虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/02/06(火)23:38:33 <font c... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/02/06(火)23:38:33 No.483467805

>無能力主人公

1 18/02/06(火)23:41:50 No.483468576

どのへんが?

2 18/02/06(火)23:42:24 No.483468703

ベビーフードしか食べられない主人公

3 18/02/06(火)23:46:27 No.483469627

射撃の腕がいい

4 18/02/06(火)23:47:15 No.483469808

冷静に考えるとライフル防いでチェーンソーで割れる装甲ってなんだ

5 18/02/06(火)23:49:50 No.483470446

1が最高

6 18/02/06(火)23:50:10 No.483470531

2も悪くないよ

7 18/02/06(火)23:51:30 No.483470845

リメイクも悪くないよ

8 18/02/06(火)23:53:23 No.483471331

>冷静に考えるとライフル防いでチェーンソーで割れる装甲ってなんだ ライフル防いだっけ ピストルで集中砲火されると不調起こすくらいの性能だった気がするが

9 18/02/06(火)23:53:31 No.483471354

リメイク版はまあ一作で終わったのも分かる

10 18/02/06(火)23:54:16 No.483471546

リメイクがアカデミー賞って聞いて?ってなった

11 18/02/06(火)23:54:27 No.483471597

ピストルはピストルでも一応大口径の奴だったはず!

12 18/02/06(火)23:54:33 No.483471623

出来はともかく3が実は一番好き

13 18/02/06(火)23:55:29 No.483471849

新作やったー

14 18/02/06(火)23:55:34 No.483471877

3は駄作だけどバカ映画としてはちょうたのしい

15 18/02/06(火)23:56:06 No.483471994

ドラマ版なんか相棒が幽霊だよ あれと較べたら大概のは許せる

16 18/02/06(火)23:57:10 No.483472255

リメイクはわりとツボ押さえた作りになってて思いの外良かった

17 18/02/06(火)23:57:55 No.483472425

ビバリーヒルズコップといいマッドマックスといい三作目になると駄目になるジンクスつええな…

18 18/02/06(火)23:59:31 No.483472807

>ピストルはピストルでも一応大口径の奴だったはず! 多分普通に9mmじゃないかな… スレ画ですら9mmだし…

19 18/02/06(火)23:59:57 No.483472910

リメイク普通に良かったし黒いロボコップかっこよかったよ

20 18/02/07(水)00:00:05 No.483472942

2よりは3かなあ

21 18/02/07(水)00:00:22 No.483473022

>リメイク普通に良かったし黒いロボコップかっこよかったよ ちゃんと銀も出るしな

22 18/02/07(水)00:01:04 No.483473201

3はルイスが死んで後味悪いのがなければ好き

23 18/02/07(水)00:01:06 No.483473211

旧ロボコップの魅力の3分の一くらいはオムニ社のキチガイっぷりだと思うんだ

24 18/02/07(水)00:01:43 No.483473368

「ロボコップのデトロイトは栄えてて平和だな」とか言われちゃう現代のリアルデトロイト

25 18/02/07(水)00:01:45 No.483473375

これは2よりは3のほうが好き

26 18/02/07(水)00:02:55 No.483473650

3は取ってつけたような感動のエピソードが次々と雑にブッ込まれてて 「俺は今何かすごい映画を観せられてるんじゃないか」と錯覚するのいいよね…

27 18/02/07(水)00:03:30 No.483473779

切られた腕になにごともなかった様にパワーアップパーツはめるシーンで吹く

28 18/02/07(水)00:03:30 No.483473784

>「ロボコップのデトロイトは栄えてて平和だな」とか言われちゃう現代のリアルデトロイト 今映画でやってるデトロイトって映画見てると治安やべー…ってなる

29 18/02/07(水)00:04:19 No.483473954

飛んで現れるシーンの頼もしさとか好きだよ3

30 18/02/07(水)00:05:32 No.483474206

>今映画でやってるデトロイトって映画見てると治安やべー…ってなる あの頃はまだギリギリ自動車産業が繁栄を謳歌できてた時代だから… 今はむしろイットフォローズとかドントブリーズの舞台になっちゃうような場所だよ

31 18/02/07(水)00:05:39 No.483474224

1を超えるのはムリダナ 続編は2次創作的にぜんぶおもしろい テレビ版も

32 18/02/07(水)00:05:47 No.483474241

3はロボニンジャが残念過ぎる

33 18/02/07(水)00:06:23 No.483474355

新作楽しみだね

34 18/02/07(水)00:06:40 No.483474421

バーホーベンが強すぎる

35 18/02/07(水)00:06:53 No.483474451

3はメインテーマといい展開といいそれまでのグロと陰鬱なムードから一転したヤケクソ感あって好きだよ そうそうB級映画ってこんな感じ!

36 18/02/07(水)00:08:16 No.483474841

空飛んできてあれはマーフィー!?となってからのスマート弾で装甲車やって戻ってきて敵殲滅 みんな大喜びでマーフィーもそれに少し応えてそして飛び去っていくあそこ最高なんだ…

37 18/02/07(水)00:10:11 No.483475343

3は最後のセリフで全部許せる

38 18/02/07(水)00:10:17 No.483475367

データイーストのアーケードゲーム一作目がとても出来が良かったけど移植されなくて残念

39 18/02/07(水)00:21:36 No.483477776

>データイーストのアーケードゲーム一作目がとても出来が良かったけど移植されなくて残念 ED209の強化版やジェイソン出したりオリジナル要素入れまくりだったけどとてもいいゲームだったね

40 18/02/07(水)00:26:43 No.483478821

>旧ロボコップの魅力の3分の一くらいはオムニ社のキチガイっぷりだと思うんだ そして3分の1は冒頭のクソCM

41 18/02/07(水)00:30:11 No.483479530

>3はロボニンジャが残念過ぎる い了 た解 し た

42 18/02/07(水)00:30:49 No.483479660

MS -DOSで動くサイボーグ

43 18/02/07(水)00:30:54 No.483479677

リメイクロボコップはバイクのデザイン以外はわりと好き

44 18/02/07(水)00:32:10 No.483479952

>>ピストルはピストルでも一応大口径の奴だったはず! >多分普通に9mmじゃないかな… >スレ画ですら9mmだし… あの銃9mmだったのか なんかこうハンドキャノンクラスの物をぶっぱなしてるんだと思ってた

45 18/02/07(水)00:32:31 No.483480020

https://www.youtube.com/watch?v=VqfWPEjs1DE これ好き

↑Top