ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/02/06(火)22:51:05 No.483454991
>悲惨な主人公いいよね
1 18/02/06(火)22:52:15 No.483455386
天然痘が主人公やってみた
2 18/02/06(火)22:52:30 No.483455481
腰をフルボトル
3 18/02/06(火)22:52:32 No.483455503
不幸系主人公の極みみたいな存在
4 18/02/06(火)22:54:15 No.483456014
天然痘の擬人化来たな……
5 18/02/06(火)22:54:32 No.483456099
俺達はまだ何も始めてない!!いいよねつらい
6 18/02/06(火)22:55:52 No.483456477
イユと一緒に生きたい!
7 18/02/06(火)22:57:39 No.483456945
千翼 生きてちゃいけないヤツ
8 18/02/06(火)22:59:06 No.483457287
チヒルォ!オレはビルドの世界に逃げるからよ……
9 18/02/06(火)23:00:06 No.483457533
世の自称不幸系主人公は千翼を見習うべき
10 18/02/06(火)23:00:19 No.483457592
バイキンマン
11 18/02/06(火)23:00:52 No.483457738
逆なろう主人公
12 18/02/06(火)23:01:32 No.483457932
>チヒルォ!オレはビルドの世界に逃げるからよ…… おまえもはやこっちの世界よりボロボロじゃねーか!
13 18/02/06(火)23:01:36 No.483457950
救いは 救いはないんですか
14 18/02/06(火)23:01:37 No.483457954
>世の自称不幸系主人公は千翼を見習うべき ここまでは見習わなくていいと思う
15 18/02/06(火)23:01:37 No.483457958
ひどくてニューゲーム
16 18/02/06(火)23:02:26 No.483458153
何故生んだ
17 18/02/06(火)23:02:49 No.483458270
逆なろう主人公とか天然痘の擬人化とか誕生罪で死刑はちょっと酷すぎる
18 18/02/06(火)23:03:09 No.483458345
カタログで見かける度に思うけどアマゾンネオってめっちゃ秀逸なデザインだよね 特に血涙の意匠がズルい 人間の象徴である機械を纏って仮面を着けても身体の模様(=アマゾンという種族の象徴)が血涙(の原因)になってるし消しようがないのが最高に千翼らしくてもうね
19 18/02/06(火)23:03:17 No.483458375
生きてるだけで傍迷惑な存在なだけで「」はちょっと酷すぎるだろ… お父さんなんか言ってやれ
20 18/02/06(火)23:03:24 No.483458417
ヒロインが恋愛どころかヒロインとして成立してない本物の人形状態ってのは 不幸主人公でも異質すぎる…
21 18/02/06(火)23:03:26 No.483458423
フォーゼなら友達になってくれる 多分最後は千翼が殺されるのを泣きながら見届けるハメになるけど
22 18/02/06(火)23:03:57 No.483458550
最後まで生きるよと言って死を受け入れる つらい
23 18/02/06(火)23:04:06 No.483458581
>生きてるだけで傍迷惑な存在なだけで「」はちょっと酷すぎるだろ… >お父さんなんか言ってやれ なーなはさんそっくりだ♥ 俺が殺してやるよ死ね
24 18/02/06(火)23:04:11 No.483458608
>誕生罪で死刑 初めて見たフレーズだけど残酷すぎてダメだった
25 18/02/06(火)23:04:15 No.483458633
目に映る人間全員に食欲が沸くのは地獄すぎる
26 18/02/06(火)23:04:32 No.483458723
生まれてきたことが消えない罪
27 18/02/06(火)23:04:39 No.483458758
>逆なろう主人公 酷いけど扱い的には合ってるよね…
28 18/02/06(火)23:04:49 No.483458817
結局求めるモノや得られる幸福が「生きたい」以外にからっぽなのが…
29 18/02/06(火)23:05:16 No.483458949
真面目に一番幸せな解決法はバグスターにすることだと思う
30 18/02/06(火)23:05:26 No.483458987
>逆なろう主人公 チート(溶原性細胞)
31 18/02/06(火)23:05:26 No.483458990
靖子の寵愛
32 18/02/06(火)23:06:01 No.483459169
つーか中身は小学生未満だぜ
33 18/02/06(火)23:06:03 No.483459177
>目に映る人間全員に食欲が沸くのは地獄すぎる でも実際チヒロの食の対象になってるのって若い女ばっかだよね その性欲仁さんそっくりだ♥
34 18/02/06(火)23:06:03 No.483459183
剣崎やオエージやコウタさんなら最期まで何とかしようと足掻いてくれるかもしれない
35 18/02/06(火)23:06:11 No.483459224
>生きてるだけで傍迷惑な存在なだけで「」はちょっと酷すぎるだろ… >お父さんなんか言ってやれ こ・・・(今度やったら凍結されるんだったな)狩る
36 18/02/06(火)23:06:15 No.483459240
親父が悪いよ…
37 18/02/06(火)23:06:35 No.483459308
人間の母とあまぞんになった人間の父との間にできたこがなんで 人間の遺伝し持ったあまぞん細胞の塊になるんだ…どういうみらくるだ!
38 18/02/06(火)23:07:29 No.483459557
やだなあお母さんの腕を思い出すと食欲が湧くだけですよ
39 18/02/06(火)23:07:33 No.483459574
>>逆なろう主人公 >チート(溶原性細胞) リスクのある能力と見せかけてチート …ただの病原菌じゃねえかぁ!
40 18/02/06(火)23:07:48 No.483459653
>剣崎やオエージやコウタさんなら最期まで何とかしようと足掻いてくれるかもしれない ちひろにメダルを入れることでいくら食べても食欲が満たされないアマゾングリードが!
41 18/02/06(火)23:08:07 No.483459741
本当に観てて辛い物語だった ただただ涙が出た
42 18/02/06(火)23:08:27 No.483459843
映司はグリードマジ哀れだけど放っておけないなとか殺る時は殺るタイプだしどうだろう…
43 18/02/06(火)23:08:47 No.483459920
登場人物ほぼ全員から殺意持たれてるのはハーレム要素みたいなもんだと思う事にしよう
44 18/02/06(火)23:08:57 No.483459965
リミッター外した靖子はすごいねって思った
45 18/02/06(火)23:09:24 No.483460087
イユが助けてくれたのいいよね…
46 18/02/06(火)23:09:28 No.483460107
親父が全ての元凶
47 18/02/06(火)23:09:31 No.483460119
研修医はアレだ 絶対に千翼を痕跡すら残さずぶっ殺すのが医者としての義務と良識だろ? とか言われて曇る
48 18/02/06(火)23:09:34 No.483460136
チヒロばっかり不幸だと可哀想だから登場人物みんな幸せにしないね フクさんだけは母親の認知治してあげるね
49 18/02/06(火)23:09:37 No.483460148
変身前なのにマシンガンで斉射されるライダー主人公なんて 後にも先にもお前だけだぞチヒロしかもあれで死なないっていう
50 18/02/06(火)23:09:50 No.483460222
凍結されて海外でニュースになれクソ親父
51 18/02/06(火)23:10:01 No.483460264
結局何歳児だったんだっけ…
52 18/02/06(火)23:10:15 No.483460331
コウタさんの星で引き取ってくれないかな…
53 18/02/06(火)23:10:17 No.483460349
ニコでDボゥイの方がマシとか言われててダメだった
54 18/02/06(火)23:10:25 No.483460383
劇場版は靖子じゃないから多分追い打ちは食らわない
55 18/02/06(火)23:10:30 No.483460397
なんもかんもあの爺が悪い
56 18/02/06(火)23:10:31 No.483460405
4~5歳くらいじゃなかったか
57 18/02/06(火)23:10:31 No.483460408
>イユが助けてくれたのいいよね… だがもう全てが遅すぎた…遅すぎたのだ…
58 18/02/06(火)23:10:32 No.483460412
>結局何歳児だったんだっけ… 2歳か下手するとそれ以下
59 18/02/06(火)23:10:41 No.483460435
5歳
60 18/02/06(火)23:11:05 No.483460537
童貞っぷりが見てて微笑ましかっただけに終盤つらすぎる でもイユと一緒になれてよかったね…
61 18/02/06(火)23:11:14 No.483460580
ロイミュード技術で魂データにして機械化か 細胞改造とかなら…うん…
62 18/02/06(火)23:11:23 No.483460620
>劇場版は靖子じゃないから多分追い打ちは食らわない 世界で一番のドクターになって
63 18/02/06(火)23:11:23 No.483460622
生まれた時点でアウトだからな
64 18/02/06(火)23:11:24 No.483460626
生まれたのが罪というけど5年経たないと溶原性細胞ばら撒くようにはならなかったし… 伝説のヒモと七歳児もチヒロみたいに、いつ居るだけでうんち撒き散らす存在になるか分からんし
65 18/02/06(火)23:11:28 No.483460637
特別な血を引いて真の力はメチャクチャ強くて稀有な能力を発言した主人公いいよね
66 18/02/06(火)23:11:29 No.483460642
こんな子に人間を助けるっていう仮面ライダーの資格を持たせるのは畜生の所業だと思う
67 18/02/06(火)23:11:39 No.483460687
>ニコでDボゥイの方がマシとか言われててダメだった 2歳児が死にたくないって足掻きながら無残に殺されるだけの物語だからね…
68 18/02/06(火)23:11:47 No.483460721
主食はパウチに入ったたんぱく質
69 18/02/06(火)23:11:57 No.483460773
>チヒロばっかり不幸だと可哀想だから登場人物みんな幸せにしないね >フクさんだけは母親の認知治してあげるね 圧裂弾を出せ…!
70 18/02/06(火)23:11:59 No.483460783
何がイヤって劇場版で量産されてそうなのがイヤ
71 18/02/06(火)23:12:06 No.483460819
ラストでアルファとオメガ倒して生き延びたらどうなってたかな ミサイルとか現代兵器で町ごと焼き払ったりしたのかな
72 18/02/06(火)23:12:10 No.483460838
仮に全部情報を知った上でもう一度やり直せたとしても幸せなルートが無いんじゃ
73 18/02/06(火)23:12:13 No.483460851
そもそも主人公なんだろうかこれっていう扱い
74 18/02/06(火)23:12:14 No.483460858
こじらせた思春期かなとか思ってたら それすらロクに理解できないレベルの言動で幼児がすがってたのと同じだけだとわかる展開ひどいよね…
75 18/02/06(火)23:12:23 No.483460888
仮面ライダーアマゾンズクライベイビー
76 18/02/06(火)23:12:24 No.483460895
>凍結されて海外でニュースになれクソ親父 死にたくないなら凍結ぐらい甘んじて受けろ千翼
77 18/02/06(火)23:12:43 No.483460977
>童貞っぷりが見てて微笑ましかっただけに終盤つらすぎる >でもイユと一緒になれてよかったね… 中学の時の片思いっていうこんな感じだったなと思いながら見てた 辛い
78 18/02/06(火)23:12:58 No.483461047
>そもそも主人公なんだろうかこれっていう扱い 間違いなく主人公ではあったと思うよ…
79 18/02/06(火)23:13:16 No.483461124
>そもそも主人公なんだろうかこれっていう扱い 間違いなく主人公ではあった ただ火垂るの墓みたいな悲劇系の物語の
80 18/02/06(火)23:13:18 No.483461137
食欲の問題さえなんとかなれば特に実害ないんだけどね…
81 18/02/06(火)23:13:20 No.483461145
千翼編の主人公であってアマゾンズの主人公じゃないって感じだった…
82 18/02/06(火)23:13:25 No.483461164
そこに居るのか千翼
83 18/02/06(火)23:13:41 No.483461236
千翼ォ!!!逃げルルォ!!
84 18/02/06(火)23:13:41 No.483461238
谷口がシーズン2の時になんでこいつらが主人公なんだこいつらコロコロして仁と遥の決着付けたいって言ってたけど スレ画の末路はちょっと悲惨すぎる
85 18/02/06(火)23:13:55 No.483461310
俺は最期まで生きるよいいよね…
86 18/02/06(火)23:13:57 No.483461317
>食欲の問題さえなんとかなれば特に実害ないんだけどね… 普通のアマゾンならそれでいいけど…
87 18/02/06(火)23:13:59 No.483461324
パッと見は中学生の言動っぽいけど よく見ると更に幼いよね
88 18/02/06(火)23:14:15 No.483461409
ハンバーグにウォーターサーバーに散髪屋 アマゾンズは俺たちにかけがえのないトラウマを残していったよね
89 18/02/06(火)23:14:22 No.483461438
プリクラで童貞を笑ってた視聴者全員が後半で曇るのは酷い
90 18/02/06(火)23:14:27 No.483461464
生まれた時と場所と親を選べなかったのが最大の不幸
91 18/02/06(火)23:14:33 No.483461494
>何がイヤって劇場版で量産されてそうなのがイヤ でも見たくない?遺品のドライバーでニューアルファになってネオシグマを葬ることで息子の尊厳を守る父さん
92 18/02/06(火)23:14:56 No.483461593
これくらいしないと伝わらないでしょって感じの靖子と白倉には参るね…
93 18/02/06(火)23:15:04 No.483461629
本来のアマゾンたちも 盾としてのアマゾンを増やすための道具にしか思ってない感じで しかも元人アマゾンの感覚にちょっと引いてるからマジで孤独
94 18/02/06(火)23:15:05 No.483461632
>仮に全部情報を知った上でもう一度やり直せたとしても幸せなルートが無いんじゃ 余計なことする前に仁さんころしにいくしかないな… 少なくともイユは救えるし…
95 18/02/06(火)23:15:18 No.483461681
>谷口がシーズン2の時になんでこいつらが主人公なんだこいつらコロコロして仁と遥の決着付けたいって言ってたけど >スレ画の末路はちょっと悲惨すぎる やったね願いが叶ったよ
96 18/02/06(火)23:15:18 No.483461686
十面鬼モチーフなのはわかるが怪人生み出すところまでモチーフにせんでも
97 18/02/06(火)23:15:20 No.483461695
ななはさんに罪はないだろ…
98 18/02/06(火)23:15:21 No.483461705
せめて普通のアマゾンに生まれてれば・・・
99 18/02/06(火)23:15:27 No.483461731
終盤イユにちょっとづつ人間性が戻っていく展開には感動の涙が止まらないよね
100 18/02/06(火)23:15:32 No.483461751
序盤は余裕あったから遊園地デート回も ゾンビの娘とお人形さんごっこしてるとか笑ってた
101 18/02/06(火)23:15:34 No.483461756
中途半端に辛気くさいと勘違いしてるだの逆張りだのケチを付けられる だがこうして振り切れば
102 18/02/06(火)23:15:55 No.483461890
ななはさんに罪はないし 仁さんは罰を受けてる
103 18/02/06(火)23:15:58 No.483461909
>普通のアマゾンならそれでいいけど… 空気感染はしないから井戸の前でうんことかしなければ…
104 18/02/06(火)23:16:02 No.483461926
>でも見たくない?遺品のドライバーでニューアルファになってネオシグマを葬ることで息子の尊厳を守る父さん ベルトに隠し音声が無いから畜生!
105 18/02/06(火)23:16:09 No.483461954
童貞通り越して 人形遊びして寂しさを紛らわしてる幼子
106 18/02/06(火)23:16:38 No.483462058
>ななはさんに罪はないだろ… 人が人を愛する行為が悲劇を生みだすのいいよね
107 18/02/06(火)23:16:42 No.483462070
>生まれた時と場所と親を選べなかったのが最大の不幸 突き詰めると「産まれたことが不幸」になるのなんとかならない?
108 18/02/06(火)23:16:51 No.483462109
>終盤イユにちょっとづつ人間性が戻っていく展開には感動の涙が止まらないよね 痛かったのは…私!
109 18/02/06(火)23:17:00 No.483462143
>千翼編の主人公であってアマゾンズの主人公じゃないって感じだった… 主人公2人の未来の末路の例
110 18/02/06(火)23:17:13 No.483462201
映画は七羽さん役の東亜優が出るって言われてるから回想じゃなきゃあのクラゲアマゾンもシグマ化してるんだろう 千翼もシグマ化して親子タッグ組もうな
111 18/02/06(火)23:17:16 No.483462215
食べたくならないから好きというのも恋愛感情とかじゃないよね…
112 18/02/06(火)23:17:23 No.483462243
>だがこうして振り切れば 加 莫
113 18/02/06(火)23:17:31 No.483462299
ジュブナイルとしても成立してるのが邪悪すぎるよ…
114 18/02/06(火)23:17:41 No.483462339
母親を…喰ったぁ!!!
115 18/02/06(火)23:17:46 No.483462361
他の誰にも親にすらも存在を肯定してもらえないのいいよね… それでも生きたいよね…
116 18/02/06(火)23:17:57 No.483462404
>せめて普通のアマゾンに生まれてれば・・・ ハルカみたいな闘争本能特化アマゾンだったら共闘ルートも有り得たんだろうか まあ溶源性細胞で最終的に殺すけど
117 18/02/06(火)23:18:21 No.483462489
>映画は七羽さん役の東亜優が出るって言われてるから回想じゃなきゃあのクラゲアマゾンもシグマ化してるんだろう >千翼もシグマ化して親子タッグ組もうな 怪人になった家族を自らの手で介錯する仁さん!
118 18/02/06(火)23:18:27 No.483462517
ポップな色した糖衣でくるんだアマゾンズがエクゼイド ヒヤシンス風味のアマゾンズがビルド
119 18/02/06(火)23:18:49 No.483462598
この世に生まれたことが消えない罪なやつと生きることが背負いし罰なやつは別人とか本当に酷い
120 18/02/06(火)23:18:55 No.483462624
千翼が足掻いた分イユは記憶取り戻して苦痛を感じるようになるし全く救いがない
121 18/02/06(火)23:19:04 No.483462659
>何故生まれた
122 18/02/06(火)23:19:13 No.483462709
おんなじ境遇!とか言ってたジードくんとは天と地ほど違う結果に
123 18/02/06(火)23:19:32 No.483462793
>>でも見たくない?遺品のドライバーでニューアルファになってネオシグマを葬ることで息子の尊厳を守る父さん >ベルトに隠し音声が無いから畜生! よしネオの音声そのまま使ってネオアルファってことにしよう
124 18/02/06(火)23:19:38 No.483462826
>千翼が足掻いた分イユは記憶取り戻して苦痛を感じるようになるし全く救いがない はー?最期辺りは昔の思い出にちょっと浸る感じで幸せでしたがー?
125 18/02/06(火)23:19:39 No.483462828
まあ仁さんもう何にも残ってねえから守ろうとした人類がアマゾンに取って変わられようとしてるか 七羽さんと画像の復活させられてまた自分の手でdie set downさせられるぐらいしか曇らせようがないからね…
126 18/02/06(火)23:19:42 No.483462836
自分を殺しに来た人間を守らせておいて最終的に自分の意志で殺させるのはどうかしてる
127 18/02/06(火)23:19:44 No.483462848
予告で凄い燃えるシーンぽかったアマゾン!×3のシーンは実際見ると凄い辛い感じで戦闘カットしてくれたのは逆に良かった気がする…
128 18/02/06(火)23:20:15 No.483462981
誰にも許されなかった千翼の願いがよりにもよって黒崎さんに刺さるの良いよね…
129 18/02/06(火)23:20:17 No.483463002
>おんなじ境遇!とか言ってたジードくんとは天と地ほど違う結果に あっちは王道なろうウルトラマンって感じだった… 地味にハーレムだし
130 18/02/06(火)23:20:42 No.483463116
ヒモは言うまでもなく悠もマモちゃんたちがいなくなって生きる理由が無くなってるのが辛い
131 18/02/06(火)23:20:54 No.483463188
映画の主題歌ってもう決まってるの? アマゾン→大切断ときて次はなんだろう
132 18/02/06(火)23:21:20 No.483463292
>予告で凄い燃えるシーンぽかったアマゾン!×3のシーンは実際見ると凄い辛い感じで戦闘カットしてくれたのは逆に良かった気がする… まあ千翼はオリジナルの力封じて戦うだろうからね… ただの2人がかりの嬲り殺しだよ
133 18/02/06(火)23:21:26 No.483463313
プロ意識持ってて私情は捨ててる感じの4Cの人達ですら可哀想なんじゃってなり始めて最後はとうとう撃つのやめてしまうレベルで悲惨だからもう何とも言えない…
134 18/02/06(火)23:21:40 No.483463382
好きな娘と一緒に葬られただけマシかもしれない 母親にうっかり精子出して未曾有の被害出してる父親の方は目も失明して最愛の人も失ってる上に いつ千翼みたいな存在がえんがちょになるか分かんねぇからな
135 18/02/06(火)23:21:43 No.483463409
>あっちは王道なろうウルトラマンって感じだった… 生きてくれリク! 死んでくれ千翼!
136 18/02/06(火)23:21:45 No.483463421
ネオのデザイン現代的なツリ目バイザーに見えて中身は純ライダーなの本当にかっこいい
137 18/02/06(火)23:21:51 No.483463442
でも俺は七羽さんがそばにいるだけで仁さんの灰色の世界が鮮やかに色付いて見える演出すごく好きだよ
138 18/02/06(火)23:21:53 No.483463451
>地味にハーレムだし なろうというにはあの無名のにいちゃんの功績があまりにも強すぎて…
139 18/02/06(火)23:22:09 No.483463531
息子と相打ちになって死にたいのに隣の奴が凄い的確にフォローしてくる(最悪)
140 18/02/06(火)23:22:48 No.483463777
>映画の主題歌ってもう決まってるの? >アマゾン→大切断ときて次はなんだろう トモダチかジャングラーかアマゾンダダダか…
141 18/02/06(火)23:23:00 No.483463841
>生きてくれリク! >死んでくれ千翼! それぞれの父親と父親に等しい人に真逆の事言われてるのが酷すぎる…
142 18/02/06(火)23:23:13 No.483463902
冷凍処分しようとしたら自分の意志とは関係なく明確に人間だけを殺戮する触手の化物に変身する主人公
143 18/02/06(火)23:23:35 No.483464012
ハルカは仁さんのこと割と大好きだからな
144 18/02/06(火)23:23:39 No.483464042
>でも俺は七羽さんがそばにいるだけで仁さんの灰色の世界が鮮やかに色付いて見える演出すごく好きだよ でも七羽さんが死んでしまったら
145 18/02/06(火)23:23:42 No.483464058
>プロ意識持ってて私情は捨ててる感じの4Cの人達ですら可哀想なんじゃってなり始めて最後はとうとう撃つのやめてしまうレベルで悲惨だからもう何とも言えない… 人間みたいに感情を持って人間みたいに振舞えるのに食性が絶対人間と相容れない生物を作っちゃったのは失敗過ぎる… ねえ仁さん
146 18/02/06(火)23:24:06 No.483464175
違…俺…違…そんなつもりじゃ…
147 18/02/06(火)23:24:11 No.483464202
一緒に悪堕ちしようと誘う父親 一方的に殺そうとしてくる父親 この差ですよ
148 18/02/06(火)23:24:27 No.483464281
黒崎さんが銃置いていくシーンほんと好き…
149 18/02/06(火)23:24:29 No.483464295
誕生罪で死刑とか初めて見たけどキレッキレすぎない
150 18/02/06(火)23:24:31 No.483464314
>>でも俺は七羽さんがそばにいるだけで仁さんの灰色の世界が鮮やかに色付いて見える演出すごく好きだよ >でも七羽さんが死んでしまったら ウォーウォーウォーウォー オオー
151 18/02/06(火)23:24:46 No.483464385
なんでもなろうかよ…
152 18/02/06(火)23:25:03 No.483464465
アマゾンになろう
153 18/02/06(火)23:25:09 No.483464507
>アマゾン→大切断ときて次はなんだろう ギギガガかジャングラーかな
154 18/02/06(火)23:25:22 No.483464567
>アマゾンになろう 嫌だよ!
155 18/02/06(火)23:25:40 No.483464647
su2233952.jpg ニコデスマンのコメ
156 18/02/06(火)23:25:42 No.483464658
イユの記憶取り戻したのは果たして幸せなことだったのかな…というのも含めて最後まで何が幸せかあやふやなまま終わっていくのも千翼編らしいというか…
157 18/02/06(火)23:26:11 No.483464778
薔薇アマゾンの話で見える靖子脚本のエグさ
158 18/02/06(火)23:26:14 No.483464790
理性が完全にぶっ壊れて愛するものから食べたくなるというタチ悪杉問題
159 18/02/06(火)23:27:07 No.483465021
>ネオのデザイン現代的なツリ目バイザーに見えて中身は純ライダーなの本当にかっこいい じーっと見てると黄色いバイザーと青色の肌が重なって本家アマゾン色になってひそかに感動する
160 18/02/06(火)23:27:15 No.483465062
薔薇アマゾンはサイコ彼女と一緒にいることでギリ人間性を保てた
161 18/02/06(火)23:27:20 No.483465086
長瀬の方がイユとコミュできてたってのも そこらの不良より人生経験や対処能力が無いってことだからな…
162 18/02/06(火)23:27:28 No.483465125
遥と一切対話してかったな千翼 千翼視点から見ると戦場に現れていきなり殺しにくる変な緑のやつって認識だろう
163 18/02/06(火)23:27:35 No.483465146
>黒崎さんが銃置いていくシーンほんと好き… 千翼の願いが一番冷徹だった人の心に刺さっちゃうのいいよね…
164 18/02/06(火)23:27:37 No.483465160
ごす!あそこにあまぞんがいるぞ!!
165 18/02/06(火)23:27:41 No.483465175
だって純粋に人生自体が短いから経験も糞もないよこの子!
166 18/02/06(火)23:27:43 No.483465184
>人間みたいに感情を持って人間みたいに振舞えるのに食性が絶対人間と相容れない生物を作っちゃったのは失敗過ぎる… 私の悠が最高傑作なので仕方ないわ
167 18/02/06(火)23:27:57 No.483465253
>ごす!あそこにあまぞんがいるぞ!! バロンの嗅覚は絶対です!
168 18/02/06(火)23:28:20 No.483465354
教育もたぶん受けていない
169 18/02/06(火)23:28:43 No.483465444
4Cで情とか排除して割り切ってた黒崎隊長が最終的に千翼を理解してたのはグッとくる
170 18/02/06(火)23:28:47 No.483465466
>>ごす!あそこにあまぞんがいるぞ!! >バロンの嗅覚は絶対です! 確かに絶対だったのが酷い
171 18/02/06(火)23:28:56 No.483465490
最後まで良い子だったのは七羽さんとの幸せな時間があったからなんだろうな…
172 18/02/06(火)23:28:57 No.483465495
千翼にもドンシャインがいれば…
173 18/02/06(火)23:28:59 No.483465500
>su2233952.jpg >ニコデスマンのコメ 誕生罪で死刑は本当ひどい
174 18/02/06(火)23:29:21 No.483465589
新種のアマゾンは薔薇ゾンと千翼と福さんの母ちゃん見るに愛しい者を捕食しようという気持ちが芽生えっぽいからな 生物として生きてちゃいけない奴らすぎる…
175 18/02/06(火)23:29:33 No.483465648
あの理髪店の近くに行くだけで吐いちゃう人もいるんですよ!
176 18/02/06(火)23:30:06 No.483465779
もしもイユと出会わなければさらに悲惨だったのだろうか…
177 18/02/06(火)23:30:14 No.483465814
薔薇ゾンは彼女のギロチン使いが怖すぎる
178 18/02/06(火)23:30:15 No.483465817
悲しい話みたいになってたけど薔薇の彼女はサイコ過ぎるだろ…
179 18/02/06(火)23:30:16 No.483465818
黒崎さんはアマゾンズ屈指の常識人だよね
180 18/02/06(火)23:30:29 No.483465876
耳鼻科でイユに攻撃されて千翼が倒れてるあたりまではまだ楽しく見れてたのに…
181 18/02/06(火)23:30:33 No.483465904
会長にお前は安全なところから見てるだけだろって言ってくれたのいいよね
182 18/02/06(火)23:30:49 No.483465962
この時期の耳鼻科はウォーターサーバー置き始めるから怖くなる
183 18/02/06(火)23:30:56 No.483465988
>だって純粋に人生自体が短いから経験も糞もないよこの子! 母親と遊んでもらってた幼児が急に親元から引き離されてアマゾン狩りの道具として施設にブチ込まれて脱走 家出少年のグループに拾われたけどそこでもあんまり…
184 18/02/06(火)23:31:04 No.483466023
黒崎さんが教授だったら迷わず仁さんの意思を組んで子供を処分してくれてたのにね…
185 18/02/06(火)23:31:07 No.483466030
グロ描写よりストーリーの方がよっぽどグロい
186 18/02/06(火)23:31:11 No.483466051
リクはなんだかんだで元になったベリアルも本来は光の巨人だったってのが大きいよね…素質的には何の問題もない スレ画はスペースビーストの類
187 18/02/06(火)23:31:20 No.483466092
最終回の黒崎さんの「死にたくないって思った事あるか?」 「じゃあ生きたいって思った事は?」ってやり取りでウルッときた
188 18/02/06(火)23:31:36 No.483466139
>もしもイユと出会わなければさらに悲惨だったのだろうか… まあ冷凍されてお終いだから…
189 18/02/06(火)23:31:39 No.483466156
仁さんがゴムセックスしていれば問題なかったのに…
190 18/02/06(火)23:32:04 No.483466253
>グロ描写よりストーリーの方がよっぽどグロい でもイユの目玉食べられるシーンはグロかった…けどアレも映像的なグロさよりも父親が娘を喰うっていう部分のきつさだった気もする
191 18/02/06(火)23:32:05 No.483466258
>黒崎さんはアマゾンズ屈指の常識人だよね これ持ち帰りってできますか!好き
192 18/02/06(火)23:32:20 No.483466320
親が子供殺すのかよ!
193 18/02/06(火)23:32:26 No.483466348
いいよねパパが気分いい時の鼻歌
194 18/02/06(火)23:32:37 No.483466388
アマゾンズってそんなすごいの…
195 18/02/06(火)23:32:39 No.483466399
>su2233952.jpg >ニコデスマンのコメ もう少しこう…手心というか
196 18/02/06(火)23:32:43 No.483466412
覗き込まれてさっと手でスマホ隠すシーンがなんか可愛い黒崎さん
197 18/02/06(火)23:32:51 No.483466444
わかりやすい悪人いなかったよね お陰でよりひどい話になった気するけど
198 18/02/06(火)23:33:04 No.483466492
こーころーにほしがふるーほしがふるーよるー
199 18/02/06(火)23:33:29 No.483466591
何が酷いって前作から続投のキャラが軒並み不幸になってる
200 18/02/06(火)23:33:31 No.483466598
>アマゾンズってそんなすごいの… イマジンが「平成一期みたいな仮面ライダーみたいなー」という欲望を叶えてくれた
201 18/02/06(火)23:33:38 No.483466629
>アマゾンズってそんなすごいの… 最初のはそうでもない セカンドシーズンが本当に救いが無い
202 18/02/06(火)23:33:47 No.483466667
>お陰でよりひどい話になった気するけど おいジジイ
203 18/02/06(火)23:33:50 No.483466683
目玉ってヨーグルト味なんだっけ
204 18/02/06(火)23:34:03 No.483466734
>わかりやすい悪人いなかったよね 会長と母ちゃんはどストレートに悪人だと思う
205 18/02/06(火)23:34:05 No.483466742
昨日見返したけどイユの子の絶叫演技すごかったなって
206 18/02/06(火)23:34:39 No.483466869
つい昨日最後まで見たよ…本当にひどかった
207 18/02/06(火)23:34:43 No.483466888
>セカンドシーズンが本当に救いが無い でも一期の方が面白い
208 18/02/06(火)23:34:48 No.483466905
いいですよね 昭和みたいにしっかり絶叫するアマゾン変身
209 18/02/06(火)23:34:53 No.483466933
ファーストシーズンは靖子もヒーローっぽくしたほうがいいのかな…?って手探りだったけどセカンドシーズンは遠慮しなくていいじゃん!ってなって結果……
210 18/02/06(火)23:35:37 No.483467091
>イマジンが「平成一期みたいな仮面ライダーみたいなー」という欲望を叶えてくれた 平成一期でもお出しできねぇよこんなの!!
211 18/02/06(火)23:35:45 No.483467131
上機嫌に娘を食ってるのが嫌すぎる しかも鼻歌の伏線も丁寧だし
212 18/02/06(火)23:35:53 No.483467153
血まみれのイユの強調された胸を見るとオイオイ…あれが中学生のオッパイかね!?ってなる
213 18/02/06(火)23:35:54 No.483467156
>ファーストシーズンは靖子もヒーローっぽくしたほうがいいのかな…?って手探りだったけどセカンドシーズンは遠慮しなくていいじゃん!ってなって結果…… やり過ぎてライダーの意味無くなったわ莫迦!
214 18/02/06(火)23:36:19 No.483467259
海岸でぶん投げられてる金色の抑制剤千翼に使えばと思ったけど 多分誰も覚えてないか新種には効かないとかだろう
215 18/02/06(火)23:36:25 No.483467288
>平成一期でもお出しできねぇよこんなの!! 靖子イマジンがかなえる願いなんてそんなもんだろ!
216 18/02/06(火)23:36:28 No.483467300
配信が金曜0時だったせいでまだ一日出勤残した状態で毎週凄いもん見せられてたきがする
217 18/02/06(火)23:36:40 No.483467351
>イマジンが「平成一期みたいな仮面ライダーみたいなー」という欲望を叶えてくれた 平成一期だったらもうちょっと救いのある終わり方するよ!!
218 18/02/06(火)23:36:40 No.483467353
ヒーロー物的な爽快感とかはブン投げて主人公が一所懸命生きる話を書きました!
219 18/02/06(火)23:36:41 No.483467357
局長の演技がクセになる 仁さんの息子って判明したときのブチキレ好き
220 18/02/06(火)23:36:42 No.483467362
一昨日の贖罪土下座嘔吐する物理学者といい ライダーのスタッフは頑張り過ぎでは…
221 18/02/06(火)23:36:46 No.483467388
劇場版怖い 流石にR指定とかで良い子のみんなは見れないようになってるよね
222 18/02/06(火)23:36:49 No.483467404
イユはお人形遊びしてただけだけだから 登場人物の中で千翼に対して最後まで人間として接していたのはyoutuberだけという
223 18/02/06(火)23:36:53 No.483467413
悠ママと局長を足して二で割ると責任感が強くて愛情もほどほどでリスク顧みずに仕事に挑む人になるのに
224 18/02/06(火)23:37:11 No.483467486
前回のビルドもかなり酷かった…ウチの息子言葉失ってた
225 18/02/06(火)23:37:15 No.483467497
>やり過ぎてライダーの意味無くなったわ莫迦! 同族殺し! 怪物と人間の分かり合えない戦い! 生きたいという自由! 仮面ライダー!
226 18/02/06(火)23:37:37 No.483467587
>血まみれのイユの強調された胸を見るとオイオイ…あれが中学生のオッパイかね!?ってなる だがヒップはもっとすごいぞ88だ
227 18/02/06(火)23:37:40 No.483467600
でも不思議と最後の俺は最後まで生きるよ…って笑う千翼を見た後は辛いけど見てる方も頑張って生きようかな…って気持ちにさせられると思う
228 18/02/06(火)23:37:43 No.483467615
マモルくんに食べたくなったら食べても良いんだって許容してた遥が 許容できなかったアマゾン千翼
229 18/02/06(火)23:37:47 No.483467627
>いいですよね >昭和みたいにしっかり絶叫するアマゾン変身 初代アマゾンリスペクトのαの変身いい…
230 18/02/06(火)23:37:51 No.483467648
後悔はするだろう…それでも…人でいたいと思ってしまうよ
231 18/02/06(火)23:37:55 No.483467664
朝起きて最新話見た時のゲンナリ感はやばい
232 18/02/06(火)23:38:04 No.483467700
>>血まみれのイユの強調された胸を見るとオイオイ…あれが中学生のオッパイかね!?ってなる >だがヒップはもっとすごいぞ88だ オイオイ…
233 18/02/06(火)23:38:38 No.483467815
>後悔はするだろう…それでも…人でいたいと思ってしまうよ 仁さんがガシャーンしなきゃねえ…
234 18/02/06(火)23:38:45 No.483467855
>マモルくんに食べたくなったら食べても良いんだって許容してた遥が >許容できなかったアマゾン千翼 人間に害を加えないって前提だからね尊重 そりゃ生きているだけで滅びをもたらすバイキンは無理だ
235 18/02/06(火)23:38:56 No.483467885
>>血まみれのイユの強調された胸を見るとオイオイ…あれが中学生のオッパイかね!?ってなる >だがヒップはもっとすごいぞ88だ 2次元キャラかよ
236 18/02/06(火)23:38:56 No.483467887
>朝起きて最新話見た時のゲンナリ感はやばい 朝食しながら見るともう最悪だぜ!
237 18/02/06(火)23:39:34 No.483468049
村長は七羽さんと赤子を守ろうとして仁さんの目を潰したのに結局千翼殺すし ブレッブレであることにブレがないのがはた迷惑すぎる
238 18/02/06(火)23:39:41 No.483468079
ムチムチ中学生かつバトル物だからアクション出来るようになっとかなきゃ!!ってトレーニングしてくるアホの子だからな…
239 18/02/06(火)23:39:49 No.483468115
>わかりやすい悪人いなかったよね >おいジジイ >会長と母ちゃんはどストレートに悪人だと思う やったことは許されないし確かに悪だろうけど目的自体はあくまで純粋だと思うんだよね それはそれとして報い受けたけど
240 18/02/06(火)23:39:54 No.483468138
>劇場版怖い >流石にR指定とかで良い子のみんなは見れないようになってるよね (PG-12指定のためお子さんが見る場合は指導の上見させてあげてください)
241 18/02/06(火)23:40:03 No.483468184
二期の村長はほとんど徒手空拳なのに最強なのが残念すぎた もっと一期の頃みたいな残虐兵器で戦ってほしかった
242 18/02/06(火)23:40:13 No.483468230
仁も遥も自分が本当に化物になったら死ぬ覚悟は出来てるから 取り敢えず現状で一番危険な奴を二人で潰した
243 18/02/06(火)23:40:14 No.483468231
イユは肩幅もガッチリで腕もムキムキだからな…
244 18/02/06(火)23:40:19 No.483468262
酷い運命をそれでもやっぱり受け入れられなくてどうにもなんないって解ってても足掻く奴らがいいよね
245 18/02/06(火)23:40:39 No.483468334
エグゼイド脚本のアマゾンズとか本当に読めない
246 18/02/06(火)23:40:41 No.483468343
>二期の村長はほとんど徒手空拳なのに最強なのが残念すぎた >もっと一期の頃みたいな残虐兵器で戦ってほしかった ドライバー変わったからバイオレン!できないしね…
247 18/02/06(火)23:40:42 No.483468347
まあでも本人はいたっていい子なのに存在自体が許されないというのは創作物でもよくありそうだし ちょっとそれを突き詰めちゃっただけで
248 18/02/06(火)23:41:10 No.483468446
アマゾンドライバーのナイフっぽい武器…お前はどこで戦っている…
249 18/02/06(火)23:41:14 No.483468458
>いいですよね >昭和みたいにしっかり絶叫するアマゾン変身 諸悪の根源に立ち向かう仁さんいいよね…
250 18/02/06(火)23:41:26 No.483468498
イユの役者さんはイユに入れ込みすぎて将来子供が出来たら名前はイユにします!とか言ってるけどそれ…
251 18/02/06(火)23:41:28 No.483468505
>村長は七羽さんと赤子を守ろうとして仁さんの目を潰したのに結局千翼殺すし >ブレッブレであることにブレがないのがはた迷惑すぎる 守りたいものを守るっていうとこは一貫してるじゃん! 守りたいものが状況によって変わっちゃっただけだし
252 18/02/06(火)23:41:45 No.483468561
武器ださなくても練度の差でいけちゃうしな村長…
253 18/02/06(火)23:41:55 No.483468596
ニチアサであそこまでできる人がアマゾンズ描いたら靖子並みの劇薬になるとしか思えない
254 18/02/06(火)23:42:04 No.483468624
>イユの役者さんはイユに入れ込みすぎて将来子供が出来たら名前はイユにします!とか言ってるけどそれ… 旦那さんが研究者なんだ…
255 18/02/06(火)23:42:13 No.483468660
>エグゼイド脚本のアマゾンズとか本当に読めない 鷹山千翼ァ!
256 18/02/06(火)23:42:23 No.483468698
映画でも遥と仁さんは衝突するんだろうけど結局遥は殺せないんだろうなという謎の信頼がある
257 18/02/06(火)23:42:31 No.483468734
千翼に比べると 水槽で飼われてた状態の遥はかなり恵まれてたんだなって… 飛び出してすぐに仁・七羽に色々教わるし
258 18/02/06(火)23:42:39 No.483468771
一期も二期も主題歌がいい仕事しすぎてる
259 18/02/06(火)23:43:08 No.483468870
1期の仁さん完全に先輩ライダーの仕事してるからな…
260 18/02/06(火)23:43:11 No.483468884
セカンドの遥は出てくるとすごい安心感ある
261 18/02/06(火)23:43:15 No.483468897
>一期も二期も主題歌がいい仕事しすぎてる DIE SET DOWNの完全版ほんと泣ける
262 18/02/06(火)23:43:20 No.483468920
世界で1番のアマゾンになって
263 18/02/06(火)23:43:50 No.483469021
>一期も二期も主題歌がいい仕事しすぎてる 最初はアマゾーンが好きすぎて二期微妙だなぁって思ってたけど 歌詞の意味が理解できてから大好きになったよ…
264 18/02/06(火)23:43:51 No.483469025
駆除班は劇場版出るのかな… フクさんは母親もマモちゃんも死んでもうムリじゃないかな
265 18/02/06(火)23:43:53 No.483469031
靖子監修ガッツリ入るらしいから…
266 18/02/06(火)23:44:16 No.483469108
公開日いつなんだろうと覗いてみたらまだ詳細不明か…というか近所で公開予定がない…
267 18/02/06(火)23:44:29 No.483469159
断てよ大!切!断!
268 18/02/06(火)23:44:38 No.483469201
千翼やイユはそれ以外選択肢なかった結果だけど 他の面子は自分で選んだ結果だしそれを理解しちゃってるからある意味もっときついかもしれない
269 18/02/06(火)23:45:20 No.483469358
こんな悲劇産んじゃって村長は仁さんの顔まともに見られるの?
270 18/02/06(火)23:45:23 No.483469372
生きることが背負いし罰って本当に重すぎるよ…
271 18/02/06(火)23:45:29 No.483469401
>断てよ大!切!断! 運命は断てましたか…?
272 18/02/06(火)23:45:47 No.483469474
いいよねDIE SET DOWNせずにフェードアウトするフルバージョン
273 18/02/06(火)23:45:50 No.483469488
シーズン2の仁さん登場回の次回予告がシーズン1仕様になってたのが好きだ
274 18/02/06(火)23:45:56 No.483469511
>こんな悲劇産んじゃって村長は仁さんの顔まともに見られるの? でも仁さんは悪いのは全部俺だって…
275 18/02/06(火)23:46:27 No.483469624
村長は後悔しない男だから
276 18/02/06(火)23:46:44 No.483469688
父親はセックス禁止してたのに自殺しようとしたら失敗してラリった そのまま嫁さんと勢いで生セックスでうっかり一発でデキちゃった!千翼誕生!
277 18/02/06(火)23:46:46 No.483469696
>こんな悲劇産んじゃって村長は仁さんの顔まともに見られるの? 遥は面の皮厚いから…
278 18/02/06(火)23:47:08 No.483469771
>シーズン2の仁さん登場回の次回予告がシーズン1仕様になってたのが好きだ NEXT HUNT
279 18/02/06(火)23:47:13 No.483469794
仁さんも自分の責任を果たそうとしてるから安心だね!
280 18/02/06(火)23:47:29 No.483469856
村長はもうやりたいことをやるのみという方針から決してぶれない男になったからな
281 18/02/06(火)23:48:24 No.483470104
ここ一年のライダー脚本キレキレすぎて怖い
282 18/02/06(火)23:48:32 No.483470137
マモちゃん死んだけど処理班の面々はもう戦う理由すらないのに映画でも逃げられないのかな 特にメガネ
283 18/02/06(火)23:48:37 No.483470155
誕生罪
284 18/02/06(火)23:48:45 No.483470186
ミズキちゃんはどうなるのか イジメられ設定は生きてるのか
285 18/02/06(火)23:48:59 No.483470242
まぁ正直NEXTの時もちびっ子が家族に連れられて劇場に来ていたのは見た 多分今度の奴も見られる
286 18/02/06(火)23:49:01 No.483470248
信念曲げないせいで被害拡大してる仁と その場の状況で考えコロコロ変わるけど自体は収束させる遥って対比なんだろう
287 18/02/06(火)23:49:03 No.483470260
>ここ一年のライダー脚本キレキレすぎて怖い 小説版ゴーストまで含めれば最近の仮面ライダーは尖りまくっている
288 18/02/06(火)23:49:33 No.483470373
>マモちゃん死んだけど処理班の面々はもう戦う理由すらないのに映画でも逃げられないのかな この強さで孤児院の先生は無理でしょ