虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 今日同... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/02/07(水)02:51:51 No.483499074

    今日同じような事が起きた 好きなボケテ貼る 鍵は閉め忘れてただけだった

    1 18/02/07(水)02:52:47 No.483499151

    なんかあるよねこの感覚

    2 18/02/07(水)02:53:45 No.483499239

    ん……? (反対のポッケ) ……ない、か… ってなったときの深刻度が徐々に上がる感じ

    3 18/02/07(水)02:54:04 No.483499261

    いつもよりポケットが薄い気がする

    4 18/02/07(水)02:54:38 No.483499304

    ドックン…ってなる

    5 18/02/07(水)02:54:48 No.483499315

    心の底からじわじわと焦燥感が湧いてくる感覚

    6 18/02/07(水)02:55:22 No.483499358

    (右のポケットには無かった…でももっかい探ったらあるかもしれない…)ゴソゴソ

    7 18/02/07(水)02:55:55 No.483499400

    「もう一回探すとあるかも」という謎の行動

    8 18/02/07(水)02:56:11 No.483499429

    まだ本腰いれてないってのがすごくわかる

    9 18/02/07(水)02:56:17 No.483499439

    うんそうここじゃない…ここではないんだよ…うん大丈夫まだ大丈夫

    10 18/02/07(水)02:56:47 No.483499479

    ジョーズの「ジャージャン!」ていうイントロが聞こえる

    11 18/02/07(水)02:57:43 No.483499563

    何言ってるか自分でもわかんないけど 「ヤバい!ない!」って態度をとることで鍵が消滅する気がする だから変な余裕を出してゆっくり探す

    12 18/02/07(水)02:57:47 No.483499568

    自転車の鍵とか閉め忘れただけだよなって一瞬楽観的になる 無くしてた

    13 18/02/07(水)02:58:05 No.483499588

    あれーないなぁ コインポケットにあるかもしれないからまだ慌てる時間じゃない ってことはある

    14 18/02/07(水)02:58:17 No.483499607

    飲み会終わった後にこうなるのいいよね

    15 18/02/07(水)02:58:42 No.483499627

    あるという確信が鍵を呼び寄せる シュレディンガーの鍵

    16 18/02/07(水)02:59:03 No.483499653

    毎回絶対にズボンの左ポケットに入れてるから 本腰入れるまでもなく無くしたの確定なのに とりあえず胸まで全部探す

    17 18/02/07(水)02:59:31 No.483499685

    つい最近ラーメン屋で注文して待ってる間にあれ財布持ってきてたっけ…?ってなったな 取り合えず探す前にラーメン来ちゃったので食べるね…

    18 18/02/07(水)03:00:14 No.483499735

    大家に電話あああああああ携帯家の中だわ…

    19 18/02/07(水)03:00:18 No.483499742

    人に打ち明けたとき 「そーいうのは探すのやめるとヒョイっと出てくるんだよ」って言われるとはぁキサマ人ごとだと思いやがって殺すぞと思ってしまう

    20 18/02/07(水)03:01:20 No.483499824

    心の中の警報機がガンガン鳴ってる感覚になる

    21 18/02/07(水)03:01:34 No.483499845

    本腰入れて探したらちゃんと見つかることが結構多い

    22 18/02/07(水)03:02:01 No.483499874

    定位置作っておいてたまたまうっかり違うところに仕舞ってて いつもの所にないと気づくと

    23 18/02/07(水)03:03:07 No.483499949

    会社の鍵締めたあといつも車の鍵ポケットにあるか心配になるわ…

    24 18/02/07(水)03:03:58 No.483500017

    いやマジでないんだって いや無駄無駄無駄そこはさっき何度も確かめたから… ………………

    25 18/02/07(水)03:04:35 No.483500050

    常に持ってる大事なものとかは良いんだけど切符とか映画の券とか 結構やらかす

    26 18/02/07(水)03:04:44 No.483500060

    >いや無駄無駄無駄そこはさっき何度も確かめたから… >……………… ほらあるじゃん!

    27 18/02/07(水)03:04:46 No.483500066

    ここから慌ててポッケに手突っ込み過ぎて入ってる硬い物で手を怪我するまでがセット

    28 18/02/07(水)03:05:36 No.483500131

    そんなところに物入れる習慣ないのに胸ポケット抑えたりする

    29 18/02/07(水)03:06:23 No.483500191

    オーケーオーケー まだポケットを確かめただけだ 本命は鞄の中さ

    30 18/02/07(水)03:07:04 No.483500240

    >オーケーオーケー >まだポケットを確かめただけだ >本命は鞄の中さ まず覗き込んで手を突っ込んで探す なかったら深呼吸してから中身を一個一個取り出す

    31 18/02/07(水)03:07:05 No.483500241

    いつも自転車の鍵をなくすけど気づいたら見つけてる

    32 18/02/07(水)03:07:16 No.483500252

    自転車の鍵が全然見つからなくてそのまま置いて家に買ったらポケットの深いところに鍵が隠れててめっちゃ腹立った

    33 18/02/07(水)03:07:24 No.483500257

    当たり前が崩れる瞬間って人の心を容易に揺さぶるね

    34 18/02/07(水)03:07:39 No.483500280

    遠出するときに限って変なとこに鍵をしまって忘れる

    35 18/02/07(水)03:08:02 No.483500303

    冬場はコートのポケットに鍵とか入れてるのにたまにズボンのポケットに入れたりすると一瞬ヒヤっとするな…

    36 18/02/07(水)03:08:30 No.483500332

    ロッカーの鍵とか最終的に最初に探したポケットの このポケットこんなに深かったんだ…ってくらい奥にあったりする

    37 18/02/07(水)03:09:11 No.483500389

    衣替えの時期に割りと多発する コートのポケットに入れてるから

    38 18/02/07(水)03:09:15 No.483500394

    いつもバッグのファスナー付きポケットに入れてるんだけど 出かけて帰ったときにそのファスナーが開いてるとものすごく焦る

    39 18/02/07(水)03:09:16 No.483500395

    トイレのペーパーホルダーの上みたいなわけのわからんとこに置いてある

    40 18/02/07(水)03:09:22 No.483500400

    こないだ財布でこうなって心臓ばくばくなった 旅先だったから余計に

    41 18/02/07(水)03:09:44 No.483500422

    絶対なくさないようにといつもと違うファスナー付きの場所に入れててなくしたと思い込むこと数回

    42 18/02/07(水)03:10:04 No.483500439

    さて出かけよう 鍵はいつもの小物入れの中に…中に……

    43 18/02/07(水)03:10:34 No.483500465

    腰にぶら下げてた家の鍵なくしたと思ったらパンツに挟まってたことはある

    44 18/02/07(水)03:11:04 No.483500491

    10分置きくらいでポケット触って塊確認してる

    45 18/02/07(水)03:11:33 No.483500518

    部屋の中でもちゃんと置き場所掛け場所決めとかないと容易に行方不明になるよね

    46 18/02/07(水)03:12:04 No.483500553

    服を貰った無課金ユーザー

    47 18/02/07(水)03:12:32 No.483500571

    イヤホンなくしたくっそー仕方ない新しいの買うか… 翌日

    48 18/02/07(水)03:13:01 No.483500595

    ド近眼でメガネがどこか行くと本当に辛い 探すにしても何も見えない

    49 18/02/07(水)03:13:21 No.483500612

    >イヤホンなくしたくっそー仕方ない新しいの買うか… >翌日 イヤホンヨシ! …失くしたと思った古いやつだこれ

    50 18/02/07(水)03:13:24 No.483500620

    >翌日 昨日のオレの馬鹿っ…!

    51 18/02/07(水)03:14:29 No.483500675

    出先で財布がなくて青ざめてたら買い物のビニール袋の中に入ってて崩れ落ちそうになった

    52 18/02/07(水)03:14:42 No.483500695

    >ド近眼でメガネがどこか行くと本当に辛い >探すにしても何も見えない 俺も…頑張って探そうと思って踏んで割った時はちょっと泣いた

    53 18/02/07(水)03:15:05 No.483500723

    駐車券がポケットティッシュの広告に紛れ込んでたときは怒りさえ覚えた

    54 18/02/07(水)03:15:27 No.483500741

    >ド近眼でメガネがどこか行くと本当に辛い >探すにしても何も見えない 携帯のカメラで映した世界を見ながら探したりするな朝

    55 18/02/07(水)03:15:52 No.483500769

    職場でたまに席にスマホ置いたままトイレ行っちゃうとこの感覚味わえる

    56 18/02/07(水)03:16:05 No.483500784

    >>ド近眼でメガネがどこか行くと本当に辛い >>探すにしても何も見えない >俺も…頑張って探そうと思って踏んで割った時はちょっと泣いた 俺はその為に、一個前の眼鏡を定位置に置いてあるのだ

    57 18/02/07(水)03:16:10 No.483500789

    >ド近眼でメガネがどこか行くと本当に辛い >探すにしても何も見えない そういう時はスマホのカメラを通して探すのだよ

    58 18/02/07(水)03:16:41 No.483500813

    電車の切符でも同じようなことある

    59 18/02/07(水)03:16:59 No.483500832

    オイオイオイどこ隠れてんだよ出て来いよ…とか言いながら本気になり始める

    60 18/02/07(水)03:17:16 No.483500847

    >電車の切符でも同じようなことある ジーパンの狭小さいポケットに入れてたりしたな

    61 18/02/07(水)03:17:43 No.483500871

    結果的に無くさなくても普段定位置があるものを 違う所に仕舞うとめっちゃ不安になるよね

    62 18/02/07(水)03:18:06 No.483500895

    まずは余裕ぶる 次第に焦り始める 最後は懇願する

    63 18/02/07(水)03:18:20 No.483500903

    >>ド近眼でメガネがどこか行くと本当に辛い >>探すにしても何も見えない >そういう時はスマホのカメラを通して探すのだよ なるほどなー

    64 18/02/07(水)03:18:30 No.483500906

    ポケット二周して無いと顔がスっと冷えるのが分かる

    65 18/02/07(水)03:18:50 No.483500930

    まてまてまて一旦落ち着こう順繰りに過去を辿ればいい 俺はさっき何した?冷蔵庫で麦茶出して… その前はトイレ… その前は…なんだっけ…?

    66 18/02/07(水)03:18:59 No.483500935

    運転席の下

    67 18/02/07(水)03:19:25 No.483500966

    財布の時はカード入れてたから本当に変な汗がドバッと出た

    68 18/02/07(水)03:20:15 No.483501014

    なんで無いのが分かってるのにい同じところ探しちゃうんだろうな…

    69 18/02/07(水)03:20:34 No.483501027

    俺このジャンパー買って以来ファスナー付きの内ポケット開けたことすらないけどここに入ってるかもしれない…

    70 18/02/07(水)03:21:03 No.483501052

    もう絶対定位置から動かしたりなんかしない…!!

    71 18/02/07(水)03:21:53 No.483501097

    鍵じゃないけど 昨日職場でバイクの燃料コックオーバーホールしてて部品無くしてめっちゃ探したけど見つからなかった 今日発見メールが来て作業してた場所の床に落ちてたらしい 何回も何回もその場所探したしどっか隠れたりする場所もないのに!

    72 18/02/07(水)03:22:22 No.483501118

    スレ画みたいな時はボディランゲージしながらありそうなところを触っていく

    73 18/02/07(水)03:22:26 No.483501121

    絶対通ってないルートすら探し始める

    74 18/02/07(水)03:22:31 No.483501124

    >なんで無いのが分かってるのにい同じところ探しちゃうんだろうな… でも一度探した場所から出てくることもよくあるし…

    75 18/02/07(水)03:22:50 No.483501139

    取り合えず服の上から触って固いものが…無い… でももしかしたらあるかもしれないからポケットに手突っ込んで…無い…

    76 18/02/07(水)03:23:11 No.483501153

    やばい戻ったら遅刻確定だって時によくなる

    77 18/02/07(水)03:23:40 No.483501176

    >絶対通ってないルートすら探し始める あった…ここ絶対通ってなかったのに…

    78 18/02/07(水)03:23:41 No.483501177

    たまに脳がバグって普通に机の上にあるのを認識できなくなる

    79 18/02/07(水)03:23:55 No.483501192

    ちょっと探偵気分でこれまでの行動を振り返る

    80 18/02/07(水)03:24:16 No.483501212

    >ちょっと探偵気分でこれまでの行動を振り返る 大抵無駄に終わる

    81 18/02/07(水)03:24:24 No.483501221

    あーそうそう鞄にいれた鞄に いつもはいれないんだけど今日は鞄にいれたわたぶん

    82 18/02/07(水)03:24:33 No.483501228

    ジーンズってポケットの中にさらに小さいポケットあるよね 混乱のもとです

    83 18/02/07(水)03:25:00 No.483501244

    >あーそうそう鞄にいれた鞄に >いつもはいれないんだけど今日は鞄にいれたわたぶん ない、と… はいはいはいわかってた ここまでは想定通り

    84 18/02/07(水)03:25:14 No.483501261

    見つかった瞬間置いた時の記憶が蘇る

    85 18/02/07(水)03:25:29 No.483501272

    ほんとになくしちゃってたらどうしたらいいのだ

    86 18/02/07(水)03:25:57 No.483501292

    この前コンビニ行く途中財布落として数時間探し回ったけど見つからなかった ってスレ立ててた「」は結局見つかったんだろうか

    87 18/02/07(水)03:26:00 No.483501295

    視力0.1だけどまぁなんとなくわかるからへーきへーき 自転車ぐらいも裸眼でへーきへーき

    88 18/02/07(水)03:27:01 No.483501337

    スペアキーあるからまだ大丈夫…外に落ちてたとしても住所が分かるものはないから大丈夫… スポーツウェアのポケットに入ったまま洗濯してた

    89 18/02/07(水)03:27:57 No.483501388

    カナル部分がねぇ…

    90 18/02/07(水)03:28:30 No.483501423

    公園で花見したあとに鍵がないことに気付いて 必死に原っぱとか通った道探して自分のアパートまでたどり着いたら ただ鍵かけ忘れてただけだったことはあった 安心したが丸一日開けっ放しだったのも怖い

    91 18/02/07(水)03:28:54 No.483501437

    鍵探して見つからなくてしかたなく持ってたスペアで開けたら スペアは家に置きっぱなしだった

    92 18/02/07(水)03:28:57 No.483501441

    ぶら下げてるIDカードがいつの間にかない

    93 18/02/07(水)03:28:57 No.483501442

    >>あーそうそう鞄にいれた鞄に >>いつもはいれないんだけど今日は鞄にいれたわたぶん >ない、と… >はいはいはいわかってた >ここまでは想定通り さてお次は… 小銭入れの中だがこれも恐らくはハズレだろう?

    94 18/02/07(水)03:29:42 No.483501474

    鍵がない状態を観測しなければ確定しない

    95 18/02/07(水)03:30:35 No.483501509

    秘儀!一回忘れる!

    96 18/02/07(水)03:30:38 No.483501513

    帰省から帰ってきたら実家に置いてきたことに気付く

    97 18/02/07(水)03:30:52 No.483501524

    一度カギ落としてから定位置にしまうようにした

    98 18/02/07(水)03:31:17 No.483501548

    家に帰ったら鍵は明日はく靴にいれてる

    99 18/02/07(水)03:31:42 No.483501567

    >ぶら下げてるIDカードがいつの間にかない アタッチメント部分に全くの信用性がない

    100 18/02/07(水)03:32:20 No.483501595

    人によって脳内BGMが違うと思う 俺はメタルギアの敵に見つかった時が流れる

    101 18/02/07(水)03:33:34 No.483501654

    あ!上着の内側にもポケットがあったな!…いや入れてないのは分かってたようん分かってた

    102 18/02/07(水)03:33:40 No.483501664

    俺はシオンタウン

    103 18/02/07(水)03:34:02 No.483501680

    鍵と定期はカバンにくくりつけてある そしてたまに仕事の都合でカバン変えるとないとなにもできない

    104 18/02/07(水)03:34:52 No.483501718

    カバン変えた時はだいぶフラグ立つよね…

    105 18/02/07(水)03:35:07 No.483501730

    >そしてたまに仕事の都合でカバン変えるとないとなにもできない 超わかる

    106 18/02/07(水)03:35:26 No.483501744

    車の鍵ケータイ財布の3つだけは出かける前に確認する

    107 18/02/07(水)03:36:08 No.483501776

    (まだ終業まで時間があるからそのうち出てくる…) だが鍵が見つからない限り焦燥感に駆られ仕事が手につかず能率ダダ下がり

    108 18/02/07(水)03:36:13 No.483501779

    >この前コンビニ行く途中財布落として数時間探し回ったけど見つからなかった >ってスレ立ててた「」は結局見つかったんだろうか 昔コンビニ行く途中で財布拾ったが 交番が近くにないので2キロくらい離れた駅前の交番に持ってったことがある 逆に見つかりづらくなっちゃった気もする

    109 18/02/07(水)03:36:17 No.483501781

    チャリチャリいうからカバンにしまったよね あれ?昨日だっけ?

    110 18/02/07(水)03:36:55 No.483501815

    ひさびさに出すカバンから現れる探してたイヤホン

    111 18/02/07(水)03:38:44 No.483501901

    ん…?(ゴソゴソ)へーあっそう…(ゴソゴソ) あーはいはいそうですかそう来ますかー…(リュック下ろす)

    112 18/02/07(水)03:38:58 No.483501914

    鍵だと思って安堵したら別のだった時に血の気引く

    113 18/02/07(水)03:41:27 No.483502043

    俺はこんな時ガンダムWの例のBGMが脳内でかかる

    114 18/02/07(水)03:41:32 No.483502044

    汗がジュッと出るあの感覚本当に嫌い

    115 18/02/07(水)03:41:46 No.483502055

    仕事場に鍵を忘れたと気づいたのが玄関の前

    116 18/02/07(水)03:42:24 No.483502094

    >俺はこんな時ガンダムWの例のBGMが脳内でかかる ホワイトベースの警報音も鳴り出す

    117 18/02/07(水)03:42:51 No.483502120

    あきらめて買い直すとひょっこり現れる

    118 18/02/07(水)03:44:51 No.483502192

    ヤスリがねぇ!って時は大概ゴミ箱にある

    119 18/02/07(水)03:45:24 No.483502219

    もう鍵と定期とIDカードはコイル状のゴムチェーンでズボンに付けることにした

    120 18/02/07(水)03:45:49 No.483502231

    探し物はなんですか まだまだ探す気ですか

    121 18/02/07(水)03:47:21 No.483502290

    まだみんなに言わないけど パスポートをホテルに置いてきた気がする

    122 18/02/07(水)03:49:14 No.483502367

    保険証とか免許証は焦る 図書館の本でもあった まあいつも探せば出てくるし…って思ってたら出てこなかった弁償した

    123 18/02/07(水)03:50:12 No.483502407

    半泣きで探し回って結局みつからなかった特急券が3年後くらいに胸ポケからみつかった メガネといい完全に無意識でテキトーなとこに置いたり放り込む癖があるようで 頑張って思い出そうにも無理だ

    124 18/02/07(水)03:52:13 No.483502489

    >まだみんなに言わないけど >パスポートを空港に置いてきた気がする

    125 18/02/07(水)03:52:34 No.483502509

    ちょうど昨日ポケットに穴開いてて終わったと思ったらズボンの内側の裾に諸々引っかかってた

    126 18/02/07(水)03:53:29 No.483502554

    高校の修学旅行当日にパスポート無くした奴が居て自分が同じ立場だったらと思うとゾッとした事はある

    127 18/02/07(水)03:53:33 No.483502558

    鞄に鍵入れてること忘れる

    128 18/02/07(水)03:53:41 No.483502565

    メガネ頭に乗せたままメガネないないなんてありえねーだろ ありえたわ…

    129 18/02/07(水)03:54:28 No.483502606

    帰りはあの道通ってきたから…いや流石に無いよな…道に落ちてるわアイツ

    130 18/02/07(水)03:54:33 No.483502612

    しょっちゅう三村のこういう表情の推移を目撃してる大竹

    131 18/02/07(水)03:56:18 No.483502684

    スパ銭でロッカーのカギ紛失はあったなあ 体洗う時カギ外すクセ直さねば

    132 18/02/07(水)03:57:37 No.483502745

    切符がない…

    133 18/02/07(水)03:59:43 No.483502828

    よくなくすので定期をかわない 安くなって月1000円ぐらいだし・・・

    134 18/02/07(水)04:00:37 No.483502859

    鍵が無いと思ったら玄関に挿しっぱだった しかも2回

    135 18/02/07(水)04:01:39 No.483502901

    ポケットが二重になってて普段使わないところに入ってた

    136 18/02/07(水)04:02:24 No.483502931

    いつもの行動をしてる最中に会話で遮られるとどうもやらかしてしまう

    137 18/02/07(水)04:03:30 No.483502971

    受験票でこれやって探したら入れてたクリアファイルからすり抜けてカバンの底に落ちてた マジで死ぬかと思った

    138 18/02/07(水)04:04:15 No.483502998

    >いつもの行動をしてる最中に会話で遮られるとどうもやらかしてしまう 電話しながら家出た時がやばかった

    139 18/02/07(水)04:04:16 No.483503000

    家のキーならまだマシだ出先で車のキーがどこにいったかなって時はつらい

    140 18/02/07(水)04:04:18 No.483503001

    ポケットの中にポケットがあるタイプのズボンあるじゃん そういうズボンって大体硬いデニム地じゃん 鍵が奥の方に入ってても気が付かないじゃん 死ね

    141 18/02/07(水)04:04:30 No.483503009

    夏場に腰につけるポーチに財布いれてたが いつもの癖で無意識に尻ポケットに財布いれてポーチにないっ!って焦ったことはあった

    142 18/02/07(水)04:12:54 No.483503328

    >鍵が奥の方に入ってても気が付かないじゃん もうそこらへんの領域はとうに超越したかな

    143 18/02/07(水)04:13:12 No.483503339

    画像の段階だとまだ余裕がある 反対側のポケットにもないと新手のスタンド使いから不可視の攻撃うけてる時みたいな雰囲気になる

    144 18/02/07(水)04:17:35 No.483503503

    ボケてなのに面白い

    145 18/02/07(水)04:29:07 No.483503870

    人と話しながらこういうことになった時あくまで穏やかに会話を続けながらもカバン探したりポケットまさぐったりするよね

    146 18/02/07(水)04:29:42 No.483503883

    ウェストポーチはとりあえず何か放り込んですぐ取り出すのにも超便利なのだが 超イモいという風潮がつらい

    147 18/02/07(水)04:30:21 No.483503896

    2週目の途中あたりでもう一回ポケット探すとある

    148 18/02/07(水)04:36:20 No.483504057

    今日車から降りて後部座席から荷物取り出してこれになった コートの右ポケットなし!左ポケットなし!ズボンの右後ろ!左後ろ!前右!左! ??? 荷物と一緒に手に持っていました

    149 18/02/07(水)04:54:28 No.483504596

    パスポート…ッ!

    150 18/02/07(水)05:01:59 No.483504834

    見つからないと口から勝手に独り言が漏れ出す

    151 18/02/07(水)05:12:08 No.483505200

    これマジで怖いから鍵には鈴付けてる 静かにしたいときにチャリチャリうるさい

    152 18/02/07(水)05:14:07 No.483505280

    レジの前でサイフでこの感覚を味わいたくないから レジに向かう前に必ず調べる

    153 18/02/07(水)05:20:36 No.483505519

    ちょっと違うかも知れないけどiPhoneを探すでiPhoneも耳うどんも探せるのいいよね…

    154 18/02/07(水)05:29:06 No.483505856

    捜し物が見つからないときのストレスは異常

    155 18/02/07(水)05:40:07 No.483506260

    この前初めて4DX見に行ったら腕に付けてたロッカーの鍵がどっか行った 振動で奥の方に行ってただけだった

    156 18/02/07(水)06:00:07 No.483506999

    車の鍵がいつもの場所にないと焦る焦る

    157 18/02/07(水)06:15:24 No.483507401

    これ確か一番古い記憶から探していくと効率いいんだっけ

    158 18/02/07(水)06:20:15 No.483507560

    boketeで一番好き

    159 18/02/07(水)06:35:57 No.483508064

    血が頭から胴体辺りまで下がる音がマジで聞こえる

    160 18/02/07(水)06:45:40 No.483508406

    >これ確か一番古い記憶から探していくと効率いいんだっけ 思い出せる限り思い出してもポケットに物をしまった記憶がない

    161 18/02/07(水)06:46:14 No.483508423

    >これ確か一番古い記憶から探していくと効率いいんだっけ どの記憶が一番古いかわからない

    162 18/02/07(水)06:46:21 No.483508428

    いつもはポケットに入れとくけど今日は動くから 落とさないようにカバンの中に入れておこう ……… …… … 鍵がない!?いつも俺ポケットの中に入れておくのに!?