虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 印象薄... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/02/07(水)01:38:22 No.483490796

    印象薄いとか地味とか器用貧乏とか言われるけど M・A・Oさんの透き通った声いいよね…

    1 18/02/07(水)01:43:22 No.483491580

    声優としてはかなり太寿しそうな感じはあると思う

    2 18/02/07(水)01:46:22 No.483492007

    特撮出身としては異様なまでにアニメ側に多用されているような気がする

    3 18/02/07(水)01:47:30 No.483492175

    演技力高い上にカメレオンすぎる…

    4 18/02/07(水)01:50:44 No.483492685

    >特撮出身としては異様なまでにアニメ側に多用されているような気がする 使い勝手がいい それに尽き申す

    5 18/02/07(水)01:51:21 No.483492802

    ゴーカイイエローが印象薄いとか言い出すのかと思ってビビった

    6 18/02/07(水)01:52:28 No.483492983

    ゴーカイチェンジした女の子版ゲキレッドが可愛かった思い出

    7 18/02/07(水)01:54:29 No.483493277

    本当に声の印象ガラッと変えるからなあ…

    8 18/02/07(水)01:55:03 No.483493375

    ゆきなちゃんすき…

    9 18/02/07(水)01:55:39 No.483493477

    会長好き…

    10 18/02/07(水)01:56:04 No.483493545

    文香好き…

    11 18/02/07(水)01:56:09 No.483493564

    ラプターちゃんの声がかわいすぎた

    12 18/02/07(水)01:56:56 No.483493675

    戦隊だけで言ってもゴーカイイエローとワシピンクを同じ声だと認識するのが難しすぎる…

    13 18/02/07(水)01:57:05 No.483493698

    婚姻届メイド好き…

    14 18/02/07(水)01:58:50 No.483493938

    クロムクロいいよね…

    15 18/02/07(水)01:59:02 No.483493969

    りーさん好き…

    16 18/02/07(水)02:00:27 No.483494153

    この人と言えばこの声!みたいのは故に このキャラもお前だったのか…がいっぱいある

    17 18/02/07(水)02:00:34 No.483494170

    フリフラいま見てるんだけど複数役やる回で器用だなあ!ってなった

    18 18/02/07(水)02:01:10 No.483494242

    器用貧乏では無いと思うぞ 印象薄いのはカメレオン過ぎるからだし

    19 18/02/07(水)02:01:28 No.483494281

    EDクレジットでM・A・Oだったの…ってなることが多すぎる

    20 18/02/07(水)02:02:07 No.483494351

    上手すぎるのか声優としての声質とか演技の癖みたいな特徴がまるで分からん… あっこれMAO!?ってなるなった

    21 18/02/07(水)02:05:43 No.483494787

    >EDクレジットでM・A・Oだったの…ってなることが多すぎる シンデレラ劇場でカメラマン兼ね役してた時はクレジットまで本気でわからなかった

    22 18/02/07(水)02:09:54 No.483495240

    印象薄いとかは声よりもまだプリキュアとかの当たり役引けてないだけな気がする

    23 18/02/07(水)02:10:20 No.483495281

    どうしてもゴーカイで毎週聞いてた名乗りの時の声色を想像してしまうからクレジット見てビビる 好き

    24 18/02/07(水)02:10:44 No.483495323

    カズミとかまっぎょちゃんとな箱部なるとかさせたときが最高

    25 18/02/07(水)02:11:16 No.483495385

    ジュウオウのゴー回でも当時とは少し違う調子で演じていた気がする

    26 18/02/07(水)02:11:33 No.483495418

    姫じゃないちゃんとかトリガーちゃんとか 凡人だけどなんかつおい女の子声好きだよ

    27 18/02/07(水)02:13:51 No.483495666

    ひな子ちゃん好き…

    28 18/02/07(水)02:15:15 No.483495809

    あざらし知らなくてリンでへぇとなって 駒鳥さんでゴーカイイエロー!?ってなってどんどんまた上手くなってる…

    29 18/02/07(水)02:16:27 No.483495902

    カタログで黄色いと耳を塞いでしまう

    30 18/02/07(水)02:18:46 No.483496114

    翌年の黄色も声優だがあっちは体が好きですはい

    31 18/02/07(水)02:19:49 No.483496208

    OFFで会った時にめっちゃ挙動不審で 前にハイタッチ会で会った時の雰囲気と全然違って なんかすげぇなM・A・Oさん…ってなった

    32 18/02/07(水)02:21:09 No.483496337

    ルカとは正反対な性格らしいし…

    33 18/02/07(水)02:22:02 No.483496422

    共演の男性陣だいたいメロメロにされてる気がする

    34 18/02/07(水)02:24:06 No.483496611

    >翌年の黄色も声優だがあっちは体が好きですはい ヨーコのふとももはえっちだからな…

    35 18/02/07(水)02:25:43 No.483496751

    >ルカとは正反対な性格らしいし… レッドが優しい兄ちゃん グリーンがオラオラ系 ピンクも気が強い なんだっけ

    36 18/02/07(水)02:27:33 No.483496917

    >>ルカとは正反対な性格らしいし… >レッドが優しい兄ちゃん >グリーンがオラオラ系 >ピンクも気が強い >なんだっけ ブルーもオタクより シルバーは割とまんま だったかな?

    37 18/02/07(水)02:27:35 No.483496921

    お姉ちゃん声がたまらなくいい…

    38 18/02/07(水)02:28:54 No.483497058

    シルバーはずっとキバレンジャーになりたかった男だからね…

    39 18/02/07(水)02:30:22 No.483497196

    ピンポイントな夢を叶えた男いい…

    40 18/02/07(水)02:30:45 No.483497221

    ブルーはジョーが一番本人の独特さが活きてない役なのではという気がする

    41 18/02/07(水)02:31:50 No.483497306

    ジョーの役作りはガンダムOOの刹那を基にしたとか聞いた

    42 18/02/07(水)02:32:23 No.483497358

    岐阜県さんはガンダムの刹那を参考にしたとか聞いてマジかお前って…

    43 18/02/07(水)02:33:04 No.483497414

    最近もクロロ意識したって役あったからなギブケンさん

    44 18/02/07(水)02:34:25 No.483497543

    特撮俳優はアニメが役者目指すきっかけだったりな人ポツポツいるよね

    45 18/02/07(水)02:35:31 No.483497649

    ジョーさん異様に細長くて大きいので立ってるだけで存在感はある

    46 18/02/07(水)02:35:43 No.483497665

    世代的にそういうのを素直に主成分にしてきた人の割合も増えてるんだろう

    47 18/02/07(水)02:37:06 No.483497779

    まあ特撮は大仰な演技になるからアニメを参考にもするよね

    48 18/02/07(水)02:37:10 No.483497788

    殿も最近オタ寄りな事がバレてたしな…

    49 18/02/07(水)02:37:55 No.483497854

    そういえばM・A・Oさんも声優になって結構経つね 5年くらい?

    50 18/02/07(水)02:38:53 No.483497943

    渡部秀に至ってはオタクが行きすぎてなんか腐りはじめたしな…

    51 18/02/07(水)02:39:03 No.483497957

    >殿も最近オタ寄りな事がバレてたしな… ひどかったね遊戯王ラジオ

    52 18/02/07(水)02:39:54 No.483498041

    まぁ芸能人は外出ると面倒だったり忙しさからインドア趣味になりやすいと聞くし… 役者だと漫画原作の実写化なんかも多いしなぁ

    53 18/02/07(水)02:40:51 No.483498122

    殿はデュエマやってる程度なら世代だしで済まされるんだけど ランクが一番上の場所にいるって聞いてこいつ廃人だなって…

    54 18/02/07(水)02:41:45 No.483498188

    >渡部秀に至ってはオタクが行きすぎてなんか腐りはじめたしな… 腐は他人を絡める人だからエージはキタムランドしてるって方が近いと思うよ…

    55 18/02/07(水)02:42:10 No.483498219

    >渡部秀に至ってはオタクが行きすぎてなんか腐りはじめたしな… バトルお兄さんは別にいいだろ!?

    56 18/02/07(水)02:42:58 No.483498288

    >殿はデュエマやってる程度なら世代だしで済まされるんだけど >ランクが一番上の場所にいるって聞いてこいつ廃人だなって… 投稿されたクソカード達でコンボ考え始めてこの人だいぶ変だなって

    57 18/02/07(水)02:43:55 No.483498381

    この人のスレいつも他の特撮の人の話になるな… そういう意味でも印象まだ弱いということか

    58 18/02/07(水)02:44:59 No.483498472

    >この人のスレいつも他の特撮の人の話になるな… >そういう意味でも印象まだ弱いということか 他の人でもなりやすいから…あの殿ですら脱線してたはず

    59 18/02/07(水)02:45:17 No.483498500

    M・A・Oさん押しの画像ならともかくこの画像で特撮に話が広がるのは不可抗力だよ

    60 18/02/07(水)02:45:49 No.483498556

    変幻自在すぎてこの役!という印象が…

    61 18/02/07(水)02:46:37 No.483498632

    でもM・A・Oさんらしいっちゃらしい

    62 18/02/07(水)02:48:58 No.483498842

    ヨロイくんというか池田純矢また声の仕事やってるんだな… アクションものイケるかもっって昨今の流れにも顔出して欲しいが

    63 18/02/07(水)02:50:53 No.483498995

    >ヨロイくんというか池田純矢また声の仕事やってるんだな… >アクションものイケるかもっって昨今の流れにも顔出して欲しいが 結構舞台の仕事もやってるみたいだからなぁ… なんかシンケンブルーと一緒になんかのミュージカル出るのをこないだ知った

    64 18/02/07(水)02:51:13 No.483499025

    ニチアサはプリキュアと平行してやってるし オンエアチェックついでに見てたらアニメやホビーへの抵抗も薄れやすいのでは

    65 18/02/07(水)02:51:52 No.483499077

    >そういえばM・A・Oさんも声優になって結構経つね >5年くらい? 帰宅部で声優としては新人だったのにみんなの姉貴分だったってBDのライナーノートで音響監督がインタビューに答えてた

    66 18/02/07(水)02:52:30 No.483499130

    でもやっぱり顔出しの仕事の方が向いてると思うんだよなぁ

    67 18/02/07(水)02:53:07 No.483499182

    わざと抑えてるのかってくらい前と関連づいたネタや扱いが出ない

    68 18/02/07(水)02:53:16 No.483499197

    なんで・入ってるんだろ

    69 18/02/07(水)02:53:16 No.483499198

    よろいくんは身長があればパーフェクトだった

    70 18/02/07(水)02:53:30 No.483499217

    役者業からの芸歴もそこまで長く筋金入りじゃなさそうなのに達者だ

    71 18/02/07(水)02:54:09 No.483499271

    >なんで・入ってるんだろ 検索で世界的な有名人が出るから…?

    72 18/02/07(水)02:54:33 No.483499298

    >よろいくんは身長があればパーフェクトだった ああこの人も結構小柄なんだな むしろ動ける小柄で揃ってきてないか

    73 18/02/07(水)02:55:18 No.483499355

    神は神でまたランナー役やるんだったか

    74 18/02/07(水)02:55:23 No.483499359

    文香の声を最初に聞いた時はびっくりしたな… こんな声もいけるんだって…

    75 18/02/07(水)02:57:12 No.483499523

    全体的に落ち着いた役が多いかな

    76 18/02/07(水)02:58:06 No.483499592

    むしろ元気娘多いような

    77 18/02/07(水)02:59:17 No.483499667

    セハガールのドリキャスも元気寄りのキャラだったな

    78 18/02/07(水)03:00:11 No.483499731

    貧乳関西弁も落ち着きはなかったな…

    79 18/02/07(水)03:00:49 No.483499782

    メインヒロイン格だとだいたい元気

    80 18/02/07(水)03:00:55 No.483499787

    声優に対してここまでキャラのイメージ像が結び付かないのも珍しいと思う

    81 18/02/07(水)03:03:23 No.483499967

    乙女ゲーの主人公させるといいと思うんだよね声質的に

    82 18/02/07(水)03:04:48 No.483500071

    声色の調整も巧いのか、実写の顔出しでも浮かずにそれでいて ちょっと質の違う声として通りがいい

    83 18/02/07(水)03:05:57 No.483500160

    でもラジオは全く面白くない…

    84 18/02/07(水)03:11:37 No.483500523

    基本特撮俳優にはリスペクトで丁寧に接する鈴村も声優が本業になった人にはあたりがキツいのいいよね…