虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/02/06(火)21:19:19 声のそ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/02/06(火)21:19:19 No.483427646

声のそっくりさんってあんまり聞かない

1 18/02/06(火)21:21:53 No.483428407

山寺宏一がレギュラーとりはじめた頃は 「この富山敬の声で喋る人は何者だろう」と不思議だった

2 18/02/06(火)21:22:37 No.483428577

おめぇオラがそっくりさんじゃねえってのかー

3 18/02/06(火)21:24:13 No.483429076

まれにいるかな… いるかも…

4 18/02/06(火)21:25:11 No.483429409

その声のキャラクターのモノマネとかはきくけど そっくりな声してるなって思うのは電話越しのうちの兄ちゃんと親父の声くらいだな

5 18/02/06(火)21:25:59 No.483429621

こち亀の作者アルペジオ好きだよね

6 18/02/06(火)21:26:31 No.483429755

子安くんだと思ったら違う人だった

7 18/02/06(火)21:26:53 No.483429844

俺と弟と親父は全く同じ 弟が迷惑電話に困惑してたから「俺に貸せ!」って「お電話変わりました」って言ったら 「変わったフリとかふざけるならもういいでーす💛」って切られた 結果オーライだけど腑に落ちない

8 18/02/06(火)21:27:17 No.483429947

>子安くんだと思ったらZAZELだった

9 18/02/06(火)21:29:32 No.483430620

>「変わったフリとかふざけるならもういいでーす💛」って切られた なにその電話

10 18/02/06(火)21:29:56 No.483430733

前に住んでたとこのレンタルビデオ屋の店員の声がかっぺーによく似てたな

11 18/02/06(火)21:32:39 No.483431505

まれいいる かないいない

12 18/02/06(火)21:36:36 No.483432553

https://youtu.be/Lcj0HWW0rmw

13 18/02/06(火)21:38:55 No.483433178

>https://youtu.be/Lcj0HWW0rmw 似てるなぁ

14 18/02/06(火)21:39:46 No.483433421

ぴったんこカンカン観てるとあれ滝口順平ってまだ生きてたっけ…と混乱した 最近やっとしなくなった

15 18/02/06(火)21:41:50 No.483434057

ヘイジャパニーズ!

16 18/02/06(火)21:42:35 No.483434278

>ぴったんこカンカン観てるとあれ滝口順平ってまだ生きてたっけ…と混乱した >最近やっとしなくなった あれ間違えるほど似て無くないか…?

17 18/02/06(火)21:42:41 No.483434315

子供の頃友達のお姉さんの友達に緒方恵美に声そっくりの人がいて そいつと遊ぶとよくその人が蔵馬の声真似聞かされた

18 18/02/06(火)21:44:24 No.483434826

良く行ってたすき屋の店員の兄さんが妙にイケボだった 入野自由みたいな

19 18/02/06(火)21:46:19 No.483435449

うえだゆうじかと思ったらクリカンだった

20 18/02/06(火)21:48:27 No.483436056

>あれ間違えるほど似て無くないか…? 聞き比べたらきっとそれほどは似てないんだろうけど当時はふつーに滝口順平だと思ってて流してて ふと……あれ?って思ったんだ もっと言うと新しい人になったのにわざわざ滝口順平エミュやる意味がよくわからない

21 18/02/06(火)21:51:05 No.483436849

能登と早見とか…

22 18/02/06(火)21:51:35 No.483437002

声優が全力でふざけてるのが売りの某クソアニメ ごめんな…ベテランパートも若手女性声優パートもごく一部を除いてほとんど区別つかない… ニコデスマンでコメントと同時視聴しないと皆目分からねえ

23 18/02/06(火)21:52:18 No.483437229

うちのエリア担当の郵便配達員が渋い声だったな

24 18/02/06(火)21:53:02 No.483437501

ありがちだろうけど小学生の頃はよく母親と間違えられて話を進められた

25 18/02/06(火)21:55:31 No.483438208

声優さんってあのキャラみたいにお願いしますみたいな感じで普段と違う演技あまりさせてもらえないのかなってあのクソアニメの演技聴いてて思った

26 18/02/06(火)21:56:23 No.483438479

実際に特急の案内音声が声優さんだったこともある

27 18/02/06(火)21:56:56 No.483438643

かないみかのモノマネをしたこおろぎさとみはマジで聞き分けがつかなかった

28 18/02/06(火)21:58:06 No.483439040

>声優さんってあのキャラみたいにお願いしますみたいな感じで普段と違う演技あまりさせてもらえないのかなってあのクソアニメの演技聴いてて思った 若本さんはぶるぁ演技しか出来なくなっちゃったのではなくて その気になれば出来るけどぶるぁばかり求められてしまうって話は昔聞いた

29 18/02/06(火)21:58:59 No.483439302

声優の~の声に似てる一般人とか思い当たらんけど かないみかの声ににているこおろぎさとみなら知ってる

30 18/02/06(火)21:59:15 No.483439370

ひろしの人のねちっこい悪役がどいつもこいつも嫌いになってしまった 印象が悪過ぎる

31 18/02/06(火)21:59:30 No.483439428

GAの戸松は能登と全然区別がつかなかった

32 18/02/06(火)21:59:44 No.483439507

コンビニでたまにアニメ声の店員いるよね

33 18/02/06(火)21:59:46 No.483439521

>かないみかの声ににているこおろぎさとみなら知ってる 2人とも好きだし2人同時に出演してたエロゲは天国に近かった

34 18/02/06(火)21:59:53 No.483439549

>声優が全力でふざけてるのが売りの某クソアニメ シティーハンターコンビより女の子らのが真剣にやってた感じがして面白かった

35 18/02/06(火)22:00:09 No.483439629

「○○の声だ!」みたいなのは会ったことないけど びっくりするほどよく通るアニメっぽい声の人とかにはたまに会う いかにも作ったわざとらしい感じではなくて

36 18/02/06(火)22:00:15 No.483439668

でもダンバインのブルーレイのCMでもぶるぁだったから多分あれしか出来なくなったんじゃないか

37 18/02/06(火)22:00:16 No.483439671

池袋だったかでやった宝石の国展で 後ろでサーカウラー似のおっさんが渋い声でしゃべってた…

38 18/02/06(火)22:00:20 No.483439688

求められてない役でもぶるぁっぽくなってないかな若本…

39 18/02/06(火)22:00:50 No.483439842

元旦那も区別がつかないことがあったというかないこおろぎ

40 18/02/06(火)22:00:59 No.483439885

>でもダンバインのブルーレイのCMでもぶるぁだったから多分あれしか出来なくなったんじゃないか それを「させられてる」んだろうし

41 18/02/06(火)22:01:06 No.483439928

このアニメキャラ声似てるな!?ってなって調べてみると同じ声優だったりするよね

42 18/02/06(火)22:01:06 No.483439929

そもそもぶるぁはどこ発信なんだ セル?

43 18/02/06(火)22:01:22 No.483440009

いつだったかめっちゃミキシン声の電車の車掌さんにはあったことある

44 18/02/06(火)22:01:33 No.483440054

>それを「させられてる」んだろうし うーんそうなのかな…

45 18/02/06(火)22:01:44 No.483440106

ネットには大塚明夫や若本規夫の声マネが出来る人がそれなりにいる気がする

46 18/02/06(火)22:02:17 No.483440321

ゆいかおりのかおりじゃないほうとちゃんりなはたまに勘違いする よく聞けば全然違うんだけど

47 18/02/06(火)22:02:20 No.483440334

若本ぶるぁ全盛期でも洋画だとすごい普通(?)だったな

48 18/02/06(火)22:02:23 No.483440343

この前でたDBのセルはぶるぁ控えめの紳士口調だったな

49 18/02/06(火)22:02:49 No.483440470

DB超のヒットさんとか普通にかっこいいしな

50 18/02/06(火)22:02:55 No.483440508

DBFのセルは戦闘時のボイスは普通だったな ストーリーだとぶるぁしてるから長台詞がぶるぁになっちゃうんじゃないか

51 18/02/06(火)22:02:55 No.483440514

若本は最近の海外ドラマでもぶるぁってるし… 抑え目ではあるけど

52 18/02/06(火)22:02:55 No.483440515

長い事アリオンの声を飛田展男と勘違いしてたけど 最近中原茂だったことに気が付いた

53 18/02/06(火)22:03:26 No.483440731

若本さんのニュートラルな声が聞きたいなら駿河御前試合の朗読がいい

54 18/02/06(火)22:03:27 No.483440735

>そっくりな声してるなって思うのは電話越しのうちの兄ちゃんと親父の声くらいだな 前にネトゲの知り合いで兄弟ってことを隠してる二人組がいたけど ボイチャで声がそっくりすぎたから周囲にはバレバレだったことがあったな 当人たちは自分たちの声がそっくりだなんて少しも思ってなかったらしい

55 18/02/06(火)22:03:38 No.483440799

洋画吹き替えの常連なのでぶるぁ抜きも普通に出来るの良くわかるよ

56 18/02/06(火)22:03:43 No.483440827

最もぶるぁってるのってアナゴくんだと思う

57 18/02/06(火)22:04:37 No.483441124

たまに実家帰った時に電話出ると間違われるから兄弟は声そっくりなんだろうな

58 18/02/06(火)22:04:48 No.483441171

のとと早見は聞き分けられない 賭けグルイの主人公暫くのとまみこだと思ってた

59 18/02/06(火)22:05:10 No.483441283

というか寄る年波のせいで声を張るのが辛いんじゃねえかな もうオオタコーチとかロイエンタールみたいな役は難しかろう

60 18/02/06(火)22:05:18 No.483441327

>そもそもぶるぁはどこ発信なんだ >セル? 投稿!特ホウ王国のナレーションだと思う

61 18/02/06(火)22:05:18 No.483441328

ていうか電話とかマイクとか機械通すと数割増しで似るよね

62 18/02/06(火)22:05:38 No.483441435

田村ゆかりとこおろぎさとみとかないみかの違いがわからない

63 18/02/06(火)22:06:14 No.483441694

声優の場合は声にとてつもない才能があったとしても そもそも声優という道を選ばない人は沢山いるので…

64 18/02/06(火)22:06:36 No.483441806

>というか寄る年波のせいで声を張るのが辛いんじゃねえかな >もうオオタコーチとかロイエンタールみたいな役は難しかろう 声自体は出てるから忘れがちだけどもう72歳だからな…

65 18/02/06(火)22:06:48 No.483441903

就活の面接の人の声が田中真弓っていうかコエンマそっくりで驚いたことがある

66 18/02/06(火)22:07:00 No.483441978

若い頃は二枚目役ばっかりやってたな若本 アレンブレディとかアクロバンチの兄ちゃんとか好きだった

67 18/02/06(火)22:07:18 No.483442109

>声自体は出てるから忘れがちだけどもう72歳だからな… なそ にん

68 18/02/06(火)22:07:22 No.483442139

声優こそ声色が似てる人沢山いるよな

69 18/02/06(火)22:07:36 No.483442233

>就活の面接の人の声が田中真弓っていうかコエンマそっくりで驚いたことがある 絶対笑うわそんなの

70 18/02/06(火)22:07:48 No.483442293

野沢雅子とか年齢考えるとほんとすげぇよ…

71 18/02/06(火)22:07:59 No.483442349

戦コレの狐巫女そっくりな声を王将で聞いた

72 18/02/06(火)22:08:03 No.483442373

いい声なのにもったいねーなーって思っても確かに声優ってそう目指す道じゃないな

73 18/02/06(火)22:08:14 No.483442419

もう70なのか…

74 18/02/06(火)22:08:15 No.483442423

じゃりン子チエの最終回の応援団団長の若本の声めっちゃかっこいいよ

75 18/02/06(火)22:08:17 No.483442438

もう72なのか… 50代くらいだとばかり…

76 18/02/06(火)22:08:41 No.483442560

>声優こそ声色が似てる人沢山いるよな 上でも出てるけど若い時のかないこおろぎや飛田中原はマジで聞き分け付かない事が多々あった

77 18/02/06(火)22:08:59 No.483442677

大谷育江そっくりのバーチャルユーチューバーならいるな

78 18/02/06(火)22:09:19 No.483442764

>野沢雅子とか年齢考えるとほんとすげぇよ… 仕事し過ぎで怖いよあの人…

79 18/02/06(火)22:09:46 No.483442882

有名な人以外全然分からない… この前コナン見ながら(この声の人青空レストランの人かな…)と思ってたらまったく違う人だった

80 18/02/06(火)22:10:01 No.483442958

後年のゲームとかでしか知らなくて原作アニメ観るとめっちゃ声若い!みたいなの割とある

81 18/02/06(火)22:10:07 No.483442997

バイト先のおっさん店長がシャアそっくりで陰で赤い人とか言われてた 今の上司は声がジャムおじさんそっくりだからJAMって呼ばれてる

82 18/02/06(火)22:10:18 No.483443049

なんかこれ思い出した su2233773.webm

83 18/02/06(火)22:10:27 No.483443105

見た目の印象と声が真逆な姉妹にあった時は耐えられなかった

84 18/02/06(火)22:10:31 No.483443120

花守ゆみりが大谷郁恵に声似てて 将来はキッズアニメとかで活躍するのかなと思った

85 18/02/06(火)22:10:58 No.483443233

ぱにぽにで沢城みゆきが斎藤干和というかベッキーの代役を演じたのは上手かったな

86 18/02/06(火)22:11:15 No.483443339

BORUTOのサラダの人は最初大谷さんかと

87 18/02/06(火)22:11:34 No.483443425

>>野沢雅子とか年齢考えるとほんとすげぇよ… >仕事し過ぎで怖いよあの人… ドラゴンボール一回終わったときにちょっと老いて再開したら持ち直したらしいし 仕事してたほうが老けなくていいのかもしれない

88 18/02/06(火)22:11:52 No.483443519

沢城先輩と田中のあっちゃんをたまに間違えることがある

89 18/02/06(火)22:12:09 No.483443607

のとまみこと早見沙織は10年ぐらい前はマジでわからなかった 最近はもうやるキャラ似てないからわかるけど

90 18/02/06(火)22:12:14 No.483443633

>いい声なのにもったいねーなーって思っても確かに声優ってそう目指す道じゃないな イベンターとか司会とかのが安定しそうだしね

91 18/02/06(火)22:12:22 No.483443681

小倉唯と日高里菜は本当に分からない…

92 18/02/06(火)22:12:48 No.483443807

>su2233773.webm 何度見ても耐えられない

93 18/02/06(火)22:12:51 No.483443821

>仕事してたほうが老けなくていいのかもしれない 声優に限らずそういうもの 定年で何もする事がないとアッという間に老いる

94 18/02/06(火)22:13:02 No.483443869

>小倉唯と日高里菜は本当に分からない… GF(仮)のゲームで同時に出てきたときマジでどっちかわからんかった

95 18/02/06(火)22:13:33 No.483444040

何かもう全部茅野…さんなんじゃないかなって思うときがある

96 18/02/06(火)22:13:43 No.483444098

声優の真似をする声優って構図が見てて面白すぎる…

97 18/02/06(火)22:13:50 No.483444136

イーストウッドの代役アフレコやったりしてるけど 多田野曜平は山田康雄そっくりすぎて吹き替えで遭遇するとかなりびっくりする…

98 18/02/06(火)22:15:30 No.483444558

高校の時の国語教師がエヴァのミサトさんそっくりだった

99 18/02/06(火)22:16:05 No.483444725

野沢さんは少年悟空がもう出来なくなっちゃったくらいだな 回想でたまにやると悟天になっちゃう

100 18/02/06(火)22:16:46 No.483444933

>田村ゆかりとこおろぎさとみとかないみかの違いがわからない 最近はそこに小倉唯ちゃんも参戦してきてるし

101 18/02/06(火)22:16:47 No.483444938

>戦コレの狐巫女そっくりな声を王将で聞いた 狐巫女は声より同名の名前の人が多い…

102 18/02/06(火)22:16:48 No.483444942

ショッカー総統(代理)でもお馴染みの汚い関は銭形とっつぁんのオーディション受けに行ったら あまりにも納屋さんそのままなのでダメかな…と落とされたそうな

103 18/02/06(火)22:16:50 No.483444960

>野沢さんは少年悟空がもう出来なくなっちゃったくらいだな >回想でたまにやると悟天になっちゃう 違いがあったのか…

104 18/02/06(火)22:17:38 No.483445178

野沢さんも一時期ゲームとかすごい酷かったけど 超でめっちゃ声が戻ってきててヤバイ

105 18/02/06(火)22:17:39 No.483445188

>あまりにも納屋さんそのままなのでダメかな…と落とされたそうな そのままはダメなのか…

106 18/02/06(火)22:17:59 No.483445310

最近だと恋は雨上がりのようにのまいんちゃんが水田に優子に似ててちょっと混乱したな

107 18/02/06(火)22:18:47 No.483445596

>超でめっちゃ声が戻ってきててヤバイ ゴクウブラックみたいな新役も演じちゃうし…

108 18/02/06(火)22:18:47 No.483445599

>そのままはダメなのか… イメージ一新したいってのがあったんじゃないか でもぐえもんわりと似た声だよね

↑Top