18/02/07(水)22:30:59 セガの... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/02/07(水)22:30:59 No.483643397
セガの音ゲーがこんなに流行ると思わなかったよね
1 18/02/07(水)22:33:36 No.483644112
洗濯機よりチュウニ人気の方が驚き
2 18/02/07(水)22:34:07 No.483644245
丁度コナミちゃんがナウなヤングにバカウケのゲームでストレステストみたいな真似して流れてきたのも大きいよ それでも稼働初期はちょっとヤバくねと思ったけど
3 18/02/07(水)22:42:49 No.483646468
洗濯機はなんかいつの間にか人気になってたイメージある
4 18/02/07(水)22:47:02 No.483647443
また新しいの出るよ
5 18/02/07(水)22:49:55 No.483648119
カタコインランドリー
6 18/02/07(水)22:51:22 No.483648499
>また新しいの出るよ えっマジかよ既存のやつの新バージョンとかでなく?
7 18/02/07(水)22:53:09 No.483648936
オンゲキはコケそうな匂いがする
8 18/02/07(水)22:54:53 No.483649371
チュウニめっちゃ面白い 上級者には簡単になれてそっから詰めるので差が出る感じの設定にしてるのがすごく上手い
9 18/02/07(水)22:55:03 No.483649408
コケそうというか音ゲーって認識で良いのかちょっとわからない… 途中でゲーム内容変えちゃうかもしれない…
10 18/02/07(水)22:55:48 No.483649569
勝手なイメージだけどコナミの音ゲーと比べて一人あたりのインカム少なそう
11 18/02/07(水)22:56:09 No.483649648
砂場を音ゲーと融合させよう
12 18/02/07(水)22:57:01 No.483649816
これやりこんでる人 傍から見たら北斗百烈拳やってるように見える
13 18/02/07(水)22:58:16 No.483650090
洗濯機は最初ずっこけてたのにいつの間にか人気になってた
14 18/02/07(水)22:58:30 No.483650145
まいまい大人気とは時代の流れを感じる
15 18/02/07(水)22:59:51 No.483650408
>丁度コナミちゃんがナウなヤングにバカウケのゲームでストレステストみたいな真似して流れてきたのも大きいよ >それでも稼働初期はちょっとヤバくねと思ったけど あれがなければ今も天下取ってたかもしれないのに…
16 18/02/07(水)23:01:24 No.483650727
ガチ勢はわざわざ手袋してるよね
17 18/02/07(水)23:01:40 No.483650784
>あれがなければ今も天下取ってたかもしれないのに… なんかやらかしたの…?
18 18/02/07(水)23:02:38 No.483651002
>ガチ勢はわざわざ手袋してるよね わざわざというか手袋しないと洗濯機もチュウニも擦れて痛い…
19 18/02/07(水)23:02:55 No.483651060
>ガチ勢はわざわざ手袋してるよね 手袋しないと画面スライドしたときに摩擦で火傷する
20 18/02/07(水)23:03:34 No.483651206
チュウニのエアーはなかなか新しい動きだなあと思ったけどやってみると恥ずかしかった 難しい譜面やれば恥ずかしいと思う暇もないんだろうけど
21 18/02/07(水)23:04:09 No.483651339
今週末はJAEPOあるからいろいろ触れるチャンスだよ
22 18/02/07(水)23:04:31 No.483651415
>ガチ勢はわざわざ手袋してるよね 本当のガチ勢は手袋しないんだ あとmaimaiはガチ勢はボタンに戻る
23 18/02/07(水)23:04:35 No.483651435
チュウニの良い所は筐体毎に仕切りがある所
24 18/02/07(水)23:04:54 No.483651519
>なんかやらかしたの…? コナミ用の電子マネー使用で遊ばないと難しい曲ができなくなった こなれた人はそのレベルじゃないと遊ばないので実質まともに遊べない クレカもってないから振り込みできないヤングはやめた
25 18/02/07(水)23:05:06 No.483651573
ソルリバはリバースされちゃったか
26 18/02/07(水)23:06:02 No.483651777
maimaiってあれ隣と違う曲選べないんだね すごい非効率じゃないあれ
27 18/02/07(水)23:06:36 No.483651886
チュウニ時々選曲が10年ぐらいタイムスリップするんだけど若い子向けなんじゃないの…?
28 18/02/07(水)23:07:21 No.483652050
知ってる曲が多くてありがたいチュウニ
29 18/02/07(水)23:07:28 No.483652074
パセリの話なら見当違いだし何年前の話をしてるんだ
30 18/02/07(水)23:07:39 No.483652105
コナミの電子マネーってパセリのこと? あれって専用端末にIDカードと現金突っ込めばチャージできるけど当時はクレカオンリーだったのかね
31 18/02/07(水)23:07:40 No.483652107
チュウニにエロゲソング沢山来ててとても懐かしい気分になれた
32 18/02/07(水)23:08:02 No.483652183
パセリの専用端末置いてる店が少なかったって話じゃないの
33 18/02/07(水)23:08:21 No.483652243
若い子が背伸びした気になれる選曲だよね
34 18/02/07(水)23:08:26 No.483652255
登録とか色々面倒だったのもある
35 18/02/07(水)23:09:12 No.483652429
今のゲーセンの音ゲーに若者向け機種なんて太鼓くらいしかないような
36 18/02/07(水)23:09:13 No.483652431
この手の音ゲーって難しい難易度になればなるほどバカ踊りしてるような動きになるよね…
37 18/02/07(水)23:09:24 No.483652473
洗濯機はプラスまではイマイチだったけどそこでテコ入れして譜面も曲面白くなったよ
38 18/02/07(水)23:09:50 No.483652578
最初からウェブマネーとかでも出来たはず
39 18/02/07(水)23:09:55 No.483652588
>クレカもってないから振り込みできないヤングはやめた あーパセリ導入のあれか 地元のゲーセンはスタンダードで100パセリだったし初見殺し多いボルテだと2曲保障はありがたいなあとか思ってたからそんな事になってるなんて知らんかった 確かに中高生にはきっついなしかもチャージ1000円からってのも大変だ
40 18/02/07(水)23:09:56 No.483652594
maimaiは腕版のDDRみたいな感じで叩きかたが解ってくるとすごく楽しくなるんだけどそこまでの敷居が若干高い
41 18/02/07(水)23:10:18 No.483652675
>この手の音ゲーって難しい難易度になればなるほどバカ踊りしてるような動きになるよね… プレイしてる最中もぶっちゃけそれ思う…なんか盆踊りみたいな手の動きしてるとか
42 18/02/07(水)23:11:35 No.483652916
まさしく舞舞のタイトル通りじゃないか!
43 18/02/07(水)23:11:51 No.483652962
チュウニはアニメ曲とかもマスター譜面なら難易度がそこそこあってありがたい
44 18/02/07(水)23:11:54 No.483652978
チュウニやってる人見ると手をバッと上げたり下げたりしてて面白いよね でも一番プレイ姿がだせえと思ったのはケツをプリプリ振ってる指
45 18/02/07(水)23:12:03 No.483653007
イロドリミドリの曲結構当たり率高くて好き
46 18/02/07(水)23:12:11 No.483653037
オンゲキはシューティング+音ゲーに見えるけど合わせてもやばそうだしどう調整してくるんだろう
47 18/02/07(水)23:12:35 No.483653124
そもそも現金払いのパセリカードがあったからクレカで人離れって見立ては見当違いすぎる…
48 18/02/07(水)23:13:09 No.483653247
BMS曲の玄人好み感は中高生には結構クると思う
49 18/02/07(水)23:13:37 No.483653350
>オンゲキはシューティング+音ゲーに見えるけど合わせてもやばそうだしどう調整してくるんだろう 操作する箇所が多くて大変そう 壁にまでボタンがあるとは
50 18/02/07(水)23:13:58 No.483653421
ボルテのやらかしって3の貢ぎまくんなきゃいけないシステムのことかと思った
51 18/02/07(水)23:14:11 No.483653478
BOFの上位と発狂難易度表から適当に引っ張ってくればいいもんね
52 18/02/07(水)23:14:43 No.483653578
Divaの新作作ってくだち…
53 18/02/07(水)23:14:49 No.483653595
ゲーセンはなかなか電子マネーの時代来ないね
54 18/02/07(水)23:15:06 No.483653648
オリジナル曲もこいつかぁ~!ってアーティストが曲書いててたのしい
55 18/02/07(水)23:15:14 No.483653678
コナミはそろそろ1年になるノスタルジアの調子はどうなんかね モーニングミュージックあるのは評価したいけど個人的にはビーストのが好きだった
56 18/02/07(水)23:15:29 No.483653722
おすすめの曲教えてくだち
57 18/02/07(水)23:15:45 No.483653775
>コナミはそろそろ1年になるノスタルジアの調子はどうなんかね 地元は遊んでる人を見た事が無い…
58 18/02/07(水)23:15:51 No.483653800
最近の東の方のアレンジ選曲がつまんね…
59 18/02/07(水)23:15:55 No.483653819
コナミは他のゲームやらせるのは駄目だったよ あと新作の見切り早さ
60 18/02/07(水)23:15:57 No.483653833
タイステとかセガとか大きいゲーセンはスイカとか使えるようになってきてるね
61 18/02/07(水)23:16:49 No.483654017
パセリは店にもよるけど100円以下で出来ることがあるからありがたい セガもしないかな
62 18/02/07(水)23:17:06 No.483654070
パセリは導入直後はユーザーというかゲーセン側が小さいところだと対応出来んって撤去したりしてた印象がある いかんせん10年くらい前の話だから記憶違いはあるかもだけど
63 18/02/07(水)23:17:18 No.483654108
店によってはパセリ使用で朝割りとかやってる店もあるね
64 18/02/07(水)23:17:38 No.483654177
理想はセガゲーでもパセリ使えること まあ無理か
65 18/02/07(水)23:19:43 No.483654641
もうすぐセガゲーでパセリ使えるようになるんじゃないっけ 話でもう結構経つけど
66 18/02/07(水)23:19:47 No.483654648
コナミ音ゲーが微妙な譜面を連発してたころにセガ音ゲーを始めたけど 今度はセガ音ゲーがBPMで圧殺する譜面を量産しだしてまたコナミ音ゲーに逃げてきたよ
67 18/02/07(水)23:20:39 No.483654858
音ゲー出す企業も随分増えた
68 18/02/07(水)23:20:41 No.483654866
>コナミはそろそろ1年になるノスタルジアの調子はどうなんかね 大人子供に関わらず音ゲー未経験らしき人がプレイしてるのをよく見る
69 18/02/07(水)23:20:56 No.483654911
電子マネーで決済するとクレサしてるようなところもあったけど 結局現金でやってる人が大半だったな
70 18/02/07(水)23:20:57 No.483654919
音ゲーがインフレするのは避けられないよね
71 18/02/07(水)23:21:27 No.483655024
>チュウニやってる人見ると手をバッと上げたり下げたりしてて面白いよね 動きがバタバタしてる俺はまるでゴリラだぞ手を上げ下げしてウホウホしてる 猿に近いかもしれない
72 18/02/07(水)23:21:30 No.483655037
スマホのアイドルものの音ゲーとかもインフレしてるのだろうか
73 18/02/07(水)23:22:09 No.483655168
近所の店は弐寺が84パセリでできてありがたい…
74 18/02/07(水)23:22:29 [まいまい] No.483655237
まいまい
75 18/02/07(水)23:22:37 No.483655262
チュウニ初めてやった時は腕の上げ下げがちょっと恥ずかしかった
76 18/02/07(水)23:25:32 No.483655935
>音ゲーがインフレするのは避けられないよね 判定ガバガバの機種は理論値ゲーになってあっという間にインフレする 弐寺とDDRみたいに判定キツいと最上位が増える程度で基本的なインフレはあまり起きない
77 18/02/07(水)23:25:36 No.483655948
>近所の店は弐寺が84パセリでできてありがたい… 平日料金なら同じホームだ
78 18/02/07(水)23:27:30 No.483656381
チュウニはガバガバだからこそのシステムだよね
79 18/02/07(水)23:28:02 No.483656490
>平日料金なら同じホームだ うちは常時どの音ゲーも同じ料金だぜ ボルテのスタンダードも100パセリでできてありがたい…