虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/02/07(水)02:41:11 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/02/07(水)02:41:11 No.483498150

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/02/07(水)02:43:19 No.483498322

僕の名はエイジ

2 18/02/07(水)02:43:34 No.483498344

畜生…ググりやすくてなおかつ面白そうなページでスレ立てやがって…

3 18/02/07(水)02:54:52 No.483499323

書き込みをした人によって削除されました

4 18/02/07(水)02:55:08 No.483499335

SFで思春期の少女が出てくる作品は大体エロ展開だって信じてる

5 18/02/07(水)02:59:29 No.483499682

エロ漫画な展開はすぐに思い浮かんだけど そうではなさそうだというのも分かる

6 18/02/07(水)03:15:24 No.483500737

どっちが夢か みたいな話なんだろーなって

7 18/02/07(水)03:16:07 No.483500787

異星人達はキョンから地球の状況をこっそり読み取ってたとか 実は入れ替わってる間にルシュが地球のデータ集めてたとかで 人類は家畜化されたりしないんです?

8 18/02/07(水)03:17:57 No.483500887

ぼくの地球を守ってを思い出したが内容かなり忘れてるな

9 18/02/07(水)03:18:11 No.483500897

メンフィスって名前からしてもう

10 18/02/07(水)03:20:53 No.483501046

書き込みをした人によって削除されました

11 18/02/07(水)03:21:10 No.483501054

>SFで思春期の少女が出てくる作品は大体エロ展開だって信じてる 小説なら10年間の描写のとこで あっちの住人の生活内容とか性描写みたいなのが増えるな

12 18/02/07(水)03:22:10 No.483501111

ルシュ達は最後には地球にたどり着く そして地上に降り立った彼らが見たものは マンモスの群れだった

13 18/02/07(水)03:23:54 No.483501191

ジジイの目つきと台詞が怪しいのがいけない

14 18/02/07(水)03:24:28 No.483501224

彼らが人類に似ているのではなく…

15 18/02/07(水)03:27:00 No.483501336

ぼくたまだなぁ

16 18/02/07(水)03:27:50 No.483501384

スターウォーズの次にサジタリウスの名前が出てくるあっちゃんもすげえ

17 18/02/07(水)03:33:13 No.483501635

>マンモスの群れだった 惑星を継ぐものみたいやな

18 18/02/07(水)03:35:44 No.483501761

1話試し読みしたら泣けてきた

19 18/02/07(水)03:37:46 No.483501851

短編集だから一冊で色々読めるのがいいよねこれ

20 18/02/07(水)03:38:05 No.483501866

>ぼくたまだなぁ キャラデザもまんまだからな…

21 18/02/07(水)03:40:50 No.483502009

ナイトウォッチシリーズを思い出したよ

22 18/02/07(水)03:41:39 No.483502048

京子の夢が一番見つかりやすい単語かな?って思ってググったら淫夢動画出てきてなんとも言えない気持ちになった

23 18/02/07(水)03:42:35 No.483502108

アンド検索で「漫画」って入れろよ!

24 18/02/07(水)03:45:25 No.483502220

宇宙のプロフィルか なんか辛口な感想多いな

25 18/02/07(水)03:46:38 No.483502266

>なんか辛口な感想多いな SFネタを扱うとどうしてもこう色々と

26 18/02/07(水)03:48:08 No.483502327

SFオタはオタ界隈の中でも特にめんどくさいからな

27 18/02/07(水)03:51:46 No.483502474

なんだ短編集か この設定のストーリー漫画ではないのか

28 18/02/07(水)03:52:41 No.483502517

雑誌掲載の第一話と単行本の一話が違うというか単行本の際に順番変えてるのか なんで試し読みも二種類読めるんだな

29 18/02/07(水)03:54:31 No.483502607

ちょっとだけなろう味を感じる

30 18/02/07(水)03:55:21 No.483502649

>SFオタはオタ界隈の中でも特にめんどくさいからな めんどくさくないオタなんてあるんです?

31 18/02/07(水)03:56:02 No.483502667

原作と作画のコンビだけど1人分の名義で 今は別れて活動してるのか

32 18/02/07(水)03:57:07 No.483502721

>ちょっとだけなろう味を感じる 自分だけクソ恵まれた星に意識転移してるとかなろうに違いないぜ

33 18/02/07(水)03:57:57 No.483502755

>惑星を継ぐものみたいやな いいよね…

34 18/02/07(水)03:58:13 No.483502765

短編集かずるいぞおい面白い話いくつも書きやがってクソ

35 18/02/07(水)03:58:36 No.483502782

そもそもSFとして批評してる人いないのにSFオタ云々言う時点で面倒

36 18/02/07(水)04:06:41 No.483503092

>そもそもSFとして批評してる人いないのにSFオタ云々言う時点で面倒 そういうのは荒らしたいだけの奴だから

37 18/02/07(水)04:46:00 No.483504334

秋雨前線でだめだった

38 18/02/07(水)06:12:53 No.483507320

路側帯かすれすぎじゃない?

39 18/02/07(水)06:15:18 No.483507400

箸咥えたまま歩くと喉に突き刺さって死ぬぞ

40 18/02/07(水)06:22:10 No.483507620

こうやってすぐなろうだっていう蔑視者をぶん殴る仕事につきたい

↑Top