虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/02/07(水)19:16:44 一般人... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/02/07(水)19:16:44 No.483593587

一般人の知識ってこんな感じだっけ ネットに染まりすぎて判断つかない

1 18/02/07(水)19:18:36 No.483593992

一般人の知識なんて声優の名前一人も知らないレベルだよ

2 18/02/07(水)19:18:57 No.483594058

そもそも一般人は声優?何それ?へーアニメで声当ててる人ってそう呼ぶんだー 程度の認識だぞ

3 18/02/07(水)19:19:42 No.483594203

声優って仕事があることぐらいは知ってるだろ

4 18/02/07(水)19:19:43 No.483594206

野沢雅子のキメ台詞がぶっ殺すぞぐらいの知識でしょ

5 18/02/07(水)19:20:13 No.483594297

もこっちはまとめサイトの言うことを真に受けるタイプのオタク未満のティーンエージャーだからしかたない

6 18/02/07(水)19:20:58 No.483594440

子供の頃は何故か玄田哲章だけは声も名前も覚えてた

7 18/02/07(水)19:21:04 No.483594459

>野沢雅子のキメ台詞がぶっ殺すぞぐらいの知識でしょ それ誰?何の声やってるの? …悟空?あードラゴンボールの? そうなんだーへー

8 18/02/07(水)19:27:16 No.483595676

あのテレビによく出てくる小さいおばさんの…

9 18/02/07(水)19:27:50 No.483595783

もこっち何吹き込んでんだ

10 18/02/07(水)19:31:00 No.483596411

声優が不倫してもだれだよこいつで話題にならないからな…

11 18/02/07(水)19:31:53 No.483596603

>もこっち何吹き込んでんだ これまだ序の口だからな…

12 18/02/07(水)19:33:06 No.483596882

>そもそも一般人は声優?何それ?へーアニメで声当ててる人ってそう呼ぶんだー >程度の認識だぞ 馬鹿にしすぎだろこいつ

13 18/02/07(水)19:34:15 No.483597172

ネット見てるとなんでそんなに声優好きなの…ってなる

14 18/02/07(水)19:35:10 No.483597370

一般人だってルパンの山田康雄とクリカンでけおったりするだろ

15 18/02/07(水)19:35:54 No.483597519

>一般人だってルパンの山田康雄とクリカンでけおったりするだろ そんな一般人見たことない

16 18/02/07(水)19:37:33 No.483597868

知ってる声優は大山のぶ代だけ

17 18/02/07(水)19:39:38 No.483598397

山寺宏一はおはスタの人という認識しかなかった

18 18/02/07(水)19:42:05 No.483598985

劇場作品なんかだとどんな大人気声優をキャスティングしようと ド素人のタレント一人起用した方が遙かに集客がいい世界だからね…

19 18/02/07(水)19:43:19 No.483599272

>ド素人のタレント一人起用した方が遙かに集客がいい世界だからね… そうだね 小島よしおとかね

20 18/02/07(水)19:44:28 No.483599566

>劇場作品なんかだとどんな大人気声優をキャスティングしようと >ド素人のタレント一人起用した方が遙かに集客がいい世界だからね… なので手頃で認知度もあるお笑い芸人呼ぶね…宮迫とか

21 18/02/07(水)19:44:28 No.483599568

スレ「」は一般人じゃないの?

22 18/02/07(水)19:44:54 No.483599666

一般人でも映画の吹き替えとかナレーターとかやってる職業の人はいるんだろうなって認識はあるだろう 声優ってワードと結びついてるかはわからんが

23 18/02/07(水)19:45:24 No.483599810

>ド素人のタレント一人起用した方が遙かに集客がいい世界だからね… それは単に声優で見に行くか決めるような層は最初から固定で見に行くってだけじゃねえかな

24 18/02/07(水)19:45:32 No.483599844

俺も吹き替えという概念を知らない頃はアルフの中に所ジョージが入って演じてるもんだと思ってたんだ

25 18/02/07(水)19:46:20 No.483600054

声優の声は知ってても名前はほとんど知らないし外見なんか考えたこともないぐらいだと思う

26 18/02/07(水)19:46:28 No.483600097

>スレ「」は一般人じゃないの? 「」は一般に分類されない

27 18/02/07(水)19:46:32 No.483600116

>スレ「」は一般人じゃないの? 異常者

28 18/02/07(水)19:46:58 No.483600255

まあ芸能人とかアイドルとか全く知らないし似たようなもんか

29 18/02/07(水)19:49:08 No.483600827

所ジョージの何が凄いってあの人声優歴だけならもうすごい数こなしてるのに まったく演技が上手くならないというか全部所ジョージが台本読んでるだけにしか聞こえないのが凄い

30 18/02/07(水)19:52:04 No.483601609

スティーブンセガールと同じ人だ!みたいなのはあると思う

31 18/02/07(水)19:54:24 No.483602198

>そもそも一般人は声優?何それ?へーアニメで声当ててる人ってそう呼ぶんだー >程度の認識だぞ さすがにそれはないわ 吹き替えの声優とかオタクよりも詳しかったりする場合もあるし

32 18/02/07(水)19:55:05 No.483602386

ここらへんのあーちゃん見てピュアって称してる奴は危ないな…って勝手に思ってた

33 18/02/07(水)19:55:13 No.483602415

あの人とあの人同じ人が声当ててるんだよと言われてやっと気づくくらいだと思う

34 18/02/07(水)19:55:18 No.483602433

声優って職業自体知らなさそうとか一般人をなんだと思ってるんだ 一般人てなんだ

35 18/02/07(水)19:55:32 No.483602510

>吹き替えの声優とかオタクよりも詳しかったりする場合もあるし アニメとかじゃないだけで充分映画オタクと呼ばれる類の人では…

36 18/02/07(水)19:55:58 No.483602616

>吹き替えの声優とかオタクよりも詳しかったりする場合もあるし それは映画オタクで一般人とは言わないからな!

37 18/02/07(水)19:56:08 No.483602669

>吹き替えの声優とかオタクよりも詳しかったりする場合もあるし そこに注目する時点で一般人では無いと思う…

38 18/02/07(水)19:56:48 No.483602849

吹き替えの声優に詳しかったらオタクなの…? 一般人って何の知識も無い人の事なの?

39 18/02/07(水)19:57:00 No.483602897

まず一般人って呼び方がめちゃくちゃ気持ち悪い

40 18/02/07(水)19:57:39 No.483603052

オタクより普通の人が詳しいのはドラマの俳優とかJPOPアーティストとかモデルや乃木坂とかかな…

41 18/02/07(水)19:57:49 No.483603095

>吹き替えの声優に詳しかったらオタクなの…? >一般人って何の知識も無い人の事なの? なにかに詳しい時点でもうオタクだろ ここで言う一般人は声優に全く興味が無い層のことだと思うよ

42 18/02/07(水)19:58:17 No.483603206

>吹き替えの声優に詳しかったらオタクなの…? >一般人って何の知識も無い人の事なの? 一般人はともかくその結論がオタクらしい狭量だと思う

43 18/02/07(水)19:58:45 No.483603326

一般人ってお母さんの知識レベルくらいじゃねえかな 母親が知ってたりするとああっTVで取り上げられてるんだなと実感する

44 18/02/07(水)19:58:48 No.483603337

声オタの適齢期過ぎたら結婚してないのいじりだす癖みたいなムーブはほんとうにえげつないと思う

45 18/02/07(水)19:59:08 No.483603413

>一般人はともかくその結論がオタクらしい狭量だと思う 趣味が一切無い人の事なの…?

46 18/02/07(水)19:59:31 No.483603518

>声オタの適齢期過ぎたら結婚してないのいじりだす癖みたいなムーブはほんとうにえげつないと思う でも逆に考えると結婚できなかった人も30過ぎれば許されるんだな

47 18/02/07(水)19:59:43 No.483603562

一般人は大塚明夫とかいっても分からないと思う ぎりぎりわかるのがゴクウの人とかルフィの人とかシュワちゃんの人だと思う

48 18/02/07(水)20:00:22 No.483603749

オタクが言う一般人っていう何も知らない存在の概念気持ち悪いな

49 18/02/07(水)20:00:40 No.483603851

田中理恵と山ちゃんが結婚した時メチャメチャ面白かったの思い出した

50 18/02/07(水)20:01:02 No.483603923

>趣味が一切無い人の事なの…? そういう極端な見方でいってしまえばオタクじゃない人間なんかほとんどいないでしょ

51 18/02/07(水)20:01:12 No.483603963

>でも逆に考えると結婚できなかった人も30過ぎれば許されるんだな 今時30過ぎたくらいで結婚するのは普通だしね

52 18/02/07(水)20:01:42 No.483604117

>そういう極端な見方でいってしまえばオタクじゃない人間なんかほとんどいないでしょ だからそういう事じゃないの?

53 18/02/07(水)20:01:58 No.483604194

吹き替えでわかるのって芸能人が当ててる場合とかじゃねーかな

54 18/02/07(水)20:02:11 No.483604262

>そういう極端な見方でいってしまえばオタクじゃない人間なんかほとんどいないでしょ 映画の吹き替えに詳しい程度でオタク呼ばわりされるんならそうじゃないの

55 18/02/07(水)20:02:31 No.483604363

声優知らない人が実は重度の釣りオタクだったとしてこの話に関係ある?

56 18/02/07(水)20:02:32 No.483604368

コンテンツの裏方に居る人っていう認識は古いんだよなもう ソシャゲのCMなんかとにかく声優名を前に出してくるし

57 18/02/07(水)20:02:36 No.483604387

そもそもオタクだって声優にまったく興味ない人もいるしな さすがに大御所声優名くらいは知ってるけど

58 18/02/07(水)20:02:57 No.483604470

アニメ見るのは好きだけど声優に詳しくないから名前より演じたキャラ名で説明されないと誰だっけ…?ってなっちゃうな俺

59 18/02/07(水)20:03:02 No.483604487

一般人がそんな希少種な訳無いだろ 何が一般なんだよそれ

60 18/02/07(水)20:03:41 No.483604655

一般人って無趣味で知識が一切無い人の事なんだね

61 18/02/07(水)20:04:16 No.483604823

声優って存在自体を知らないのは無いわ 何なら知ってるんだよその一般人は

62 18/02/07(水)20:04:18 No.483604828

オタクジャンルに興味ない人くらいにとらえれば良いのになんでそんな極端なの…

63 18/02/07(水)20:05:50 No.483605332

>さすがにそれはないわ >吹き替えの声優とかオタクよりも詳しかったりする場合もあるし 逆に今60以上の人は西部劇や米国ドラマ吹き替えで見てた世代だから結構詳しかったりする まあ知ってるのは昔から吹き替えやってる声優だけだけど

64 18/02/07(水)20:05:52 No.483605348

とりあえずその場の話題になってる事に対して趣味を持ってない人ってだけの話では?

65 18/02/07(水)20:06:47 No.483605602

一般人は「え?バトルロンド?なにそれ?自分の好きな神姫AIを育てて一緒に戦わせるネット対戦ゲームで同時にジオラマスタジオという電脳空間上でキャラのジオラマを作ることができる現代のVR技術の元になったとも言われるゲームのことだっけ?へー」ぐらいだと思う

66 18/02/07(水)20:09:06 No.483606297

>声優知らない人が実は重度の釣りオタクだったとしてこの話に関係ある? あるわボケ

67 18/02/07(水)20:09:08 No.483606307

>逆に今60以上の人は西部劇や米国ドラマ吹き替えで見てた世代だから結構詳しかったりする >まあ知ってるのは昔から吹き替えやってる声優だけだけど 山田康雄がイーストウッドの人だったりするよね

68 18/02/07(水)20:09:22 No.483606368

夢の国でエロゲのサンプルボイスを再生して聞かせる なんてロックな事ができるのはもこっち以外には居ないだろう…

69 18/02/07(水)20:09:51 No.483606515

吉田さん見てたらぶっ飛ばされちゃうよね

↑Top