虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • マイフ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/02/09(金)00:00:17 No.483859011

    マイフェイバリット

    1 18/02/09(金)00:00:56 No.483859173

    シンプルイズベスト

    2 18/02/09(金)00:01:39 No.483859345

    美しい

    3 18/02/09(金)00:02:06 No.483859433

    切れ目の位置に一貫性がない

    4 18/02/09(金)00:02:10 No.483859442

    もうギンガマン以外の何物でもない画像

    5 18/02/09(金)00:02:15 No.483859460

    ギンガ線

    6 18/02/09(金)00:02:35 No.483859540

    切れ目は改行

    7 18/02/09(金)00:02:58 No.483859602

    いつ見てもこの線を見てギンガマンだと主張する「」は頭おかしいと思う いやギンガマンなんだけどさ

    8 18/02/09(金)00:03:18 No.483859674

    北の夜空みたい

    9 18/02/09(金)00:03:28 No.483859715

    芸術だ…

    10 18/02/09(金)00:04:05 No.483859844

    >切れ目は改行 多分だけど2本目の線の頭を切るなら次の切れ目は3本目の線の頭を切るべきとかそういうことかと

    11 18/02/09(金)00:04:44 No.483859975

    これが二次元バーコードか

    12 18/02/09(金)00:05:07 No.483860050

    なにこr…読める、読めるぞ!

    13 18/02/09(金)00:05:19 No.483860092

    轟いてる感じがすき

    14 18/02/09(金)00:05:58 No.483860231

    imgで意味ありげな図形を見たらギンガマンだと思え

    15 18/02/09(金)00:06:07 No.483860271

    夜空を見上げれば輝いてそう

    16 18/02/09(金)00:06:31 No.483860371

    この画像のスレ初めて開いた時「」が何話してるのか全然分からなくて怖かった

    17 18/02/09(金)00:07:48 No.483860664

    実は俺もコレに似たのを考えてはいた センテンス間に設けられた空白を見て俺は完全に敗北した

    18 18/02/09(金)00:08:17 No.483860764

    やりますよ彼は

    19 18/02/09(金)00:08:37 No.483860840

    カシオペアと北斗七星みたいできれい

    20 18/02/09(金)00:08:40 No.483860847

    美しい

    21 18/02/09(金)00:09:24 No.483861029

    これすき ちょっと前に見た点を丸で囲んだり線で繋いだり色分けしてたやつの完成形もすき

    22 18/02/09(金)00:09:50 No.483861137

    >実は俺もコレに似たのを考えてはいた >センテンス間に設けられた空白を見て俺は完全に敗北した 最初は矢印だったり空白無かったりしたのを「」達で改良案出して出来たのがコレだから…ギンガマンは一人で作るものでもないんだよ

    23 18/02/09(金)00:10:22 No.483861257

    ゼビウスとドラクエが好き

    24 18/02/09(金)00:10:41 No.483861321

    そんな経緯あったんだ…

    25 18/02/09(金)00:10:52 No.483861356

    「」にしか理解できないミームすぎる…

    26 18/02/09(金)00:11:07 No.483861416

    マがきれいにはまったギンガはいいギンガ

    27 18/02/09(金)00:12:31 No.483861751

    マの違和感から分かるギンガもあるから…

    28 18/02/09(金)00:14:04 No.483862116

    カタ日付変更線 レス見てギンガマン

    29 18/02/09(金)00:14:38 No.483862229

    >マがきれいにはまったギンガはいいギンガ マのおかげで全体のバランス取れてるのいいよね…

    30 18/02/09(金)00:14:50 No.483862256

    アイカツのキャプ画のが好き

    31 18/02/09(金)00:15:28 No.483862388

    マを見るまでもなく分かるギンガマンは優しいギンガマンだ マを見てわかるギンガマンは良いギンガマンだ マすら見つけられんギンガマンは功名なギンガマンだ

    32 18/02/09(金)00:15:43 No.483862444

    ギンガ算を初めて見た時の困惑と理解した時の刺激は忘れられない

    33 18/02/09(金)00:16:20 No.483862582

    今カタログ確認したら6個ギンガ算あってダメだった

    34 18/02/09(金)00:17:37 No.483862850

    シンプルだからこその美しさ 複雑な中に隠すのもいいけどそういうのはわかりづらくし過ぎる傾向があるからな…

    35 18/02/09(金)00:18:22 No.483863000

    >今カタログ確認したら6個ギンガ算あってダメだった ちょっと待って6個…6個!?

    36 18/02/09(金)00:20:09 No.483863430

    >シンプルだからこその美しさ >複雑な中に隠すのもいいけどそういうのはわかりづらくし過ぎる傾向があるからな… 造形美に拘るとそれはそれで歪さに繋がるからね… それもそれで美しさなんだけど

    37 18/02/09(金)00:20:14 No.483863452

    これしか見つからないんですけお…

    38 18/02/09(金)00:22:26 No.483863978

    ギンガ算ではないことの証明は難しいからな…

    39 18/02/09(金)00:23:49 No.483864228

    交差せず流ていくのがすごく芸術

    40 18/02/09(金)00:24:18 No.483864326

    最小ギンガ円周率が色々死しろシムいやムなのは覚えてる

    41 18/02/09(金)00:24:36 No.483864389

    ギンガザムチェックが好き

    42 18/02/09(金)00:24:41 No.483864405

    巧妙に隠しすぎて0レスで沈んだギンガ算も多いんだろうな

    43 18/02/09(金)00:25:15 No.483864512

    4コマギンガマンが好き ほんとうに頭おかしいと思った

    44 18/02/09(金)00:25:43 No.483864605

    >4コマギンガマンが好き >ほんとうに頭おかしいと思った あれこそ現代芸術だと思う

    45 18/02/09(金)00:25:59 No.483864670

    >最小ギンガ円周率が色々死しろシムいやムなのは覚えてる 161644646186な 円周率50870784桁目から50870795桁目

    46 18/02/09(金)00:26:39 No.483864812

    >最小ギンガ円周率 ちょっと待って知らない間に変な言葉生まれてる

    47 18/02/09(金)00:27:28 No.483864989

    1010 220 20130 の様に置き換えても左から右への読みが変わらなくて ブレイクスルーが起こせなくてもどかしい

    48 18/02/09(金)00:27:43 No.483865024

    ギンガ円周率は見つけた「」本当にアホいや凄いと思う

    49 18/02/09(金)00:27:50 No.483865041

    最少ギンガ円周率だと最少ギンガ数と同じ意味になってしまう…

    50 18/02/09(金)00:28:48 No.483865228

    何言ってるかわからないこわいと思っても ガンガン ギギン ギンガマン と唱えながら図形をなぞったりすると大抵のギンガマンに理解を示せるようになるのでとても優しい学問だと思う

    51 18/02/09(金)00:28:50 No.483865239

    ギンガマンガはアハ体験が出来る

    52 18/02/09(金)00:28:57 No.483865263

    スレ画はガンギマンじゃないの?

    53 18/02/09(金)00:29:19 No.483865326

    低脳文系だからギンガ算だけはさっぱり分からないんだ…

    54 18/02/09(金)00:29:22 No.483865335

    このチェスギンガについて教えてほしい たぶんナイトツアーしろって言ってるのは分かるんだけどガ、ン、ギの法則性が分からなくて… su2237243.png

    55 18/02/09(金)00:29:29 No.483865358

    http://dic.nicovideo.jp/a/ギンガ算

    56 18/02/09(金)00:29:58 No.483865447

    ギンガ時間の直前にはちゃんと告知してくれよな

    57 18/02/09(金)00:30:05 No.483865464

    su2237247.jpg su2237248.png この辺が好き

    58 18/02/09(金)00:30:25 No.483865519

    サクサク熊うぇぶみの隠れギンガもすき

    59 18/02/09(金)00:30:28 No.483865533

    昆虫のDNAから見つけた奴もすごいと思った

    60 18/02/09(金)00:30:31 No.483865543

    銀河を貫く伝説の刃過ぎる…

    61 18/02/09(金)00:30:54 No.483865613

    勇者RPGギンガは全部のギンガを見付けられなかった…

    62 18/02/09(金)00:31:38 No.483865738

    最小ギンガ素数と最大ギンガ素数の各桁を足すと全部10になるの美しいよね

    63 18/02/09(金)00:31:41 No.483865749

    ギンガ四コマを超える作品がない

    64 18/02/09(金)00:32:31 No.483865900

    雁木固めのやつが一番好き

    65 18/02/09(金)00:32:52 No.483865966

    砂の中のギンガが好きだった

    66 18/02/09(金)00:33:06 No.483866015

    >http://dic.nicovideo.jp/a/ギンガ算 ちゃんと覆面算が出来るってのが地味に衝撃の真実だった…マジか

    67 18/02/09(金)00:33:12 No.483866035

    >スレ画はガンギマンじゃないの? 一筆書きの要領

    68 18/02/09(金)00:33:14 No.483866042

    >su2237247.jpg >su2237248.png ほとんど暗号だな 下の方は3色に分かれてるのがそれぞれの行なんだろうけどどれがどの行だか……

    69 18/02/09(金)00:34:43 No.483866319

    >su2237247.jpg >su2237248.png ちょっとまって上がさっぱりわからない

    70 18/02/09(金)00:34:55 No.483866364

    >>su2237248.png >下の方は3色に分かれてるのがそれぞれの行なんだろうけどどれがどの行だか…… 赤 青 緑

    71 18/02/09(金)00:34:58 No.483866373

    あんまり複雑になってるのは答え教えられてもへえって感想しか出ない

    72 18/02/09(金)00:35:19 No.483866432

    数字を目で追うんじゃねぇの?

    73 18/02/09(金)00:35:20 No.483866437

    マがぐるっと回してあるやつだ

    74 18/02/09(金)00:35:29 No.483866458

    答えは全部ギンガマンだろ…

    75 18/02/09(金)00:35:33 No.483866473

    >>su2237247.jpg >ちょっとまって上がさっぱりわからない 1 2 3 4

    76 18/02/09(金)00:35:34 No.483866478

    ギンガカラーコードきれいでいいよね

    77 18/02/09(金)00:35:50 No.483866521

    12まである身近なものといえばあれじゃん

    78 18/02/09(金)00:36:17 No.483866596

    >>>su2237248.png >>下の方は3色に分かれてるのがそれぞれの行なんだろうけどどれがどの行だか…… >赤 >青 >緑 となるとスレ画と同じ要領か分かったぞ!

    79 18/02/09(金)00:36:25 No.483866618

    >su2237247.jpg >su2237248.png 下は分かったけど上が読み解けない…

    80 18/02/09(金)00:36:34 No.483866640

    ガガガ ンンンンン ギギギ マ

    81 18/02/09(金)00:37:12 No.483866749

    >ガガガ >ンンンンン >ギギギ >マ ようやく意味が分かった 解るかバーカ!!!!

    82 18/02/09(金)00:37:16 No.483866761

    下のはじめてみたけど美しいな… ンが重なってるのも余韻と思えばありだ

    83 18/02/09(金)00:37:20 No.483866781

    ○のやつはどこから始めればいいかわからない…

    84 18/02/09(金)00:37:20 No.483866782

    ギンガ算とは一体…

    85 18/02/09(金)00:37:26 No.483866804

    数字は単純にそれぞれの列にもう時振り分けられてるだけよ 一個しかない11がわかりやすいと思う

    86 18/02/09(金)00:38:19 No.483866968

    >○のやつはどこから始めればいいかわからない… 始点は基本的にガンガン!って書けそうなところだよ

    87 18/02/09(金)00:38:29 No.483867001

    いつもギギンを探すところからはじめてる

    88 18/02/09(金)00:38:31 No.483867006

    笑うしかない

    89 18/02/09(金)00:38:43 No.483867044

    この暗号が解けても伝えられるのは ガンガン ギギン ギンガマン だけであるという徒労感

    90 18/02/09(金)00:38:58 No.483867090

    赤がガ 青がギ 緑がン で○がマ って思ってたけど違った

    91 18/02/09(金)00:39:06 No.483867114

    ココット東京は凄い感心した

    92 18/02/09(金)00:39:31 No.483867199

    >赤がガ 青がギ 緑がン で○がマ って思ってたけど違った 色は行を表してる 線を見るんだ

    93 18/02/09(金)00:39:46 No.483867238

    >赤がガ 青がギ 緑がン で○がマ って思ってたけど違った ○がマはあってるよ後は 赤 青 緑

    94 18/02/09(金)00:39:48 No.483867248

    >su2237243.png ガンンガ ンンンギ ガギマギ なのは分かるんだがガとンとギの配置がどうしてそうなるか分かりにくいな…

    95 18/02/09(金)00:40:03 No.483867282

    初期ギンガマンの荒々しさも良い

    96 18/02/09(金)00:40:08 No.483867303

    >su2237248.png ギンガマンで一筆書きできるのも美しい

    97 18/02/09(金)00:40:24 No.483867360

    マがきれいなギンガ算は美しい

    98 18/02/09(金)00:40:34 No.483867394

    ナナツソオ

    99 18/02/09(金)00:40:53 No.483867446

    >ココット東京は凄い感心した KOKO TTO TOKYO

    100 18/02/09(金)00:40:54 No.483867448

    >ナナツソオ 出たな文字ギンガマン

    101 18/02/09(金)00:41:19 No.483867542

    前にカタログでワークマンのロゴを見かけたときギンガマンを疑ってしまった

    102 18/02/09(金)00:41:22 No.483867552

    右/がガ 横がン 左\がギ?

    103 18/02/09(金)00:41:32 No.483867586

    >ナナツソオ とうとうこんなのまで生まれたのか・・・

    104 18/02/09(金)00:41:36 No.483867596

    >>ナナツソオ >出たな文字ギンガマン 笑った なんでもありだな!

    105 18/02/09(金)00:41:46 No.483867637

    >ナナツソオ 一画ごとに一文字か…

    106 18/02/09(金)00:42:02 No.483867686

    >su2237248.png 今まで見た中で一番美しいギンガ形だ

    107 18/02/09(金)00:42:31 No.483867790

    文字ギンガすごい…

    108 18/02/09(金)00:43:01 No.483867873

    byte数半分以下ですげぇ圧縮

    109 18/02/09(金)00:43:15 No.483867911

    文章ですらない ギンガ単語とは・・・

    110 18/02/09(金)00:43:15 No.483867913

    >ナナツソオ 歌いながら書ける…

    111 18/02/09(金)00:43:22 No.483867936

    文字ギンガは美しいな…

    112 18/02/09(金)00:44:16 No.483868081

    銀河満(ナナツソオ)みたいなペンネームありそう

    113 18/02/09(金)00:44:33 No.483868133

    >ナナツソオ ─ ノ ─ ノ ` ` ノ ` ノ ─ │ ノ

    114 18/02/09(金)00:44:35 No.483868135

    >ギンガカラーコードきれいでいいよね 最小ギンガカラーコードが#11a64dで最大ギンガカラーコードが#ee69b2か けっこう雰囲気違うな

    115 18/02/09(金)00:44:43 No.483868158

    >>ナナツソオ >歌いながら書ける… 歌いながらだギギーンだから伸びちゃう…

    116 18/02/09(金)00:45:20 No.483868273

    数字は出てくるタイミングを表してるのか

    117 18/02/09(金)00:45:21 No.483868282

    >最小ギンガカラーコードが#11a64dで最大ギンガカラーコードが#ee69b2か 違うそうじゃない そうじゃないけどよく見つけたな!

    118 18/02/09(金)00:45:24 No.483868288

    今更言い出し辛いんだけどスレ画の3行目のギとガは逆なんじゃないの…?ってなってるからちゃんと読めてない

    119 18/02/09(金)00:45:50 No.483868381

    >最小ギンガカラーコードが#11a64dで最大ギンガカラーコードが#ee69b2か だめだった

    120 18/02/09(金)00:46:15 No.483868453

    D=-170はたぶん一生忘れない

    121 18/02/09(金)00:46:22 No.483868476

    サッカーのフォーメーションになってるの見た時は吹いた 審判がマになってたし

    122 18/02/09(金)00:46:31 No.483868501

    >今更言い出し辛いんだけどスレ画の3行目のギとガは逆なんじゃないの…?ってなってるからちゃんと読めてない どう見てもギとガじゃん逆になってるってどこが?

    123 18/02/09(金)00:47:05 No.483868606

    >今更言い出し辛いんだけどスレ画の3行目のギとガは逆なんじゃないの…?ってなってるからちゃんと読めてない →ガ ↓ン ←ギ ↘︎マ

    124 18/02/09(金)00:47:07 No.483868613

    →ガ ↓ン ←ギ \マ であってるじゃん?

    125 18/02/09(金)00:47:23 No.483868663

    >今更言い出し辛いんだけどスレ画の3行目のギとガは逆なんじゃないの…?ってなってるからちゃんと読めてない →↓→↓ ←←↓ ←↓→マ↓

    126 18/02/09(金)00:47:31 No.483868686

    →ガ ↓ン ←ギ

    127 18/02/09(金)00:47:58 No.483868776

    >歌いながらだギギーンだから伸びちゃう… ツが`メみたいになるな

    128 18/02/09(金)00:48:20 No.483868819

    >最小ギンガカラーコードが#11a64dで最大ギンガカラーコードが#ee69b2か 学がないから読めないんだけどこれはどういうことなの?

    129 18/02/09(金)00:48:44 No.483868899

    ギンガ時が2020年に初めて来るんだっけか

    130 18/02/09(金)00:48:49 No.483868911

    怒濤のように伝説の刃で銀河を貫くのはよせ

    131 18/02/09(金)00:48:59 No.483868942

    su2237292.gif

    132 18/02/09(金)00:49:20 No.483869010

    ギンガマンと思いきやガンギマリになってるの好き

    133 18/02/09(金)00:49:23 No.483869019

    立てば○○○○ 座れば○○○ 歩く姿は○○○○○

    134 18/02/09(金)00:49:37 No.483869072

    高度ギンガ検定来たな…

    135 18/02/09(金)00:50:08 No.483869178

    >su2237292.gif 全部で5個だっけこれ

    136 18/02/09(金)00:50:15 No.483869202

    >su2237292.gif 4つのギンガきたな…

    137 18/02/09(金)00:50:20 No.483869221

    >su2237292.gif パット見で4つしか見つからないや…何個あるんだっけ

    138 18/02/09(金)00:50:22 No.483869232

    >su2237292.gif 砂の中のギンガが二個に増えて計五個のギンガになってる気がする

    139 18/02/09(金)00:50:28 No.483869244

    ドット単位にまで仕込まれてるギンガ

    140 18/02/09(金)00:50:57 No.483869324

    >>最小ギンガカラーコードが#11a64dで最大ギンガカラーコードが#ee69b2か >学がないから読めないんだけどこれはどういうことなの? 最小ギンガカラーコードは ガ=00 ン=01 ギ=10 マ=11 として並べ替えて16進数に変換すると得られる ちょうど16進数で6文字なのでカラーコードとして扱える

    141 18/02/09(金)00:50:57 No.483869326

    化学と法律の分野にもありそう 行列もギンガ算できそうな気もするが

    142 18/02/09(金)00:51:16 No.483869372

    >立てば○○○○ >座れば○○○ >歩く姿は○○○○○ 座ればギギンって勃起してるみたいだ

    143 18/02/09(金)00:51:47 No.483869464

    マジだよく見たらステータスの下の砂がおかしくなっとる!

    144 18/02/09(金)00:52:02 No.483869509

    >su2237292.gif 右下が読めないんだよ俺… あと下からギンガも

    145 18/02/09(金)00:52:32 No.483869595

    >ナナツソオ 書き順まで一致しててこわい…

    146 18/02/09(金)00:52:34 No.483869600

    たてギンガを探せ

    147 18/02/09(金)00:52:39 No.483869615

    図形ギンガもっと複雑なのあった気がする… 四角がマのやつだったかな

    148 18/02/09(金)00:53:16 No.483869718

    学園祭でギンガ算研究書とか出せないかな…

    149 18/02/09(金)00:53:42 No.483869796

    三次元の図形ギンガもあったはずだけど画像どっかにいっちゃった…

    150 18/02/09(金)00:53:50 No.483869816

    パラリンピックが好き

    151 18/02/09(金)00:54:11 No.483869878

    >行列もギンガ算できそうな気もするが ギンガ算の行列解は見た覚えがある

    152 18/02/09(金)00:54:29 No.483869932

    su2237299.jpg 個人的に解読に時間かかったやつ

    153 18/02/09(金)00:55:04 No.483870032

    ギンガRPGは砂の中のギンガが二つくらいとステータスと勇者近くのマップチップと確か勇者の盾ドット辺りもギンガだったはず

    154 18/02/09(金)00:55:32 No.483870114

    >su2237299.jpg シンプルだけど高難度なギンガ来たな…

    155 18/02/09(金)00:55:38 No.483870129

    書き込みをした人によって削除されました

    156 18/02/09(金)00:56:22 No.483870261

    俺が一番笑ったギンガはギンガマトン ギンガ算とオートマトンの組み合わせな響きがなんかツボにきた そもそもオートマトンじゃなかった気もするけど

    157 18/02/09(金)00:56:28 No.483870286

    ホントだ盾の中に縦にドット銀河観測できる…

    158 18/02/09(金)00:57:05 No.483870402

    >su2237299.jpg >個人的に解読に時間かかったやつ 最初のはもっと画質が良くてわかりやすかったような?

    159 18/02/09(金)00:57:15 No.483870436

    斜めギンガも仕込まれてるんだよなRPG

    160 18/02/09(金)00:57:18 No.483870445

    勇者の居る位置がマの特異点でありそんな勇者自身もギンガなんだ

    161 18/02/09(金)00:57:34 No.483870483

    10028141

    162 18/02/09(金)00:58:01 No.483870579

    横のモンハン武器画像がギンガに見えたぞ

    163 18/02/09(金)00:58:10 No.483870619

    >su2237299.jpg >個人的に解読に時間かかったやつ すまんヒントくれ

    164 18/02/09(金)00:58:32 No.483870684

    意味もなく縦になってるやつはちょっと苦手

    165 18/02/09(金)00:59:06 No.483870767

    >>su2237299.jpg >>個人的に解読に時間かかったやつ >すまんヒントくれ ╋は全部要らないから消すんだ

    166 18/02/09(金)00:59:30 No.483870825

    QRコードもいけそうではある

    167 18/02/09(金)00:59:40 No.483870846

    >╋は全部要らないから消すんだ ありがとう考えてみる

    168 18/02/09(金)00:59:43 No.483870860

    >すまんヒントくれ 各交点の十字を丸で囲むとわかりやすくなると聞いた