虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/02/09(金)13:24:51 汁なし... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/02/09(金)13:24:51 No.483931986

汁なし担々麺!汁なし担々麺!

1 18/02/09(金)13:27:00 No.483932266

ちゃんと痺れ味じゃないとやだ

2 18/02/09(金)13:28:17 No.483932430

冷食でも食うか…

3 18/02/09(金)13:29:03 No.483932542

程々に辛くて適度に痺れるようなのは好きだけど最近やり過ぎのが多くてイヤ

4 18/02/09(金)13:30:01 No.483932665

冷凍でも日清の奴はクォリティ高いね

5 18/02/09(金)13:32:48 No.483933038

味が単純だから冷凍はもとよりカップでも完成度高くて手軽

6 18/02/09(金)13:33:56 No.483933180

汁なし担々麺!汁なし担々麺!

7 18/02/09(金)13:48:39 No.483935063

高級店で喰うとけっこう別物で戸惑う

8 18/02/09(金)13:50:13 No.483935293

本場中国だとむしろこれが普通の担々麺なんだっけ

9 18/02/09(金)13:51:02 [カライヨ?] No.483935398

カライヨ?

10 18/02/09(金)13:51:10 No.483935409

汁ありは陳建民が日本人向けに改造した

11 18/02/09(金)13:51:50 No.483935498

>高級店で喰うとけっこう別物で戸惑う 四川系の中国人が作る料理屋だと山椒バカみたいに入れてるから濃い というか別の味になってる

12 18/02/09(金)13:53:47 No.483935764

麻婆豆腐やホイコーローも生み出した陳建民は偉大だな

13 18/02/09(金)13:54:28 No.483935846

>本場中国だとむしろこれが普通の担々麺なんだっけ 今時こういう話し始める奴まだいるのね

14 18/02/09(金)13:55:15 No.483935949

そもそも汁無しのほうも陳建民の発明だ

15 18/02/09(金)13:57:35 No.483936248

担々麺とは一体…

16 18/02/09(金)13:58:29 No.483936347

辣椒担々麺好きすぎる…

17 18/02/09(金)14:00:16 No.483936568

汁あり汁なし担々麺汁抜き

18 18/02/09(金)14:06:05 No.483937322

練りゴマいっぱい入ってる奴が好き

19 18/02/09(金)14:06:22 No.483937353

しびれあじがしっかりしてる所のやつマジで別の食べ物

20 18/02/09(金)14:06:23 No.483937355

中華麺類をラーメン基準で語ると火傷するので注意だ

21 18/02/09(金)14:08:28 No.483937627

ホヮじゃおいいよね

22 18/02/09(金)14:10:52 No.483937951

陳麺じゃん

23 18/02/09(金)14:14:22 No.483938400

花椒の辛さいい…

24 18/02/09(金)14:25:20 No.483939843

外で喰うと途中から舌がヌルっとして味分からなって後半美味くない・・・ 日清の冷凍のやつくらいにして欲しい

25 18/02/09(金)14:31:02 No.483940551

花椒の香りだけ移した中華一番のやつを食べてみたいわ

26 18/02/09(金)14:33:29 No.483940881

担英担麺

27 18/02/09(金)14:36:23 No.483941221

ごまを適当に丼にいれてそこにラー油と酢と砂糖塩豆板醤中華ペーストにんにくを入れたものを適当に練り練りして水でちょっと薄めてレンジでチン 冷凍うどんをゆがいて上に乗せて混ぜて食べる おいしい

28 18/02/09(金)14:36:25 No.483941222

近所で唯一汁なし坦々麺やってた店がなくなっていっぱい悲しい 辛さは程々だけどしびれあじガンガン効かせててお気に入りだったのに

↑Top