18/02/07(水)21:43:59 長年お... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/02/07(水)21:43:59 No.483630641
長年お世話になったけどイヤーパッドがへよんへよんになったから捨てるね… おすすめのヘッドホン教えて
1 18/02/07(水)21:44:35 No.483630841
プリン
2 18/02/07(水)21:44:39 No.483630854
イヤーパッドだけ買い替えはできないんです?
3 18/02/07(水)21:45:01 No.483630924
HD800s
4 18/02/07(水)21:45:19 No.483630990
DT880
5 18/02/07(水)21:45:52 No.483631154
https://shop.harman-japan.co.jp/products/detail.php?alias=apq701 これ使えるだろ イヤパッド劣化が理由なら使い続けろ
6 18/02/07(水)21:46:13 No.483631251
MDR-XB700がそろそろへたって来てダメそう 変わりのふかふかヘッドホン教えてくだち
7 18/02/07(水)21:46:23 No.483631280
普通に交換すればいいのでは
8 18/02/07(水)21:46:23 No.483631281
>イヤーパッドだけ買い替えはできないんです? できるけど両耳で4000円以上する… 今だと本体17000円で買えるしなんかもったいない気がするよね
9 18/02/07(水)21:46:49 No.483631376
画像の鳴らしきるアンプ教えて
10 18/02/07(水)21:47:05 No.483631435
4~5000円で済むものをわざわざ倍以上出して新しいヘッドホンを買う理由とは
11 18/02/07(水)21:47:23 No.483631520
昔から使ってるのならオーストリア製だろうしそれ使い続けたほうがいいのでは?
12 18/02/07(水)21:47:25 No.483631534
飽きたら買い換えるんじゃね
13 18/02/07(水)21:47:33 No.483631556
モメンタム
14 18/02/07(水)21:47:38 No.483631578
イヤーパッドダメになっただけで捨てるくらいなら着払いでいいからくれよって言いたいすぎる…
15 18/02/07(水)21:47:53 No.483631657
オーストリア製なら俺がほしいわ
16 18/02/07(水)21:49:38 No.483632068
もちろんMade in Australiaって書いてあるぜ
17 18/02/07(水)21:50:02 No.483632173
K240が現役だけどヘッドバンド部分の金色ロゴが落ちてしまって悲しい
18 18/02/07(水)21:50:02 No.483632175
けいおんで買ったくちだな
19 18/02/07(水)21:50:37 No.483632319
>もちろんMade in Australiaって書いてあるぜ パチもんすぎる…
20 18/02/07(水)21:50:50 No.483632373
>もちろんMade in Australiaって書いてあるぜ パチモンじゃねーか
21 18/02/07(水)21:52:02 No.483632687
>もちろんMade in Australiaって書いてあるぜ カンガルーのキンタマ袋で作られてそう
22 18/02/07(水)21:52:02 No.483632688
まぁ今のは交換して新しいの欲しかったらヘッドホン探せばいいんじゃないかな
23 18/02/07(水)21:52:10 No.483632723
忌まわしきコブがついてるモデルだけどそれでも欲しいのか? 俺はこれでハゲたぞ
24 18/02/07(水)21:52:23 No.483632782
コブのせいにするなハゲ
25 18/02/07(水)21:52:34 No.483632828
払える予算握りしめて大型家電の視聴コーナーで聴き比べするのべし
26 18/02/07(水)21:54:01 No.483633187
コブ何とかする方法ねーかな
27 18/02/07(水)21:54:09 No.483633229
オーストラリア産でダメだった 今のAKG製品てオーストリア製じゃないの?
28 18/02/07(水)21:54:09 No.483633230
ヘッドバンドの形にハゲたのかハゲ
29 18/02/07(水)21:54:22 No.483633277
スレ画の最新モデル
30 18/02/07(水)21:54:34 No.483633320
>オーストラリア産でダメだった >今のAKG製品てオーストリア製じゃないの? ちゅーごく その代わりお手頃価格
31 18/02/07(水)21:54:51 No.483633398
そんなにいいのKOSSのポタプロ
32 18/02/07(水)21:55:32 No.483633572
>そんなにいいのKOSSのポタプロ 20年使い続けてるけどいいものだよ
33 18/02/07(水)21:55:59 No.483633680
正直7XXはありがたかった
34 18/02/07(水)21:57:10 No.483633949
>スレ画の最新モデル K712 PRO?正直第一候補だ なんだかんだいってスレ画の形がかわいくて気に入ってるんだよね 同型機種でもK701のカラーリングが一番好きだけど
35 18/02/07(水)21:57:34 No.483634040
イヤーパッドも探せば純正品じゃない安い奴があるはず
36 18/02/07(水)21:58:21 No.483634247
なんかのアニメの影響でめっちゃ売れたやつだっけ?これ
37 18/02/07(水)21:58:35 No.483634297
>イヤーパッドも探せば純正品じゃない安い奴があるはず このベロア生地のイヤーパッド超気持ちいいんですよ…
38 18/02/07(水)21:58:56 No.483634392
そんなことは知ってる
39 18/02/07(水)21:59:02 No.483634416
白系のパッドはどうしても皮脂で黄ばむのがつらい
40 18/02/07(水)22:00:33 No.483634830
>>スレ画の最新モデル >K712 PRO?正直第一候補だ >なんだかんだいってスレ画の形がかわいくて気に入ってるんだよね >同型機種でもK701のカラーリングが一番好きだけど 割と音違うから視聴は絶対しろよな!
41 18/02/07(水)22:03:49 No.483635790
ベイヤーのテスラテクノロジー使ってるヘッドホン欲しい なかなかなお値段する…
42 18/02/07(水)22:04:35 No.483635992
瘤ないから現行の方が良い
43 18/02/07(水)22:09:49 No.483637678
とりあえず >HD800s これ買ってくるね
44 18/02/07(水)22:10:02 No.483637735
イヤーパッドくらい自作しようよ 簡単だよ
45 18/02/07(水)22:10:52 No.483637968
mimimamoとかもあるからイヤーパッドの劣化だけで買い替えってのは勿体無いよね
46 18/02/07(水)22:12:04 No.483638283
イヤーパッドの交換のしやすさも含めていい機種なのに
47 18/02/07(水)22:12:35 No.483638418
>HD800s 800は良いものだったが何が変わったんだろう
48 18/02/07(水)22:12:37 No.483638431
ヘッドホンが決まったんなら次は俺のPCスピーカーを選んでもらおうか!
49 18/02/07(水)22:13:30 No.483638662
>ヘッドホンが決まったんなら次は俺のPCスピーカーを選んでもらおうか! ロジクールの一番安い奴
50 18/02/07(水)22:14:49 No.483639023
>ヘッドホンが決まったんなら次は俺のPCスピーカーを選んでもらおうか! オラソニックの卵でいいんじゃね
51 18/02/07(水)22:16:02 No.483639310
>とりあえず >>HD800s >これ買ってくるね 金持ってんな
52 18/02/07(水)22:22:22 No.483641082
スレ画の頃gradoのRS1がアニソン向けに評判で憧れだった
53 18/02/07(水)22:27:38 No.483642516
RS1はアニソンというかボーカル向けだと思うんじゃぜ ロック聴くようにSR325も一緒に買うんだ
54 18/02/07(水)22:28:06 No.483642639
>ヘッドホンが決まったんなら次は俺のPCスピーカーを選んでもらおうか! ダイソーで300円の買えばいいよ
55 18/02/07(水)22:29:38 No.483643065
DT880いいよぉ 半密閉ってなんだろうってくらい開放形だけどいいよぉ
56 18/02/07(水)22:29:49 No.483643115
>ヘッドホンが決まったんなら次は俺のPCスピーカーを選んでもらおうか! 予算を言わないとGenelecおの8020からスタートすることになるぞ
57 18/02/07(水)22:30:00 No.483643161
ヘッドホンもいずれ壊れると考えるとなんか高いのに手が出ないんだよな
58 18/02/07(水)22:31:17 No.483643491
>予算を言わないとGenelecおの8020からスタートすることになるぞ 全然わからないけど20万円くらいで一番いいのって揃う?
59 18/02/07(水)22:31:20 No.483643510
純正のイヤーパッド高い
60 18/02/07(水)22:31:40 No.483643605
>ヘッドホンもいずれ壊れると考えるとなんか高いのに手が出ないんだよな 業務用の奴だと部品単位で買えたりする ドライバーだけとかも
61 18/02/07(水)22:31:44 No.483643630
>ヘッドホンが決まったんなら次は俺のPCスピーカーを選んでもらおうか! ks1-hqm
62 18/02/07(水)22:32:32 No.483643830
>全然わからないけど20万円くらいで一番いいのって揃う? 下から2~3番目くらいのが揃うくらいだな マジでやるなら50万くらいは欲しい
63 18/02/07(水)22:33:35 No.483644104
音周りは上を見出すときりがないからな…
64 18/02/07(水)22:34:08 No.483644248
プリンは買ったけどアンプとかがよくわからない世界だ
65 18/02/07(水)22:34:18 No.483644294
HD800はもう古い 今は三十万以上の平面磁界駆動型だ
66 18/02/07(水)22:35:49 No.483644690
SPで拘るなら部屋の方も金かけないとな とりあえずパーティションとか買わないと
67 18/02/07(水)22:38:26 No.483645376
ソニーのノイズキャンセリングヘッドホン使ってるって書いたら 前にスゲー馬鹿にされた
68 18/02/07(水)22:38:37 No.483645427
据え置きはそうでもないけどポータブル関連のサイクルが早すぎてびっくりする
69 18/02/07(水)22:38:43 No.483645454
初歩の初歩の事で申し訳ないんだけどプリンって10年近く前のヘッドホンじゃない それが今でもおすすめに上がるってヘッドホンってあんまり進化してないの?
70 18/02/07(水)22:39:12 No.483645551
>ソニーのノイズキャンセリングヘッドホン使ってるって書いたら >前にスゲー馬鹿にされた 馬鹿にはしないけどノイキャンない方が優秀すぎる・・・
71 18/02/07(水)22:39:17 No.483645575
パソコンに挿して使ってるけどたまにノイズ混じるのは内部のなんだろうか
72 18/02/07(水)22:40:19 No.483645869
ノートパソコン直差しからちょっといいマザーボード使った自作PC直差しですげー!ってなって 調子乗ってサウンドボード積んですげー!ってなってポータブルアンプにまで手を出した
73 18/02/07(水)22:40:32 No.483645918
>パソコンに挿して使ってるけどたまにノイズ混じるのは内部のなんだろうか オンボードのサウンドカードだとそうなる マザーボードからノイズ拾うんだよ
74 18/02/07(水)22:41:18 No.483646104
くそっDACとかアンプとか色々聞きたかったのにもうスレが終わりじゃねーか!
75 18/02/07(水)22:41:34 No.483646165
勧める人の情報が進化してない 一昔前は延々とA900勧めてた
76 18/02/07(水)22:41:37 No.483646174
グラボとかもそうだけど一度沼にはまるとなかなか抜け出せなくて辛い
77 18/02/07(水)22:41:43 No.483646209
じゃあ外部に繋げてるのにノイズ鳴る俺のはいったい…
78 18/02/07(水)22:41:48 No.483646227
>馬鹿にはしないけどノイキャンない方が優秀すぎる・・・ 絵を描くときに静かなのが好きなの! 音楽かけないで使うことも多い…
79 18/02/07(水)22:41:50 No.483646237
>ノートパソコン直差しからちょっといいマザーボード使った自作PC直差しですげー!ってなって >調子乗ってサウンドボード積んですげー!ってなってポータブルアンプにまで手を出した 俺はまかり間違ってオーディオIFを買ったがオンボードより音量が小さくなってしまった なぜだ!まあマイクの音質はかなり良くなったから満足だけど