18/02/07(水)00:24:32 どうや... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/02/07(水)00:24:32 No.483478393
どうやったらこいつに勝てたの?
1 18/02/07(水)00:25:00 No.483478501
鍛える
2 18/02/07(水)00:25:43 No.483478626
博士が拐われるんだかしないように警備を強化しておく
3 18/02/07(水)00:27:39 No.483479008
パワーもウルトラマンより上、光線技も通用しないとなるとなぁ…
4 18/02/07(水)00:27:58 No.483479067
結果論だけどバリアは上が空いてるから空飛んで上からスペシウム光線撃ってれば勝ててた というか初期稿ではゾフィーがそれで勝ってたそうだし
5 18/02/07(水)00:30:51 No.483479666
パワードみたく死角から攻撃するとかもアリだと思う
6 18/02/07(水)00:31:36 No.483479815
登場前の風船が膨らんでく状態ってなんか脆そうに見える
7 18/02/07(水)00:31:53 No.483479879
ごめん関係なくて申し訳ないけど80以前のシリーズが見れる動画配信サービスある?
8 18/02/07(水)00:35:09 No.483480542
育成失敗してたらたぶんなんか勝てた
9 18/02/07(水)00:36:12 No.483480768
ちょうど俺も初代見てるわ アントラー怖い…
10 18/02/07(水)00:36:52 No.483480903
>アントラー怖い… キャップの強肩の方が怖い…
11 18/02/07(水)00:36:58 No.483480929
パワードはまぐれ勝ちみたいなもんだよな
12 18/02/07(水)00:38:13 No.483481193
>ごめん関係なくて申し訳ないけど80以前のシリーズが見れる動画配信サービスある? アマプラならティガダイナ以外ほぼ見られるから登録しろよな
13 18/02/07(水)00:38:24 No.483481231
ゼットン?余裕っすよ 火球をかいくぐって接近したら格闘で迎撃してくるから そこを…こうっ!
14 18/02/07(水)00:38:30 No.483481252
スペシウム光線を撃たず地道にパンチやキックでHPを削る
15 18/02/07(水)00:39:15 No.483481415
>アマプラならティガダイナ以外ほぼ見られるから登録しろよな ありがとう見てくる
16 18/02/07(水)00:39:42 No.483481499
とりあえずいつものテッテテーってBGMを流す
17 18/02/07(水)00:40:45 No.483481684
ピロロロロロロロロr↑
18 18/02/07(水)00:41:22 No.483481819
>パワードはまぐれ勝ちみたいなもんだよな 反射するのまで読んでなんで最後背中向けたすぎる
19 18/02/07(水)00:41:46 No.483481885
ガチで殺しに来てたので対応策練る間もなく殺されてしもうた
20 18/02/07(水)00:43:04 No.483482147
こいつがとても強く感じるのは一方的に攻撃して倒すのではなく マン兄さんの技を受けきり格闘でも圧倒して倒したせいだと思う
21 18/02/07(水)00:43:55 No.483482325
ウルトラハリケーンからのスペシウム光線
22 18/02/07(水)00:44:49 No.483482477
負けるとは言っても善戦はしたんだろうなって思ってた 実際見てみると何しても微動だにしなくて勝ち目無さすぎる
23 18/02/07(水)00:44:59 No.483482506
ウルトラマン相手なら三分耐えろって言うけどこいつはそれの前に勝ったわけだからな
24 18/02/07(水)00:45:41 No.483482634
公式で養殖ものになってるんだっけ帰ってきたウルトラマンのゼットン
25 18/02/07(水)00:46:09 No.483482720
マンはこの後星に帰ってからは周りが引くくらいゼットン対策の修行したと聞く
26 18/02/07(水)00:47:12 No.483482897
>ウルトラハリケーンからのスペシウム光線 それ第二代目だと思うけど 画像は二代目だっけ?
27 18/02/07(水)00:47:58 No.483483019
負けてからすぐゾフィーが来たけど負けるだろうって思われていたんだろうか
28 18/02/07(水)00:48:57 No.483483207
>こいつがとても強く感じるのは一方的に攻撃して倒すのではなく >マン兄さんの技を受けきり格闘でも圧倒して倒したせいだと思う 回転してもなんとかならないのが絶望感すごい
29 18/02/07(水)00:49:47 No.483483371
マリンスペシウム光線
30 18/02/07(水)00:50:00 No.483483413
制作的なメタ的な話したらマンを殺すためにできた存在だからな
31 18/02/07(水)00:50:48 No.483483580
>とりあえずいつものテッテテーってBGMを流す ピョロピョロしたほうじゃなく重たい方流す
32 18/02/07(水)00:51:31 No.483483719
念力系の芽は一応残っているような キャッチリングが外されたんだからやっぱり無効化されるような
33 18/02/07(水)00:52:02 No.483483819
>画像は二代目だっけ? 区別つかないのにウルトラハリケーンわかるってのも凄い
34 18/02/07(水)00:53:37 No.483484143
>念力系の芽は一応残っているような >キャッチリングが外されたんだからやっぱり無効化されるような 一応効いてたんだっけ 足元に火球打ち込まれて解けたけど
35 18/02/07(水)00:53:46 No.483484178
ウルトラハリケーンは謎の影を出す強力な技だからな
36 18/02/07(水)00:54:42 No.483484351
ウルトラハリケーンは技自体は有名だとは思う
37 18/02/07(水)00:56:42 No.483484694
マリンスペシウム光線とかあったよね いつかまた使ってくれないかな
38 18/02/07(水)00:58:55 No.483485072
体当たりかキックで倒してからのつかみ→頭叩きつけでハメてたら勝てたよ
39 18/02/07(水)00:59:28 No.483485151
派生作品ではマリンスペシウムとかギガスペシウムとかあるけど 客演だとスペシウム+何かで大体対応するマン兄さん凄い
40 18/02/07(水)00:59:54 No.483485218
>マリンスペシウム光線とかあったよね >いつかまた使ってくれないかな スーパーヒーロージェネレーションズで技の存在自体を始めて知った
41 18/02/07(水)01:00:42 No.483485346
>体当たりかキックで倒してからのつかみ→頭叩きつけでハメてたら勝てたよ 初代の場合格闘戦でも圧倒されてるしなあ
42 18/02/07(水)01:01:05 No.483485402
駄目元で水流を出してみる
43 18/02/07(水)01:01:14 No.483485418
>客演だとスペシウム+何かで大体対応するマン兄さん凄い 八つ裂き光輪でキングジョーの腕を切断する兄さんすごい
44 18/02/07(水)01:01:51 No.483485521
ダーティーな格闘戦に持っていけば何とかなるかもしれない ギャンゴ戦みたいな
45 18/02/07(水)01:01:57 No.483485534
生物は鍛えたらちゃんと強くなるから便利だと思う
46 18/02/07(水)01:02:42 No.483485664
ゼットン以上の格闘能力があれば勝てる
47 18/02/07(水)01:02:55 No.483485710
ゼットンも色々派生あるよなってミル貝見てみたら バット星人お前ゼットン養殖の第一人者だったのか・・・
48 18/02/07(水)01:03:18 No.483485769
マン兄さん鍛えすぎてムッキムキになるからな…
49 18/02/07(水)01:03:42 No.483485843
そういえばゼット星人っていたよな
50 18/02/07(水)01:03:56 No.483485879
>ギャンゴ戦みたいな 後ろから肩叩いて振りむいた所をぶん殴ったり コチョコチョして飛び上がった所にチョップいれたりするんだ…
51 18/02/07(水)01:06:21 No.483486252
苦戦してた怪獣も今の鍛えたマン兄さんなら割と楽勝だからな
52 18/02/07(水)01:07:12 No.483486376
ゾフィー到着待ちして挟み撃ち
53 18/02/07(水)01:09:23 No.483486664
ゼットンも強いけどその前に出たキーラも割りとおかしい性能してたよね 八つ裂き光輪もスペシウム光線も効かなかった
54 18/02/07(水)01:10:09 No.483486779
>ゼットンも色々派生あるよなってミル貝見てみたら >バット星人お前ゼットン養殖の第一人者だったのか・・・ 今のバット星人は幾つもの宇宙を消滅させて最強のゼットンを作り上げる程だから
55 18/02/07(水)01:11:32 No.483486953
知らないうちにひっそり倒されてて実際どうなのかわかりづらいマガゼットン
56 18/02/07(水)01:11:39 No.483486972
ワーオ!
57 18/02/07(水)01:11:40 No.483486974
>今のバット星人は幾つもの宇宙を消滅させて最強のゼットンを作り上げる程だから ゼットン戦にちょっかい出してはしゃいでたと思ったらブレスレットで串刺しにされてたのと同じ星人とは思えないな・・・
58 18/02/07(水)01:12:06 No.483487035
ケイトお姉様のヤクザゼットン強い
59 18/02/07(水)01:12:13 No.483487055
>ワーオ! メトロン!
60 18/02/07(水)01:13:34 No.483487215
いいよね 数秒の睨み合いからマンが飛び掛かったら綺麗な水平チョップのカウンター
61 18/02/07(水)01:13:39 No.483487226
ゼットン君は人質取るとわりと弱い
62 18/02/07(水)01:14:14 No.483487313
ゼットンですよね
63 18/02/07(水)01:15:06 No.483487435
ゼットン関係ないけどバードンをあっさりぶちのめすゾフィーを見ることができるとは思わなかったよ
64 18/02/07(水)01:18:03 No.483487853
>ゼットンですよね おさえてください
65 18/02/07(水)01:19:35 No.483488079
>区別つかないのにウルトラハリケーンわかるってのも凄い ググれば出てくるし
66 18/02/07(水)01:21:04 No.483488303
>ググれば出てくるし わかってねーじゃねーか!
67 18/02/07(水)01:22:06 No.483488482
バリアに光線も八つ裂き光輪も跳ね返されて!?ってなるマン兄さん大好きなんだけどその後のキャッチリングの不協和音が大嫌いだから最終回見返せないんだよね…