ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/02/06(火)20:00:00 No.483407269
https://abema.tv/now-on-air/oldtime-anime ルパン三世 PARTⅢ #25~26 2018/02/06(火)20:00~21:00 https://abema.tv/channels/oldtime-anime/slots/9UTkayhqANMSsR 25 俺たちは天使じゃない 26 ニューヨークの幽霊
1 18/02/06(火)20:00:37 No.483407383
ゆれるぅひとみぃ
2 18/02/06(火)20:00:37 No.483407389
ゆれる
3 18/02/06(火)20:00:51 No.483407441
セクスィー
4 18/02/06(火)20:00:53 No.483407446
俺たちは天使じゃねえんだ!
5 18/02/06(火)20:01:55 No.483407639
もうだいぶ本編とOPの絵柄に差が
6 18/02/06(火)20:03:31 No.483407933
赤ジャケの絵にケツアゴを混ぜただけになってきたね…
7 18/02/06(火)20:04:19 No.483408072
サ…ハッチャー!
8 18/02/06(火)20:04:32 No.483408120
マジかよ最低だな鉄の女
9 18/02/06(火)20:04:32 No.483408123
やけに縦長な作画回が続くけどメインの人なんだろうか
10 18/02/06(火)20:04:45 No.483408168
なにッチャーが元ネタなんだ…
11 18/02/06(火)20:04:47 No.483408181
フォーク…スプーンランド!
12 18/02/06(火)20:04:49 No.483408192
スプーンおばさん…
13 18/02/06(火)20:04:55 No.483408208
炭疽菌テロか
14 18/02/06(火)20:05:04 No.483408235
もうそろそろ初見が衝撃受ける新OPになるのか
15 18/02/06(火)20:05:06 No.483408238
可愛いなサッチャー
16 18/02/06(火)20:05:31 No.483408322
アゴの変なでっぱりが大分おちついてきたな
17 18/02/06(火)20:05:37 No.483408345
ハトのタマタマ
18 18/02/06(火)20:05:40 No.483408357
タマタマ言うな!
19 18/02/06(火)20:06:22 No.483408490
不二子の目が縦長なのが特徴的ねパートⅢ
20 18/02/06(火)20:07:32 No.483408734
サックリ手形取られそうなもんだが…
21 18/02/06(火)20:07:50 No.483408794
サッ…ハッチャーが貴族になること約束するのは大問題だぞ!?
22 18/02/06(火)20:07:54 No.483408807
もう型取ってる
23 18/02/06(火)20:08:05 No.483408848
とっつぁん貴族になりたいのか…
24 18/02/06(火)20:08:16 No.483408886
いち首相程度が国王の権限を…
25 18/02/06(火)20:08:37 No.483408949
サー・警部・銭型
26 18/02/06(火)20:08:50 No.483408997
まぁ英首相って結構王族のコントロール効くし…
27 18/02/06(火)20:10:35 No.483409354
ピカレスク金庫
28 18/02/06(火)20:11:21 No.483409503
チャリで来た
29 18/02/06(火)20:11:40 No.483409557
斬鉄剣で斬ればよろしいのでは?
30 18/02/06(火)20:13:06 No.483409836
貴族貴族世俗的な名誉に拘るのはとっつあんぽくないなぁ
31 18/02/06(火)20:13:26 No.483409894
>斬鉄剣で斬ればよろしいのでは? >続きを読む 前回の青龍戦の大ダメージで動けないのかな
32 18/02/06(火)20:15:08 No.483410232
ピンピンしてた
33 18/02/06(火)20:15:24 No.483410292
どうしろと
34 18/02/06(火)20:15:24 No.483410294
えぇ…?
35 18/02/06(火)20:15:26 No.483410300
なんで…?
36 18/02/06(火)20:15:42 No.483410350
ババアスメル
37 18/02/06(火)20:16:22 No.483410501
写ルンですの電撃マジ痛いよね…
38 18/02/06(火)20:17:24 No.483410694
五右衛門先生が一番弱いとこをついてきたな
39 18/02/06(火)20:17:53 No.483410801
石川五右衛門っつったら義賊だしな…
40 18/02/06(火)20:18:03 No.483410835
宗教嫌いでも情にはほだされる
41 18/02/06(火)20:18:27 No.483410911
エーラヤッチャエーラヤッチャ
42 18/02/06(火)20:18:54 No.483411016
日本だったっけっここ…
43 18/02/06(火)20:19:25 No.483411110
首相官邸の隣に普通のアパート…?
44 18/02/06(火)20:19:37 No.483411153
手に持ってるものがポイント
45 18/02/06(火)20:20:00 No.483411231
隣は首相官邸ですぞがパワーワードすぎる…
46 18/02/06(火)20:20:13 No.483411281
今何で壊れた
47 18/02/06(火)20:20:14 No.483411284
残鉄ドリルかやべーな
48 18/02/06(火)20:20:58 No.483411470
バレた
49 18/02/06(火)20:21:00 No.483411481
アナログだ
50 18/02/06(火)20:21:04 No.483411495
久々に泥棒っぽい
51 18/02/06(火)20:21:17 No.483411534
>今何で壊れた 音叉の高周波でした
52 18/02/06(火)20:21:23 No.483411559
さっきのへびのおもちゃはこれの練習だったのね
53 18/02/06(火)20:21:32 No.483411591
どうして磁石にくっつくので?
54 18/02/06(火)20:21:40 No.483411622
ああ今つけたの磁石か
55 18/02/06(火)20:21:41 No.483411623
磁石でいいのそれ
56 18/02/06(火)20:22:07 No.483411708
天井薄いな官邸 そりゃうるさいわ
57 18/02/06(火)20:22:25 No.483411763
ノリも動きもパート2だ
58 18/02/06(火)20:22:36 No.483411799
最初からこれでよくない!?
59 18/02/06(火)20:23:28 No.483411989
普通に降りろや!
60 18/02/06(火)20:23:42 No.483412031
力技すぎる…
61 18/02/06(火)20:23:42 No.483412032
警報おっそ!
62 18/02/06(火)20:23:50 No.483412060
よく動くな今回
63 18/02/06(火)20:24:16 No.483412157
>警報おっそ! 電池先にぶっ壊したから…
64 18/02/06(火)20:24:19 No.483412168
スプーンランドってフォークランドのパロディか!今気づいたわ!
65 18/02/06(火)20:24:39 No.483412234
待って今おかしいの混ざってなかったか
66 18/02/06(火)20:24:56 No.483412307
何でその曲
67 18/02/06(火)20:25:44 No.483412473
俺たちは天使じゃねえんだ
68 18/02/06(火)20:25:45 No.483412475
私このオチ好き!
69 18/02/06(火)20:26:44 No.483412680
パートⅢめっちゃ当たり回多くね?
70 18/02/06(火)20:27:09 No.483412769
ハーブ少ないし安定してるシナリオ多いなあ
71 18/02/06(火)20:27:52 No.483412914
正確に言うと「ここ最近は」じゃねえかな… 先週は箸にも棒にもって感じだったような
72 18/02/06(火)20:28:06 No.483412957
むっ!
73 18/02/06(火)20:28:08 No.483412962
むっ!
74 18/02/06(火)20:28:25 No.483413034
作画のクセがすごい
75 18/02/06(火)20:28:41 No.483413099
なんだそりゃ
76 18/02/06(火)20:29:04 No.483413175
次は浦沢脚本だが果たして
77 18/02/06(火)20:29:05 No.483413184
手堅く面白いよね
78 18/02/06(火)20:29:11 No.483413200
元ネタは落語
79 18/02/06(火)20:29:32 No.483413274
次回は予告にもあるように着想が面白い 展開は直球
80 18/02/06(火)20:31:59 No.483413836
それにしてもつまんねそうな企画をよくポンポン出すよね
81 18/02/06(火)20:33:21 No.483414138
五右衛門リールで釣るんだ
82 18/02/06(火)20:33:27 No.483414168
どうやって全身くっついてるのその骨
83 18/02/06(火)20:33:32 No.483414188
美女の骨を拾って弔ってあげたら…っていう落語?
84 18/02/06(火)20:33:41 No.483414227
ハドソン川になぜ…
85 18/02/06(火)20:33:52 No.483414263
ヒッ…
86 18/02/06(火)20:34:23 No.483414383
これまともな回?
87 18/02/06(火)20:34:32 No.483414417
五エ門が居るとハドソン川でも隅田川にしか見えないな…
88 18/02/06(火)20:34:34 No.483414426
むっ!
89 18/02/06(火)20:34:36 No.483414437
むっ!
90 18/02/06(火)20:34:38 No.483414448
むっ!
91 18/02/06(火)20:34:44 No.483414482
むっ
92 18/02/06(火)20:34:49 No.483414515
またガチ幽霊回?
93 18/02/06(火)20:34:53 No.483414536
陶芸しちゃうの?
94 18/02/06(火)20:34:57 No.483414547
わかんねえよ!
95 18/02/06(火)20:35:12 No.483414624
そうよ!そのまさかよ!
96 18/02/06(火)20:35:17 No.483414650
そうよ! そのまさかよ!
97 18/02/06(火)20:35:26 No.483414692
むっ!
98 18/02/06(火)20:35:31 No.483414723
>美女の骨を拾って弔ってあげたら…っていう落語? 釣りしてたらしゃれこうべ釣り上げて供養してやったら夜に美女の幽霊がお礼に来てしっぽり それを聞きつけた別の男が二匹目のドジョウを狙ったら…というお話
99 18/02/06(火)20:35:48 No.483414800
おじさま♥
100 18/02/06(火)20:36:15 No.483414926
次元だったら既に額に風穴開けてるな
101 18/02/06(火)20:36:21 No.483414960
>釣りしてたらしゃれこうべ釣り上げて供養してやったら夜に美女の幽霊がお礼に来てしっぽり だから予告で調べてねっていってたのか
102 18/02/06(火)20:37:09 No.483415170
トムとジェリーみたいなことしやがって
103 18/02/06(火)20:37:11 No.483415180
浦沢はNYが好きだな!
104 18/02/06(火)20:37:19 No.483415213
ここニューヨークだったよね…
105 18/02/06(火)20:37:46 No.483415332
アメリカ意外と日本的だな
106 18/02/06(火)20:37:52 No.483415361
いらない…
107 18/02/06(火)20:38:50 No.483415635
ピンボールが書きたかったのかな
108 18/02/06(火)20:39:09 No.483415731
シリーズ跨いでも作品変わってもわかる浦沢臭
109 18/02/06(火)20:39:55 No.483415936
いやボルト抜けばよくない…?
110 18/02/06(火)20:40:06 No.483415995
ここNYなの五右衛門?
111 18/02/06(火)20:40:40 No.483416164
むっ!
112 18/02/06(火)20:40:47 No.483416193
どうやってお経書いた
113 18/02/06(火)20:40:59 No.483416249
むっ!
114 18/02/06(火)20:41:45 No.483416461
歳気にしてる…
115 18/02/06(火)20:42:24 No.483416620
登場キャラが総じて馬面なのが残念
116 18/02/06(火)20:42:37 No.483416672
ここNYだよね!?
117 18/02/06(火)20:43:19 No.483416884
スケルトンだけではなくドッペルゲンガーも一緒だったとは
118 18/02/06(火)20:43:44 No.483417002
卒塔婆が立ってるニューヨーク
119 18/02/06(火)20:44:04 No.483417086
かしこまり
120 18/02/06(火)20:45:12 No.483417395
トチ狂った
121 18/02/06(火)20:45:14 No.483417405
何教だよ
122 18/02/06(火)20:45:51 No.483417570
玉ねぎはもはや関係ねえ!
123 18/02/06(火)20:45:58 No.483417604
おまえ前回斬鉄剣は魂だって……
124 18/02/06(火)20:46:21 No.483417742
こす?
125 18/02/06(火)20:46:42 No.483417831
あーあー怒られるぞー
126 18/02/06(火)20:46:43 No.483417833
折れたァ!
127 18/02/06(火)20:46:44 No.483417837
そっから切るなよ!
128 18/02/06(火)20:49:12 No.483418517
むっ!
129 18/02/06(火)20:49:16 No.483418538
むっ!
130 18/02/06(火)20:50:05 No.483418848
五つ子!?
131 18/02/06(火)20:50:18 No.483418915
五つ子
132 18/02/06(火)20:51:29 No.483419225
ピンボールについての話のときに5人の赤ん坊がいたのよね
133 18/02/06(火)20:51:32 No.483419242
五右衛門無双すぎる
134 18/02/06(火)20:51:36 No.483419261
強過ぎる…
135 18/02/06(火)20:52:24 No.483419513
かっけえ
136 18/02/06(火)20:52:27 No.483419528
マジかっこいいな
137 18/02/06(火)20:52:29 No.483419533
相変わらず五右衛門は無茶苦茶だな!
138 18/02/06(火)20:52:36 No.483419569
あいつ一人で船沈めてるぞ
139 18/02/06(火)20:52:41 No.483419608
鬱憤晴らし過ぎる
140 18/02/06(火)20:52:44 No.483419622
沈めちゃダメでしょう
141 18/02/06(火)20:52:50 No.483419655
海面より上まで吹き上がってる
142 18/02/06(火)20:53:15 No.483419791
いつの間に
143 18/02/06(火)20:53:17 No.483419802
GJ
144 18/02/06(火)20:53:18 No.483419810
GJ
145 18/02/06(火)20:53:19 No.483419816
GJ
146 18/02/06(火)20:54:11 No.483420113
許してくれるか 許してくれるね ありがとう
147 18/02/06(火)20:54:49 No.483420382
ごめんあさっせー
148 18/02/06(火)20:54:54 No.483420399
不二子おばさん
149 18/02/06(火)20:55:16 No.483420520
こうい締め方もいいな
150 18/02/06(火)20:55:20 No.483420551
微笑ましい良いエピソードだった
151 18/02/06(火)20:55:27 No.483420597
面白かった
152 18/02/06(火)20:55:27 No.483420599
珍しくノリがいい不二子ちゃん
153 18/02/06(火)20:55:34 No.483420631
2話連続でいい話で終わってしまった
154 18/02/06(火)20:55:35 No.483420638
マジで歳気にしてたんだな
155 18/02/06(火)20:55:38 No.483420645
幽霊の部分要らなかったんじゃないかな…
156 18/02/06(火)20:55:52 No.483420722
ハーブ回なのに普通に面白かったぞオイ
157 18/02/06(火)20:56:20 No.483420848
実際ゴエいくつくらいなんだ
158 18/02/06(火)20:56:41 No.483420977
ルパン丸
159 18/02/06(火)20:56:44 No.483420992
次元回?
160 18/02/06(火)20:56:47 No.483421011
また結婚ネタか!?
161 18/02/06(火)20:57:01 No.483421091
また次元の女が撃たれてる…
162 18/02/06(火)20:57:05 No.483421104
次元回の女は死ぬ
163 18/02/06(火)20:57:05 No.483421106
そうかもうナチスドイツから東西冷戦の時代になってるのか
164 18/02/06(火)20:57:40 No.483421292
落語のほうのオチってどんなの?
165 18/02/06(火)20:57:44 No.483421312
後半からノリが2っぽいというか絵柄も変わるけど安定しておもしろいんだな 3ってつくづく原作よりの絵で損してるな
166 18/02/06(火)20:57:51 No.483421352
完全にパート2のノリだな