虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/02/06(火)20:35:08 寝転ぶ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/02/06(火)20:35:08 No.483414597

寝転ぶのじゃおじいいよね…

1 18/02/06(火)20:38:20 No.483415491

床に埋まってるのかと

2 18/02/06(火)20:43:17 No.483416875

3Dのメディア世界つまり仮想世界における最上位に位置する要素は間違いなくアバターの「見た目」であると思います その奥にいるユーザーの人格や性格といったものは少なからず外見であるアバターから影響を受けると考えています 実際のところ、このアバターにユーザーの内面が「引きずられる」力はとても大きくそのために仮想世界ではユーザーの内面性ではなく アバターそのものに価値が置かれているところはあります ――今後、現実の自分の姿をスキャニングしてアバター化するということは一般化していくのでしょうか そちらの方が主流、あるいは半々になってくると思いますTwitterで自分の顔をアイコンにするのと同じような話ではないでしょうか 全身をスキャンするのはとても高額な方法になりますがiPhoneやHoloLens(Microsoft社の提供するVR機器)などで 首から上はスキャンした自分の顔の3Dデータを使い首から下は出来合いの3Dアバターの体を設定する方式が来るでしょう また最近では、人工知能を用いて2Dの写真データから3Dの骨格データを形成することも可能となっていると聞きます この2つのアプローチから一般化するのではないでしょうか

3 18/02/06(火)21:27:01 No.483429886

いやないだろ

4 18/02/06(火)21:30:35 No.483430937

そんなSAO序盤の阿鼻叫喚イベントをわざわざ自分からやりにいくヤツ居ねえと思うよ…

↑Top