18/02/07(水)00:32:04 行列が... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/02/07(水)00:32:04 No.483479921
行列ができる名店貼る
1 18/02/07(水)00:33:03 No.483480145
もうね
2 18/02/07(水)00:33:42 No.483480262
アホかと
3 18/02/07(水)00:33:55 No.483480304
ヴァカかと
4 18/02/07(水)00:34:10 No.483480354
普段使わないのに
5 18/02/07(水)00:35:12 No.483480555
え…なんで…
6 18/02/07(水)00:35:26 No.483480594
大雪の影響?
7 18/02/07(水)00:36:17 No.483480787
普段来てない牛丼の吉野家に来るんじゃねーよと
8 18/02/07(水)00:36:39 No.483480862
ソフトバンクのスマホを使ってたら毎週金曜吉牛の並盛り一杯無料
9 18/02/07(水)00:36:46 No.483480886
その席どけろと
10 18/02/07(水)00:37:09 No.483480972
牛丼復活のときでもここまで行列できなかった
11 18/02/07(水)00:38:09 No.483481181
>ソフトバンクのスマホを使ってたら毎週金曜吉牛の並盛り一杯無料 それ大赤字になるだけじゃない?
12 18/02/07(水)00:38:16 No.483481199
分かっておったろうに………(チキン無料のときにコンビニに殺到して店員の士気が猛烈に下がった件を思い出しながら)
13 18/02/07(水)00:38:17 No.483481205
吉野家コピペにマジレスするヤングメンいいよね…
14 18/02/07(水)00:38:17 No.483481206
よーしパパ特盛り頼んじゃうぞー!
15 18/02/07(水)00:38:42 No.483481287
ほんとに孫正義死ねばいいと思う
16 18/02/07(水)00:38:49 No.483481314
>それ大赤字になるだけじゃない? もしかして吉牛が負担すると思ってる?
17 18/02/07(水)00:38:51 No.483481323
>それ大赤字になるだけじゃない? まだあるか知らんけどフランチャイズはそうなるかもしれない 直営は別にダメージではない
18 18/02/07(水)00:38:53 No.483481331
>吉野家コピペにマジレスするヤングメンいいよね… いい… 古典コピペと思っていたらまさか古典過ぎて通じないとは
19 18/02/07(水)00:39:19 No.483481428
>もしかして吉牛が負担すると思ってる? ゼロではない 多分3:7くらい
20 18/02/07(水)00:39:37 No.483481480
待つ時間無駄だろ
21 18/02/07(水)00:39:44 No.483481506
問いたい
22 18/02/07(水)00:39:50 No.483481523
近所の店では事情を分かってない爺さんが なんであいつらはタダなんだってゴネてて店員が不憫だった
23 18/02/07(水)00:40:13 No.483481581
吉野屋って食券方式じゃなかったよね? バイトは地獄なんじゃないの
24 18/02/07(水)00:40:21 No.483481606
実際に効果あるから二度三度とやってるんだろう
25 18/02/07(水)00:41:01 No.483481738
このネタも通じなくなった事に時代を感じる
26 18/02/07(水)00:41:04 No.483481748
ついでにお新香も好きなだけ食べると良い
27 18/02/07(水)00:41:09 No.483481765
病院もそうだけどタダで来てるやつにロクな奴はいない
28 18/02/07(水)00:41:12 No.483481780
>バイトは地獄なんじゃないの 注文時にスマホのキャンペーン画面見せたら会計しなくていい
29 18/02/07(水)00:41:14 No.483481784
ミスタードーナツは微妙な列
30 18/02/07(水)00:41:28 No.483481839
もうねアボガド バナナかと
31 18/02/07(水)00:41:32 No.483481856
無料のせいで31の駐車場から車が溢れて渋滞起こしてた 迷惑なんですけお…
32 18/02/07(水)00:42:17 No.483481978
>ミスタードーナツは微妙な列 近所のミスドは大行列出来てたぞ… たまにはドーナツ食うかと行ってみたら丁度遭遇してしまって引き返した思い出
33 18/02/07(水)00:42:54 No.483482108
その行列に並ぶ時間で無料分以上に損してない?
34 18/02/07(水)00:42:56 No.483482121
ソフトバンクの愚民化施策はマジで害悪
35 18/02/07(水)00:42:58 No.483482125
次からは当日のメニューを2~3種類に絞る上 待てない人には期限1週間の無料券配って帰ってもらうそうで そこまでせんでも…となった
36 18/02/07(水)00:43:31 No.483482247
田舎だから割りと気軽に行ける 31と吉野家は恥ずかしながら利用させてもらったよ
37 18/02/07(水)00:43:53 No.483482316
持ち帰りはスレ画みたいに並ぶけど、店内は割と空いてたよ
38 18/02/07(水)00:44:00 No.483482343
乞食の配給
39 18/02/07(水)00:44:58 No.483482505
ソフトバンクショップに出張吉野家置いた方がいいな
40 18/02/07(水)00:45:05 No.483482526
ソフトバンクキモいわ
41 18/02/07(水)00:45:37 No.483482619
吉野家コピペ知ってるのなんか30代も中盤だろうし
42 18/02/07(水)00:45:38 No.483482626
セブンでもアイス配ってたけど無料にするまでのシステムが複雑だったな… やる前にもっと考えてくれよ
43 18/02/07(水)00:45:46 No.483482659
無料キャンペーンやるお金でWi-Fiスポット増やしてほしい
44 18/02/07(水)00:46:03 No.483482699
>その行列に並ぶ時間で無料分以上に損してない? つっても24時間好きなタイミングで働ける人は限られてるだろ
45 18/02/07(水)00:46:26 No.483482766
絶対ありえないけど2000円3000円するもんをタダで食えるってならまだ百歩譲ってこんだけ並ぶ気持ちも分からんでもないけど ワンコイン以下のもんのために小一時間並ぶのは贔屓目に言って脳みそ馬糞だと思う
46 18/02/07(水)00:46:55 No.483482858
こういう時こそ吉野家コピペが生きる時なのに 若い子は知らなかった
47 18/02/07(水)00:47:08 No.483482891
並ぶ時間が勿体無いな
48 18/02/07(水)00:48:12 No.483483062
みんなお得感に飢えてるんだよ
49 18/02/07(水)00:48:13 No.483483063
久々にワロた
50 18/02/07(水)00:48:15 No.483483073
大抵横にすき家あるからそっち行けばいいでしょ
51 18/02/07(水)00:49:01 No.483483220
うちなんか閉店半額セールしてるのに全然お客さんこないぞ
52 18/02/07(水)00:49:02 No.483483224
Bookwalkerの中の人はこれに夢中でセール中の値段設定間違ってる事に気付かなかったって「」が言ってた!
53 18/02/07(水)00:49:24 No.483483299
若い子こそ面白コピペまとめみたいなので知ってそうなのに…
54 18/02/07(水)00:50:02 No.483483414
>セブンでもアイス配ってたけど無料にするまでのシステムが複雑だったな… >やる前にもっと考えてくれよ そもそも品切れになっても補填は何もなしだったのがせつない
55 18/02/07(水)00:50:03 No.483483418
300円ならまあ30分くらいなら待ってもいいかな 吉野家普通にうまいし
56 18/02/07(水)00:50:05 No.483483422
終わりの見えない行列ができてて店員さん辛そうだったな 定期的にこれやられたら吉野家スタッフの間でソフトバンクアンチが増えそう
57 18/02/07(水)00:50:09 No.483483437
乞食キャンペーン
58 18/02/07(水)00:50:48 No.483483582
会社の帰り道の国道沿いにあるから渋滞酷くて死ねって思った これ毎週やんの
59 18/02/07(水)00:50:55 No.483483595
サーティワンでも同じこと去年くらいにやってたよね まあアレだわ
60 18/02/07(水)00:51:03 No.483483625
学生のころなら金ないし時間だけはあるから並んでたろうなと思う
61 18/02/07(水)00:51:40 No.483483753
並って400円くらい?そのために時間無駄に使うとか
62 18/02/07(水)00:51:58 No.483483813
>そもそも品切れになっても補填は何もなしだったのがせつない あまりにも品切れおこしてたから後半ぐらいに貰えるアイスの品数が増えた もっとよく考えてやってくれよ…ってさらになった
63 18/02/07(水)00:52:59 No.483484011
こっちは品切れじゃなくて整理券配って後日だったな
64 18/02/07(水)00:53:38 No.483484147
昔の話であったよね 川に小銭落としたのが惜しくて大枚はたいて人雇って探す話
65 18/02/07(水)00:53:50 No.483484191
3~400円のためにこの糞寒い中待つのはいやだな…
66 18/02/07(水)00:54:16 No.483484269
>終わりの見えない行列ができてて店員さん辛そうだったな つっても牛丼ひたすら作りまくるだけだし楽そう
67 18/02/07(水)00:55:02 No.483484403
300円やるから30分立ってろって言われたらお断りするわ
68 18/02/07(水)00:56:05 No.483484586
みんな食べたら帰っていくから今日はタダなのかと思って会計せずに帰った来ちゃったよ…
69 18/02/07(水)00:56:16 No.483484617
>定期的にこれやられたら吉野家スタッフの間でソフトバンクアンチが増えそう アンチどころか普通に辞めると思う
70 18/02/07(水)00:56:24 No.483484640
3太郎の日もコレ位頑張れよ
71 18/02/07(水)00:56:53 No.483484719
牛丼食いたいって言うよりちょっとしたイベント感覚でしょ
72 18/02/07(水)00:57:13 No.483484782
>つっても牛丼ひたすら作りまくるだけだし楽そう あっ俺ネギぬきつゆだくご飯少な目ね
73 18/02/07(水)00:57:36 No.483484849
少なくとも飲食やったことある人ならどんだけの異常事態か肌で感じられてゾッとするよねこれ
74 18/02/07(水)00:58:18 No.483484963
注文するものがサイズすら合わせて同じのばっかってのはある意味では楽
75 18/02/07(水)00:58:38 No.483485018
吉野屋の報復としてソフトバンクの何かサービス無料券配って携帯ショップをパンクさせるんだよね
76 18/02/07(水)00:58:41 No.483485029
三大キャリアの回線使うよりもMVNOの回線使った方が浮いた金で何杯も牛丼食えるのにね まあ三大キャリアの回線使うような人の脳みそなんてこんなモンだろう
77 18/02/07(水)00:58:56 No.483485074
実質利用料に牛丼一杯分が含まれてるようなもんだし…
78 18/02/07(水)00:58:57 No.483485077
ここで否定的になってる人の中には関係者も居るんだろうな…
79 18/02/07(水)00:59:21 No.483485132
行列に並ぶってのが1つのレジャーではあるけど吉野家じゃなぁ
80 18/02/07(水)00:59:47 No.483485195
この日には行かないけど普通に食べに来た人は優先されても良いと思う
81 18/02/07(水)01:00:04 No.483485249
女の方が多いんだな 店がらなのか?
82 18/02/07(水)01:00:39 No.483485335
三太郎もだけど行列ができて話題になるのが目的なんだろうなと思う 当日無料系のサービスはスマホのスライドする広告と一緒に滅べばいい
83 18/02/07(水)01:01:14 No.483485421
こういう事或る店には行きたくないなぁと思うけど そもそも牛丼食べるときはすき家ばっかだった
84 18/02/07(水)01:01:36 No.483485485
他のキャリアで普通に食べに来た人は怒っていい
85 18/02/07(水)01:01:47 No.483485515
並んでなければ自分も食べたかもしれない 並んでたから普通に帰った
86 18/02/07(水)01:02:06 No.483485564
>三太郎もだけど行列ができて話題になるのが目的なんだろうなと思う よく考えたらオタク業界でもちょくちょく見るやつだそれ
87 18/02/07(水)01:02:09 No.483485568
>そもそも牛丼食べるときはなか卯ばっかだった
88 18/02/07(水)01:02:40 No.483485656
色々あるけど味はいいよねすきや 昔の吉野家に一番近いと思う
89 18/02/07(水)01:02:42 No.483485667
いいですよね…無料ダイヤモンド配布 https://youtu.be/a2-9PGjE6LM
90 18/02/07(水)01:02:46 No.483485681
牛丼一杯のためにこの行列にならべる暇さは羨ましい
91 18/02/07(水)01:02:51 No.483485698
配給チケット
92 18/02/07(水)01:02:54 No.483485707
なか卯の牛丼ってネギ固くない? なか卯にいったらいつも鶏塩うどんにしちゃう
93 18/02/07(水)01:03:06 No.483485741
毎月たっかい携帯代金払ってたかだか牛丼1杯無料で貰ってもなぁ とはならないんだろうなぁ
94 18/02/07(水)01:03:22 No.483485778
えっなか卯って親子丼とはいからうどん食べるところじゃないの
95 18/02/07(水)01:04:10 No.483485909
暇だからなんかやってるし行くかー程度なのでこいつらに30分立ちっぱなしだのそれで得するのは数百円程度と指摘するのは的外れ 暇だから公園にふらっと寄って時間潰してみたレベルでしょ たまにガチな人が居るけど…
96 18/02/07(水)01:04:20 No.483485931
なか卯はまだガイアメモリみたいな券売機なの?
97 18/02/07(水)01:04:33 No.483485969
牛歩戦術だろ牛丼屋だから
98 18/02/07(水)01:05:06 No.483486060
ゴカラ!!
99 18/02/07(水)01:05:16 No.483486083
>毎月たっかい携帯代金払ってたかだか牛丼1杯無料で貰ってもなぁ 毎週だから最低4杯食えるし!ししし!
100 18/02/07(水)01:05:17 No.483486088
これ確か時間制限あった気がする 夜中行っても無料にならないよとか先輩が言ってた じゃあますます行列出来るじゃん!
101 18/02/07(水)01:05:41 No.483486146
>毎月たっかい携帯代金払ってたかだか牛丼1杯無料で貰ってもなぁ >とはならないんだろうなぁ 別に牛丼のために携帯代払ってるわけじゃないんだからそれは的外れじゃね
102 18/02/07(水)01:06:07 No.483486215
並ぶくらいなら倍の時間かけても別の店に行く俺にそんな攻撃は効かん
103 18/02/07(水)01:06:31 No.483486276
羨ましいな…暇そうで とは思う
104 18/02/07(水)01:06:48 No.483486320
>ゴカラ!! オヤコォ!!
105 18/02/07(水)01:06:51 No.483486327
いや倍の時間は嫌かな…家でごろごろしたい
106 18/02/07(水)01:06:57 No.483486344
並ぶ奴は得するためじゃなくて無料券使わずに損しないために並んでる気がする
107 18/02/07(水)01:07:16 No.483486383
このクソ寒い中ようやりますわ
108 18/02/07(水)01:08:15 No.483486498
こうやってネットの暇人に雑談と見下すためのネタを提供してくれるんだからみんなも感謝しないと
109 18/02/07(水)01:08:34 No.483486536
値段高いなりに品質もいいしそれに付随するサービス利用させてもらってるから損だとは思ったことはないな てかキャリアそこまで悪し様に叩くがキャリア無くなったらMVNOもしぬぞ
110 18/02/07(水)01:08:54 No.483486588
ソフトバンクってクソだよねー!!
111 18/02/07(水)01:10:22 No.483486809
バイトは大変だと思うけどいい経験になりそうだ
112 18/02/07(水)01:11:02 No.483486891
>てかキャリアそこまで悪し様に叩くがキャリア無くなったらMVNOもしぬぞ 言われて気がついたが最近外でネットやってねえ 電話しかしてねえ……
113 18/02/07(水)01:11:50 No.483487003
>バイトは大変だと思うけどいい経験になりそうだ コンビニの時はあのあとガサッと辞めたり この手のイベント入りそうな時に親類が死ぬバイトが増えた
114 18/02/07(水)01:15:33 No.483487502
今はみんな貧困だから人集まりやすいのかなって
115 18/02/07(水)01:20:43 No.483488264
セブンだけど種類と在庫が限られてる分700円九時よりはまだましかなって…
116 18/02/07(水)01:29:28 No.483489533
ミスドもマックもえらいな列ができてた 迷惑
117 18/02/07(水)01:30:02 No.483489606
しょうがないにゃあ…が廃れてしまうなんて嫌だ…
118 18/02/07(水)01:30:03 No.483489611
貧しさが全部悪いんや