18/02/07(水)23:52:17 今なら... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/02/07(水)23:52:17 No.483661394
今ならアニメ化しても成功しそうな気がする
1 18/02/07(水)23:54:12 No.483661705
カブのイサキのほうがキャッチーでは
2 18/02/07(水)23:57:39 No.483662358
ゴンチチにまた歌ってもらう
3 18/02/07(水)23:58:22 No.483662494
ふと実写という選択肢が浮かんだが埋めてこようと思う
4 18/02/07(水)23:59:34 No.483662710
できるだろうけど監督の愛が試される
5 18/02/08(木)00:01:10 No.483663034
いいよね緩慢な滅び
6 18/02/08(木)00:01:31 No.483663113
なぜか3DCG化されるスクーター
7 18/02/08(木)00:02:34 No.483663328
ちゅん…
8 18/02/08(木)00:03:06 No.483663438
神奈川舞台なのかな
9 18/02/08(木)00:04:00 No.483663648
古いファンがめんどくさそうで…
10 18/02/08(木)00:06:34 No.483664179
あーによー
11 18/02/08(木)00:07:22 No.483664383
最終巻の時間の流れが早過ぎて怖かった
12 18/02/08(木)00:08:31 No.483664636
マッキがいきなり育ったあたりはここでも皆そわそわしてたなぁ
13 18/02/08(木)00:08:58 No.483664745
タカヒロ目線で見てたから終盤はちょっと置いてかれた感はあった
14 18/02/08(木)00:09:47 No.483664909
>マッキがいきなり育ったあたりはここでも皆そわそわしてたなぁ 配達屋の制服着てバイトしてた辺りから ソワソワしてたわ
15 18/02/08(木)00:10:55 No.483665144
これはホントにスタッフの愛が試されるというか 空気感作れるかどうかにかかってるタイプだろうなって
16 18/02/08(木)00:11:01 No.483665159
アルファが女だっていうくらいには男だよ
17 18/02/08(木)00:12:20 No.483665415
ビールと漬物でいえ~したい
18 18/02/08(木)00:12:41 No.483665482
設定どこまで作ってあるんだろうと思いつつ雰囲気漫画と割り切る でもすっごく面白い
19 18/02/08(木)00:13:00 No.483665553
>ビールと漬物でいえ~したい いちごジャム氷(いまいち)もいまいちでいいから食べたい いや作りゃいんだけど
20 18/02/08(木)00:13:09 No.483665586
>これはホントにスタッフの愛が試されるというか >空気感作れるかどうかにかかってるタイプだろうなって ふらいんぐういっちな感じでどうか
21 18/02/08(木)00:13:40 No.483665700
へきるアルファさん好きなんだ ドラマCDが良いんだ ココネさんとのハミングのデュエットも良いんだ
22 18/02/08(木)00:13:51 No.483665742
ゆるやかに滅んでいく世界いいよね…
23 18/02/08(木)00:13:53 No.483665749
道の記憶や謎きのこはよくわからんまんまでいい 想像は広がるし
24 18/02/08(木)00:14:52 No.483665941
マスター生きてんのかな
25 18/02/08(木)00:14:59 No.483665965
大分長いこと読み返してないが感想変わるところありそうな気がする
26 18/02/08(木)00:15:50 No.483666147
>なぜか3DCG化されるスクーター それは別によくね!?
27 18/02/08(木)00:15:59 No.483666168
当時はココネに恋してた
28 18/02/08(木)00:16:28 No.483666268
マスター何してたんだ 何で帰ってこないんだ
29 18/02/08(木)00:16:50 No.483666358
ココネさんちのグラス湯呑みみたいなのが欲しいと今でも思ってる 雑貨屋でいまだにそれとなく眺めるくらいに探してる
30 18/02/08(木)00:17:13 No.483666444
>それは別によくね!? 今ならそうだね なじませるとなると止め絵は手書き多めで
31 18/02/08(木)00:17:15 No.483666449
あのあといつかターポンのアルファさんが地上に下りてきて アルファさんとココネさんと出会って3人で喫茶店とか勝手に妄想してる
32 18/02/08(木)00:18:01 No.483666622
OVAをAT-Xで見たっけな 日曜深夜に見るOVAは独特の雰囲気で忘れられない
33 18/02/08(木)00:18:04 No.483666631
小説版でオリ主人公が機能停止寸前のアルファさんとつがいになるのいいよね…
34 18/02/08(木)00:18:28 No.483666718
>小説版でオリ主人公が機能停止寸前のアルファさんとつがいになるのいいよね… !?
35 18/02/08(木)00:18:41 No.483666773
マスターが出かける直前くらいのアルファさんが自分に残していったものが地味に大きい気がする 大体今現在と一緒になってるんだけどどこか思考・発想が一段無垢で可愛らしい
36 18/02/08(木)00:18:52 No.483666806
マスターはどこまで行ったのやら 便りが無いとどこかで死んじゃってても分かんないしね
37 18/02/08(木)00:19:07 No.483666870
全部終わった後の世界という点では 少女終末旅行に似たようなものを感じる
38 18/02/08(木)00:19:43 No.483667006
小説版未だに読んでないな… 不評ばっか聞くけど滅びがより進んだ時期の話というのは気になる
39 18/02/08(木)00:20:54 No.483667283
街灯を肴に酒いいよね…
40 18/02/08(木)00:21:00 No.483667309
>!? あってないような小説だ 大半のファンは気にしていない
41 18/02/08(木)00:21:17 No.483667364
完全版いいよね カバー折り返しの四コマを削除してサイズも縮小したのがすごい
42 18/02/08(木)00:21:29 No.483667414
芦奈野ひとし作品が好きでたまらん監督がアニメ化するのは見てみたい
43 18/02/08(木)00:21:35 No.483667440
キッチン用の洗剤で口ぶくぶくしててロボットっていいなーって いいかな?
44 18/02/08(木)00:22:18 No.483667589
丸子さんがかわいい人であることも良い悪友になってくれたことも分かるのだけど それでも最初の痴話喧嘩はやめてぇ…ってなる
45 18/02/08(木)00:22:43 No.483667700
じゅうねんひとむかしー
46 18/02/08(木)00:22:47 No.483667714
カブのイサキは何だったんだ…
47 18/02/08(木)00:23:27 No.483667859
>カブのイサキは何だったんだ… 死後の世界
48 18/02/08(木)00:23:40 No.483667903
カブ良かったけどなぁ そのあとのお化けみたいなのかメインのやつはあんまよくない
49 18/02/08(木)00:24:20 No.483668048
>痴話喧嘩 おっとこまえなアルファさんの啖呵で あーこーゆー一面も持ってるんだと驚きもしたし新鮮だった
50 18/02/08(木)00:24:33 No.483668100
>PositioNは何だったんだ…
51 18/02/08(木)00:25:00 No.483668193
ももくりさんねんかきはちねん
52 18/02/08(木)00:25:34 No.483668322
カブは打ち切りと夢オチみたいな最後のが無ければいい作品だった でかい飛行機にハンガーで乗り入れる設定とか飛行機用の駐車場とか
53 18/02/08(木)00:25:35 No.483668324
カブのイサキは打ち切りっぽかったけど好きだった シロさんが深夜にサービスエリアみたいなところで夜を明かしたときの雰囲気とか好き
54 18/02/08(木)00:25:41 No.483668338
>おっとこまえなアルファさんの啖呵で >あーこーゆー一面も持ってるんだと驚きもしたし新鮮だった あのさー だっけ?
55 18/02/08(木)00:25:56 No.483668394
>へきるアルファさん好きなんだ >ドラマCDが良いんだ >ココネさんとのハミングのデュエットも良いんだ なぜか市の図書館に置いてあったな へきるいいよね…
56 18/02/08(木)00:26:36 No.483668567
アルファさんの銃がP7でココネさんがP5コンパクトってのが凄く良いチョイスだったなあ…
57 18/02/08(木)00:26:50 No.483668617
ここねの家は
58 18/02/08(木)00:27:03 No.483668656
ここね
59 18/02/08(木)00:27:16 No.483668705
お客様に対する敬語で断わりをいれてからの直後で あのさぁ
60 18/02/08(木)00:27:51 No.483668833
いまの無し
61 18/02/08(木)00:28:02 No.483668873
画集を買わなかった事は今でも後悔している
62 18/02/08(木)00:28:14 No.483668910
そんで丸子さん反撃意識できないガールだから凹む かわいい
63 18/02/08(木)00:28:32 No.483668951
スレ画よく見たらレーザーディスクか そんな時代だったか…
64 18/02/08(木)00:28:43 No.483668983
じいさんがだんだん置いてくのがきつい あと作者の同人誌でじいさんがロボになってここねレイプするのもやだった
65 18/02/08(木)00:29:32 No.483669138
>あと作者の同人誌でじいさんがロボになってここねレイプするのもやだった !?
66 18/02/08(木)00:29:37 No.483669153
じゃがいもの味噌汁食べたくなる 一度読了後に勢いで作った
67 18/02/08(木)00:29:38 No.483669155
まずかったんだろうか
68 18/02/08(木)00:30:17 No.483669281
同人誌一冊だけ読めたけどけっこう悪ノリするよね?
69 18/02/08(木)00:30:23 No.483669292
>あと作者の同人誌でじいさんがロボになってここねレイプするのもやだった 地味にダメージ与える情報やめろや!
70 18/02/08(木)00:31:04 No.483669422
>ゴンチチにまた歌ってもらう 最初のでBGMやってくれて嬉しかったなあ… 今期もBGMゴンチチ風にするんだったらゴンチチにやってほしかったな…ってのが何作かある…
71 18/02/08(木)00:31:20 No.483669469
>スレ画 このデジカメデザインが全く同じの欲しいよね モデルになったと思われるデジカメは黒くてちょっとごつかった
72 18/02/08(木)00:31:40 No.483669535
>あと作者の同人誌でじいさんがロボになってここねレイプするのもやだった 知りとうなかった…
73 18/02/08(木)00:31:45 No.483669543
えの素トリビュートに参加しててびっくりした作者
74 18/02/08(木)00:32:26 No.483669673
醤油入れるピーナッツみたいなやつ貰ったシウマイに付属してて驚いた
75 18/02/08(木)00:34:02 No.483669948
>えの素トリビュートに参加しててびっくりした作者 同人誌だと結構えぐいセルフパロディしてるし… ジジイが首から下触手みたいなタコ型ロボに改造されてほかのキャラをレイプするとか
76 18/02/08(木)00:34:05 No.483669955
そんな同人あったのか…公式じゃないか
77 18/02/08(木)00:34:45 No.483670081
>ジジイが首から下触手みたいなタコ型ロボに改造されてほかのキャラをレイプするとか ひとし何やってんの…
78 18/02/08(木)00:35:00 No.483670127
牧歌的!牧歌的 ぺっ
79 18/02/08(木)00:35:08 No.483670154
ゆるい感想のファンレターポイする漫画なんかも描いてたと聞いたので 昔気質のタイプの人なんだろうなーとは
80 18/02/08(木)00:37:22 No.483670569
ひぢりれいの同人誌偶然見つけられたのはラッキーだった
81 18/02/08(木)00:37:44 No.483670619
まぁ配達員が自衛用に拳銃持つって そういう世界ってことだしな
82 18/02/08(木)00:38:28 No.483670753
知りたくなかった
83 18/02/08(木)00:39:57 No.483670976
タカヒロと風呂以外でも裸の付き合いしちゃってる同人誌はないんですか
84 18/02/08(木)00:40:43 No.483671119
>タカヒロと風呂以外でも裸の付き合いしちゃってる同人誌はないんですか タンパク質にじーんじーんするのがあった気がした
85 18/02/08(木)00:41:53 No.483671337
まさかケンリュウにまで影響を与えようとは
86 18/02/08(木)00:42:50 No.483671484
なんとなく長々スクーターぱちぱちしちゃう時が彼女たちにはきっとある
87 18/02/08(木)00:44:51 No.483671785
結構前の時点で時代感じるサイト構成だったけどまだ残ってた http://www.aniplex.co.jp/yokohama/
88 18/02/08(木)00:45:09 No.483671838
カブのイサキの終盤は全然わかんなかった あれが終わった時期ってたしかアフタ全体で色々打ち切られてたよなあ
89 18/02/08(木)00:47:19 No.483672164
西岸良平にちょっと世界観がにてる気がする 意外とエグエロ描いたりすることがあったりで
90 18/02/08(木)00:48:32 No.483672336
45秒後イコール死後だよな
91 18/02/08(木)00:48:55 No.483672391
セリオとマルチ描いてた(非エロ)けどこれが今見てもすげえ上手いんだわ