18/02/07(水)00:44:26 来週こ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/02/07(水)00:44:26 No.483482415
来週こそはかなみちゃん負けちゃうのかな
1 18/02/07(水)00:46:03 No.483482697
この一枚でえっちです
2 18/02/07(水)00:49:06 No.483483243
来週は完成品のさやかちゃんが来るのかな
3 18/02/07(水)00:50:32 No.483483531
ホントかー?ホントに負けてるのかー?
4 18/02/07(水)00:51:43 No.483483760
親衛隊もぼろ負けだったのに誰が来んだよ? リストカッター?
5 18/02/07(水)00:52:28 No.483483916
つばくろちゃんならきっ…
6 18/02/07(水)00:53:34 No.483484133
でもつばくろちゃんここまで凄い小物ムーブ
7 18/02/07(水)00:53:40 No.483484151
負けそうだから逃げるね…
8 18/02/07(水)00:54:40 No.483484343
つば九郎ちゃんみたいな目先の剣術しか頭にないタイプってかなみちゃんにとっては一番手玉に取りやすいからな……
9 18/02/07(水)00:56:20 No.483484631
状況的には親衛隊再戦なのかなぁとりあえず予告で夜見ちゃんが戦ってるのは見て取れるし つばくろちゃんはなんか椅子に座ってるからまだお留守番な気が
10 18/02/07(水)00:56:40 No.483484688
次回タイトルと予告の語りで親衛隊全員荒魂人間フラグ立ってるし次こそ親衛隊の強いとこ見れるかな…
11 18/02/07(水)00:57:32 No.483484834
>負けそうだから逃げるね… これができるのがいい…
12 18/02/07(水)00:57:47 No.483484884
1話で手負いのひよりちゃんとかなみちゃん相手に打ち合ってたしつばくろちゃんならなんとかしてくれるはず!
13 18/02/07(水)00:58:51 No.483485057
ゆかり様も単に乗っ取られてるだけじゃなくなんかまだありそうな気がするんだよな けおりババァはさやかちゃんが負けたら何もないと思う
14 18/02/07(水)00:59:46 No.483485193
荒魂人間だったらかなみちゃんもじゃあ斬るね…ってなるのかな
15 18/02/07(水)01:00:36 No.483485324
>けおりババァはさやかちゃんが負けたら何もないと思う 元刀使だし実はまだ本人が直接戦うという道が残ってる!
16 18/02/07(水)01:00:48 No.483485356
二席ちゃんのデスデス尋問タイムとか楽しくなる予感しかないよ
17 18/02/07(水)01:01:16 No.483485433
れんぷがくちょーが散々ポンコツ描写を見せつけてからの本人クソ強いとかだといいのに…
18 18/02/07(水)01:02:12 No.483485582
>元刀使だし実はまだ本人が直接戦うという道が残ってる! キッツイ衣装着てほしい
19 18/02/07(水)01:03:51 No.483485872
アプリはせめて進捗状況を教えて欲しい…
20 18/02/07(水)01:04:24 No.483485944
1クール分で今起きてる事態全部解決しちゃいそう
21 18/02/07(水)01:06:00 No.483486199
そういや刀使って刀自という女性の尊称が元になってるんだろうなというのは共通認識でよいだろうか
22 18/02/07(水)01:07:00 No.483486356
>キッツイ衣装着てほしい S装備ってうってつけのがあるな アレの機能次第だけど装着すると引退した元刀使でも御刀が使えるように!ってのでもあれば…
23 18/02/07(水)01:07:43 No.483486441
もう誰がかなみを負かすのかにシフトした方がいいんじゃないかなあ… 荒魂はレベル低いから敵というには弱いよ
24 18/02/07(水)01:08:26 No.483486519
アプリは2期目と同時リリース予定だと思うけどどうだろう
25 18/02/07(水)01:08:35 No.483486541
>とじ >【刀自】 >中年以上の婦人を尊敬して呼ぶ語。 こんなんはじめて知ったよ…
26 18/02/07(水)01:08:43 No.483486563
>1クール分で今起きてる事態全部解決しちゃいそう 荒魂退治が本業だからそっちがラスボスだろうし…
27 18/02/07(水)01:09:32 No.483486687
とじといえば杜氏しか知らなかった
28 18/02/07(水)01:09:48 No.483486728
対刀使戦だとかなみちゃん強いだろうけど対荒魂はどうなんだろう
29 18/02/07(水)01:10:08 No.483486775
荒魂退治編とかしんえーたいが噛ませになるの目に見えすぎる… あのしどーさんがやられたなんて…!
30 18/02/07(水)01:11:26 No.483486940
時代物の小説とかだと旧家の女主人とかを刀自殿とかって呼んだりしてる
31 18/02/07(水)01:11:30 No.483486945
夜見ちゃんのが対荒魂は強そうだな
32 18/02/07(水)01:12:04 No.483487034
これでもひよりちゃんに言わせると人を斬る覚悟決めきれてないらしいから それ取っ払ってるアラダマの方がやりやすいんでは
33 18/02/07(水)01:13:57 No.483487274
荒魂戦だと指揮官役に向いてるだろうな
34 18/02/07(水)01:14:52 No.483487406
はやく来週にならないかな…
35 18/02/07(水)01:15:32 No.483487498
最速から遅れてるのが辛いくらいには楽しみになってる
36 18/02/07(水)01:17:00 No.483487689
>れんぷがくちょーが散々ポンコツ描写を見せつけてからの本人クソ強いとかだといいのに… がくちょーとさやかちゃんの「過大評価し過ぎた」云々のシーンさやかちゃんの背中の御刀即座に奪ってさやかちゃん自身に向けてるからがくちょーも間違いなく凄腕の筈
37 18/02/07(水)01:18:02 No.483487851
こんなクソバカがなんで学長なんだの理由がひたすら強かったとかだとかなりいいよね…
38 18/02/07(水)01:18:34 No.483487925
>荒魂はレベル低いから敵というには弱いよ 力押しのプロレスにしかならないからねえ…駆引きできない敵は退屈だよね
39 18/02/07(水)01:21:39 No.483488410
書き込みをした人によって削除されました
40 18/02/07(水)01:21:40 No.483488417
今の各学長が20年前の戦い生き残りだから弱いってことはないはずなんだよね よみちゃんが剣はさっぱりなのに親衛隊なのが気にいらないのもその辺にこだわりやプライドがあるせいかもしれない
41 18/02/07(水)01:21:54 No.483488446
たしかにあのサンシタ言動でクソ強いってのは逆に好きになるな
42 18/02/07(水)01:22:32 No.483488543
書き込みをした人によって削除されました
43 18/02/07(水)01:23:10 No.483488636
剣術監修の人が来週やっと夜見が御刀使うんじゃないかなーたぶんねーみたいなこと言ってたから やっとまともに親衛隊が活躍しそうだと思っておるよ 現状だと夜見さん直接戦闘弱すぎてただの荒魂召喚装置だもん…
44 18/02/07(水)01:23:17 No.483488653
あいつ
45 18/02/07(水)01:23:48 No.483488739
監修の人動画あげたりしてサービスいいよね
46 18/02/07(水)01:24:52 No.483488887
夜見ちゃん剣術はヘボかと思ったがなんだかんだそれなりにやれるのかな流派の設定もあるし
47 18/02/07(水)01:24:54 No.483488891
監修の人はやる夫スレで十年近く柳生について連載してきた人だからな……
48 18/02/07(水)01:25:39 No.483489004
刀自うんぬんは後半ババア大活躍の布石 20年前のあれこれが背景設定だけにしてはかなひよの親世代のメンツが揃いすぎてる
49 18/02/07(水)01:25:40 No.483489010
特攻流派だっけ夜見ちゃんの なんでそんなの流派が生き残ってんだ
50 18/02/07(水)01:25:54 No.483489050
>監修の人はやる夫スレで十年近く柳生について連載してきた人だからな…… なそ にん
51 18/02/07(水)01:27:44 No.483489302
ゲームのキャラは炎纏ったり目を発光させたりして戦闘が派手だな
52 18/02/07(水)01:28:28 No.483489393
ひよちゃんが1話でエレンに対して使った手をぶわって広げる技の説明がしてほしいんだけど 監修の人は割とあっさり「1話のアレは相手の太刀を巻き落とす技ですが 5話で同じ技を使っても試合を見てた獅童さんは『もう見た!』って通用しませんでしたねー」で流しちゃって 改めて説明を聞けそうになくてつらい エレンが切りかかってくる瞬間に両手をぶわっと広げて →エレンがびっくりしてちょっと止まった瞬間に →広げた右手を引き戻す形で外から内に思い切り相手の刀を払い落とす ように見えたんだけど これ両手広げてさあ私を斬れ!斬れ―ッ!!ってポーズになっちゃわない? エレンがビックリして止まらなかったら真っ二つにされてない? って気になって仕方がないんだ 猫騙しみたいなビックリ技なのか、それとも別のなにかなのか… まあ両手広げて驚かそうとしたらそのまま真っ二つにされるのもひよちゃんらしいけどさ…
53 18/02/07(水)01:30:13 No.483489636
>特攻流派だっけ夜見ちゃんの 解んないけど特攻流派はあのチビの子じゃないの 先に斬ったもの勝ち、相手に先に斬られそうなら相手の刀を切り落とすしかない、防御技なんてない、って「」に聞いた 夜見ちゃんはなんか水を切ったら10m先の相手が死ぬオカルト流派って「」が…
54 18/02/07(水)01:30:50 No.483489713
無刀取りも自分を小さく見せてまっすぐ打ち込ませるという解釈もあるし 隙を見せて相手をコントロールしたのでは そう言う技術は世界中にある
55 18/02/07(水)01:31:21 No.483489787
>20年前のあれこれが背景設定だけにしてはかなひよの親世代のメンツが揃いすぎてる そういやあの学長連中が20年前に紫さまと一緒に大災厄を抑え込んだ(ってことになってる)んだっけ?
56 18/02/07(水)01:31:29 No.483489807
>解んないけど特攻流派はあのチビの子じゃないの >先に斬ったもの勝ち、相手に先に斬られそうなら相手の刀を切り落とすしかない、防御技なんてない、って「」に聞いた >夜見ちゃんはなんか水を切ったら10m先の相手が死ぬオカルト流派って「」が… 公式のキャラ解説に流派解説もあるから見るんだ!
57 18/02/07(水)01:32:08 No.483489901
そういや無刀取りってかの柳生宗矩をして実力差があって成功率七割とか聞いたことあるんだが……
58 18/02/07(水)01:35:40 No.483490400
書き込みをした人によって削除されました
59 18/02/07(水)01:36:03 No.483490460
>無刀取りも自分を小さく見せてまっすぐ打ち込ませるという解釈もあるし >隙を見せて相手をコントロールしたのでは >そう言う技術は世界中にある やっぱり隙あるポーズではあるのか…1話見返すたびにあのまま しねよやデース!!って真っ二つになってたら酷いなって思ってしまう でもそれで相手をコントロールする・できるものなのか…武道は難しいのうあんちゃんありがとう
60 18/02/07(水)01:38:03 No.483490753
マジな話だけど親衛隊は絶対に来週活躍すべきだと思うよ… ここでフフ…してやられたが次はこうはいかんぞ…って退いたら小者イメージがついちゃう
61 18/02/07(水)01:39:10 No.483490905
>ゲームのキャラは炎纏ったり目を発光させたりして戦闘が派手だな 絶対にないと思うけどゲームの方のシステムに人間に荒魂入れるのが組み込まれてるせいで今の段階では詳細なシステム紹介できないとか考えた 折神家ではすでに量産型荒魂人間の準備ができててゲームのキャラはみんな荒魂入れてるから炎とかエフェクトかかった技出せる…みたいな リリース時期見えないせいで変な想像しちゃうよ
62 18/02/07(水)01:39:22 No.483490940
三人がかりで逃げられない状況で追い込んで苦戦からのエレン・薫がS装備で助けるくらいがちょうどいいか
63 18/02/07(水)01:40:02 No.483491073
受けキャラ対決だったのかかなみちゃんvs二席…
64 18/02/07(水)01:42:24 No.483491443
激怒して復讐の鬼と化した獅童さんが二度も不意打ちは通用しないって可奈美・姫和・薫を全員ぶちのめして逮捕するくらいでいい まだ5話なんだから敵エリートはまだまだエリートでいてもらわんと… それで折神家へ運ばれてついに紫と直接対峙すれば話も進むし不可能ではないはず