虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/02/07(水)18:52:51 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/02/07(水)18:52:51 No.483589273

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/02/07(水)18:53:18 No.483589332

オラッ曇れ!

2 18/02/07(水)18:57:54 No.483590056

余っとした顔をしている

3 18/02/07(水)19:02:05 No.483590815

↑普段の余 ↓ベッドの上での余

4 18/02/07(水)19:05:02 No.483591382

>↑憎いよぉ >↓憎いよぉ

5 18/02/07(水)19:05:15 No.483591417

下は人殺してそうな見た目してる 殺してたわ

6 18/02/07(水)19:09:14 No.483592184

凛々しい余

7 18/02/07(水)19:12:51 No.483592833

今のとこ悪い男に引っかかったみたいになってる

8 18/02/07(水)19:15:45 No.483593386

デート時のテンションが違いすぎるよね

9 18/02/07(水)19:16:18 No.483593503

本当にあのマスターでいいの?って感じ

10 18/02/07(水)19:16:37 No.483593568

叔父があれだからな

11 18/02/07(水)19:18:02 No.483593874

>叔父があれだからな 本当に叔父なのぉ~?

12 18/02/07(水)19:19:33 No.483594173

召喚されてから奏者が無口すぎてこえーぞ

13 18/02/07(水)19:20:04 No.483594271

マスターの殺意高すぎない? 大丈夫?

14 18/02/07(水)19:20:17 No.483594304

みんな勘違いしがちだけどネロとカルナは本質的に悪役だからね

15 18/02/07(水)19:21:09 No.483594469

OPで戦ってる影がマザハだったりとか…?

16 18/02/07(水)19:22:50 No.483594777

ゲームだとお眼鏡に叶う呼びかけが来るまでテコでも動かなかったネロだけど 憎ザビは心の中でなんかアプローチしたんだろうか

17 18/02/07(水)19:22:57 No.483594794

>みんな勘違いしがちだけどネロとカルナは本質的に悪役だからね つーかザビが呼べる最初の三人って全員反英雄側だよね

18 18/02/07(水)19:23:46 No.483594970

su2234929.jpg 余ちゃんの愛が奏者の憎しみをなんやかんやしてこうなるんだろう

19 18/02/07(水)19:24:15 No.483595057

エリちゃんもだな 金ぴかはどっちだっけ

20 18/02/07(水)19:24:42 No.483595161

一応黄金だとは思ってる

21 18/02/07(水)19:25:20 No.483595283

>つーかザビが呼べる最初の三人って全員反英雄側だよね 無銘もそうなの?

22 18/02/07(水)19:25:24 No.483595293

金ぴかは普通に英雄じゃない?

23 18/02/07(水)19:25:53 No.483595399

英雄王は一応正規のの英霊

24 18/02/07(水)19:25:58 No.483595409

su2234932.jpg 美男美女すぎる

25 18/02/07(水)19:26:00 No.483595420

余による余の為の余だけの余オンステージなOP 余と奏者の美しい光景なED

26 18/02/07(水)19:26:01 No.483595422

>ゲームだとお眼鏡に叶う呼びかけが来るまでテコでも動かなかったネロだけど >憎ザビは心の中でなんかアプローチしたんだろうか 自分の剣をつかんで戦おうとしたのが気に入ったんじゃね

27 18/02/07(水)19:26:34 No.483595539

>つーかザビが呼べる最初の三人って全員反英雄側だよね >無銘もそうなの? 無銘と言うかエミヤはそうだね、だからHFで少し語られてた

28 18/02/07(水)19:26:58 No.483595618

>>つーかザビが呼べる最初の三人って全員反英雄側だよね >無銘もそうなの? 名もなき正義の味方という普通の人からしたら理解不能な正義マシーンだよ 本人曰く正しき民衆の怒りによって撃たれるべき存在

29 18/02/07(水)19:27:02 No.483595634

赤王は前の周回の記憶残ってるのかも 初対面で何か知ってる風だったし

30 18/02/07(水)19:27:09 No.483595652

書き込みをした人によって削除されました

31 18/02/07(水)19:27:55 No.483595795

>英雄王は一応正規のの英霊 ただし我は本来貴様のような目をした者に倒される存在とか言う

32 18/02/07(水)19:28:15 No.483595866

終盤また風呂一緒に入った時リアクション変わったりしそう

33 18/02/07(水)19:28:46 No.483595961

主人公インポなの?

34 18/02/07(水)19:28:49 No.483595975

>終盤また風呂一緒に入った時リアクション変わったりしそう 後半は憎ザビも乳を見る余裕が生まれてて欲しいな

35 18/02/07(水)19:28:54 No.483595992

su2234938.jpg

36 18/02/07(水)19:29:06 No.483596043

>召喚されてから奏者が無口すぎてこえーぞ マスターか?にも答えてない(カットされたのかも)し 助けられたのに感謝するような素振りも全く無いよな

37 18/02/07(水)19:29:20 No.483596085

インポというより性欲を憎しみが凌駕してそう

38 18/02/07(水)19:29:31 No.483596116

HFで触手相手してたときに自分は反英霊寄りとは言ってたなエミヤ てかザビの鯖ってみんなイレギュラーな召喚可能な奴ばかりだ ネロもビーストなら単独顕現やれるんかな

39 18/02/07(水)19:30:05 No.483596214

憎ザビも真名を全く気にしないだろうからいいんじゃないかな 戦力でさえあれば

40 18/02/07(水)19:30:07 No.483596225

アルテラちゃんは…

41 18/02/07(水)19:30:44 No.483596362

黄金っても今のところはあくまで戦力として見てる感じかもしれん

42 18/02/07(水)19:30:55 No.483596394

丹下さんいわく中盤からどんどんいちゃつくようになるとのことだから待つんだ 原作も仲の進展はそんなもんだし

43 18/02/07(水)19:31:00 No.483596414

黄金を泥にしないのも単に戦力として必要だから感が

44 18/02/07(水)19:31:09 No.483596441

今は自分でも理由がわからない憎しみに染まって余裕がない感じなのかね

45 18/02/07(水)19:31:09 No.483596443

fgoのアッティラ状態なら普通の英雄…?

46 18/02/07(水)19:31:18 No.483596475

>アルテラちゃんは… テラじゃないのに出るわけなかろう

47 18/02/07(水)19:31:25 No.483596508

俺はありすがまた酷い目にあう気がして仕方ないのだが

48 18/02/07(水)19:31:43 No.483596576

なんかある度に脳内モブ軍団が憎しみ垂れ流してたらそりゃああなる

49 18/02/07(水)19:32:15 No.483596684

>俺はありすがまた酷い目にあう気がして仕方ないのだが 忘却の庭だからな…

50 18/02/07(水)19:32:34 No.483596763

無限の…が気になる

51 18/02/07(水)19:32:40 No.483596789

耐久力が異常なのも憎しみが強すぎるから?

52 18/02/07(水)19:33:02 No.483596868

耐久力は原作通り

53 18/02/07(水)19:33:05 No.483596878

>耐久力が異常なのも憎しみが強すぎるから? そこは割と元から…

54 18/02/07(水)19:33:13 No.483596924

憎ザビがそのまま聖杯に接続なんかしたら大変なことになりそうだし リンちゃんとか絶対協力してくれないでしょ

55 18/02/07(水)19:33:54 No.483597090

>>俺はありすがまた酷い目にあう気がして仕方ないのだが >忘却の庭だからな… フランシスコ・ザビ…!

56 18/02/07(水)19:34:08 No.483597151

ザビの鯖は過去にやらかして世間から排疎されたって言う英霊ばかりだからな いっちゃえば脛に傷ある存在 だけど過去がなくて今しかないザビは気にしなくて「今の自分」を見てくれるからすわくれる部分もあるんだろうな

57 18/02/07(水)19:34:23 No.483597200

奏者の塩対応が無かったら風呂シーンは映像化できなかったんじゃないか そう考えるとよくやったと褒めてやりたい

58 18/02/07(水)19:34:29 No.483597227

アヴェンジャーというかムーンキャンサーというか

59 18/02/07(水)19:34:53 No.483597310

電脳世界なので腹刺されても見た目よりは大丈夫 多分

60 18/02/07(水)19:34:57 No.483597323

>だけど過去がなくて今しかないザビは気にしなくて「今の自分」を見てくれるからすわくれる部分もあるんだろうな …子ブタ♡

61 18/02/07(水)19:35:03 No.483597343

>耐久力が異常なのも憎しみが強すぎるから? >そこは割と元から… 吹っ飛んで痛みは歩けど歩けるならいいやっていうスタンスだからな 何百年もはいはいしてもOKと言う耐久力

62 18/02/07(水)19:35:08 No.483597361

月は致死ダメージ食らっても全身消えるまでは動けるからな 何もない空間ひたすらはいはいしたり内臓吹き飛んでも歩ける

63 18/02/07(水)19:36:18 No.483597604

>だけど過去がなくて今しかないザビは気にしなくて「今の自分」を見てくれるからすわくれる部分もあるんだろうな >…子ブタ♡ エリちゃんが許されないのはその現在で虐殺したからなんだぞ!

64 18/02/07(水)19:36:24 No.483597622

憎ザビがCCCのエリちゃんの所業見たら・・・ NPCじゃなくて人間が死ぬのは別に構わないのかな

65 18/02/07(水)19:36:30 No.483597646

このトラップに引っかかったら脳みそが焼き切れて死ぬぜ!→かかったし実際痛かったけど死ぬほどではありませんでした とかあったからな原作 まぁちゃんと理由はあるんだが

66 18/02/07(水)19:36:43 No.483597682

CCC冒頭で落下してる時間はどんくらいだったっけ あれも頑張って耐えてたなザビ

67 18/02/07(水)19:37:04 No.483597766

致命傷負っても痛みだけですぐ消えないってのはかなりこわいけどな……それ考えるとがんばったなワカメ

68 18/02/07(水)19:37:05 No.483597770

まだザビが具体的になんで憎しみに染まったかわからんからなんとも

69 18/02/07(水)19:37:09 No.483597783

シンジがザビのこと覚えてなさそうなのが謎だな 予選は過去の出来事を繰り返していただけなのかも

70 18/02/07(水)19:37:11 No.483597798

su2234947.png 面倒くさい女達に好かれた結果がこれ

71 18/02/07(水)19:37:28 No.483597854

あのミニスカポリスが逃げるならいいけど下手したら来週スプラッタ

72 18/02/07(水)19:37:55 No.483597957

>フランシスコ・ザビ…! この発言後今までのザビみたいに振る舞い出す憎ザビ

73 18/02/07(水)19:37:56 [ムーンセル] No.483597961

>ザビの鯖は過去にやらかして世間から排疎されたって言う英霊ばかりだからな >いっちゃえば脛に傷ある存在 >だけど過去がなくて今しかないザビは気にしなくて「今の自分」を見てくれるからすわくれる部分もあるんだろうな 私がセッティングしました

74 18/02/07(水)19:37:59 No.483597977

>シンジがザビのこと覚えてなさそうなのが謎だな >予選は過去の出来事を繰り返していただけなのかも 今回回想で出た校舎はシャフトして無かったしその辺もまだわからんよね

75 18/02/07(水)19:38:06 No.483598010

>CCC冒頭で落下してる時間はどんくらいだったっけ >あれも頑張って耐えてたなザビ 犬空間が数万時間で虚数空間からの落下は数百年とかそんなだったはず

76 18/02/07(水)19:38:30 No.483598120

せっかくだしデッドフェイスさんもアニメUBW士郎並に大暴れしてほしい

77 18/02/07(水)19:38:33 No.483598131

CPUの憎しみの器が今回たまたまザビだったみたいなものだろうと思ってるけどどういう風に決着するかすごく気になる

78 18/02/07(水)19:38:34 No.483598136

憎ザビの回想のナイフは古ぼけた校舎のナイフだった

79 18/02/07(水)19:38:37 No.483598152

>su2234947.png >面倒くさい女達に好かれた結果がこれ 丹下さんの正妻戦争発言でダメだった

80 18/02/07(水)19:39:17 No.483598299

NPCだろうけどそれでも少女を殴殺する主人公はキツイ

81 18/02/07(水)19:39:48 No.483598430

公式の用語集見たけど用語集の中の言葉がわからないから用語集の用語集ほしい

82 18/02/07(水)19:39:59 No.483598480

まだ殺されるって決まったわけじゃないから!

83 18/02/07(水)19:40:04 No.483598500

このまま進むとどうあがいても幼女殺害犯になるんだよなぁ もう死んでるからセーフ判定かな

84 18/02/07(水)19:40:26 No.483598584

>NPCだろうけどそれでも少女を殴殺する主人公はキツイ サーベルで刺されてんねんで!?

85 18/02/07(水)19:41:07 No.483598756

でもあのミニスカポリス言ってる事自体は割かし正論っていうか もしあれが戦いにつかれた元マスターとかだったら相当かわいそうだよ

86 18/02/07(水)19:41:28 No.483598836

公式サイトから消えてるけどデッドフェイスは覚者の宝具と関係してるとかなんとか

87 18/02/07(水)19:41:34 No.483598866

>私がセッティングしました はずれが全くないってのが流石だ

88 18/02/07(水)19:42:01 No.483598973

>このまま進むとどうあがいても幼女殺害犯になるんだよなぁ >もう死んでるからセーフ判定かな ゲームの時点で7人の屍踏み越えてるしセーフ

89 18/02/07(水)19:42:37 No.483599110

カラリパヤットするザビ

90 18/02/07(水)19:42:46 No.483599147

>もしあれが戦いにつかれた元マスターとかだったら相当かわいそうだよ スクライドの常夏三姉妹みたいな感じだからあれはNPCだろう なんせ恋人でもOKってシンジが言ってたからな

91 18/02/07(水)19:43:16 No.483599257

原作だと一回戦の時点で8歳の子供が相手だからね… こっちのはどうかわからんけど

92 18/02/07(水)19:43:26 No.483599307

ブッダが宝具使ってから見られる現象だっけ憎しみマン

93 18/02/07(水)19:43:29 No.483599332

殺そうとしてるんだし殺されてもしょうがない 赤王は気に入ってたみたいだけど

94 18/02/07(水)19:43:35 No.483599345

外伝のエクストラの外伝のCCCとCCCの外伝のフォックステイル 続編っぽいけど違う外伝のエクステラにその前日談のエクステラゼロがあって そのうえアニメはさらに違う設定で最初のエクストラをリメイクして…ってなってもはや考察とか無理なぐらいグッチャグチャで大混乱してる

95 18/02/07(水)19:43:41 No.483599364

原作以上になんの躊躇いもなく幼女殺害して更に異常さと憎さアップよ

96 18/02/07(水)19:43:49 No.483599398

元マスターはほぼ引きこもってるって話だったな

97 18/02/07(水)19:43:50 No.483599402

>公式サイトから消えてるけどデッドフェイスは覚者の宝具と関係してるとかなんとか そんな重要なのお漏らしすんなや!

98 18/02/07(水)19:44:09 No.483599490

敵の剣使うのか素手でぶっ殺すのか

99 18/02/07(水)19:44:11 No.483599500

ワカメありすレオ辺りは完全に若年者なんだけど まぁ凛もその範疇に入れるとしてこう考えると若者殺しすぎでしょ

100 18/02/07(水)19:44:28 No.483599563

>原作だと一回戦の時点で8歳の子供が相手だからね… >こっちのはどうかわからんけど 原作は年齢一桁の子どもを二人も殺してるんだなザビ よく女子供が殺せるなってか

101 18/02/07(水)19:44:50 No.483599647

>ワカメありすレオ辺りは完全に若年者なんだけど >まぁ凛もその範疇に入れるとしてこう考えると若者殺しすぎでしょ 相手を殺すしか生き残る道がないので… その辺の葛藤も無印のテーマだったと言うか

102 18/02/07(水)19:44:52 No.483599657

ムーンセルが悪いよムーンセルがー

103 18/02/07(水)19:44:54 No.483599665

テロ凛ちゃんとか間接的に何人殺してるんだ

104 18/02/07(水)19:45:14 No.483599765

殺さなきゃこっちが死ぬんですが

105 18/02/07(水)19:45:19 No.483599792

>そのうえアニメはさらに違う設定で最初のエクストラをリメイクして…ってなってもはや考察とか無理なぐらいグッチャグチャで大混乱してる それだけ別物だと分かってるなら大丈夫では?

106 18/02/07(水)19:45:37 No.483599865

成る程民衆が敵になるタイプの英霊…

107 18/02/07(水)19:45:40 No.483599888

殺せないと死ぬだけだからな

108 18/02/07(水)19:45:44 No.483599905

月の聖杯戦争はガチすぎる

109 18/02/07(水)19:45:48 No.483599917

>原作は年齢一桁の子どもを二人も殺してるんだなザビ >よく女子供が殺せるなってか ザビも年齢1桁みたいなもんだし…

110 18/02/07(水)19:46:02 No.483599964

>月の聖杯戦争はガチすぎる 闘争による進化いいよね…

111 18/02/07(水)19:46:07 No.483599993

俺はこの憎ザビならヴォーパルの剣作れないから 口八丁でありす騙して直接手を下すくらいのことはするだろうと期待してる

112 18/02/07(水)19:46:13 No.483600027

殺さないと自分が死ぬだけだしむしろ殺した上で成り立ってる自分が死ぬような事を甘んじて受け入れるとか殺した相手に対する侮辱だし… だからミニスカポリスを…潰す!

113 18/02/07(水)19:46:15 No.483600039

こうしてみると憎まれても仕方ないとこあるな月

114 18/02/07(水)19:46:20 No.483600056

ザビこそ生まれたてやし

115 18/02/07(水)19:46:26 No.483600087

>テロ凛ちゃんとか間接的に何人殺してるんだ 予選は確か1000人だったっけ

116 18/02/07(水)19:46:28 No.483600094

>月の聖杯戦争はガチすぎる マスターに対する殺意は一番よな

117 18/02/07(水)19:46:35 No.483600125

あんまりやりすぎるとスレ画が泣いちゃう

118 18/02/07(水)19:46:39 No.483600145

チャクラヴァルティンってなんだ…

119 18/02/07(水)19:47:00 No.483600268

こっちを殺そうとしてくる奴殺したくらいでガタガタ言われたらやってられませんよ

120 18/02/07(水)19:47:05 No.483600297

>チャクラヴァルティンってなんだ… 仏陀の宝具

121 18/02/07(水)19:47:13 No.483600337

>チャクラヴァルティンってなんだ… セイヴァーの宝具

122 18/02/07(水)19:47:20 No.483600362

そもザビなんて考えようによっては生れたての赤子だぞ 年齢一桁のありすシンジも年上よ

123 18/02/07(水)19:47:34 No.483600423

まさしくsword or death

124 18/02/07(水)19:47:40 No.483600448

殺さなきゃ死ぬし何もない自分が信念持ってる相手を殺してまで前に進んでいいのか…?とか悩んでたじゃん!

125 18/02/07(水)19:47:59 No.483600530

あの淡々とした空気とシビアさが無印の味だからな…

126 18/02/07(水)19:48:02 No.483600538

>あんまりやりすぎるとスレ画が泣いちゃう でも見捨てられない・・・ってやっぱダメンズにハマる女に

127 18/02/07(水)19:48:20 No.483600613

音楽が違うと雰囲気が全然違う

128 18/02/07(水)19:48:45 No.483600703

でも本当にドライに考えると7人殺したらなんでも願いを無制限にかなえることが出来る力が手に入りますってなったら ずいぶん安いなそんな程度でそんな力手に入っちゃっていいのかって思うぞ

129 18/02/07(水)19:48:46 No.483600708

欠片男もなんで焼却炉でハッパかけに来たかとか 石無銘が頑張れ頑張れしながら赤王のとこに落としに来るとかそこら辺も後々判明するといいな

130 18/02/07(水)19:49:53 No.483600994

そもそも校舎とアリーナが無いから全然似ても似つかないよ

131 18/02/07(水)19:49:53 No.483600996

ネットフリックスの字幕であのお前にやれるか?はマスター達の声って明言されたよ

132 18/02/07(水)19:49:57 No.483601011

最初は友達殺して次に信念持ってる人を殺して自分より弱い子供を殺して…と3人目まで殺しながら成長してる物語 4回戦はまぁ箸休めだ気にするな

133 18/02/07(水)19:50:13 No.483601066

>ずいぶん安いなそんな程度でそんな力手に入っちゃっていいのかって思うぞ 他の大体の参加者はそこら辺も天秤にかけて月に来てる ただ生まれたてのザビが異常なだけ

134 18/02/07(水)19:50:43 No.483601222

>ずいぶん安いなそんな程度でそんな力手に入っちゃっていいのかって思うぞ トワイスが勝つまで自滅しまくって勝者出ませんでした…

135 18/02/07(水)19:51:03 No.483601307

実際ゲーム感覚の参加者もいるしね

136 18/02/07(水)19:51:23 No.483601387

カップルできちゃうモブもいたからな…

137 18/02/07(水)19:51:41 No.483601487

>でも本当にドライに考えると7人殺したらなんでも願いを無制限にかなえることが出来る力が手に入りますってなったら >ずいぶん安いなそんな程度でそんな力手に入っちゃっていいのかって思うぞ 世界中からトップクラスの魔術師が集まってくるトーナメントで優勝しなきゃ死ぬって時点でリスクデカすぎだろ そもそも優勝しても基本欠片に殺されるし

138 18/02/07(水)19:51:56 No.483601567

>カップルできちゃうモブもいたからな… ダーリンは敵の情報なしの力推しで勝てる鯖ゲットしたのに2回戦であれという

↑Top