虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

子供向... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/02/09(金)11:16:18 No.483914672

子供向けロボットアニメにこんなキャラ出すやつがあるか!

1 18/02/09(金)11:18:23 No.483914900

見つけた お兄ちゃん♡

2 18/02/09(金)11:19:27 No.483915018

ひどい ただただひどい サイコmk2の見た目がナイスデザインなのだけが救いだ

3 18/02/09(金)11:22:26 No.483915324

子供向けとは子供だましの駄菓子のことではなく リアルな大人の生き様をみせつけることですから

4 18/02/09(金)11:24:37 No.483915569

大人になってから視てもうわぁ…ってなるのに こんなの多感な子供時代に見せられたらたまったもんじゃないすぎる…

5 18/02/09(金)11:26:10 No.483915717

>こんなの多感な子供時代に見せられたらたまったもんじゃないすぎる… それでもカミーユがんばえー!! やったーシロッコたおしたー! えっ…

6 18/02/09(金)11:27:18 No.483915822

(全方位ビーム)

7 18/02/09(金)11:29:56 No.483916068

>>こんなの多感な子供時代に見せられたらたまったもんじゃないすぎる… >それでもカミーユがんばえー!! >やったーシロッコたおしたー! >えっ… 来週から明るいガンダム!!

8 18/02/09(金)11:31:28 No.483916229

アニメじゃない!

9 18/02/09(金)11:31:49 No.483916252

あんなに辛い思いばかりしてた主人公が最終決戦後は作中一番の笑顔を見せるんですよ!何が不満なんですか!

10 18/02/09(金)11:32:07 No.483916279

>来週から明るいガンダム!! 途中からめっちゃ滅入る展開なんですけお…

11 18/02/09(金)11:32:31 No.483916318

こんな徹底的に利用されて捨てられる女がリアルな大人の姿なのかよ!

12 18/02/09(金)11:32:41 No.483916334

>あんなに辛い思いばかりしてた主人公が最終決戦後は作中一番の笑顔を見せるんですよ!何が不満なんですか! 心という器は一度ヒビが入れば二度とは…

13 18/02/09(金)11:35:19 No.483916599

>来週から明るいガンダム!! その前にクワトロ大尉とクイズの時間だ!

14 18/02/09(金)11:38:00 No.483916889

>あんなに辛い思いばかりしてた主人公が最終決戦後は作中一番の笑顔を見せるんですよ!何が不満なんですか! シャングリラ入港時にはすっかり廃人になってる…

15 18/02/09(金)11:38:32 No.483916945

>来週から明るいガンダム!! ジュドーは主人公だからともかく他もガキ揃い過ぎて カミーユあんだけ苦労したのに!ブライトさん頑張ってるのに!クソガキばっかりで何なの!ってだんだん見なくなった Zの劇伴が子供心に超カッコいい!ってなってたからZZの劇伴の軽さが合わなかったのもある

16 18/02/09(金)11:39:00 No.483916993

くりぃむレモンが悪い

17 18/02/09(金)11:39:43 No.483917081

マシュマーさんのコメディだけが癒やしだったな序盤のZZ…

18 18/02/09(金)11:40:28 No.483917160

>だんだん見なくなった めっちゃ俺すぎる… ジュドーは好きなんだけど他のノリがひどすぎる

19 18/02/09(金)11:40:38 No.483917185

でもキャラみたいに愉快なお姉さんがイカれてくのもきついでしょ?

20 18/02/09(金)11:40:43 No.483917192

好きでやってたサラやレコアみたいなクソ女連中と違ってフォウとロザミィはマジで救いがない 霊体になってカミーユと一緒になってもカミーユは壊れるし…

21 18/02/09(金)11:41:42 No.483917289

こういうポジの子はフォウだけでよくね? 立ち位置被ってるキャラをなんで2人も出した

22 18/02/09(金)11:42:03 No.483917317

ジュドーとルールカ この二人に限れば口に実力が伴ってて子供心にも響いたよ 改造前マシュマーは何だこいつ...

23 18/02/09(金)11:42:54 No.483917416

フォウはまだカミーユとの交流で得るものがあったろうけど ロザミアは完全に捏造の記憶しかなくて…

24 18/02/09(金)11:43:00 No.483917430

絶対ビーチャとモンド激ウザ問題スレ立てるやつ出るわ

25 18/02/09(金)11:43:27 No.483917480

影薄いけれどイーノは良い奴だった気がする

26 18/02/09(金)11:44:43 No.483917626

ZZでカミーユが途中で復活して助けに来て今日は俺とお前でトリプルゼータだみたいな感じになるかと思っていた チラッとしか出てこなかった

27 18/02/09(金)11:45:20 No.483917695

ロザミアの場合知的障害っぽくてつらい

28 18/02/09(金)11:45:33 No.483917721

主人公がラストに精神崩壊して廃人になるアニメなんてZぐらいしか見た事がない

29 18/02/09(金)11:46:34 No.483917861

>ロザミアの場合知的障害っぽくてつらい ギャプラン時代がまともかといわれると全然そんな事も無い

30 18/02/09(金)11:47:06 No.483917932

>ZZでカミーユが途中で復活して助けに来て今日は俺とお前でトリプルゼータだみたいな感じになるかと思っていた >チラッとしか出てこなかった スパロボだと狂わず共演が殆どだしMXじゃZZチーム育成にゲンナリしてるとこへディジェSE-Rだしカミーユ優遇ありがたい?

31 18/02/09(金)11:47:41 No.483917990

ただバッドエンド自体はイデオンからこっちずっと繰り返してるんですよ唯一の例外がザブングルくらいで だから「ハイハイまたかよ!」ではあった

32 18/02/09(金)11:47:45 No.483917997

>主人公がラストに精神崩壊して廃人になるアニメなんてZぐらいしか見た事がない えっテッカマンブレードをご覧になってない?

33 18/02/09(金)11:48:41 No.483918099

バッドエンドなら良い 全滅エンドや地球崩壊エンドも何でもござれだ カミーユは救いが無さすぎる...

34 18/02/09(金)11:48:50 No.483918117

>えっテッカマンブレードをご覧になってない? タカヤさんは2で何の説明もなく回復していたんやけどな ブヘヘヘ あれ再フォーマットしたら治ったみたいね

35 18/02/09(金)11:49:11 No.483918163

そういや前番組のエルガイムでも主人公じゃないけどオリビーちゃんが… どっちもハゲが決めたのかねえ

36 18/02/09(金)11:50:20 No.483918304

ZZはテメーがその機体に乗るのかよ!!って思ってたなあ

37 18/02/09(金)11:50:20 No.483918305

序盤のラライアもそうだけど触れちゃいけないタイプのキャラ作るの上手いよねお禿

38 18/02/09(金)11:50:36 No.483918338

>カミーユは救いが無さすぎる... カミーユは最後復活していただろ! 劇場版でも普通に生還してなんかいい話っぽく終わらせていたし

39 18/02/09(金)11:50:41 No.483918344

>ZZでカミーユが途中で復活して助けに来て今日は俺とお前でトリプルゼータだみたいな感じになるかと思っていた >チラッとしか出てこなかった 一応最終回で復活してるぽいのは救いかな

40 18/02/09(金)11:50:42 No.483918348

子供だからっておバカなノリが好きかって言ったら個人差だよね…

41 18/02/09(金)11:51:10 No.483918393

ガンダムだと強化人間だけどザブングルでもエルチ洗脳とかしてたしお禿好きなんだろうなーと思う

42 18/02/09(金)11:53:12 No.483918604

ZZは全部新しいMSなら良かったんだけどZZ出るまでZ機体をガキが使い回しってのがつらあじだった

43 18/02/09(金)11:54:14 No.483918705

>子供だからっておバカなノリが好きかって言ったら個人差だよね… 身勝手系のバカだとしっかり自滅するまでかなりストレスよね

44 18/02/09(金)11:54:16 No.483918712

劇場版だといつのまにか死んでた

45 18/02/09(金)11:54:32 No.483918740

判事調のキャラとヒステリック姉ちゃん作る事に関しちゃ禿の右に出る者は居ないよ

46 18/02/09(金)11:54:46 No.483918765

Z単体で見るとカツの末路はウザガキ前方不注意で事故って死んで何なのこいつ…ってなるけど 1stの続編だと言うことを考えた上で見るとマジで悲惨でつらい

47 18/02/09(金)11:55:23 No.483918834

ZZは最初から見てるとマッシュマーとキャラの最期でダメージを受けるぞ

48 18/02/09(金)11:56:26 No.483918953

カツはどうでもいいけどフラウが可哀想すぎるよハヤトも死んだのに… アムロやノア夫妻が支援してくれるとは思うけど…

49 18/02/09(金)11:56:29 No.483918961

カミーユってZZのラストでファと一緒に走っていたけど 精神崩壊から回復したとは明言されていないよね?

50 18/02/09(金)11:56:29 No.483918962

>マッシュマー アッシマー入っちゃってない?

51 18/02/09(金)11:56:42 No.483918985

キャラさんは何か独特の声をしていたのは覚えているな…

52 18/02/09(金)11:57:02 No.483919027

劇場版は出てきたと思ったらフェードアウトして気がついたら スイカバーの時の幽霊に混ざってるというおかしなことに

53 18/02/09(金)11:57:32 No.483919087

ファーストでやったニュータイプの可能性という希望をカミーユにニュータイプなんて人殺しくらいしか出来ないと言わせてカツを殺して最後は精神崩壊で完全破壊するのが酷すぎる…

54 18/02/09(金)11:57:37 No.483919099

>Z単体で見るとカツの末路はウザガキ前方不注意で事故って死んで何なのこいつ…ってなるけど >1stの続編だと言うことを考えた上で見るとマジで悲惨でつらい 3バカの真に頼れる兄貴だったカイさんはあんなんだしな ハヤトも多分フラウのコブ程度にしか思ってくれてないだろうし・・・

55 18/02/09(金)11:57:59 No.483919142

>カミーユってZZのラストでファと一緒に走っていたけど >精神崩壊から回復したとは明言されていないよね? 中盤くらいでだいぶ意識は戻ってきてたような テレパシーでスラスラ喋るし

56 18/02/09(金)11:58:35 No.483919200

>ファーストでやったニュータイプの可能性という希望をカミーユにニュータイプなんて人殺しくらいしか出来ないと言わせてカツを殺して最後は精神崩壊で完全破壊するのが酷すぎる… この時点でニュータイプってやっぱ不幸しか産まないわって富野は思ってるっぽくてつらい

57 18/02/09(金)11:59:09 No.483919255

スーパーガンダムのデザインは好きなんだけどカツがよく乗ってたからプラモは作らなかったな… mkII単体は今でもカッコいいと思うPG作らなきゃ…

58 18/02/09(金)11:59:39 No.483919318

単純にロザミィのビジュアルでお兄ちゃん言われるのがキツい

59 18/02/09(金)11:59:39 No.483919320

なんかのイベントだとユニコーンの時代になっても精神崩壊したままだったなカミーユ

60 18/02/09(金)11:59:47 No.483919331

カイはMSからは降りたけど別の道で頑張ってると思うが…

61 18/02/09(金)11:59:51 No.483919336

スーパーガンダムは子供心にどの辺りがスーパーなんだとは思ったな… デザインは割と好き

62 18/02/09(金)12:00:02 No.483919359

F91が存在する以上ニュータイプなんて結局戦争の道具にしかなれなかった訳だ

63 18/02/09(金)12:00:33 No.483919413

>この時点でニュータイプってやっぱ不幸しか産まないわって富野は思ってるっぽくてつらい シーブックとウッソは最終的に平穏無事に終わったし…

64 18/02/09(金)12:01:32 No.483919531

最終的にはニュータイプは廃れてサイキッカーなんてモノが台頭してくるしね…

65 18/02/09(金)12:01:37 No.483919542

シーブックは理想的な末路だ 片腕義手になったけど

66 18/02/09(金)12:01:43 No.483919554

戦闘能力が高い超能力者としてのニュータイプはね…

67 18/02/09(金)12:02:02 No.483919590

回復したカミーユとジュドーが会話するのが見たいよぉ

68 18/02/09(金)12:02:11 No.483919604

>ハヤトも多分フラウのコブ程度にしか思ってくれてないだろうし・・・ オリジンだと父性目覚めていたし小説ZZだとアムロからカツのところに死に急ぎやがってと言われていたし…

69 18/02/09(金)12:02:18 No.483919620

シーブックはかーちゃん謹製のバイコンに保護してもらってるしウッソは…スペシャルだから…

70 18/02/09(金)12:02:56 No.483919679

ニュータイプが戦場で戦うとしたらシャアくらい鈍い方がいいんだろうね

71 18/02/09(金)12:03:51 No.483919790

殺し合うのが正義でないと 知って戦う戦場だけど

72 18/02/09(金)12:04:51 No.483919903

>単純にロザミィのビジュアルでお兄ちゃん言われるのがキツい なんていうか言っちゃ良くないけど本物の障害者感がある

73 18/02/09(金)12:05:54 No.483920008

カミーユより年上だからな…

74 18/02/09(金)12:05:54 No.483920010

Zの後はAbema何やるの? 午前中ほぼ見て感想駄弁って潰してる…

75 18/02/09(金)12:06:16 No.483920068

まぁどう考えてもそれを意識して作ったキャラだろうし...

76 18/02/09(金)12:06:54 No.483920131

Z開始の時点でもうロボットが出てくるオトナ向けアニメだったからなあ マークトゥー強奪だのビダン家の関係だの子供への媚びを1ミリも感じない…

77 18/02/09(金)12:07:04 No.483920154

>Zの後はAbema何やるの? >午前中ほぼ見て感想駄弁って潰してる… 確か幽白

78 18/02/09(金)12:07:19 No.483920189

久々にZの前期OP見たいわ…

79 18/02/09(金)12:07:24 No.483920201

禿の関与が薄いだけあって初代のシナリオラインはめっちゃわかりやすいよね

80 18/02/09(金)12:08:21 No.483920331

>確か幽白 ㌧ なら作業に集中出来るな…かなり長期になるだろうし

81 18/02/09(金)12:08:56 No.483920411

シリーズてBGM一番好き

82 18/02/09(金)12:09:15 No.483920450

当時小学5年だった俺はあまりのショックに二度とガンダム見ない…ってなった 懲りずにVガンで復帰してフラッシュバックした

83 18/02/09(金)12:09:23 No.483920467

やってみてニュータイプ無理だわってなって貴族主義…宗教なら…いやまずシベリア開発するだろ…停滞させるしかないけど人類がそれで収まるわけねぇなとか ここからどんどん試行錯誤していく監督

84 18/02/09(金)12:10:32 No.483920634

>ここからどんどん試行錯誤していく監督 最終的にとりあえず大地に立つところからはじめよう!に戻るのが哲学過ぎる

85 18/02/09(金)12:11:32 No.483920771

禿いわくアムロもシャアもジュドーも究極的な進化を見せたカミーユに比べれば結局オールドタイプとして死んでいくしかない そしてそのカミーユは精神崩壊するというのだからマジでニュータイプって…

86 18/02/09(金)12:12:18 No.483920865

シャアもそりゃアクシズ落とすわ

87 18/02/09(金)12:12:44 No.483920934

やっぱニュータイプは兵器だよなー

88 18/02/09(金)12:13:08 No.483921008

カミーユの周りの大人もうちょっとカミーユに気遣ってくれよ… 気遣い始めた もう崩壊してた

89 18/02/09(金)12:13:08 No.483921009

>そしてそのカミーユは精神崩壊するというのだからマジでニュータイプって… 映画では精神崩壊しなかった辺りハゲの考えが変わったんだろうか

90 18/02/09(金)12:13:10 No.483921013

>そしてそのカミーユは精神崩壊するというのだからマジでニュータイプって… ムタチオンなんやな

91 18/02/09(金)12:13:15 No.483921027

イデオンからVまでは「馬鹿は死ななきゃ治らない」から「死んでも治らぬ馬鹿がいる」になっていった感じがする

92 18/02/09(金)12:13:58 No.483921131

感受性強すぎて人が死んだときの諸々の感情とかをダイレクトに受け取るからそら精神蝕まれるよね…

93 18/02/09(金)12:14:13 No.483921169

現生人類が進化した新人類との生存競争に打ち勝つ物語と考えたらどうだ ほうらこんなにあかるくなつたろう

94 18/02/09(金)12:15:50 No.483921398

>こういうポジの子はフォウだけでよくね? >立ち位置被ってるキャラをなんで2人も出した カミーユ追い詰める為

95 18/02/09(金)12:16:18 No.483921470

最近小説版Z読んだけどこっちもこっちで酷えな!

96 18/02/09(金)12:16:18 No.483921471

じゃあ鉄仮面みたいに強化していって色々と切り捨てていってもサイコになるだけだからな…

97 18/02/09(金)12:16:57 No.483921570

超能力の部分だけ抜き出していくと強化人間と何ら変わらないからな…

98 18/02/09(金)12:17:40 No.483921671

>>そしてそのカミーユは精神崩壊するというのだからマジでニュータイプって… >映画では精神崩壊しなかった辺りハゲの考えが変わったんだろうか 劇場版ラストは禿のカミーユへの謝罪

99 18/02/09(金)12:17:41 No.483921672

劇場版のカミーユはファ辺りとセックスしてるから精神崩壊しなかったよとか禿は思ってそう

100 18/02/09(金)12:17:53 No.483921701

商売だから仕方ないけど それでもZZは最後までギャグっぽく行ってほしかった

101 18/02/09(金)12:17:53 No.483921704

人の心の光を見せてもこれがガンダム!悪魔の力よ!する人が出てくる つくづく人間というのは御し難い!

102 18/02/09(金)12:18:01 No.483921720

Vでもう醜悪極め尽くしたんだろう 以降の禿は憑き物が抜けてしまったような作風だし

103 18/02/09(金)12:18:18 No.483921768

>最近小説版Z読んだけどこっちもこっちで酷えな! ロザミア初登場時にブランさんがドン引きしていたのは覚えているよ あとは最後の開きっぱなしのノーマルスーツのメットのバイザー

104 18/02/09(金)12:18:39 No.483921822

思春期ならともかくホントにガキの時はいちいち覚えてないんだよな…

105 18/02/09(金)12:18:45 No.483921839

VのBDコメントでこんなん見なくていいよしてる禿はちょっとひどい

106 18/02/09(金)12:19:10 No.483921906

abemaでZZ配信したら女装イーノでシコる「」か増えちまうー!

107 18/02/09(金)12:19:33 No.483921973

僕だってこんな風にはしたくなかったんですよ だから新約作りました

108 18/02/09(金)12:19:45 No.483922003

>abemaでZZ配信したら女装イーノでシコる「」か増えちまうー! あれかなり似合っていたよね

109 18/02/09(金)12:19:51 No.483922026

>VのBDコメントでこんなん見なくていいよしてる禿はちょっとひどい このおじいちゃん作品が終わるたびに毎回言ってるってのが大人になると分かる

110 18/02/09(金)12:19:59 No.483922047

>>そしてそのカミーユは精神崩壊するというのだからマジでニュータイプって… >映画では精神崩壊しなかった辺りハゲの考えが変わったんだろうか 劇場版で精神崩壊しなかったのはあくまでカミーユの内面の変化の問題だからTV版ルートだと普通にぶっ壊れてるよ 禿の発言見た限りカミーユが壊れるのは現実認知が出来なくなることと視野狭窄が大きいらしい

111 18/02/09(金)12:20:01 No.483922054

>VのBDコメントでこんなん見なくていいよしてる禿はちょっとひどい 「失敗作」「観ちゃダメです」は禿のいつも通りのコメントなので

112 18/02/09(金)12:20:19 No.483922106

ヤザンがすごい好きだったからZZは途中で見るのをやめた少年期

113 18/02/09(金)12:20:29 No.483922133

>このおじいちゃん作品が終わるたびに毎回言ってるってのが大人になると分かる 他言ってるか?

114 18/02/09(金)12:20:48 No.483922188

ハゲのインタビューをまともに受け取ったらアカン

115 18/02/09(金)12:21:36 No.483922323

>他言ってるか? 毎回言ってるぞ

116 18/02/09(金)12:22:08 No.483922417

>毎回言ってるぞ 最近の作品で観たことない

117 18/02/09(金)12:22:13 No.483922425

終わった作品はクソ!見れたモンじゃない!って言うのは 次の作品を作るためのルーティンだから

118 18/02/09(金)12:22:48 No.483922520

猫目のキャラとかマシュマーとか 最初の方でアホやってた面白い連中が再登場で軒並みダメな感じに強化されまくってて なおかつ壮絶な死に様晒すっていうのが当時の俺の少年ハートを叩きのめした

119 18/02/09(金)12:23:51 No.483922681

新訳Zは全部新規カットだったらこっちが正史でいいなとは思えた その流れの新訳ZZも見たい

120 18/02/09(金)12:24:36 No.483922806

>他言ってるか? よく言われてるけど明確なソースはV以外見たことない ここはこうしたのは失敗だった、こうしておけばもっとよくなったみたいなインタビューはよく見るけど

121 18/02/09(金)12:25:54 No.483923018

ZZは軽い話作んなきゃ…って作ってるうちに コレは戦争だぞガキどもぉ!みたいな気持ちになっちゃったんだろうな

122 18/02/09(金)12:26:33 No.483923117

Vも買ってはいけませんって言ったほうが売れるとか求められるキャラをわかって言ってるし…

123 18/02/09(金)12:26:46 No.483923150

>ZZは軽い話作んなきゃ…って作ってるうちに >コレは戦争だぞガキどもぉ!みたいな気持ちになっちゃったんだろうな それもあるし 上のレスにもあるみたいな子供だましのギャグ展開が当時子供たちに受け入れられなかったんだろ

124 18/02/09(金)12:27:07 No.483923213

お禿は文章にするとものすごくキツい言い方になるしね NHKの番組でMSみたいな歩き方をしながら登場してきて アナウンサーに「今のがザク歩きですか?」と聞かれて照れながら笑顔で「うるさい!」と答えてたけど 文章に落とすとただのサイコになる

125 18/02/09(金)12:27:17 No.483923239

フォウとロザミィで後のシリーズの強化人間の扱いはほぼ固まってしまった

126 18/02/09(金)12:27:20 No.483923243

少なくともダンバインは言ってる 失敗作でこんなもん映像化してしかも買った人がいるってのはおかしい事だけどでも商売だからしょうがないですね クリエイター志望の方はぜひ反面教師にしてください参考にしたら死ぬぞって

127 18/02/09(金)12:27:22 No.483923250

>ここはこうしたのは失敗だった、こうしておけばもっとよくなったみたいなインタビューはよく見るけど ああそういうことなら毎回言ってる気がする てかクリエイターならみんな思ってることなんじゃと思ったがインタビューじゃいわねえか…

128 18/02/09(金)12:28:25 No.483923415

>上のレスにもあるみたいな子供だましのギャグ展開が当時子供たちに受け入れられなかったんだろ ずっとギャグ枠だったらともかくダンバインエルガイムZと来たらうn…

129 18/02/09(金)12:29:11 No.483923524

ZZはお禿あんまり構成に関わってなかったんじゃなかったっけ?

130 18/02/09(金)12:29:18 No.483923542

当時幼稚園児だったからキャラのぱふぱふしか記憶に残ってない…

131 18/02/09(金)12:29:22 No.483923548

Z自体が暗いのはいいけど 種死がZオマージュだからステラは死なないといけないんだよみたいなのは…したくなるほど嫌い

132 18/02/09(金)12:30:09 No.483923695

>ZZはお禿あんまり構成に関わってなかったんじゃなかったっけ? そういやZZの話してるの観たことないや俺…

133 18/02/09(金)12:30:29 No.483923757

>ZZはお禿あんまり構成に関わってなかったんじゃなかったっけ? 途中で逆シャアやる事が決まったからそっちにかかりっきりになった

134 18/02/09(金)12:31:10 No.483923878

スパロボで達観してるカミーユ見るたびに こっちの世界では幸せになってね…と思うばかり

135 18/02/09(金)12:31:46 No.483923995

お禿の発言は1から10までリップサービスだから作品に対するコメントは話半分に聞くことにしてる

136 18/02/09(金)12:32:10 No.483924066

>>ZZはお禿あんまり構成に関わってなかったんじゃなかったっけ? >途中で逆シャアやる事が決まったからそっちにかかりっきりになった 二次裏でだけどこのレスはよくみる 劇場版落ち着いたから戻ってきて終盤の怒濤の展開を繰り広げるお禿

137 18/02/09(金)12:32:17 No.483924087

監督と言う役職は全責任を負うことなので 関わった量は関係なくよいことも悪い事も全部私の責任ですって言ってるよ

138 18/02/09(金)12:32:37 No.483924146

みそゲナみたいなケレンあじのある作風を押し出して欲しいんだけど アレはやっぱ受けないのかなあ

139 18/02/09(金)12:32:47 No.483924169

>種死がZオマージュだからステラは死なないといけないんだよみたいなのは…したくなるほど嫌い 所詮その程度のセルフパロ作品だしもうそれはそれでいいじゃん

140 18/02/09(金)12:33:56 No.483924382

>スパロボで達観してるアスカ先輩見るたびに >こっちの世界では幸せになってね…と思うばかり

↑Top