虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/02/06(火)21:39:44 No.483433411

    >無能力

    1 18/02/06(火)21:40:41 No.483433705

    無能力じゃないし…天秤があるし…

    2 18/02/06(火)21:41:01 No.483433806

    特殊能力など無意味

    3 18/02/06(火)21:41:08 No.483433835

    全ステが高すぎる…

    4 18/02/06(火)21:41:47 No.483434041

    頭が硬い能力

    5 18/02/06(火)21:41:51 No.483434059

    ちゃんと技を受けそれによるダメージ描写もあるぞ!

    6 18/02/06(火)21:44:02 No.483434706

    桁外れの基本能力の前には特殊能力なんぞ通用せん

    7 18/02/06(火)21:44:55 No.483434977

    バランス型

    8 18/02/06(火)21:45:45 No.483435270

    でも初めて下等超人に負けた完璧超人の師匠という汚点あり

    9 18/02/06(火)21:46:18 No.483435443

    なんだこの力は!?(サッサッ

    10 18/02/06(火)21:46:27 No.483435491

    オールAでSも混ざってるタイプのバランス型

    11 18/02/06(火)21:46:28 No.483435493

    始祖内だと平凡な能力 スト2のリュウ的な

    12 18/02/06(火)21:46:51 No.483435599

    ここ本当にテンション上がった

    13 18/02/06(火)21:46:57 No.483435631

    7人の思いを合わせたフェイバリット! でノーダメージ

    14 18/02/06(火)21:47:53 No.483435908

    頭固いとかあるし…

    15 18/02/06(火)21:49:11 No.483436262

    >7人の思いを合わせたフェイバリット! >でノーダメージ 頭だけダイヤモンドパワー並のバカでもあの太刀打ちできなさなんだから 全身ダイヤモンドの将軍とあやつとそれ以上のロンズデーが いかにキチガイかが分かる

    16 18/02/06(火)21:49:58 No.483436512

    意味不明なシルエットだった

    17 18/02/06(火)21:50:08 No.483436574

    ))

    18 18/02/06(火)21:50:08 No.483436575

    ダイヤモンドパワーに匹敵する硬さってだけじゃ ぶっちゃけあやつの下位互換でしかないんだよなあ

    19 18/02/06(火)21:52:32 No.483437302

    千兵殲滅落としについては技そのものは破ることができず ダイヤ化やロンズデーライト化して耐えるしかないしね

    20 18/02/06(火)21:52:41 No.483437334

    オイオイオイ 死ぬわアシュラ

    21 18/02/06(火)21:53:07 No.483437529

    ワープホールとか作れます

    22 18/02/06(火)21:53:07 No.483437530

    ブチッってなったの何だったんですか

    23 18/02/06(火)21:53:45 No.483437724

    >始祖内だと平凡な能力 >スト2のリュウ的な ゴールドマンに格闘技術と隙のなさが始祖の中でも突出してるって評されてるぞ

    24 18/02/06(火)21:53:50 No.483437747

    >オイオイオイ >死ぬわアシュラ …死んでなかった!ヨシ!

    25 18/02/06(火)21:54:21 No.483437916

    >頭だけダイヤモンドパワー並のバカでもあの太刀打ちできなさなんだから >全身ダイヤモンドの将軍とあやつとそれ以上のロンズデーが >いかにキチガイかが分かる そのダイヤモンドパワーを1発でぶっ壊すアビスマン様のキチガイパワー

    26 18/02/06(火)21:54:33 No.483437978

    スレ画で本当にニンジャの初勝利が吹っ飛んで行ってしまった

    27 18/02/06(火)21:55:39 No.483438249

    アシュラ戦後の天秤ムーブの無駄に悪い顔が面白すぎる

    28 18/02/06(火)21:55:42 No.483438261

    最近後輩が登場した自由超人

    29 18/02/06(火)21:55:48 No.483438300

    ただ強い

    30 18/02/06(火)21:56:29 No.483438517

    >ダイヤモンドパワーに匹敵する硬さってだけじゃ >ぶっちゃけあやつの下位互換でしかないんだよなあ 柔軟な精神性という点ではザマンに勝ってる 自由すぎるともいう

    31 18/02/06(火)21:56:41 No.483438581

    >意味不明なシルエットだった 初代の天上界兄弟ゲンカの話をご存知ない

    32 18/02/06(火)21:57:05 No.483438683

    単純に肉体能力がめっちゃ強いだけな上に精神面でも隙が無いからどうしようもないよね

    33 18/02/06(火)21:57:10 No.483438718

    ここからオーバーボディでこれ勝てるんじゃね!?からの無理だこれ!?がひどい

    34 18/02/06(火)21:57:25 No.483438804

    この謎の鎧なんだったんだろう…オシャレかな…

    35 18/02/06(火)21:57:42 No.483438906

    今見るとモンゴルマンスタイルの方は地味にすら感じる

    36 18/02/06(火)21:57:57 No.483438993

    あやつの下位互換やれるだけで化け物なんだよなあ

    37 18/02/06(火)21:58:13 No.483439081

    精神面も揺れるけど戦闘には一切関係ないのがひどい

    38 18/02/06(火)21:58:26 No.483439145

    ひと試合で腕が12本千切れて顔面が3つ潰れると言う大記録

    39 18/02/06(火)21:58:42 No.483439229

    >単純に肉体能力がめっちゃ強いだけな上に精神面でも隙が無いからどうしようもないよね そんな連中を相手にするために鍛えられた悪魔騎士ってのは凄いんだなと…

    40 18/02/06(火)21:58:56 No.483439282

    アビスマンやペインマンはジャスティスといい勝負をするに違いない… ということをごく自然に思える描写がされているのは地味に凄いなって

    41 18/02/06(火)21:59:19 No.483439391

    他の人が色々スキルにもポイント振ってる中 この人は延々レベルキャップ解放だけしてたイメージ

    42 18/02/06(火)21:59:26 No.483439420

    感情がないというか感情に戦闘力が左右されない

    43 18/02/06(火)21:59:41 No.483439497

    火事場のクソ力すごいねーでも鍛錬してそんな力なくてもそのくらいの力が出せるようになれたほうがいいよね派

    44 18/02/06(火)21:59:55 No.483439558

    >ブチッってなったの何だったんですか 申し訳程度のダメージ描写

    45 18/02/06(火)22:00:06 No.483439612

    そんな悪魔騎士に連戦連勝するのがアイドル超人だ

    46 18/02/06(火)22:00:43 No.483439798

    >ひと試合で腕が12本千切れて顔面が3つ潰れると言う大記録 しかもそれで生きてるしちょっとしたら普通に立ち歩けるようになってる

    47 18/02/06(火)22:00:51 No.483439848

    下等超人も大したもの(見えないように微笑む) テキサスブロンコと言うのか? はマジいいシーンなんすよ…

    48 18/02/06(火)22:01:11 No.483439962

    まさか死んでいった悪魔達の腕で復活したのにメコメコに殺されるとは思わないよ...

    49 18/02/06(火)22:01:28 No.483440033

    >この謎の鎧なんだったんだろう…オシャレかな… 審判としてのコスチュームなんじゃないかなぁ 金銀兄弟喧嘩に立ち会ったときはこの格好だったし

    50 18/02/06(火)22:01:46 No.483440109

    私は何億年もかけて 肉体を極限にまで鍛え上げた完璧超人始祖

    51 18/02/06(火)22:02:09 No.483440263

    >そんな悪魔騎士に連戦連勝するのがアイドル超人だ 将軍様がパイプ椅子振り回して高笑いしてた旧時代ともかく 友情パワーを肯定するようになった今は結構わかんないよね

    52 18/02/06(火)22:02:37 No.483440423

    >そんな悪魔騎士に連戦連勝するのがアイドル超人だ トップの銀とレギュラー六人は強いけどそれ以下はやっぱり層が薄いなってなる正義超人

    53 18/02/06(火)22:02:38 No.483440425

    仲間の腕が生えてきた?へーすごいね! ギルティ

    54 18/02/06(火)22:02:51 No.483440483

    この人ぐらいまで鍛えると金に下等には自分たちを超える可能性があると言われても信じられないよね…

    55 18/02/06(火)22:03:21 No.483440696

    >下等超人も大したもの(見えないように微笑む) >テキサスブロンコと言うのか? >はマジいいシーンなんすよ… 自分達みたいに個で完璧を目指すのではなく 引き継がれていきやがて完璧になる方法もあるかもしれないと認めてくれるのが良かった

    56 18/02/06(火)22:03:29 No.483440745

    >感情がないというか感情に戦闘力が左右されない これがさらに完成すると銀マンになる

    57 18/02/06(火)22:04:31 No.483441082

    テリー戦で威圧するこいつが格好良すぎた

    58 18/02/06(火)22:04:56 No.483441202

    それはそれとして精神

    59 18/02/06(火)22:05:24 No.483441362

    一朝一夕で済む話ではなくて 自分たちがかけてきた数億年と同じだけの時間をかければ いつかは始祖をも超える者が現れるだろうって話だからね…

    60 18/02/06(火)22:05:43 No.483441470

    >そんな悪魔騎士に連戦連勝するのがアイドル超人だ あれは1回でも負けたらそこで正義超人全滅!即シリーズ終了な! ってもう負けるしか無いようなブック組んだ将軍様とサタンも悪いし…

    61 18/02/06(火)22:07:42 No.483442258

    >トップの銀とレギュラー六人は強いけどそれ以下はやっぱり層が薄いなってなる正義超人 今それが顕著だよなぁ…

    62 18/02/06(火)22:08:04 No.483442375

    後がないくらいに追いつめられたら滅茶苦茶強いからな正義超人…

    63 18/02/06(火)22:09:14 No.483442747

    >感情がないというか感情に戦闘力が左右されない だから金も下野して下等超人を鍛える事をそうだんしたのかなと >これがさらに完成すると銀マンになる 弟に相談したら兄さんなに馬鹿なことを言っているんですかで終わりかなと…

    64 18/02/06(火)22:09:25 No.483442799

    絶対あやつと将軍のジャッジするなこいつ しねえ!

    65 18/02/06(火)22:09:36 No.483442847

    阿修羅マンも生きてたしテリーも死ななかったし必殺技弱いのか手加減してたのか

    66 18/02/06(火)22:09:50 No.483442901

    残虐の方が源流にあって友情パワーという新たな力に目覚めたのはほんの最近だから仕方ない その説明をする立ち位置にいるのがカレクックってのもまた面白すぎるけど

    67 18/02/06(火)22:09:52 No.483442905

    なんていうか悪魔超人が割とピーキーな性能してる奴が多いのはやっぱり始祖と戦うことを想定していたからなんだろうか

    68 18/02/06(火)22:09:53 No.483442913

    オメガマンでさえジャスティスマンならハワー!で終わりなんだろうな…

    69 18/02/06(火)22:10:02 No.483442973

    二線級正義超人たちの頑張りは伝わってくるけど結局どれも届かず負けまくる今シリーズいいよね…

    70 18/02/06(火)22:10:19 No.483443051

    アシュラ戦終わってメンタル攻撃効きそうって推測でたのにテリー戦で開き直ったのヒドかったよね

    71 18/02/06(火)22:12:18 No.483443660

    攻略方法が対策はないので根性って書かれるタイプのボス

    72 18/02/06(火)22:12:49 No.483443817

    >阿修羅マンも生きてたしテリーも死ななかったし必殺技弱いのか手加減してたのか 殺すつもりで仕掛けて死ななかっただけは悪魔と正義もちゃんと成長してるという見方は!?

    73 18/02/06(火)22:13:08 No.483443899

    こいつの存在が始祖のヤバさをより引き立ててると思う

    74 18/02/06(火)22:13:58 No.483444167

    >アシュラ戦終わってメンタル攻撃効きそうって推測でたのにテリー戦で開き直ったのヒドかったよね うんうん君たちの言いたいことはよくわかったよ…でもそれを私に納得させたいならまず私に勝ってからにしようね? ひどい

    75 18/02/06(火)22:14:12 No.483444222

    正義超人は良くも悪くもみんな丸い性能なので始祖の完全劣化になってしまうから相性最悪なんだよね 悪魔超人の様に尖らせればワンチャンつかめるんだが

    76 18/02/06(火)22:14:36 No.483444331

    >攻略方法が対策はないので根性って書かれるタイプのボス あってた…

    77 18/02/06(火)22:14:47 No.483444373

    >阿修羅マンも生きてたしテリーも死ななかったし必殺技弱いのか手加減してたのか テリーは足を外してロックを甘くした 阿修羅は乙武になって手足へのダメージを無効化した

    78 18/02/06(火)22:16:05 No.483444724

    >正義超人は良くも悪くもみんな丸い性能なので始祖の完全劣化になってしまうから相性最悪なんだよね >悪魔超人の様に尖らせればワンチャンつかめるんだが そもそも「敵は絶対殺す」の悪魔と「対戦相手を生かし友情を育む」を掲げる正義とでは どちらが茨の道かは明確なのもデカいと思うのだ…

    79 18/02/06(火)22:16:06 No.483444728

    >テリーは足を外してロックを甘くした >阿修羅は乙武になって手足へのダメージを無効化した どっちにしろ重傷でどうしようもねえ

    80 18/02/06(火)22:17:35 No.483445159

    ティーパック参戦とかも驚いたけど今シリーズで一番はアシュラ生きてたことだ でも昔から顔面ズレたりしてたね

    81 18/02/06(火)22:17:51 No.483445262

    三面砕かれても生きてる阿修羅は本当ガッツあるわ

    82 18/02/06(火)22:18:29 No.483445484

    鍛え方が違うからなアシュラ…

    83 18/02/06(火)22:18:49 No.483445618

    ちゃんと直々にゴールドマンが鍛えた悪魔騎士 ノーヒントで間違ったら即死ビームのシルバーマン ちゃんと育つのはどちらかな

    84 18/02/06(火)22:19:22 No.483445788

    >悪魔超人の様に尖らせればワンチャンつかめるんだが 後になって思えばペインマンに勝てる可能性ある唯一の人材だったねジャンクマン

    85 18/02/06(火)22:20:35 No.483446144

    テリー戦の決着はその時は納得にできななっかんだけど サイコの死を経たらスーッと受け入れられたなぁ

    86 18/02/06(火)22:20:43 No.483446188

    昔はタフで連戦とかできたけど今の敵のレベルだと連戦は辛いから結局消耗戦争なら一番辛い気がする正義超人

    87 18/02/06(火)22:20:45 No.483446205

    あの時天秤が傾かなかったのはアシュラが生きていたって事か さすがにテリーみたいに立ち上がって挑発する元気は無かったけど

    88 18/02/06(火)22:20:58 No.483446256

    >ちゃんと育つのはどちらかな 裏切った相手に一生脱げない鉄の鎧着せたり 政治的腐敗が蔓延した時代もあったしな…

    89 18/02/06(火)22:21:11 No.483446331

    子供に遊ばれた虫みたいになってたもんなアシュラ

    90 18/02/06(火)22:22:45 No.483446809

    世代を重ねればいつかは私を超える者が出てくるだろうってのは 正しい意味で超人思想すぎて大好きだよ俺

    91 18/02/06(火)22:24:04 No.483447223

    お前には一芸しかないんだから一芸を極めなさい…とことんまで極めなさい… みたいなスタイルの正義超人はそう言えばいないな…いても実力不足だな…

    92 18/02/06(火)22:24:47 No.483447432

    >お前には一芸しかないんだから一芸を極めなさい…とことんまで極めなさい… まず師匠持ちが少ない気がする

    93 18/02/06(火)22:26:18 No.483447927

    一芸しかない紅茶があれだからな…

    94 18/02/06(火)22:27:02 No.483448137

    器用貧乏ってやつだな!!

    95 18/02/06(火)22:27:25 No.483448243

    活殺を体現したマッスルスパークをスグル以前誰もが「できねぇー!」って言ってたんだから 正義超人自体がまだまだ未熟なのは仕方なきこと

    96 18/02/06(火)22:29:01 No.483448721

    首チョンパされたゴールドマンはいつサタンの力で悪魔将軍として蘇ったのか 始祖編で出てきた悪魔騎士との楽しい生活はいつ頃なんだろ

    97 18/02/06(火)22:34:37 No.483450161

    >首チョンパされたゴールドマンはいつサタンの力で悪魔将軍として蘇ったのか >始祖編で出てきた悪魔騎士との楽しい生活はいつ頃なんだろ スレ画主催の試合で開祖二人とも相打ちになったせいで進歩が大分遅れたと言っていたし割と近代に入ってからかも