虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 明確に... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/02/07(水)01:40:44 No.483491176

    明確に説明しろや!

    1 18/02/07(水)01:42:32 No.483491463

    だってそうしたら出番終わっちゃうし… 次のアポイントをちゃんと取れるようにしとくのが営業だぞ

    2 18/02/07(水)01:42:37 No.483491476

    さてはちょっと愉しんでるなテメー!

    3 18/02/07(水)01:43:50 No.483491653

    限界まで煙に巻くのがわたしに与えられた使命…

    4 18/02/07(水)01:44:28 No.483491742

    主人公がその状況に巻き込まれざるを得なくなってからようやく話が具体的になる

    5 18/02/07(水)01:45:08 No.483491827

    アニメで30分思わせぶりな薄い内容で引っ張り切るのが使命…

    6 18/02/07(水)01:46:12 No.483491980

    ※具体的な話をする頃には既に手遅れになってたりする…

    7 18/02/07(水)01:47:35 No.483492187

    最終的には「そりゃそうでしょうよ」という事実を フワッフワな表現でファンタジックにパッケージングする宿命(さだめ)…

    8 18/02/07(水)01:50:31 No.483492648

    逆光スケスケの助

    9 18/02/07(水)01:51:40 No.483492857

    未然に防がれたら予言が当たらなかった実績がつくのでそういうの困るし…

    10 18/02/07(水)01:52:01 No.483492907

    そのためにはあなたに特に理由のない好意を抱いてるっぽい態度も辞さない覚悟…

    11 18/02/07(水)02:08:45 No.483495115

    あと数秒で目が覚めるまでの間に使命感だけ植え付ける役目…

    12 18/02/07(水)02:09:32 No.483495196

    小川一水がヒで反応しててダメだった

    13 18/02/07(水)02:12:58 No.483495582

    これ系で一番先に連想するのは.hackのアウラだけど もっと年代戻ると何が出てくるんだろう

    14 18/02/07(水)02:18:24 No.483496078

    エメロード姫とかそれっぽいかな

    15 18/02/07(水)02:23:20 No.483496530

    日本のアニメはまだよくてアメリカの連続ドラマは1期目は4回ごとに打ち切り会議があるとかで 超思わせぶりなセリフばかりで視聴者をグイグイ引っ張らないとすぐしぬ 来期以降のために拾わない伏線も大量に残す

    16 18/02/07(水)02:27:57 No.483496957

    透けそうで…めくれそうで…見えない!!!

    17 18/02/07(水)02:31:31 No.483497280

    鎧武のSRマイサンとか…

    18 18/02/07(水)02:32:42 No.483497384

    そらのおとしものにこんなキャラがいた気がする

    19 18/02/07(水)02:33:40 No.483497478

    90年代のアニメによくいたやつ

    20 18/02/07(水)02:36:21 No.483497719

    力を使いすぎました私は少しの間眠りにつきます。この娘のことをどうかよろしくお願いします。とかいって何も知らない依り代を置いていくやつもいる

    21 18/02/07(水)02:37:12 No.483497794

    コマ送り

    22 18/02/07(水)02:38:04 No.483497870

    これが許されるか否かはどれだけえっちな格好をしているかにかかっている

    23 18/02/07(水)02:39:07 No.483497962

    イスカンダルのスターシアとかメーテルとかも割とこの系統

    24 18/02/07(水)02:39:29 No.483498006

    かわいいから許される

    25 18/02/07(水)02:44:03 No.483498387

    >鎧武のSRマイサンとか… 具体的なこと言ってるのにフィルターかかっちゃってただけだし…

    26 18/02/07(水)02:44:36 No.483498440

    気を付けて あなたは運命を選ぼうとしている

    27 18/02/07(水)02:45:09 No.483498485

    ヒロインかと思ったらカーチャンでした!

    28 18/02/07(水)02:46:18 No.483498593

    設定話すと長くなるけどいい?

    29 18/02/07(水)02:46:28 No.483498607

    >ヒロインかと思ったらカーチャンでした! 電童かな

    30 18/02/07(水)02:49:47 No.483498916

    >具体的なこと言ってるのにフィルターかかっちゃってただけだし… あのフィルター力技すぎる…

    31 18/02/07(水)02:50:21 No.483498948

    具体的な説明をしても聞こえない認識ロックは便利な設定だった

    32 18/02/07(水)02:50:46 No.483498981

    キャプテンアースに ランドセル背負ったこんなのがいたような

    33 18/02/07(水)02:51:09 No.483499018

    アレもこの系統か

    34 18/02/07(水)02:51:42 No.483499061

    聖闘士星矢が基本こんなんじゃなかったっけ

    35 18/02/07(水)02:53:10 No.483499189

    最初から全部説明してくれる子は不思議感なくなっちゃうからな…

    36 18/02/07(水)02:54:34 No.483499299

    そもそもお話として台無しになっちゃうし…

    37 18/02/07(水)02:55:34 No.483499377

    リンク…リンク…

    38 18/02/07(水)02:56:21 No.483499442

    SELECTボタンでメニューが開くとか言うとがっかりした顔するくせに…

    39 18/02/07(水)03:02:19 No.483499889

    ターミネーター(1)のトーチャンみたいに全部説明されても受け入れられないし…

    40 18/02/07(水)03:03:42 No.483499996

    セーラームーンやレイアースもこんな感じだった気がする

    41 18/02/07(水)03:12:39 No.483500582

    これを真正面からおちょくってパロディ化して珍妙なクリーチャー生み出したのがアニメ版エクセルサーガの大宇宙の大いなる意思だったな… 初めて見た瞬間腹抱えて爆笑したわ