虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

国税庁... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/02/06(火)23:00:03 No.483457525

国税庁が仮想通貨による利益を雑所得とした後 初となる今年の確定申告 多くの人にとって初の経験で混乱も予想される 一体どのような手続きが必要になるのか また、3日後に迫った平昌冬季五輪の選手村が公開される

1 18/02/06(火)23:00:49 No.483457727

いやー落ちてるねー株価

2 18/02/06(火)23:01:06 No.483457820

なにこの落ち方

3 18/02/06(火)23:01:26 No.483457906

単なる調整だからつまらん 半値になれ

4 18/02/06(火)23:01:27 No.483457911

今日はつらかった 明日も多分つらい

5 18/02/06(火)23:01:37 No.483457955

今日は未明から楽しい相場でしたね

6 18/02/06(火)23:01:44 No.483457984

よく知らないけど大変だな

7 18/02/06(火)23:01:46 No.483457994

サーキットブレーカー

8 18/02/06(火)23:01:47 No.483457996

いやーズドンと落ちたねハッハッハ

9 18/02/06(火)23:02:03 No.483458056

アメリカは何時からだっけ

10 18/02/06(火)23:02:19 No.483458121

弊社の株価もめっちゃ下がってておつらい

11 18/02/06(火)23:02:28 No.483458163

最初は仮想通貨が全面的に落ちたんだっけ? 続いてアメリカ株がどーんと落ちて ダウとかナスダックとか落ちて それに釣られて日本株も落ちたんだっけ?

12 18/02/06(火)23:02:40 No.483458219

いったん18000くらいに下がったほうが健全だと思う

13 18/02/06(火)23:03:01 No.483458315

ダウ先物は今も順調にダメそうなので安心してほしい

14 18/02/06(火)23:03:08 No.483458343

仮想通貨なんて関係ない

15 18/02/06(火)23:03:33 No.483458445

仮想通貨は微塵も関係ないよ

16 18/02/06(火)23:03:48 No.483458505

明らかにどっかの会社がつぶれてヤバいとかそういうのじゃないしな 死ぬ奴は死ぬが

17 18/02/06(火)23:03:50 No.483458517

今落ちてるってことは買った方がいいのでは? また戻るでしょ

18 18/02/06(火)23:03:53 No.483458533

なそ にん

19 18/02/06(火)23:03:56 No.483458544

トレーダーって本当に飯食いながら見てるんだ

20 18/02/06(火)23:04:06 No.483458584

上がると景気いいですぞー!で下がると影響はありませんぞー!って言うんだな

21 18/02/06(火)23:04:09 No.483458596

CRAZY

22 18/02/06(火)23:04:12 No.483458620

クレイジー

23 18/02/06(火)23:04:13 No.483458624

やっぱ賃金上げなくてよかったわー

24 18/02/06(火)23:04:17 No.483458644

クレイジー

25 18/02/06(火)23:04:21 No.483458665

クレイジー

26 18/02/06(火)23:04:23 No.483458674

クレイジー

27 18/02/06(火)23:04:25 No.483458680

クレイジーマーケット…

28 18/02/06(火)23:04:29 No.483458699

末武さん久しぶり

29 18/02/06(火)23:04:30 No.483458707

結局なにバブルなんです? マネーゲームバブル?

30 18/02/06(火)23:04:32 No.483458721

>今落ちてるってことは買った方がいいのでは? >また戻るでしょ 割高なのがちょっと下げてまだ割高だからわからん

31 18/02/06(火)23:04:49 No.483458820

反発狙って買ってといてもいいぞ

32 18/02/06(火)23:05:05 No.483458896

シンプルなバブルだよ ずっと金余ってるんだもの

33 18/02/06(火)23:05:16 No.483458948

ちょっとのことで一喜一憂してて 株やってる人はハゲるんじゃないか

34 18/02/06(火)23:05:27 No.483458999

>上がるとバブルですぞー!で下がると日本は滅びますぞー!って言うんだな

35 18/02/06(火)23:05:39 No.483459064

まあ30分後にどうなるかわかるさ

36 18/02/06(火)23:05:43 No.483459084

ごめんクレイジーの場面から見始めたんだけど 今回のダウの大幅下げの原因ってなんなの?、

37 18/02/06(火)23:05:48 No.483459115

これこそクレイジー…

38 18/02/06(火)23:06:03 No.483459182

ただちに問題はない

39 18/02/06(火)23:06:03 No.483459184

あかん紫ババアが勢いづいてしまう

40 18/02/06(火)23:06:06 No.483459197

史上初めてといっても株価自体が過去最高値なんだから意味のない指摘だ

41 18/02/06(火)23:06:09 No.483459216

なんでこんな急にスポーンと落ちるの?

42 18/02/06(火)23:06:11 No.483459226

出川ショックってやつらしいな

43 18/02/06(火)23:06:24 No.483459270

1987年って俺まだ生まれてねえ… そんな大昔の話されても…

44 18/02/06(火)23:06:29 No.483459289

皆が大したことないよーって言ってるとやばい気がしてくる

45 18/02/06(火)23:06:30 No.483459293

大したことではありませんぞー! ことごとく買い支えしてくだされー!!!

46 18/02/06(火)23:06:39 No.483459330

単に海外の機関投資家が日本株売るのを日銀が買い支えてるだけ どんどん円は希薄化してる

47 18/02/06(火)23:06:55 No.483459394

さすがアメリカンジョークはきっついのう

48 18/02/06(火)23:07:00 No.483459424

上がると賃金上げなくても景気は良くなるワーって成って 下がると賃金上げなくて良かったワーって成る

49 18/02/06(火)23:07:01 No.483459428

後のビットコインショックである

50 18/02/06(火)23:07:01 No.483459430

>なんでこんな急にスポーンと落ちるの? 焦った人らが雪崩のように売り始めるから

51 18/02/06(火)23:07:23 No.483459530

アメリカ市場にストップ安やストップ高は無いので安心してほしい

52 18/02/06(火)23:07:28 No.483459553

兄さんが知らないはずないだろ

53 18/02/06(火)23:07:39 No.483459597

先物は500ドルほど下げてるな

54 18/02/06(火)23:07:43 No.483459623

>なんでこんな急にスポーンと落ちるの? 現金化したいからだよ

55 18/02/06(火)23:07:52 No.483459667

>なんでこんな急にスポーンと落ちるの? みんな逃げてる怖い!俺も逃げる!私も!おいも!某も! ってみんな売りにしたら価値がどんどん下がった

56 18/02/06(火)23:07:58 No.483459693

なんでフェルドマンさんじゃないんだちくしょう

57 18/02/06(火)23:08:03 No.483459716

無類のSF小説好き

58 18/02/06(火)23:08:08 No.483459746

無類のSF好き

59 18/02/06(火)23:08:24 No.483459820

>先物は500ドルほど下げてるな なそ にん

60 18/02/06(火)23:08:25 No.483459823

雰囲気で株をやっている!

61 18/02/06(火)23:08:35 No.483459882

そうかな…

62 18/02/06(火)23:08:52 No.483459939

>>先物は500ドルほど下げてるな >なそ >にん 今なら大豆買うチャンス!?

63 18/02/06(火)23:09:01 No.483459980

>みんな逃げてる怖い!俺も逃げる!私も!おいも!某も! >ってみんな売りにしたら価値がどんどん下がった 株の動きって冷静に見ると単純だよね 自分でも出来そうな気がしてくる

64 18/02/06(火)23:09:17 No.483460055

なんだ、平均値に戻っただけじゃね?

65 18/02/06(火)23:09:21 No.483460076

1年分くらい下がったのか

66 18/02/06(火)23:09:43 No.483460178

割高な分が剥がれただけなんやな

67 18/02/06(火)23:09:43 No.483460179

どん底まで下がったら株始めてみようかな

68 18/02/06(火)23:10:20 No.483460359

暴落したら買って 高くなったときに売るだけの簡単な作業だよ

69 18/02/06(火)23:10:21 No.483460367

何かあるたびに円買わないでくだち!

70 18/02/06(火)23:10:23 No.483460374

>>なんでこんな急にスポーンと落ちるの? >みんな逃げてる怖い!俺も逃げる!私も!おいも!某も! >ってみんな売りにしたら価値がどんどん下がった 株ってのは誰かが買ってくれないと売れないので 全員が全員「売りたい」って成ると取引が不成立だから 少なくとも半分以上の人が「買いたい」って思ってるうちに売ろうとするから 一斉に一気に徒党のように売るんだよね

71 18/02/06(火)23:10:45 No.483460447

17.9倍だとまだ高いから16倍まで下げよう

72 18/02/06(火)23:11:10 No.483460558

揺れすぎだろ・・・

73 18/02/06(火)23:11:11 No.483460562

みゃんびょんぼんごう!

74 18/02/06(火)23:11:17 No.483460589

急に画面が見えなくなったぞ

75 18/02/06(火)23:11:18 No.483460592

マンギョンって2隻あるらしいな

76 18/02/06(火)23:11:21 No.483460610

なにその変なアニメ

77 18/02/06(火)23:11:22 No.483460611

あれ?画面消えた?

78 18/02/06(火)23:11:23 No.483460623

マンギョンボン号久々に見たな

79 18/02/06(火)23:11:30 No.483460646

ぴょんちゃんおりんぴっくって 何かホテルとか食事とか見たらメチャメチャ高いね びっくりだね

80 18/02/06(火)23:11:31 No.483460650

よそのオリンピックだからかぜんぜん話題を聞かない

81 18/02/06(火)23:11:38 No.483460683

この船って燃料尽きて漂流してたんじゃないの

82 18/02/06(火)23:11:42 No.483460699

この船に乗って知らないおっさんが紛れ込んだらしいな

83 18/02/06(火)23:11:42 No.483460701

あれ?遭難してたんじゃなかったのこのこの船

84 18/02/06(火)23:11:47 No.483460719

>株の動きって冷静に見ると単純だよね >自分でも出来そうな気がしてくる そう思うだろ俺もそう思って500万突っ込んだ どんどん溶けていく数字が怖くて手放した… やっぱり最後に物をいうのはどんな状況でも流されない強い心だよ…

85 18/02/06(火)23:12:06 No.483460820

>ぴょんちゃんおりんぴっくって >何かホテルとか食事とか見たらメチャメチャ高いね >びっくりだね 東京もじきこうなる! って言うか東京はマジでダメそう

86 18/02/06(火)23:12:35 No.483460946

>やっぱり最後に物をいうのはどんな状況でも流されない強い心だよ… リスクカットしようとしてリストカットしそうなメンタルの俺には向かないかな

87 18/02/06(火)23:12:39 No.483460964

>マンギョンって2隻あるらしいな 旧型はロシアで寄港できずに宙ぶらりんだ

88 18/02/06(火)23:12:48 No.483460997

宗教的配慮がただのプレハブに見えるんですが

89 18/02/06(火)23:12:53 No.483461029

仏教の人は拝む必要ないから楽だな

90 18/02/06(火)23:12:55 No.483461032

宗教的配慮としてなんとなくハラール!

91 18/02/06(火)23:13:03 No.483461076

いかがわしい韓国のハラール食品を食べさせちゃうんだ…

92 18/02/06(火)23:13:11 No.483461104

>宗教的配慮がただのプレハブに見えるんですが 普通はだいたいプレハブだぞ

93 18/02/06(火)23:13:12 No.483461111

>って言うか東京はマジでダメそう そのダメはお客さんが来なくてダメになるのか 値上がりしすぎてダメになるのか どっちだろう?

94 18/02/06(火)23:13:22 No.483461153

暖房壊れたとか言ってなかったっけ?

95 18/02/06(火)23:13:32 No.483461195

>いかがわしい韓国のハラール食品を食べさせちゃうんだ… そういえばそうだった

96 18/02/06(火)23:13:37 [sage] No.483461216

偽装ハラールは選手村内でもやってるのかな?

97 18/02/06(火)23:13:39 No.483461225

また適当にハラルマーク貼ってない?大丈夫?

98 18/02/06(火)23:13:41 No.483461239

うん?

99 18/02/06(火)23:13:45 No.483461255

雑だな!

100 18/02/06(火)23:13:49 No.483461282

なにそのやっつけ仕事

101 18/02/06(火)23:13:53 No.483461304

便器を掃除したスポンジで食器を洗うらしいな

102 18/02/06(火)23:13:57 No.483461318

オンドゥルラギッダンディスカァー

103 18/02/06(火)23:14:12 No.483461394

最近はこういう仕組みになってるのか

104 18/02/06(火)23:14:21 No.483461433

みの素

105 18/02/06(火)23:14:22 No.483461441

みのもとか

106 18/02/06(火)23:14:32 No.483461490

エネルギー豚汁…

107 18/02/06(火)23:14:32 No.483461491

カッコイイー

108 18/02/06(火)23:14:33 No.483461495

芋の味噌汁やん

109 18/02/06(火)23:14:35 No.483461504

あじ派がオリンピックに噛んでるのか

110 18/02/06(火)23:14:37 No.483461511

不味そう

111 18/02/06(火)23:14:43 No.483461534

エネルギー豚汁ってサイバー感あるな

112 18/02/06(火)23:14:51 No.483461577

エネルギー豚汁なんて頼もしい響きだ

113 18/02/06(火)23:14:54 No.483461584

そしてトクト豚汁!

114 18/02/06(火)23:14:56 No.483461594

デザートおいしくなさそう…

115 18/02/06(火)23:15:15 No.483461669

無事に選手団が帰国できますように

116 18/02/06(火)23:15:17 No.483461675

>便器を掃除したスポンジで食器を洗うらしいな コップ

117 18/02/06(火)23:15:18 No.483461677

グローブが盗まれちまうー!

118 18/02/06(火)23:15:31 No.483461748

怖いなそれ

119 18/02/06(火)23:15:33 No.483461753

>>株の動きって冷静に見ると単純だよね >>自分でも出来そうな気がしてくる >そう思うだろ俺もそう思って500万突っ込んだ >どんどん溶けていく数字が怖くて手放した… >やっぱり最後に物をいうのはどんな状況でも流されない強い心だよ… 500円だと10%のマイナスでも450円に減るだけだけど500万だと450万円になっちまうからな

120 18/02/06(火)23:15:36 No.483461771

盗むのも簡単ですね・・・

121 18/02/06(火)23:15:41 No.483461793

そんなお手軽なので大丈夫なの…

122 18/02/06(火)23:15:47 No.483461835

余り小さかったりすると無くしそうだな

123 18/02/06(火)23:16:03 No.483461929

Suicaはガラパゴスだからな

124 18/02/06(火)23:16:04 No.483461933

通りすがりにタッチしてお金盗んでいく犯罪

125 18/02/06(火)23:16:04 No.483461934

>そんなお手軽なので大丈夫なの… 期間中バレなきゃ大丈夫!

126 18/02/06(火)23:16:24 No.483462007

「」にお勧めされてリーマンショックの時にすき家の株5万円分買って 10万円に成ったのは懐かしい想い出だ

127 18/02/06(火)23:16:30 No.483462030

利権渦巻く日本に新規マネーの入る余地は…

128 18/02/06(火)23:16:36 No.483462052

そりゃスイカはJRの規格だからな

129 18/02/06(火)23:16:42 No.483462068

今更Suica変えられても困るし…

130 18/02/06(火)23:16:59 No.483462139

税率55%!?

131 18/02/06(火)23:17:08 No.483462168

ブラジルでは置き引きとか盗難が多かったけど 韓国ではぼったくりが多いって聞いた 本当なのかしら?

132 18/02/06(火)23:17:08 No.483462169

億離人

133 18/02/06(火)23:17:21 No.483462235

>Suicaはガラパゴスだからな 元は交通手段決済だしローカルなのは仕方ないだろう

134 18/02/06(火)23:17:26 No.483462263

Suicaじゃないと首都圏の地下鉄捌けないからなぁ

135 18/02/06(火)23:17:27 No.483462269

>税率55%!? 100万稼いで現金化した瞬間半分になる

136 18/02/06(火)23:17:27 No.483462275

どんどん課税したれ

137 18/02/06(火)23:17:28 No.483462278

雑所得ってそんなに取られるの!?

138 18/02/06(火)23:17:51 No.483462383

億り人がおくりびとされちゃう可能性があるらしいな

139 18/02/06(火)23:18:00 No.483462412

累進課税とかじゃなくて?

140 18/02/06(火)23:18:33 No.483462535

タグ付いたままですよ

141 18/02/06(火)23:18:33 No.483462537

追徴金の嵐になりそうだな

142 18/02/06(火)23:18:37 No.483462555

申告しない選択

143 18/02/06(火)23:18:39 No.483462563

利益出てるならいいでしょ

144 18/02/06(火)23:19:15 No.483462721

大して下がってないから反発も大したことないしこれ以上下がったら普通に損するから何もしないのが正解

145 18/02/06(火)23:19:17 No.483462728

せこい

146 18/02/06(火)23:19:22 No.483462749

>>税率55%!? >100万稼いで現金化した瞬間半分になる 最大で55%じゃないの? 競馬とか競輪とかと一緒でしょう?

147 18/02/06(火)23:19:24 No.483462758

こりゃめどい

148 18/02/06(火)23:19:25 No.483462765

別通貨との交換もダメなのか

149 18/02/06(火)23:19:28 No.483462780

そこ課税されるのか…

150 18/02/06(火)23:19:33 No.483462797

眉毛ないな黒田さん

151 18/02/06(火)23:19:37 No.483462815

マルサの腕の見せどころすぎる

152 18/02/06(火)23:19:44 No.483462851

めんどくさ…

153 18/02/06(火)23:19:52 No.483462885

CC

154 18/02/06(火)23:19:59 No.483462914

もちろん損をしたら控除される

155 18/02/06(火)23:20:05 No.483462947

なんでこんなに頻繁に売買するの 差額で儲かるってこと?

156 18/02/06(火)23:20:06 No.483462952

うるせーハゲ!

157 18/02/06(火)23:20:06 No.483462953

兄さんが教えてくれなかったのはこれが原因か

158 18/02/06(火)23:20:11 No.483462968

税金でブレーキかかってるようには全然見えない

159 18/02/06(火)23:20:16 No.483462994

払いたくないでござる

160 18/02/06(火)23:20:17 No.483462998

国の金にならないんだからいくらでも規制するわ

161 18/02/06(火)23:20:19 No.483463016

毛までむしり取られる

162 18/02/06(火)23:20:23 No.483463027

いや国としてブレーキかけたいから税率高いんでしょう?

163 18/02/06(火)23:20:26 No.483463045

>そこ課税されるのか… ロンダリング防ぎにもなりそうな

164 18/02/06(火)23:20:33 No.483463078

そう言えば子供が生まれたというので出産祝いに数人からビットコインを貰ったら ビットコインの価値が上がったおかげでそれを収入として計算されて 赤ちゃんなのに扶養家族控除除外されましたとか有ったね

165 18/02/06(火)23:20:57 No.483463198

こりゃ追徴課税待った無しだな

166 18/02/06(火)23:21:04 No.483463222

心配しなくてもさっきの兄さんはコインチェックだから帰ってこないだろ

167 18/02/06(火)23:21:16 No.483463278

マイニングした場合はどうなるの

168 18/02/06(火)23:21:24 No.483463305

>なんでこんなに頻繁に売買するの >差額で儲かるってこと? うん あとリスク分散させておかないと危ない 全部をビットコインとかにしておいて暴落すると死ぬ

169 18/02/06(火)23:21:29 No.483463330

>もちろん損をしたら控除される 損益通算ないから大変だけどね!

170 18/02/06(火)23:21:41 No.483463384

仮想通貨で納税出るようにすればいいじゃん!

171 18/02/06(火)23:21:47 No.483463426

どいつもこいつも殺すという強い意志を感じる

172 18/02/06(火)23:21:49 No.483463438

株買う方が楽なんだな

173 18/02/06(火)23:21:50 No.483463441

払わない!No税!

174 18/02/06(火)23:21:56 No.483463465

国税局全部見るの?

175 18/02/06(火)23:22:01 No.483463483

日本は国外に金持ちだそうとしてもその時点で課税されるので 国外逃亡も許さんでー死ぬでー

176 18/02/06(火)23:22:09 No.483463527

払わない奴が続出しそうだ

177 18/02/06(火)23:22:12 No.483463547

税務署確認できるのこれ

178 18/02/06(火)23:22:17 No.483463572

ハリまうまう

179 18/02/06(火)23:22:19 No.483463583

ごす!

180 18/02/06(火)23:22:19 [はりまうまう] No.483463584

はりまうまう

181 18/02/06(火)23:22:24 [ハリーまうまう] No.483463600

ハリーまうまう

182 18/02/06(火)23:22:28 No.483463621

>株買う方が楽なんだな 政府の知らんところで好き勝手やる奴は絶対に殺すという殺意を感じる

183 18/02/06(火)23:22:31 No.483463658

犬ぞり楽しそう

184 18/02/06(火)23:22:44 No.483463752

おれはやるぜ

185 18/02/06(火)23:22:44 No.483463754

ここら辺分からずにおくりびととかやってるのかな

186 18/02/06(火)23:22:51 No.483463797

>マイニングした場合はどうなるの 取引所に置かない限りは観測不能では…?

187 18/02/06(火)23:23:11 No.483463892

>払わない!No税! ドーモ ダツゼイサン 国税局査察部デス

188 18/02/06(火)23:23:14 No.483463915

お小遣い程度を稼いでる人はぶっちゃけ申告しないわな 一千万超えるレベルじゃないと

189 18/02/06(火)23:23:16 No.483463923

>そう言えば子供が生まれたというので出産祝いに数人からビットコインを貰ったら >ビットコインの価値が上がったおかげでそれを収入として計算されて >赤ちゃんなのに扶養家族控除除外されましたとか有ったね それ出産祝いやない出産呪いや

190 18/02/06(火)23:23:24 No.483463963

黄泉の国からまうまうが帰ってきた!!!

191 18/02/06(火)23:23:30 No.483463988

タックスヘイヴン経由で買うね…

192 18/02/06(火)23:23:33 No.483464005

>税務署確認できるのこれ 為替取引?してたら取引所でわかるんでは

193 18/02/06(火)23:24:21 No.483464254

ムキムキやん

194 18/02/06(火)23:24:23 No.483464264

怒られたら追徴金払えばいいぐらいな気がする

195 18/02/06(火)23:24:25 No.483464271

ルールが違うというかルールがまだ出来てないので…

196 18/02/06(火)23:24:27 No.483464283

まぁ現金化して物として持っていてもマルサが入るんだけどね

197 18/02/06(火)23:24:41 No.483464362

>お小遣い程度を稼いでる人はぶっちゃけ申告しないわな >一千万超えるレベルじゃないと 年100万円程度なら何も問題無いよね 経費経費経費経費で全て相殺する

198 18/02/06(火)23:24:48 No.483464395

はりまうまうカフェ

199 18/02/06(火)23:24:51 No.483464408

ハリまうまう

200 18/02/06(火)23:24:53 [はりまうまう] No.483464420

はなせはなしたまえ

201 18/02/06(火)23:24:57 No.483464439

まーう!

202 18/02/06(火)23:24:58 No.483464443

スヤァ

203 18/02/06(火)23:25:04 No.483464470

スヤァ

204 18/02/06(火)23:25:06 No.483464495

噛まない動物は何でもかわいい

205 18/02/06(火)23:25:13 No.483464531

たけえ

206 18/02/06(火)23:25:16 No.483464543

いつものポーズだ かわいい

207 18/02/06(火)23:25:17 No.483464547

結構する

208 18/02/06(火)23:25:18 No.483464549

エリートハリネズミだ

209 18/02/06(火)23:25:18 No.483464553

針を立てるな

210 18/02/06(火)23:25:24 No.483464569

あらぶるやせい

211 18/02/06(火)23:25:25 No.483464576

あざとまうまう!

212 18/02/06(火)23:25:31 No.483464612

人間よ…

213 18/02/06(火)23:25:33 No.483464617

>100万稼いで現金化した瞬間半分になる 100万ぽっちで50%も税金かかるわけねーだろ

214 18/02/06(火)23:25:37 No.483464633

かわいいな

215 18/02/06(火)23:25:42 No.483464653

おい 小動物相手にそんなガッツリ揉むな

216 18/02/06(火)23:25:46 No.483464670

まうまう分補給完了!!

217 18/02/06(火)23:25:52 No.483464691

ソニックという先達がいるからな!

218 18/02/06(火)23:26:07 No.483464759

富良野は何なの 雪かき体験とか?

219 18/02/06(火)23:26:09 No.483464767

ごす!

220 18/02/06(火)23:26:09 No.483464769

ごす!

221 18/02/06(火)23:26:15 No.483464793

おれはやるぜ

222 18/02/06(火)23:26:16 No.483464799

ビットフライヤーとかでアマゾンギフト交換とかあったけど あれも課税対象?

223 18/02/06(火)23:26:17 No.483464807

おれはやるぜ

224 18/02/06(火)23:26:21 No.483464824

ごす!

225 18/02/06(火)23:26:24 No.483464847

おれはやるぜ

226 18/02/06(火)23:26:28 No.483464855

ごす!

227 18/02/06(火)23:26:28 No.483464859

ごすゾリ!

228 18/02/06(火)23:26:29 No.483464863

>まぁ現金化して物として持っていてもマルサが入るんだけどね マルサが入るレベルならせめて数千万くらい稼いでないと相手にもされないな…

229 18/02/06(火)23:26:32 No.483464870

そうかやるのか

230 18/02/06(火)23:26:32 No.483464871

おれはやるぜ

231 18/02/06(火)23:26:37 No.483464892

俺はやるぜ 俺はやるぜ 俺はやるぜ

232 18/02/06(火)23:26:41 No.483464913

犬ぞりツアーって南極だけだと思ってた

233 18/02/06(火)23:26:43 No.483464922

そうかやるのか

234 18/02/06(火)23:26:44 No.483464927

おれはやるぜ おれはやるぜ おれはやるぜ

235 18/02/06(火)23:26:45 No.483464932

おれはやるぜおれはやるぜ

236 18/02/06(火)23:26:46 No.483464934

おれはやるぜおれはやるぜ!

237 18/02/06(火)23:27:26 No.483465109

なるほどオフシーズンは犬・・・

238 18/02/06(火)23:27:27 No.483465115

冬の乗馬ってつらいのか

239 18/02/06(火)23:27:31 No.483465135

いいセンスだ!

240 18/02/06(火)23:27:37 No.483465161

スヤァ

241 18/02/06(火)23:27:39 No.483465164

おれはねるぜ

242 18/02/06(火)23:27:40 No.483465170

おれはやらないぜ…

243 18/02/06(火)23:27:44 No.483465190

ごす!

244 18/02/06(火)23:27:44 No.483465193

だれてるなだけん

245 18/02/06(火)23:27:56 No.483465246

そう言えば昼間は普通のサラリーマンで 夜は同人作家の知り合いが 「同人で10万円以上収入があると副業として申請しなければいけないんですよ」 って会社に書類を提出するんだけど 年間収入10万円 支出60万円とかで 逆に税金安くなったりしてたな

246 18/02/06(火)23:27:57 No.483465251

なるほどなあ 警戒心があると運んでくれないんだ・・・

247 18/02/06(火)23:28:00 No.483465266

じゃあ閑古鳥ウォッチングツアー始めればいいじゃん!

248 18/02/06(火)23:28:03 No.483465283

そりゃ誰だって運ぶわけないよな

249 18/02/06(火)23:28:09 No.483465309

数十分のコミュニケーションでソリ載せちゃうのか 安いな警戒心

250 18/02/06(火)23:28:16 No.483465335

食おう

251 18/02/06(火)23:28:16 No.483465337

なそ にん

252 18/02/06(火)23:28:28 No.483465389

捕鯨るウォッチング

253 18/02/06(火)23:28:29 No.483465394

凄いな 全額返金

254 18/02/06(火)23:28:38 No.483465425

>警戒心があると運んでくれないんだ・・・ 馬だって一緒だ

255 18/02/06(火)23:28:44 No.483465447

楽しそうだけどめちゃくちゃ寒そう!

256 18/02/06(火)23:28:46 No.483465458

観光強いな……

257 18/02/06(火)23:28:49 No.483465468

北海道と沖縄ばっかじゃねーか

258 18/02/06(火)23:28:53 No.483465480

>ドーモ >ダツゼイサン >国税局査察部デス マルサナンデ!?

259 18/02/06(火)23:29:00 No.483465503

ワカサギ!

260 18/02/06(火)23:29:03 No.483465516

わかさぎだ

261 18/02/06(火)23:29:05 No.483465523

おいしいですよね ワカサギ

262 18/02/06(火)23:29:08 No.483465536

流氷を歩くってすごい事故の予感しかしないけど大丈夫なんだろうな…

263 18/02/06(火)23:29:08 No.483465539

これ楽しそう

264 18/02/06(火)23:29:14 No.483465566

わかさぎ!? 氷も張ってないのに!?

265 18/02/06(火)23:29:14 No.483465567

いいなあこれ

266 18/02/06(火)23:29:15 No.483465568

今やワカサギを船で釣るのか…

267 18/02/06(火)23:29:23 No.483465601

ゆとり仕様!

268 18/02/06(火)23:29:30 No.483465627

いたせりつくせりだ

269 18/02/06(火)23:29:31 No.483465634

湖は寒いからな…

270 18/02/06(火)23:29:32 No.483465642

楽そうでいいな

271 18/02/06(火)23:29:36 No.483465656

>安いな警戒心 なんたってキングオブだけんの呼び声高いハスキーだからな

272 18/02/06(火)23:29:37 No.483465663

たのしそう・・・

273 18/02/06(火)23:29:38 No.483465669

今のワカサギ釣りってこんな暖かいんだ……

274 18/02/06(火)23:29:43 No.483465688

おかしい俺のしってるワカサギ釣りはドリルで穴をあけて・・・

275 18/02/06(火)23:29:51 No.483465721

GAIJINかと思ったら日本人だった

276 18/02/06(火)23:29:57 No.483465743

ぬるすぎる…

277 18/02/06(火)23:30:00 No.483465755

これがゆるキャンですか

278 18/02/06(火)23:30:06 No.483465778

これはこれでいいね

279 18/02/06(火)23:30:08 No.483465787

凍らなくなっちゃったかー

280 18/02/06(火)23:30:12 No.483465805

あらー 凍らなくなった やばい

281 18/02/06(火)23:30:13 No.483465810

氷が無いなら網使って根こそぎ取った方が早く無い?

282 18/02/06(火)23:30:20 No.483465840

あー 凍らなくなったのか・・・

283 18/02/06(火)23:30:29 No.483465879

どこかの湖も数年ぶりにわかさぎ釣りができたってニュースやってたな

284 18/02/06(火)23:30:30 No.483465881

凍らなくなったってのが大問題では

285 18/02/06(火)23:30:31 No.483465894

いいなあこれ

286 18/02/06(火)23:30:32 No.483465897

営業努力がしゅごい

287 18/02/06(火)23:30:36 No.483465920

日本酒一気飲みで5ポイント

288 18/02/06(火)23:30:52 No.483465971

イチゴ狩りか

289 18/02/06(火)23:30:59 No.483465995

ICHIGO!

290 18/02/06(火)23:30:59 No.483465999

わかさぎってそんなにいるのか

291 18/02/06(火)23:31:00 No.483466003

いちご狩りか

292 18/02/06(火)23:31:02 No.483466013

とちおとめぇ

293 18/02/06(火)23:31:04 No.483466020

夜にやらんでも…

294 18/02/06(火)23:31:09 No.483466044

なぜ夜にイチゴを?

295 18/02/06(火)23:31:10 No.483466048

なんで深夜に…

296 18/02/06(火)23:31:13 No.483466054

ナイトいちご

297 18/02/06(火)23:31:13 No.483466055

イチゴをそんなに手荒にもぎるな!

298 18/02/06(火)23:31:17 No.483466070

とちおとめじゃなかった

299 18/02/06(火)23:31:22 No.483466098

でかいな

300 18/02/06(火)23:31:23 No.483466103

なんで夜に

301 18/02/06(火)23:31:24 No.483466108

スカイベリーって結構高いのに贅沢過ぎなーい?

302 18/02/06(火)23:31:38 No.483466152

この後めちゃくちゃセックスしそうな客

303 18/02/06(火)23:31:43 No.483466165

仕事帰りにイチゴ狩り!

304 18/02/06(火)23:31:44 No.483466169

この後お楽しみの客層か…

305 18/02/06(火)23:31:47 No.483466177

都内に帰れるのかな?

306 18/02/06(火)23:31:49 No.483466184

農産物は太陽が出る前がうまい

307 18/02/06(火)23:31:52 No.483466199

家族連れは元を取ろうと必死になるから 夜のほうがいいかもしれない

308 18/02/06(火)23:31:54 No.483466205

>スカイベリーって結構高いのに贅沢過ぎなーい? とにかく宣伝しないと今ちょい微妙な感じなので…

309 18/02/06(火)23:31:55 No.483466208

たしかになぁ

310 18/02/06(火)23:31:59 No.483466229

夜のいちご狩りってそういう

311 18/02/06(火)23:32:00 No.483466232

彼女のイチゴもついばむんだ

312 18/02/06(火)23:32:01 No.483466238

子供が参加できない時間ってのはありかもしれない…

313 18/02/06(火)23:32:02 No.483466239

夜の苺狩って隠語っぽいな

314 18/02/06(火)23:32:04 No.483466250

イチゴ狩りってそういう…

315 18/02/06(火)23:32:07 No.483466263

ごす!

316 18/02/06(火)23:32:07 No.483466264

夜のいちご狩り(隠語)

317 18/02/06(火)23:32:12 No.483466281

ああ夜のヘビイチゴをコンコンコンですね

318 18/02/06(火)23:32:13 No.483466286

いちごの里の人ニヤニヤやめろ

319 18/02/06(火)23:32:18 No.483466312

>スカイベリーって結構高いのに贅沢過ぎなーい? その場で食おうっても案外量食えないからそんなに問題ないとか前に聞いたな

320 18/02/06(火)23:32:19 No.483466318

二位が気になった

321 18/02/06(火)23:32:24 No.483466340

彼女のイチゴも摘んじゃうんだ…

322 18/02/06(火)23:32:24 No.483466341

>スカイベリーって結構高いのに贅沢過ぎなーい? 出荷基準に合わないような形や大きさでも商品になるし

323 18/02/06(火)23:32:25 No.483466345

夜ならちびっ子がわさわさしてないからゆっくり楽しめそうだな

324 18/02/06(火)23:32:28 No.483466355

「」が裏読みすぎな件

325 18/02/06(火)23:32:51 No.483466443

>とにかく宣伝しないと今ちょい微妙な感じなので… 米もそうだけど各地で新品種出来すぎて把握難しいよね

326 18/02/06(火)23:33:13 No.483466528

夜だとインスタ映え狙った撮影も難しそうだし

327 18/02/06(火)23:33:45 No.483466657

>>安いな警戒心 >なんたってキングオブだけんの呼び声高いハスキーだからな ハスキーは凄いよ ハスキーの血を引いてると寒さに強いし人なつっこいから 最高の犬種が出来るんだよ たとえば

328 18/02/06(火)23:34:38 No.483466866

鼻でイケ!

329 18/02/06(火)23:35:16 No.483467014

どうした??

330 18/02/06(火)23:35:24 No.483467044

イベントだらけでちょっとゴタゴタしそうだしな…

331 18/02/06(火)23:35:26 No.483467052

何かあったな

332 18/02/06(火)23:35:35 No.483467087

ずいぶん大幅に伸ばしたな

333 18/02/06(火)23:35:35 No.483467088

女性セブンが大騒ぎしちまうー!

334 18/02/06(火)23:35:42 No.483467113

su2233982.jpg

335 18/02/06(火)23:35:52 No.483467151

分かるんだけど正直庶民として面白くない気分だ

336 18/02/06(火)23:35:53 No.483467152

ああそうか

337 18/02/06(火)23:35:53 No.483467154

未だに退位っていうんだ…

338 18/02/06(火)23:35:54 No.483467157

胃を見るなら口からじゃダメなの?

339 18/02/06(火)23:35:57 No.483467172

なるほど…

340 18/02/06(火)23:36:05 No.483467211

あいかわらずわむっとしておいでだ

341 18/02/06(火)23:36:05 No.483467215

>su2233982.jpg キモイ!

342 18/02/06(火)23:36:15 No.483467241

東京五輪の年にやってさらに盛り上げる作戦だな

343 18/02/06(火)23:36:26 No.483467292

>女性セブンが大騒ぎしちまうー! もう騒いでたような… 小室側の借金がどうとかで

344 18/02/06(火)23:36:29 No.483467304

不敬を承知で言うと なんかワレっぽい

345 18/02/06(火)23:36:34 No.483467319

まぁ仕方ないんじゃないかな…

346 18/02/06(火)23:36:37 No.483467334

せっかくのイベントなのに埋もれちゃうと勿体無いからずらそう的な

347 18/02/06(火)23:36:49 No.483467403

>胃を見るなら口からじゃダメなの? 口からだと鼻からより苦しいとかだったような

348 18/02/06(火)23:36:50 No.483467408

(ノ∀`)アチャー

349 18/02/06(火)23:36:56 No.483467422

>su2233982.jpg なぜ生んだすぎる…

350 18/02/06(火)23:36:57 No.483467427

相手側の親をクソミソにマスコミが調べてるのひどい

351 18/02/06(火)23:37:23 No.483467527

>キモイ! スピードもパワーも有って 人なつっこいし寒さにも強い犬種なんだけど ちょっとだけ見た目がなぁ

352 18/02/06(火)23:37:32 No.483467560

正田美智子さんの時も似たようなことやってるしなマスコミ

353 18/02/06(火)23:37:34 No.483467566

お給金あげて!

354 18/02/06(火)23:37:34 No.483467567

なそ にん

355 18/02/06(火)23:37:52 No.483467651

トランプ減税効果がアメリカに進出してる日本企業にも及んだのね

356 18/02/06(火)23:38:08 No.483467711

これ前にWBSでやってなかった?

357 18/02/06(火)23:38:12 No.483467723

カーボン製か

358 18/02/06(火)23:38:22 No.483467759

>スピードもパワーも有って >人なつっこいし寒さにも強い犬種なんだけど これでなつっこいとなおさらこわい…

359 18/02/06(火)23:38:32 No.483467797

「ドローンが帰ってきません!」 「なんだと!?」 っていう映画が

360 18/02/06(火)23:38:54 No.483467884

頭部が転がってたとかこわい…

361 18/02/06(火)23:39:00 No.483467897

そんなにすごいなら原発の中にでも突っ込めばいい子に

362 18/02/06(火)23:39:03 No.483467914

肉片が見つかったか…

363 18/02/06(火)23:39:13 No.483467959

ヘリって緊急脱出難しいのかね

364 18/02/06(火)23:39:17 No.483467979

ヘリコプターは怖いな

365 18/02/06(火)23:39:18 No.483467982

ヨシ!案件だったね…

366 18/02/06(火)23:39:25 No.483468001

現場で火葬されちゃった機長

367 18/02/06(火)23:39:30 No.483468026

メインローターが早い段階でぶっ飛んでたらしいな

368 18/02/06(火)23:39:36 No.483468058

結局何で捜索してたんだろう ヘリから途中で落ちてたってこと?

369 18/02/06(火)23:39:39 No.483468064

アパッチに2000億円使うならドローン使えって的はずれなコラムが

370 18/02/06(火)23:39:41 No.483468075

ホントに北かー?

371 18/02/06(火)23:39:42 No.483468082

マジか!

372 18/02/06(火)23:39:54 No.483468137

全て北朝鮮のせいにしたまえ!

373 18/02/06(火)23:39:57 No.483468154

北朝鮮がやった

374 18/02/06(火)23:40:00 No.483468167

整備不良より部品の不良疑った方がいいだろ?どう考えても変だ

375 18/02/06(火)23:40:06 No.483468193

>ヘリって緊急脱出難しいのかね 上でローター回ってるもんな

376 18/02/06(火)23:40:08 No.483468201

あいつがやった こんきょはいわない

377 18/02/06(火)23:40:11 No.483468220

>ヘリって緊急脱出難しいのかね 飛行機だって低い高度飛んでたら脱出難しいよ

378 18/02/06(火)23:40:14 No.483468232

ほんとかーほんとに北のせいかー

379 18/02/06(火)23:40:19 No.483468257

まあ北ならやるよね

380 18/02/06(火)23:40:23 No.483468275

>アパッチに2000億円使うならドローン使えって的はずれなコラムが 対戦車装備積めるドローンとか怖いな…

381 18/02/06(火)23:40:38 No.483468331

今そんな発表して北の機嫌悪くしても知らんぞ

382 18/02/06(火)23:40:43 No.483468348

>ヘリって緊急脱出難しいのかね 基本的にローターがあるので垂直に脱出できない 下に脱出しても助かる高度ではない

383 18/02/06(火)23:40:56 No.483468392

日本企業だけやっぱ増税とかしそう

384 18/02/06(火)23:41:12 No.483468453

ごす!

385 18/02/06(火)23:41:13 No.483468457

ごす!

386 18/02/06(火)23:41:15 No.483468465

ごす!

387 18/02/06(火)23:41:16 No.483468467

ごす!

388 18/02/06(火)23:41:17 No.483468472

ごす!

389 18/02/06(火)23:41:31 No.483468513

北が地道なテロ出来るかなあ

390 18/02/06(火)23:41:31 No.483468515

今日はだけんまみれだな

391 18/02/06(火)23:41:38 No.483468536

ところでランドローバーは何の会社なの?

392 18/02/06(火)23:41:39 No.483468537

>基本的にローターがあるので垂直に脱出できない >下に脱出しても助かる高度ではない なるほどね…映像見たけど辛さしかなかった

393 18/02/06(火)23:41:39 No.483468538

だからなんなんだよこのCMは

394 18/02/06(火)23:41:49 No.483468574

今のところ順調に戻してて売りポジとってるから吐きそう

395 18/02/06(火)23:41:50 No.483468577

ここで酷いコラ貼ってるのも北朝鮮工作員の仕業らしいな

396 18/02/06(火)23:41:58 No.483468608

今のぬブームの次はやはりだけん・・・

397 18/02/06(火)23:41:59 No.483468612

ごすどうして…

398 18/02/06(火)23:42:00 No.483468616

死んでるのに捜索してたのって死体が死体にすら見えない状態だったってことでいいのかな…

399 18/02/06(火)23:42:11 No.483468649

>整備不良より部品の不良疑った方がいいだろ?どう考えても変だ 原因は分からないけど 飛んでる途中でどーんって音がして 上で回ってるプロペラとケツで回ってるプロペラがヘリが落ちた場所から離れた場所に落ちてたって これ爆弾でも仕掛けられてたか打ち落とされたかを疑うよね

400 18/02/06(火)23:42:39 No.483468770

>なるほどね…映像見たけど辛さしかなかった ブラックホークダウン見ると解る 逃げ場がない

401 18/02/06(火)23:42:58 No.483468840

>だからなんなんだよこのCMは 車から降りずに車の周りを確認できる! ってことなんだろうけどガン無視でオラどけって感じで印象悪いよね…

402 18/02/06(火)23:43:13 No.483468890

ダウちゃんプラ転!

403 18/02/06(火)23:43:24 No.483468925

まぁそうなるよなぁ

404 18/02/06(火)23:43:28 No.483468941

つまんね

405 18/02/06(火)23:43:31 No.483468951

>死んでるのに捜索してたのって死体が死体にすら見えない状態だったってことでいいのかな… ヘリが落ちた所から遠くへとんでっちゃったとか 頭だけどっかいったとかそう言うのだと思う

406 18/02/06(火)23:44:07 No.483469080

>頭だけどっかいった シュポーンしちゃったってこと!?

407 18/02/06(火)23:44:10 No.483469085

>頭だけどっかいったとかそう言うのだと思う 昼のニュースで頭部だけ見つかったとか言ってたな…

408 18/02/06(火)23:44:34 No.483469181

プラ転だけど先物も凄いなダウ

409 18/02/06(火)23:44:38 No.483469199

FRBは最近の言動を知ってると信用は出来ないっぽいが

410 18/02/06(火)23:44:44 No.483469222

バーナンキ出せやオラッ!

411 18/02/06(火)23:44:56 No.483469263

落下中外に出るとヘリに追い越されてスパーンってなるのかな

412 18/02/06(火)23:45:05 No.483469302

まあ昨日ダウが崩れたのはもっと後の時間なんですけどね

413 18/02/06(火)23:45:15 No.483469339

ゴミの予感

414 18/02/06(火)23:45:19 No.483469353

必殺仕事人みたい

415 18/02/06(火)23:45:24 No.483469378

ひっさつとれたまにん

416 18/02/06(火)23:45:25 No.483469385

>>頭だけどっかいった >シュポーンしちゃったってこと!? バラバラに成って手と足は有ったけど胴体が無いとか頭がないとかだと 焼かれてたらパイロットの死体か住民なのか判別しずらいじゃない?

417 18/02/06(火)23:45:26 No.483469390

>これ爆弾でも仕掛けられてたか打ち落とされたかを疑うよね 自衛隊叩いてるやつらの異常さ見るとあながちない話でもないのが困る

418 18/02/06(火)23:45:49 No.483469478

そういやマックで使ってる材料で毛の再生に成功したとかニュースがあったな

419 18/02/06(火)23:45:49 No.483469481

何度見ても4DXに見える

420 18/02/06(火)23:46:05 No.483469555

>バーナンキ出せやオラッ! グ、グリーンスパンさん・・・

421 18/02/06(火)23:46:24 No.483469612

土地がなくても

422 18/02/06(火)23:46:57 No.483469728

40年以上借金背負うんやな悲劇やな

423 18/02/06(火)23:46:57 No.483469734

バァァァァン!!

424 18/02/06(火)23:47:02 No.483469752

バァァァァアァァン

425 18/02/06(火)23:47:03 No.483469753

バーンのCMはローテーションすぎる

426 18/02/06(火)23:47:15 No.483469804

ドーンドーンドーン!はあまり流れないよね

427 18/02/06(火)23:47:23 No.483469834

プラァァァァン!!

428 18/02/06(火)23:47:31 No.483469864

>40年以上借金背負うんやな悲劇やな アパート経営出来るとは言ってるけど 儲かるとは一言も言ってないんだよね!

429 18/02/06(火)23:47:50 No.483469940

年越してからはい偏見やったっけ?

430 18/02/06(火)23:48:14 No.483470052

片渕さんの乳測って欲しい

431 18/02/06(火)23:48:18 No.483470071

富士通…?

432 18/02/06(火)23:49:01 No.483470250

なるほど用途が広いな・・・

433 18/02/06(火)23:49:05 No.483470268

入力の手間はないけどアナログだけでよくね…?

434 18/02/06(火)23:49:05 No.483470269

便利なようなそうでもないような微妙なものきたな

435 18/02/06(火)23:49:10 No.483470286

今年のトレたまおかしい すごいのしかない

436 18/02/06(火)23:49:17 No.483470317

へー

437 18/02/06(火)23:49:25 No.483470342

パンチングカードじゃん!

438 18/02/06(火)23:49:31 No.483470364

特許感を感じる

439 18/02/06(火)23:49:41 No.483470403

紐タイプはあるし赤外線だけのものもあるぞ

440 18/02/06(火)23:49:53 No.483470465

数字読めないのか

441 18/02/06(火)23:49:56 No.483470474

なそ にん

442 18/02/06(火)23:49:56 No.483470475

おっぱい計ろうよ!おっぱい!

443 18/02/06(火)23:49:57 No.483470478

なそ にん

444 18/02/06(火)23:49:58 No.483470479

なそ にん

445 18/02/06(火)23:50:00 No.483470482

そんなに間違えてるのか…

446 18/02/06(火)23:50:10 No.483470529

たけぇ!

447 18/02/06(火)23:50:16 No.483470546

なんか今日の片渕さんエロくない?

448 18/02/06(火)23:50:18 No.483470558

ハカルーノ

449 18/02/06(火)23:50:19 No.483470561

三進数で十分なんだ

450 18/02/06(火)23:50:20 No.483470564

たけえ

451 18/02/06(火)23:50:21 No.483470570

数字すらちゃんと書けないのか

452 18/02/06(火)23:50:29 No.483470595

データを受けるアプリ側次第で応用パターンがいくらでも 本当にとれタマ?

453 18/02/06(火)23:50:50 No.483470700

1と2と7とか殴り書きだと混ざりやすいんじゃない?

454 18/02/06(火)23:50:53 No.483470719

あー確かに老眼なら重宝するかも?

455 18/02/06(火)23:51:09 No.483470763

IoTの正しい使い方の一例だな

456 18/02/06(火)23:51:16 No.483470793

>数字すらちゃんと書けないのか メジャーはよく0と5の線を読み間違うのだ・・・

457 18/02/06(火)23:51:21 No.483470810

北陸ってもともと雪降るんじゃないのか

458 18/02/06(火)23:51:34 No.483470861

何か福井だか福島だか雪が例年の4倍だって聞いた

459 18/02/06(火)23:51:52 No.483470925

連続してやってるとメモリ覚えたつもりで「あれ?」ってなるし 効率化のテンプレみたいで凄くいいと思う

460 18/02/06(火)23:52:16 No.483471036

雪こんだけ降っても湖は凍らないのか…

461 18/02/06(火)23:53:01 No.483471245

最近のトレたまは真面目すぎる

462 18/02/06(火)23:53:35 No.483471376

まうまうのないWBSにもだんだん慣れてきた…

463 18/02/06(火)23:53:50 No.483471436

>北陸ってもともと雪降るんじゃないのか 例年の3~4倍降ってるので除雪が追いつかない 雪捨てる場所が無い 若者が減ってるので雪下ろしが間に合わない 高速道路は諦めて閉鎖 飛行機も閉鎖 船まで欠航しとる

464 18/02/06(火)23:54:25 No.483471591

この色違いのガチャピンとムックが凄く気に成る

465 18/02/06(火)23:54:41 No.483471658

ヒッ

466 18/02/06(火)23:54:54 No.483471711

もう寒いの飽きた…

467 18/02/06(火)23:55:05 No.483471745

まうまう戻ってきて…

468 18/02/06(火)23:55:49 No.483471933

ゴディバは義理で送らないからな・・・

469 18/02/06(火)23:55:53 No.483471952

ゴディバは義理チョコって値段じゃねえもんな・・・

470 18/02/06(火)23:56:05 No.483471991

スペースXか

471 18/02/06(火)23:56:19 No.483472042

上がってるねーきみたちー

472 18/02/06(火)23:56:19 No.483472045

反発きたな…

473 18/02/06(火)23:56:38 No.483472118

ゴディバがギリゴディバサンダーとか出せばあるいは

474 18/02/06(火)23:56:41 No.483472135

ゴディバのチョコと間違えて ゴリラのチョコ買ってくる話好き

475 18/02/06(火)23:56:50 No.483472173

平昌は一昨日リハーサルしたらカードリーダーとチケットリーダーが凍りついてて使えなくなってたとか言う話も出てきててオラワクワクしてきたぞ

476 18/02/06(火)23:57:44 No.483472390

オリンピックはなんだかんだで実行されるから大丈夫だろう 大丈夫じゃなくても各メディアがなんか上手く隠蔽してくれるだろう

477 18/02/06(火)23:58:31 No.483472578

>平昌は一昨日リハーサルしたらカードリーダーとチケットリーダーが凍りついてて使えなくなってたとか言う話も 急いでカードリーダーにヒーターを取り付けないと…

478 18/02/06(火)23:58:41 No.483472608

としあきくん

↑Top