虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • img広し... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/02/06(火)23:22:09 No.483463523

    img広しとはいえこのゲーム好きなのは俺ぐらいだと思う

    1 18/02/06(火)23:27:43 No.483465183

    >img広しとはいえこのゲーム好きなのは俺ぐらいだと思う せんぱァ~い!

    2 18/02/06(火)23:28:21 No.483465359

    あらゆる攻撃をキャンセルする無敵の技 土下座

    3 18/02/06(火)23:28:31 No.483465403

    タイトルしか知らないゲームだ

    4 18/02/06(火)23:28:50 No.483465470

    なにこのサブヒロイン結末が俺の心を破壊したゲーム

    5 18/02/06(火)23:28:52 No.483465477

    銃とかもあったけど籠手が一番強かった覚え

    6 18/02/06(火)23:29:24 No.483465604

    かもな

    7 18/02/06(火)23:29:31 No.483465635

    明らかに意志疎通出来ないラスボスにも効く土下座 あれ以外にももっとネタ技が必要だった

    8 18/02/06(火)23:29:36 No.483465658

    ダブルエッジ最強すぎる

    9 18/02/06(火)23:30:15 No.483465816

    結局ジグの専用必殺技ないんだよね

    10 18/02/06(火)23:30:24 No.483465860

    PSPで欲しいと思ったけど結局買ってなかったソフトのひとつだ…

    11 18/02/06(火)23:31:19 No.483466083

    ドラクォを期待してたのに強くてニューゲームができないのには心底がっかりした

    12 18/02/06(火)23:31:26 No.483466109

    アイリスいいよね

    13 18/02/06(火)23:31:35 No.483466130

    そうかい俺も大好きだ!

    14 18/02/06(火)23:31:52 No.483466198

    見せてやる!

    15 18/02/06(火)23:32:16 No.483466298

    システムはかなり斬新だったと思う

    16 18/02/06(火)23:32:22 No.483466330

    >PSPで欲しいと思ったけど結局買ってなかったソフトのひとつだ… しょっちゅうセールしてるし今も350円!

    17 18/02/06(火)23:32:26 No.483466347

    ラスボス戦の三段跳び攻撃が専用技なんだろう あれをランカー戦で使いたかったんだよ

    18 18/02/06(火)23:32:29 No.483466357

    チェストォ!

    19 18/02/06(火)23:32:45 No.483466423

    >銃とかもあったけど籠手が一番強かった覚え カウンター強いやつは銃じゃないと無理 使ったのパワーアップした眼鏡くらいだけど

    20 18/02/06(火)23:33:14 No.483466537

    一番星ィ!

    21 18/02/06(火)23:33:16 No.483466545

    戦闘めっちゃ楽しい! ストーリーは自由度ないけども

    22 18/02/06(火)23:33:39 No.483466631

    言っちゃなんだがおつかいゲーだしな

    23 18/02/06(火)23:34:18 No.483466777

    いいよね裏ボス

    24 18/02/06(火)23:34:40 No.483466876

    自由度ないというか色々と省略した感が後半に行くほど強くなってつらい… ストーリー的にもなんか駆け足になるし

    25 18/02/06(火)23:35:10 No.483466990

    システムとロザとハースが好き ちょくちょく熱いバトルあっていいよね

    26 18/02/06(火)23:35:11 No.483466997

    ランキング制でわくわくしたけど明らかに格上のやつは相手してくれなくて萎えた ボコボコにされてもいいから実力差を味わいたかったな…

    27 18/02/06(火)23:35:28 No.483467059

    ランク上げる!って主題だからいっぱい寄り道戦闘とかできていろいろ変わってくる!ってイメージでやったら一本道でまじか!ってなった でも好きだよ

    28 18/02/06(火)23:36:05 No.483467214

    ヒロイン不在なのが残念だった

    29 18/02/06(火)23:36:35 No.483467330

    戦闘楽しいしかなり好きなんだけどなんか色々と惜しいと感じる作品だったな…

    30 18/02/06(火)23:36:39 No.483467341

    シナリオの自由度はランク含めてもっと発展できる余地あって1作で終わったのが本当に惜しい

    31 18/02/06(火)23:37:51 No.483467645

    戦闘自体はセンゴクが一番面白かったな ガードの読み合いぎ楽しい

    32 18/02/06(火)23:38:09 No.483467715

    最上位ランカーは本当に全員違った戦法取らないと勝てないのがいいよね

    33 18/02/06(火)23:38:27 No.483467782

    ボタンそれぞれに違う技が割り振られてるんだっけ

    34 18/02/06(火)23:38:59 No.483467895

    ひたすら籠手で崩してエッジを打っていた記憶しかない…

    35 18/02/06(火)23:39:07 No.483467932

    対人楽しそうなシステムだった

    36 18/02/06(火)23:39:48 No.483468114

    確かヒロインっぽいキャラの部下と仲良くなるっぽいイベントがあるんだけど結局そのキャラは死んでしまうみたいな展開があったような気がするけどもう記憶が曖昧になってるな…

    37 18/02/06(火)23:40:09 No.483468209

    >自由度ないというか色々と省略した感が後半に行くほど強くなってつらい… でも後半の七騎士と連続で戦って一つずつランキング駆け上がるところ大好きなんだ俺

    38 18/02/06(火)23:41:04 No.483468419

    >確かヒロインっぽいキャラの部下と仲良くなるっぽいイベントがあるんだけど結局そのキャラは死んでしまうみたいな展開があったような気がするけどもう記憶が曖昧になってるな… それで合ってる

    39 18/02/06(火)23:41:27 No.483468504

    この前久しぶりにPSP見たら電池パックが膨らんでて蓋が閉まらなくなってた…怖くて使えない

    40 18/02/06(火)23:41:49 No.483468573

    カンタレラのジグ         VS           カンタレラのファズ

    41 18/02/06(火)23:41:51 No.483468581

    実質ラスボスなハース戦大好き

    42 18/02/06(火)23:42:05 No.483468625

    気軽にプレイするにはちょうどいい難易度だと思う

    43 18/02/06(火)23:43:02 No.483468851

    モノローグでサラッとあの子死んだよって言われて合い鍵だけ帰ってくるのいいよね よくない

    44 18/02/06(火)23:43:15 No.483468895

    一人一人な必殺技破るところとか凝ってていいよね

    45 18/02/06(火)23:44:20 No.483469121

    女の子が使う技もそのままモーショントレースするから急に主人公がなよなよした内股歩きになるのでダメだった

    46 18/02/06(火)23:44:33 No.483469176

    あのうざい後輩の必殺技破るの好き なんだかすっきりした

    47 18/02/06(火)23:47:12 No.483469793

    たった一人の選ばれし人 Amazing Shiningさんだ

    48 18/02/06(火)23:49:05 No.483470266

    二週目とか周回要素欲しかったかな

    49 18/02/06(火)23:49:56 No.483470477

    これとラストレムナントって関連性あるの?

    50 18/02/06(火)23:51:29 No.483470837

    もっと自由に喧嘩吹っ掛けられるものだと思ってたけど基本的に同格としか戦えないのは残念だった

    51 18/02/06(火)23:56:32 No.483472089

    やたらと豪華スタッフを強調してたなこれ

    52 18/02/06(火)23:58:01 No.483472450

    格上に挑みたいよね…

    53 18/02/07(水)00:01:11 No.483473239

    なつかしすぎる…

    54 18/02/07(水)00:03:30 No.483473782

    シャドウハーツ?

    55 18/02/07(水)00:04:25 No.483473971

    ハースの攻撃タイミング合わせるの難しかった

    56 18/02/07(水)00:07:28 No.483474624

    七騎士は格闘家が一人も居なかったのは残念 一位のやつがそれと思いながら本編進めてたけど

    57 18/02/07(水)00:12:31 No.483475869

    評判は悪くないし良いゲームのはずなんだけど何故か値崩れが異常に早かった

    58 18/02/07(水)00:15:33 No.483476491

    戦闘楽しかったけど基本一本道でストーリーが短いのがあんまり評価されなかった覚えがある

    59 18/02/07(水)00:16:55 No.483476778

    Fateエクストラのシステム周りはこのゲームを流用した発展系だよね

    60 18/02/07(水)00:19:21 No.483477307

    敵のデザインが女性型なのにもちゃんと理由があったりわりと凝ってるんだけど続編でないのが惜しい