 18/02/09(金)14:47:24 No.483942573

>俺もこれからswitch版買ってやろうと思ってる >初心者はどの種族が良いとかあるのかな 普通に物語的に違和感なく進められるのはノルドじゃないかなあ 性能的にも悪くない

298 18/02/09(金)14:47:25 No.483942578

>俺もこれからswitch版買ってやろうと思ってる >初心者はどの種族が良いとかあるのかな 戦闘特化のオーク 夜目が光る猫 足の速いハイエルフ 辺りかな

299 18/02/09(金)14:47:29 No.483942585

>俺もこれからswitch版買ってやろうと思ってる >初心者はどの種族が良いとかあるのかな 没入感とバランスならノルドかインペリアルじゃないかな… 魔法推しでいきたいならブレトンとかも

300 18/02/09(金)14:47:32 No.483942590

>俺もこれからswitch版買ってやろうと思ってる >初心者はどの種族が良いとかあるのかな ノルドでウルフリックストームクロークで1周目はやるといい

301 18/02/09(金)14:47:32 No.483942591

>初心者はどの種族が良いとかあるのかな キャラクリエイトを早く終わらせたいならカジートかアルゴニアンがおすすめ

302 18/02/09(金)14:47:33 No.483942592

>俺もこれからswitch版買ってやろうと思ってる >初心者はどの種族が良いとかあるのかな 特にないので気に入ったやつで気軽に世界に出れば きっとすぐ差別にあって感情移入できるようになると思うよ

303 18/02/09(金)14:47:34 No.483942594

>ヴィーザラさんかっこいいだろ!? なんでこっちがバレないようにこっそり殺したのにわざわざコトを大きくしに来てるの!? ってなったけどいいトカゲだよね

304 18/02/09(金)14:47:50 No.483942621

>俺もこれからswitch版買ってやろうと思ってる >初心者はどの種族が良いとかあるのかな 初めてならまずスレを閉じて心の赴くままやった方がいい いやマジで

305 18/02/09(金)14:48:02 No.483942646

トカゲならデルキーサス好き… ぬとも結婚できたらよかったのになあ

306 18/02/09(金)14:48:05 No.483942650

遠洋でなんとなく潜るとめちゃ怖い

307 18/02/09(金)14:48:14 No.483942669

ぬは三毛っぽいカラー選べてかわいいからぬにした

308 18/02/09(金)14:48:35 No.483942719

デルキーサスはいいトカゲなんだけど居場所が地味なんだよな

309 18/02/09(金)14:48:39 No.483942724

ハイエルフ脚早かったの!? 今度やるときハイエルフでやろう

310 18/02/09(金)14:49:11 No.483942803

>俺もこれからswitch版買ってやろうと思ってる >初心者はどの種族が良いとかあるのかな 上でもあるけどオークが種族固有スキルで5分間攻撃防御倍増モードあるのでボス戦とか楽になるのでオススメ 悪い事してもオーックックックってなりきれるしね

311 18/02/09(金)14:49:12 No.483942804

山賊を放置してたら結婚式の参加者夫婦とドラゴンが来てみんな死んだ…違そんなつもりじゃ…

312 18/02/09(金)14:49:17 No.483942812

>ハイエルフ脚早かったの!? >今度やるときハイエルフでやろう 背が高いからじゃないかな

313 18/02/09(金)14:49:21 No.483942820

というか足の速さって背丈の差じゃないっけ

314 18/02/09(金)14:49:25 No.483942829

ビーアンドバルブの2人が好きなんであまり酷いことしたくない

315 18/02/09(金)14:49:33 No.483942845

ブレトンもオブリほどじゃないけど強いな

316 18/02/09(金)14:49:34 No.483942848

>ハイエルフ脚早かったの!? >今度やるときハイエルフでやろう 足早いわ種族スキル強いわ男だとなんかどういじっても悪の黒幕っぽいわで

317 18/02/09(金)14:49:39 No.483942860

あかん登場キャラの名前ぜんぜん覚えられん

318 18/02/09(金)14:49:47 No.483942877

バニラなら美人作ろうと思わない方がいい 人かエルフなら渋いおっさんかメスゴリラのつもりでやるといい感じ

319 18/02/09(金)14:49:56 No.483942901

体から触手生えろー

320 18/02/09(金)14:50:02 No.483942913

ロキールは分かるだろ

321 18/02/09(金)14:50:08 No.483942930

>skyrimのトカゲって裏切るやつしかいないイメージがある ESO時代でシャドウフェンあたりにアルゴニアンだけで住んでる連中は素朴で被害者っぽい感じだけど 都会に行くとやさぐれたのか裏稼業のNPCで出たりするからやっぱ環境なんじゃないかな…

322 18/02/09(金)14:50:09 No.483942931

>あかん登場キャラの名前ぜんぜん覚えられん 馬泥棒の名前は?

323 18/02/09(金)14:50:26 No.483942967

デルフィン

324 18/02/09(金)14:50:30 No.483942978

>馬泥棒の名前は? 俺!

325 18/02/09(金)14:50:33 No.483942984

オブリは全種族区別なくブサイクだったがスカイリムはみんなそこそこイケメンかメスゴリラに出来るからな…

326 18/02/09(金)14:50:41 No.483943009

射手!

327 18/02/09(金)14:50:42 No.483943014

>馬泥棒の名前は? 射手!

328 18/02/09(金)14:50:57 No.483943038

ウルフリック西尾は流石に覚える

329 18/02/09(金)14:51:02 No.483943048

そのうち覚えるよ

330 18/02/09(金)14:51:06 No.483943058

馬泥棒だと増えるほうもいる!

331 18/02/09(金)14:51:11 No.483943068

>体から触手生えろー また知識を求める者が来たか…

332 18/02/09(金)14:51:18 No.483943087

偉大なタロス!

333 18/02/09(金)14:51:37 No.483943127

ベレソアの店で働いてるんだ 雑貨屋だよ

334 18/02/09(金)14:51:38 No.483943128

話の長い偉大なるなのか大なのかわからないバルグルーフ

335 18/02/09(金)14:51:42 No.483943140

オークはタトゥーや傷を入れると歴戦の勇士感が出て超かっこいいから好きだよ

336 18/02/09(金)14:51:54 No.483943172

とにかく神様お助けぇ!

337 18/02/09(金)14:51:56 No.483943176

パワーの切り札感が大好きで近接やるときは毎回オークになる 時間減速と組み合わせてドラウグルをちぎっては投げちぎっては投げするんじゃ…

338 18/02/09(金)14:52:04 No.483943192

ジェイザルゴは印象に残る

339 18/02/09(金)14:52:11 No.483943204

あの怪物から逃げたらノルドって名乗りなさいよね!

340 18/02/09(金)14:52:43 No.483943276

馬泥棒は何回も聞くのもあるけど吹き替えがいい仕事してる

341 18/02/09(金)14:52:49 No.483943285

そうだ!!

342 18/02/09(金)14:52:51 No.483943292

やる時は窓を全開にしてやろう お前の息が長き冬になる

343 18/02/09(金)14:52:51 No.483943293

ジェイザルゴは大成するよ

344 18/02/09(金)14:53:01 No.483943309

オークはウェアウルフになるとどう考えても弱体化する

345 18/02/09(金)14:53:03 No.483943313

イリレスさんは日本語が不自由すぎる…

346 18/02/09(金)14:53:13 No.483943330

>あの怪物から逃げたらノルドって名乗りなさいよね! それとも何?私1人で戦えっていうの!?

347 18/02/09(金)14:53:16 No.483943339

PCのサイドパネルを全開にしてやろう

348 18/02/09(金)14:53:54 No.483943420

スイッチなら外でやればいい

349 18/02/09(金)14:54:01 No.483943430

この力が手に入るのだぞ?

350 18/02/09(金)14:54:34 No.483943500

ここで?本当にここで?わかったよ!

351 18/02/09(金)14:54:43 No.483943520

>この力が手に入るのだぞ? ムチムチ バチ-ン

352 18/02/09(金)14:54:51 No.483943538

嫌だありえない

353 18/02/09(金)14:54:56 No.483943549

>この力が手に入るのだぞ? 迷ってたけどその姿見てきっぱり断ったわ…

354 18/02/09(金)14:55:02 No.483943560

>>この力が手に入るのだぞ? >ムチムチ >バチ-ン ぶっさ ウェアウルフ続けます

↑Top