ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/02/07(水)08:14:33 No.483512949
かっこいい…
1 18/02/07(水)08:18:29 No.483513225
このマスク出すのってなんか意味あるんだっけ 単に気合い入れてるだけ?
2 18/02/07(水)08:20:04 No.483513332
気合い入れると勝手に出ちゃうんじゃないの
3 18/02/07(水)08:20:52 No.483513379
顔バレ防止なのかな
4 18/02/07(水)08:24:45 No.483513632
一般人には仮面見えないから顔を隠す機能が弱い
5 18/02/07(水)08:24:50 No.483513641
ロープ出す程度の能力では勝てないおじさん
6 18/02/07(水)08:29:04 No.483513891
ロープおじさんは初見殺しだったから…
7 18/02/07(水)08:33:06 No.483514116
雨降ってるときなら時間関係のスタンドにも勝てるんじゃない 周りを全部固めてたら時間止めてても効果あるだろうし
8 18/02/07(水)08:35:31 No.483514273
こんなんどうやって倒すんだって感じだったのに 銃撃デバフ関係なしに勝つとはおもわなかった
9 18/02/07(水)08:36:15 No.483514319
銃が普通に通るのが良い塩梅
10 18/02/07(水)08:43:37 No.483514803
暗殺向きすぎる
11 18/02/07(水)08:43:44 No.483514811
レイン・O
12 18/02/07(水)08:44:24 No.483514853
すいませェん
13 18/02/07(水)08:44:31 No.483514859
ルーシーに見えてないし単に仮面型のスタンドなんじゃ
14 18/02/07(水)08:50:01 No.483515231
スタンドがどんなビジョンで現れるかとかは特に理屈じゃないしな…
15 18/02/07(水)08:51:18 No.483515317
雨の時の特殊能力ってすごく映えるけど実際使い勝手悪いよね
16 18/02/07(水)08:52:15 No.483515380
別に常に液体持ち歩いて戦っても弱くはないと思う 雨の日が無敵に近いだけで
17 18/02/07(水)08:53:29 No.483515472
初登場時は何やこの変なやつ…だったけど この雨がやんだら私は死ぬのセリフが覚悟決まり過ぎててカッコいい
18 18/02/07(水)08:56:38 No.483515695
>別に常に液体持ち歩いて戦っても弱くはないと思う >雨の日が無敵に近いだけで あくまでも雨を固定する能力なんでただの水は固定出来ないんです…
19 18/02/07(水)09:03:47 No.483516184
雨粒をバリアにしたり足場にしたりはわかるけど 体ちぎれたりするのはどういうアレだったんだろう
20 18/02/07(水)09:05:05 No.483516288
雨の日だけで見ればマイクより優秀な護衛
21 18/02/07(水)09:06:34 No.483516389
傘持ってるけど使ってたっけ?
22 18/02/07(水)09:07:13 No.483516429
>体ちぎれたりするのはどういうアレだったんだろう 雨を固定する能力で…こう…なんとかした
23 18/02/07(水)09:08:44 No.483516545
ぱっとしない外見の奴がこういうことやってるのがかっこいい
24 18/02/07(水)09:10:41 No.483516677
>雨粒をバリアにしたり足場にしたりはわかるけど >体ちぎれたりするのはどういうアレだったんだろう ヘリに追い詰められたチョコラータがやったアレみたいなもんかな
25 18/02/07(水)09:15:48 No.483517073
>こんなんどうやって倒すんだって感じだったのに >銃撃デバフ関係なしに勝つとはおもわなかった 一応ジャイロジョニィが遺体フルブースト状態の二人がかりでなんとか勝った相手じゃなかったっけ また読み直そうかな
26 18/02/07(水)09:17:29 No.483517210
傘いらねぇ
27 18/02/07(水)09:18:37 No.483517279
数少ない眼球アリ状態のジャイロ相手に圧倒するのはやばいよね
28 18/02/07(水)09:20:26 No.483517414
雨上がりとともに死んでいくっていうシチュエーションが凄く良い
29 18/02/07(水)09:22:13 No.483517559
これもアブドゥルなら一方的に完封できるんだよなあ…
30 18/02/07(水)09:25:19 No.483517831
su2234401.jpg ヒリが…
31 18/02/07(水)09:25:24 No.483517837
>雨降ってるときなら時間関係のスタンドにも勝てるんじゃない >周りを全部固めてたら時間止めてても効果あるだろうし キンクリはすり抜けられるから厳しいんじゃない? 弾丸とかエレベーターもすり抜けたし
32 18/02/07(水)09:45:35 No.483519519
雨粒を固定してると言っても鉄球の回転摩擦で蒸発できるから スタプラ並みの超パワーと超スピードなら弾けそう
33 18/02/07(水)09:47:06 No.483519628
雨限定じゃちょっと使いにくいよね雨を降らす能力者が味方にいればいいが
34 18/02/07(水)09:47:46 No.483519674
ウェザーリポートか
35 18/02/07(水)09:48:03 No.483519702
>雨限定じゃちょっと使いにくいよね雨を降らす能力者が味方にいればいいが ウェザーか… と思ったがウェザー単独で十分だった
36 18/02/07(水)09:49:03 No.483519780
七部はスタンド像で直接攻撃したのD4Cと最後の世界くらいかな
37 18/02/07(水)09:49:56 No.483519856
ウェザーいるならウェザーだけで勝てるよな…
38 18/02/07(水)09:50:13 No.483519878
ポークなんとかさんの釣り竿はスタント像だっけ?
39 18/02/07(水)09:50:15 No.483519883
ウェザーはなんなのあれ…
40 18/02/07(水)09:50:54 No.483519932
ウェザーは何でも出来すぎる
41 18/02/07(水)09:51:06 No.483519945
いまナメクジ化の悪口言った?
42 18/02/07(水)09:52:42 No.483520093
クラフトワーク系?
43 18/02/07(水)09:53:35 No.483520176
>クラフトワーク系? 全然違うと思う
44 18/02/07(水)09:54:07 No.483520230
ナメクジ化も範囲考えたら大概イカれ性能だと思うよ ちょっと遅効性なのが玉に瑕だけど
45 18/02/07(水)09:54:33 No.483520273
ウェザーが雨降らせば水たまりも至る所に出来るだろうしスクアーロも混ぜよう
46 18/02/07(水)09:56:22 No.483520447
やっぱ幻覚のサブリミナル効果で自分をナメクジだと思うってのは強引だわ… スカイフィッシュといいかなりハッチャケてたなストーンオーシャン
47 18/02/07(水)09:58:00 No.483520607
>ウェザーが雨降らせば水たまりも至る所に出来るだろうしスクアーロも混ぜよう もうういませェんの人いらないのでは?
48 18/02/07(水)09:59:11 No.483520711
>七部はスタンド像で直接攻撃したのD4Cと最後の世界くらいかな チュミミ
49 18/02/07(水)09:59:55 No.483520782
SBRは敵も味方も登場人物が濃ゆすぎて好き
50 18/02/07(水)10:00:44 No.483520866
雨といえばアクアネックレス
51 18/02/07(水)10:01:35 No.483520948
雨固定するのはともかくなんでそれがちょっと掠っただけで肉や骨貫通する硬さと鋭さになるんですか
52 18/02/07(水)10:02:24 No.483521032
>雨固定するのはともかくなんでそれがちょっと掠っただけで肉や骨貫通する硬さと鋭さになるんですか ガラスのナイフみたいな形にしたのかなと思ってた
53 18/02/07(水)10:03:37 No.483521146
SBRの能力はどれも能力の底が知れないのが怖い
54 18/02/07(水)10:04:33 No.483521231
一度雨通って腕に出来た穴をもう一度通らせて追撃して勝利はなかなかすごあじが強い決着
55 18/02/07(水)10:04:37 No.483521241
限定能力だからこその強さって感じでいいよね…
56 18/02/07(水)10:05:24 No.483521317
雨の日以外は無能 雨の日は無敵 いいよね
57 18/02/07(水)10:06:39 No.483521456
本体の無駄に高い洞察力推理力も好き
58 18/02/07(水)10:06:45 No.483521470
SBRが結局スタンド物になっちゃったのはべつに面白かったのでよかったけど あくまでも技術を用いるバトルレースものでも読みたかったなって思う ジャイロは鉄球の回転ジョニィは馬を用いてなんかするとかで 僕は…ジョッキーだ…とか言ってさ
59 18/02/07(水)10:07:17 No.483521525
ジャイロたちの上にこいつが立ってる見開きいいよね…
60 18/02/07(水)10:09:06 No.483521714
こいつは1回遺体の威光に目が眩んで大統領を裏切ろうとするけどそこで痛い目を見て忠誠心を確固たるものにするシーンがよすぎる どこぞのナマズ野郎とは大違いな世界だ
61 18/02/07(水)10:09:08 No.483521718
正直めちゃくちゃ好きなスタンド使い
62 18/02/07(水)10:14:23 No.483522256
雨と同化?する能力がなかったらウェザーの下位互換ジャン…
63 18/02/07(水)10:15:50 No.483522419
>SBRが結局スタンド物になっちゃったのはべつに面白かったのでよかったけど >あくまでも技術を用いるバトルレースものでも読みたかったなって思う スタンド能力表に出てこない序盤がめっちゃ面白いから分かるよ ただ蓋を開けるとポロコロはあの時点からスタンドラッキーだったけど
64 18/02/07(水)10:15:55 No.483522424
>どこぞのナマズ野郎とは大違いな世界だ ナマズ野郎は忠誠心だけはちゃんとあったし…
65 18/02/07(水)10:17:00 No.483522528
むしろ何故冬のナマズ殺した…