18/02/07(水)12:21:08 大和田... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/02/07(水)12:21:08 No.483536073
大和田の漫画で真っ当に面白いと言えるのこれだけだと思う
1 18/02/07(水)12:23:12 No.483536413
言いにくいけどツキシマも好きだよ… 他は気持ち悪さがどんどんにじみ出てきておつらい
2 18/02/07(水)12:23:50 No.483536523
全5巻という短さであの濃さは凄いと思う
3 18/02/07(水)12:24:10 No.483536573
警死庁も好きだよ
4 18/02/07(水)12:24:37 No.483536649
ムダヅモの1部終了以降見なくなっちゃったなあ
5 18/02/07(水)12:25:17 No.483536748
とりあえず今ゴラクでやってんのは本当につまんない 流れ流れでゴラクにまで来ちゃったのが現状の全てと言えるが
6 18/02/07(水)12:25:46 No.483536825
スレ画 ツキシマ ジュンイチローが主人公の頃のムダヅモ 疾風の勇人 が好きなので個人的には主人公がかっこいいと当たりが多いイメージ
7 18/02/07(水)12:26:31 No.483536983
ヘヴンイレヴンも割りと面白いと思うよ
8 18/02/07(水)12:27:03 No.483537089
1巻は最高に面白い 3巻までは普通に面白い 4巻でちょっと?ってなって 5巻で〆思い付かなかったんだろうなって
9 18/02/07(水)12:27:37 No.483537176
ムダヅモは政治家が麻雀するのがウリだったのに なんで今は女子高生の超能力麻雀なんて丸かぶりなことやってんの
10 18/02/07(水)12:27:39 No.483537188
立も面白いよ
11 18/02/07(水)12:27:47 No.483537216
釘ストラディバリウス!!
12 18/02/07(水)12:28:43 No.483537388
>ムダヅモは政治家が麻雀するのがウリだったのに >なんで今は女子高生の超能力麻雀なんて丸かぶりなことやってんの 別人だよ!?
13 18/02/07(水)12:29:03 No.483537441
滲み出る気持ち悪さが読む気を無くさせる
14 18/02/07(水)12:30:00 No.483537628
>4巻でちょっと?ってなって >5巻で〆思い付かなかったんだろうなって でも太田さんならこれくらいやれるかな…って思う
15 18/02/07(水)12:31:23 No.483537884
大魔法峠は?
16 18/02/07(水)12:32:33 No.483538100
終わり方がちょっと巻いてる感じなのが気になるけど面白かった
17 18/02/07(水)12:33:01 No.483538183
ガンダムさんに震えろ
18 18/02/07(水)12:33:18 No.483538235
ドスペラード結構好きだけど続いてないからこそな気がする
19 18/02/07(水)12:33:21 No.483538245
実際どうなのかは知らんけどTwitterでやたら上から目線で語ってるような性格がそのまま漫画に出てるのが生理的にダメだ
20 18/02/07(水)12:34:25 No.483538450
ガンダムさんとか好きだったけどオリジナルじゃないからノーカンか
21 18/02/07(水)12:34:42 No.483538511
大魔法峠は1巻は面白かったけど 続くとどんどん面白くなくなってった
22 18/02/07(水)12:34:50 No.483538546
出落ちみたいな漫画を続けるのが駄目なのは他の漫画にも言えるんだけどね…
23 18/02/07(水)12:35:34 No.483538677
無理に長期連載させちゃダメなタイプよね
24 18/02/07(水)12:36:05 No.483538757
マカイど~個人的にメッチャ面白かったんだけど 連載中断したままでいっぱいかなしい
25 18/02/07(水)12:36:49 No.483538889
疾風の隼人は合わんかった もう少しちゃんと主人公の黒い部分とか細かい所モデルに合わせてくれないと いつもの大和田漫画でしかなかったのが勿体無い
26 18/02/07(水)12:37:05 No.483538945
>ガンダムさんとか好きだったけどオリジナルじゃないからノーカンか たまにガンダム創世みたいなホームラン飛ばしてくる
27 18/02/07(水)12:37:24 No.483539008
疾風の勇人は現実のまさよし抜きにして普通に好きだったよ
28 18/02/07(水)12:38:21 No.483539192
>たまにガンダム創世みたいなホームラン飛ばしてくる いいよね監督モデルの漫画描きたいです!からの好きにやんなさい ちょっと好きにさせすぎたんじゃ
29 18/02/07(水)12:38:22 No.483539197
ベガの漫画始まったと思ったらよくわからないうちに終わってた
30 18/02/07(水)12:39:01 No.483539297
ゴラクでやってるのは今のところううn…って感じでつらい
31 18/02/07(水)12:39:35 No.483539403
惰性で読んでるけど個人的に面白かったのはスレ画と警死庁だけだなぁ あとマカイドーは続いてたら好きになってたと思う
32 18/02/07(水)12:39:37 No.483539407
大魔法峠くらいかなこの人は…
33 18/02/07(水)12:39:51 No.483539451
>ゴラクでやってるのは今のところううn…って感じでつらい うんP先生みたいなしょーもなさが際立つ
34 18/02/07(水)12:40:41 No.483539619
疾風の勇人は面白かったのに
35 18/02/07(水)12:41:14 No.483539725
>疾風の勇人は面白かったのに なんで切ったんだろうなモーニング
36 18/02/07(水)12:41:34 No.483539790
この人の漫画は1話の一発ネタだけ見ればそれで十分な気がする
37 18/02/07(水)12:41:36 No.483539796
本当に時折どでかいホームラン出すから嫌いになれない
38 18/02/07(水)12:42:02 No.483539870
典型的まさはるを拗らしたガンダム世代だなあって
39 18/02/07(水)12:43:14 No.483540089
太田さんのキャラは最高だと思う
40 18/02/07(水)12:44:22 No.483540308
くっだらねえノリを全力疾走させる分にはまあ面白い 当然そんなものが連載に向くはずもないのだが
41 18/02/07(水)12:45:47 No.483540570
どこまで行っても出落ちでしかないから 雑誌に載ってる適当な一話読んだときと単行本で全部通して読んだときの 読者側の満足度に大して差がない
42 18/02/07(水)12:46:39 No.483540715
B級漫画感が好きだったけど今はもうC級になってるのでは
43 18/02/07(水)12:48:23 No.483541004
ムダヅモは面白かったし好きだよ 続きあるのは最近知った
44 18/02/07(水)12:49:48 No.483541244
信長描くの何回目だっけ
45 18/02/07(水)12:52:01 No.483541628
メタ視点がキツい上にワンパターン過ぎて 何書いても同じ味になってるっていうか
46 18/02/07(水)12:52:15 No.483541671
>>疾風の勇人は面白かったのに >なんで切ったんだろうなモーニング そりゃシンプルに売れなかったからじゃないかなあ
47 18/02/07(水)12:53:10 No.483541811
嫌いな物を作品でサンドバッグにして一方的に殴るのが目に付くようになって離れた
48 18/02/07(水)12:54:22 No.483542001
>ゴラクでやってるのは今のところううn…って感じでつらい 別冊でやってたTS坊っちゃんも辛かった
49 18/02/07(水)12:58:15 No.483542668
ドスペラードこそ至高
50 18/02/07(水)12:59:31 No.483542855
まさはる臭がちょっと…
51 18/02/07(水)12:59:57 No.483542916
中学のマラソン大会で開始全力ダッシュで悪目立ちするみたいな
52 18/02/07(水)13:00:04 No.483542934
トランプには好意的なんだよね
53 18/02/07(水)13:00:30 No.483542997
>>ガンダムさんとか好きだったけどオリジナルじゃないからノーカンか >たまにガンダム創世みたいなホームラン飛ばしてくる 拗らせたガノタそのものだから仕方ないけど拗らせたガノタ丸出しでかなりキツいけどな
54 18/02/07(水)13:02:16 No.483543251
スレ画とズシオで延々と笑ってた
55 18/02/07(水)13:03:16 No.483543367
ガンダムさんだとギレンがニートでガルマが幼稚園児なやつ好きだった
56 18/02/07(水)13:04:09 No.483543472
パッソーーーール!
57 18/02/07(水)13:04:47 No.483543540
ムダヅモのまさはる部分を好んでいた層はテコンダーに流れた
58 18/02/07(水)13:09:18 No.483544080
ゴラクのノブナガがつまらないを通り越してもはや不快の域 でも麻雀からこっちの大和田ってこんなもんか
59 18/02/07(水)13:10:40 No.483544229
ノブナガは何周遅れで今更GTOやってんの…
60 18/02/07(水)13:13:32 No.483544557
ドスペラードは許さん
61 18/02/07(水)13:14:25 No.483544677
年々顔芸が不快さを増していく
62 18/02/07(水)13:15:32 No.483544823
ノブナガはマジで信長を教師にしたらってアイデアだけで 中身がなーんもないのがまるわかりだからほんっとどうしようもない
63 18/02/07(水)13:16:54 No.483544992
警死庁24時はたしかにアリだな…まだちゃんと漫画してた
64 18/02/07(水)13:18:23 No.483545179
もはやただのやっつけ不快漫画量産機だから 好きな雑誌には来ないでほしい…
65 18/02/07(水)13:19:25 No.483545310
ドスペラードの世界観がけっこう好き 魔術師ギルドがヤクザモチーフでテンプル騎士団が警察モチーフになってるところが
66 18/02/07(水)13:19:56 No.483545384
ぶっちぎりCAいいよね…
67 18/02/07(水)13:21:06 No.483545529
>ドスペラードの世界観がけっこう好き >魔術師ギルドがヤクザモチーフでテンプル騎士団が警察モチーフになってるところが 独特なファンタジー感になってるよね