虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/02/07(水)17:57:02 これ要る? のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/02/07(水)17:57:02 No.483580119

これ要る?

1 18/02/07(水)17:59:10 No.483580428

要る

2 18/02/07(水)18:00:44 No.483580678

とりあえず顔アイコンはいらない

3 18/02/07(水)18:00:44 No.483580679

>この顔要る?

4 18/02/07(水)18:01:43 No.483580850

ひどい!

5 18/02/07(水)18:02:01 No.483580900

保証 OK

6 18/02/07(水)18:02:14 No.483580933

後ろ2行マジ要らない

7 18/02/07(水)18:04:40 No.483581298

ジョジョのキャラが後の部で出てきてもどうせ辛い目に合わせるだけなんだからここで追い討ちかけるようにしても同じだろ?

8 18/02/07(水)18:06:57 No.483581621

>後ろ2行マジ要らない いや謂れのない罪で死刑は納得出来ないけど 風邪でぽっくり死ぬのは納得出来るだろ

9 18/02/07(水)18:08:51 No.483581916

なぜ殺した

10 18/02/07(水)18:09:21 No.483581983

いつまでも少年Aの話ができるからいるだろ

11 18/02/07(水)18:09:25 No.483582001

別に少年の境遇に同情したから助けたかったわけじゃないしな

12 18/02/07(水)18:09:48 No.483582058

別に少年の命を助けるために戦ったわけじゃないしね

13 18/02/07(水)18:15:31 No.483583030

こことジョニィの親父はやたらと拘る人がいる印象

14 18/02/07(水)18:16:47 No.483583264

結構好き

15 18/02/07(水)18:17:18 No.483583345

納得ができるかどうかってところが論点なのは理解はできるんだけどやっぱり納得はできない

16 18/02/07(水)18:18:21 No.483583543

別に死ななくてもジャイロの行動の意味とか伝わるだろ…と思ってたが この子が死んだらジャイロのやってきたこと全部無意味じゃん!とか そういう人見てああ要るわ…ってなった

17 18/02/07(水)18:19:34 No.483583752

勝手に自由になったらジャイロの意味無いとか言われるし そのまま死んだらやっぱりジャイロの意味無いとか言われるし ジャイロが勝手に納得求めて行動したって話と合わせても妥当な結末だと思う

18 18/02/07(水)18:19:53 No.483583797

ジョジョ全編通して大事なのは結果じゃなく過程ってくどいくらい言ってるのにね

19 18/02/07(水)18:20:42 No.483583904

その後がどれくらい後なのかもわからないし…

20 18/02/07(水)18:20:53 No.483583931

こうなる事自体はまだいいにしても2行で済ます事じゃないとは思う

21 18/02/07(水)18:21:19 No.483584013

あの世でジャイロと仲良くとかも別に無さそうな少年A

22 18/02/07(水)18:22:08 No.483584158

この文章の後すぐ見開きでSBR完だから勢いが凄い

23 18/02/07(水)18:22:50 No.483584268

もやっとするというよりギャグになってる

24 18/02/07(水)18:22:58 No.483584294

あのアイコン芸はなんだったんだろう 今でもたまに再発するけど

25 18/02/07(水)18:23:36 No.483584406

ここ重要だと思うんだけど

26 18/02/07(水)18:23:44 No.483584435

レース会場に来るに至る過程すっ飛ばしてクライマックスで現れる親父…

27 18/02/07(水)18:23:48 No.483584443

「ええ~~~!?」みたいな顔してるのが余計笑いを誘う

28 18/02/07(水)18:24:21 No.483584541

基本的に読者はバカだと思ってるからわからなかったらどうしようという配慮 間違ってはいない

29 18/02/07(水)18:25:37 No.483584743

ジャイロが命懸けた部分を強調するためにしょうもない理由で死んだってのは絶対要るよね 顔はいらない

30 18/02/07(水)18:25:55 No.483584806

風邪に関しては少年自身の戦いなので…

31 18/02/07(水)18:26:18 No.483584874

無常感出したかったんだとは思うんだけど 文章に顔だけつけた簡潔さがどちらかというとシュール

32 18/02/07(水)18:26:35 No.483584929

>レース会場に来るに至る過程すっ飛ばしてクライマックスで現れる親父… まぁ時間的にはレース終了までたっぷり余裕あるし…

33 18/02/07(水)18:26:50 No.483584981

>ここ重要だと思うんだけど (長生きしないなら別にいいか…)って訳じゃないからね

34 18/02/07(水)18:26:54 No.483584987

そもそもジョニィパパへの印象すら賛否両論あるからなあ あれジョニィ本人が納得した時点で全部OKだろと思う

35 18/02/07(水)18:28:04 No.483585176

レース前に「でもこの子釈放されても風邪ですぐ死ぬよ?」って言われても ジャイロの行動は変わらないだろう

36 18/02/07(水)18:28:59 No.483585310

いつ死んだとも書かれてないから 80年後くらいに風邪ひいたんじゃねーかな

37 18/02/07(水)18:29:23 No.483585383

映画のスタンドバイミーの最後らへんちょっと思い出す

38 18/02/07(水)18:29:39 No.483585428

スペイン風邪ってやつかしら

39 18/02/07(水)18:29:51 No.483585467

無常感とは違うんだよ なんというかジャイロにとってそれでも納得に値するかどうかみたいなのが重要であって

40 18/02/07(水)18:31:54 No.483585838

この風邪ごときで死ななそうな髪型が悪い

41 18/02/07(水)18:32:08 No.483585886

出られたのもあくまで恩赦であって名誉が回復したわけではないのがまたしんどい

42 18/02/07(水)18:32:11 No.483585902

自由の身となりその後風邪が原因で死亡した でいいじゃん 自由の身となったけど結局死んだよ だとちょっとギャグみたいじゃん!

43 18/02/07(水)18:32:13 No.483585910

>いつ死んだとも書かれてないから >80年後くらいに風邪ひいたんじゃねーかな ガイアとバドみたいな話だなオイ

44 18/02/07(水)18:32:18 No.483585930

>映画のスタンドバイミーの最後らへんちょっと思い出す 遺体探しとかジョニィの兄貴とかSBRはそれっぽいネタ多いよね

45 18/02/07(水)18:32:23 No.483585946

外人がこれ読んでて爆笑してた

46 18/02/07(水)18:32:23 No.483585948

少なくともなんだかよくわからない罪で死刑よりはそういうこともあるよねって納得はした 何よりジャイロが死んでしまってそれどころではなかった

47 18/02/07(水)18:33:02 No.483586060

これに文句言う人は8部のジョニィ死亡にも文句言いそう

48 18/02/07(水)18:33:19 No.483586116

スレ画の前の少年Aの出番が一年近く前の一コマの一部だけなので 顔アイコンないとぼんやりしちゃうんじゃないかな

49 18/02/07(水)18:33:25 No.483586136

どっちかと言うと内容よりも文章のテンポと顔のせいで笑えるんだと思う

50 18/02/07(水)18:33:52 No.483586200

ネットに弾かれたボールを理解できないド低脳たちにはこれくらい必要

51 18/02/07(水)18:34:17 No.483586274

ジョニィの死と並べる意味がわからん あれも移動する岩でちょっと笑っちゃったけど

52 18/02/07(水)18:34:40 No.483586324

風邪で死ぬんだから長生きはしたんだろうと思ってる

53 18/02/07(水)18:35:05 No.483586392

どうせ風邪で死ぬからこのまま死刑でいいやって話にはならんからな それすら読者視点の話でしかないし

54 18/02/07(水)18:35:14 No.483586414

風邪じゃなあ… 病死したならまだしも

55 18/02/07(水)18:35:22 No.483586437

ジャイロが頑張らなくても助かってたし風邪で死んだしで何なのこの文章…

56 18/02/07(水)18:35:27 No.483586454

何で最後ジョニィが負けるんだよ!とけおる人はここでまたに見る

57 18/02/07(水)18:35:33 No.483586472

意味の有無じゃなくて若干面白いのが問題だと思う というかアイコン演出が

58 18/02/07(水)18:36:38 No.483586657

スティーブンキングみを感じる

59 18/02/07(水)18:36:40 No.483586660

顔アイコンつけないと読者が忘れてるだろうから

60 18/02/07(水)18:37:00 No.483586725

そんな結果ばかり見てるとボスになっちゃうぞ

61 18/02/07(水)18:37:01 No.483586731

二部の時の登場人物のその後ってのと違って 色々ややこしい構成ではあるからな…

62 18/02/07(水)18:37:49 No.483586881

アメリカンニューシネマ的な無常さと 無実の少年を救いたかったという魂の話であって長生きするかどうかは問題じゃないっていう話を描きたかったんでしょ

63 18/02/07(水)18:39:02 No.483587062

これ絶妙な表情だよな 死んじゃいましたぁみたいな

64 18/02/07(水)18:39:09 No.483587083

>顔アイコンつけないと読者が忘れてるだろうから 動機は覚えてるだろうし顔だけ見せてもそこはどうでもいいような

65 18/02/07(水)18:40:06 No.483587248

こんな雑に殺すならどうなったかなんてどうでもよくない?

66 18/02/07(水)18:40:48 No.483587347

>こんな雑に殺すならどうなったかなんてどうでもよくない? どうなったか描かないとうるさい読者がいるでしょ

67 18/02/07(水)18:41:12 No.483587411

雑もクソもこの少年自体は最初から単なる舞台装置でしかないぞ

68 18/02/07(水)18:42:27 No.483587597

あるがままの最期を迎えられるのと理不尽な力から死を強制される違いだよね 残り時間の多寡は問題じゃない

69 18/02/07(水)18:42:39 No.483587633

スレ画だけ見るとギャグ漫画のオチみたいな感じ

70 18/02/07(水)18:43:14 No.483587723

後日談でぶっちゃけすぎた程度に思ってた

71 18/02/07(水)18:43:31 No.483587760

元々ジャイロのレース参加の動機くらいでしかないし… ジャイロが死んだらどうでもいいし…

72 18/02/07(水)18:43:50 No.483587820

>こんな雑に殺すならどうなったかなんてどうでもよくない? 大事なのは無実なのに死刑にされるという愚行をやめさせるっていう事であって 少年そのものを助けたいわけではないんだから 例えば「助けられた少年は長生きしましたジャイロありがとう」じゃそこが薄れちゃうのよ

73 18/02/07(水)18:44:02 No.483587847

少年Aの末路にここまでこだわる「」がいるとは思わなかった

74 18/02/07(水)18:45:08 No.483588006

仮に死刑執行の前に少年Aは風邪で死ぬんですよーってスタンド能力か何かで分かったとしてもジャイロはレースに参加しただろうしね

75 18/02/07(水)18:45:38 No.483588068

意味が理解できないとだめなの?

76 18/02/07(水)18:45:42 No.483588076

投獄されてて体力が低下して死んだんだろ ジャイロ遅かった

77 18/02/07(水)18:45:47 No.483588092

>少年Aの末路にここまでこだわる「」がいるとは思わなかった これはマイク・Oより人気だな…

78 18/02/07(水)18:45:47 No.483588093

所詮風邪で死ぬ程度の子供の為に人生賭けたのがまたいい 後の英雄じゃ全て意味がなくなる

79 18/02/07(水)18:46:14 No.483588158

末永く幸せに暮らしましたと言われても困るし

80 18/02/07(水)18:46:40 No.483588222

SBRみたいな雰囲気だから努力しても善処してもダメなこともあったってのがあったりするのがなんかいい 顔はどうだろう

81 18/02/07(水)18:47:06 No.483588296

この手の人は成長して8部の主人公になりましたとかでもしないと納得しなさそう

82 18/02/07(水)18:47:11 No.483588317

この無常感あってこそのSBRだと思うから必要

83 18/02/07(水)18:47:49 No.483588431

そもそも風邪って日本じゃ風邪薬飲んで仕事行け程度の扱いだけど未だに世界じゃ死者いっぱいいるしね…

84 18/02/07(水)18:48:24 No.483588524

これの話題になると文句言う方と文句言うの人間を人格や性格を決めつける流れにばかりになる

85 18/02/07(水)18:49:29 No.483588706

死刑執行人の家系というとても名誉とは言えない仕事の家柄に生まれて それでも自分の仕事に誇りを持とうとして生きてたら 無実の少年を処刑しろという不名誉な事をさせられそうになったから 自分と自分の家系の誇りを守るためにレースに参加したっていうのが大事なんだから 少年Aの末路なんてどうでもいいのよ

86 18/02/07(水)18:49:48 No.483588748

生き死にの扱いよりも 唐突さで目立っちゃうんじゃねぇかな…

87 18/02/07(水)18:49:51 No.483588755

>>少年Aの末路にここまでこだわる「」がいるとは思わなかった >これはマイク・Oより人気だな… これからはマイク・Aの時代だマ・Aイ

88 18/02/07(水)18:49:59 No.483588776

>これの話題になると文句言う方と文句言うの人間を人格や性格を決めつける流れにばかりになる 少なくともこのスレでは文句言う人間の人格や性格をどうこう言ってるレスはないな

89 18/02/07(水)18:50:16 No.483588826

最後から三行目が超重要でほかは割とどうでもいい

90 18/02/07(水)18:50:34 No.483588869

>少なくともこのスレでは文句言う人間の人格や性格をどうこう言ってるレスはないな >この手の人は成長して8部の主人公になりましたとかでもしないと納得しなさそう

91 18/02/07(水)18:50:42 No.483588886

>これの話題になると文句言う方と文句言うの人間を人格や性格を決めつける流れにばかりになる 文句言う人の人格や性格を決めつける人きたな…

92 18/02/07(水)18:50:57 No.483588926

>生き死にの扱いよりも >唐突さで目立っちゃうんじゃねぇかな… 唐突か? レースの途中で少年パート入れて体力が衰えていく描写描かないとダメか?

93 18/02/07(水)18:51:29 No.483589020

あのメインキャラっぽい雰囲気出してたお前女だったのかの姉ちゃんはなんで消えちゃったの

94 18/02/07(水)18:51:36 No.483589046

>少なくともこのスレでは文句言う人間の人格や性格をどうこう言ってるレスはないな ミ、ミーには結構あるように見える…

95 18/02/07(水)18:51:45 No.483589076

>>少なくともこのスレでは文句言う人間の人格や性格をどうこう言ってるレスはないな >>この手の人は成長して8部の主人公になりましたとかでもしないと納得しなさそう あ、それ決め付けに見えたんだ ごめんね

96 18/02/07(水)18:51:46 No.483589079

>唐突か? >レースの途中で少年パート入れて体力が衰えていく描写描かないとダメか? いやエピローグ的な意味で

97 18/02/07(水)18:52:07 No.483589138

>いやエピローグ的な意味で 少年Aのエピローグなんかどうやっても唐突になるだろ!?

98 18/02/07(水)18:52:07 No.483589139

>ミ、ミーには結構あるように見える… この定型使うやつって性格悪いよな

99 18/02/07(水)18:52:22 No.483589189

どうでもいい論からすると末路自体書かなくてもよかったのでは? と思うんだけど… アイコンと合わせてギャグだと思ってるんで有り無しの争いはよくわからない

100 18/02/07(水)18:52:23 No.483589193

実在の少年Aと掛けてるのかとふと思った

101 18/02/07(水)18:52:29 No.483589216

>この定型使うやつって性格悪いよな そりゃ煽り定型使うやつなんかそうだよ

102 18/02/07(水)18:52:51 No.483589271

獄中生活が元の風邪で死亡とかならまぁわからないでもないけど 一切関係無い風邪で死ぬからいいんだろ!って人もいそう

103 18/02/07(水)18:53:03 No.483589299

書き込みをした人によって削除されました

104 18/02/07(水)18:53:29 No.483589364

>どうでもいい論からすると末路自体書かなくてもよかったのでは? >と思うんだけど… 「末路なんかどうでもいい」っていう事そのものが大事なんだよ 「たとえ風邪で死んだりしょうもない死に方をしたとしても結果でなく課程が大事」っていうツェペリの魂の尊厳のお話

105 18/02/07(水)18:53:34 No.483589376

わざとらしく増えてきたな…

106 18/02/07(水)18:53:42 No.483589403

結末変えろとは別に思わないけど 文句言う人いるだろうなとは思う

107 18/02/07(水)18:54:02 No.483589452

その後がどれくらいか明言してないので長生きしたと思えばいいと思う

108 18/02/07(水)18:54:03 No.483589455

>どうでもいい論からすると末路自体書かなくてもよかったのでは? >と思うんだけど… >アメリカンニューシネマ的な無常さと >無実の少年を救いたかったという魂の話であって長生きするかどうかは問題じゃないっていう話を描きたかったんでしょ

109 18/02/07(水)18:54:20 No.483589494

自由の身になった。 までで良いんじゃないかなとは思った それ以上に語るようなキャラですらないし

110 18/02/07(水)18:54:29 No.483589514

>これでけおる人はたぶん4部のリーゼントでも伏線放棄って言ってるんじゃないかな… 交通マヒするほどの大雪の中何処へいってしまったんだ… 警察官の祖父が探しても見つからなかったらしいな

111 18/02/07(水)18:54:45 No.483589564

インタビューでロードムービー的なのを描きたかったって言ってたからこの末路じゃないと駄目だと思うよ なんか色々上手くいったと思ったらラストで唐突に風邪で死んだりするのがロードムービーだから

112 18/02/07(水)18:54:51 No.483589581

「」的にはラスボスのあの最期はどうなの

113 18/02/07(水)18:55:28 No.483589675

そもそもジャイロ自身最終的にレース投げ出して死んでるし少年の末路自体は本当にどうでも良い

114 18/02/07(水)18:56:02 No.483589762

>なんか色々上手くいったと思ったらラストで唐突に風邪で死んだりするのがロードムービーだから それメイン級でやることだろ!?

115 18/02/07(水)18:56:09 No.483589776

>インタビューでロードムービー的なのを描きたかったって言ってたからこの末路じゃないと駄目だと思うよ >なんか色々上手くいったと思ったらラストで唐突に風邪で死んだりするのがロードムービーだから 本当にこのぐらい単純な話だと思う 荒木って結構露骨に映画の影響受けるし…

116 18/02/07(水)18:56:25 No.483589811

>>なんか色々上手くいったと思ったらラストで唐突に風邪で死んだりするのがロードムービーだから >それメイン級でやることだろ!? ジャイロは死んじゃってるから…

117 18/02/07(水)18:56:48 No.483589869

この余韻を良く思えない人は漫画読むの大変だなと思う

118 18/02/07(水)18:56:57 No.483589893

>それメイン級でやることだろ!? 主人公が助けるために戦ってたきっかけが無常に終わるってのはロードムービーっぽさある

119 18/02/07(水)18:57:02 No.483589908

風邪で死んだというのをモノローグで済ますのが無常観出てるんだよ!

↑Top