18/02/06(火)19:16:40 なんの... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/02/06(火)19:16:40 No.483398864
なんの目的もなくきても見るものはない町
1 18/02/06(火)19:17:06 No.483398932
せ…聖地巡礼とか…
2 18/02/06(火)19:17:55 No.483399086
コトブキヤでプラモ買えばいいじゃない!
3 18/02/06(火)19:18:51 No.483399230
どの町でもそうじゃね
4 18/02/06(火)19:19:08 No.483399282
今なら南極北極科学館がおすすめだよ 入場料を払いたくなるくらい見どころ多いよ
5 18/02/06(火)19:19:56 No.483399425
>今なら南極北極科学館がおすすめだよ >入場料を払いたくなるくらい見どころ多いよ 飯を食うところが…
6 18/02/06(火)19:20:34 No.483399547
映画見に行ったくらい
7 18/02/06(火)19:21:19 No.483399692
>飯を食うところが… となりの裁判所の地下にあるよ!
8 18/02/06(火)19:24:11 No.483400194
フロム中武の魂の抜けっぷりが見どころだよ
9 18/02/06(火)19:25:01 No.483400329
FAガールのプラモ買うならここ! 通販でいいよとか言わないで…
10 18/02/06(火)19:26:29 No.483400603
シネマシティツーの隣のマンション?に住んでたら映画見に行くの楽そうでいいな
11 18/02/06(火)19:27:50 No.483400858
ゲーセンが地味に減っていく
12 18/02/06(火)19:27:52 No.483400863
IKEAブラブラしてホットドッグとアイス食べる 特に何も買わない
13 18/02/06(火)19:28:50 No.483401036
昭和記念公園とか…
14 18/02/06(火)19:29:00 No.483401073
また劇場版ガルパンやるってな
15 18/02/06(火)19:30:35 No.483401382
>今なら南極北極科学館がおすすめだよ そんなのやってるのか あの隣の裁判所に交通違反の時に出頭したな…
16 18/02/06(火)19:30:54 No.483401467
>となりの裁判所の地下にあるよ! あそこ土曜日やってるの…?
17 18/02/06(火)19:32:39 No.483401818
仕事でたまに極地研と一緒に入ってる研究所に行くけど 食堂無い上に周りに飯食うとこ少なすぎて働いてる人大変だなって思う
18 18/02/06(火)19:34:29 No.483402158
ららぽーとあるじゃない
19 18/02/06(火)19:35:53 No.483402461
イケアでホットドッグ食って帰る 遠いから行かない
20 18/02/06(火)19:37:21 No.483402736
昭和記念公園で家族連れを見て IKEAで家族連れを見て ららぽーとで家族連れを見る
21 18/02/06(火)19:39:40 No.483403200
もう第一デパートもフロム中武もない ないんだ フロムのほうはリニューアルしたけどもうあんな所なんの価値もねえ!
22 18/02/06(火)19:40:50 No.483403433
ショッピングぐらいするところあるだろ
23 18/02/06(火)19:42:21 No.483403756
>イケアでホットドッグ食って帰る >遠いから行かない シネマシティのあたりから凄いちかくに見えるけど歩くと遠いよね…
24 18/02/06(火)19:43:26 No.483403957
>また劇場版ガルパンやるってな 隙あらば突っ込む体制だからな
25 18/02/06(火)19:43:44 No.483404018
郵便局の向こうの中華美味いよ 南口のハンバーガーも高いけど美味い
26 18/02/06(火)19:43:55 No.483404061
駅前のアレアレでよくイベントやってるよね
27 18/02/06(火)19:44:27 No.483404164
ワンフェスの帰りに行ってみようかと思ってるけどFAガール聖地巡礼くらいしか出来なさそうか…
28 18/02/06(火)19:44:32 No.483404181
入ってみたいと思いながらいつも見送る、ふたば模型
29 18/02/06(火)19:44:43 No.483404213
>FAガールのプラモ買うならここ! >通販でいいよとか言わないで… FAガールもメガミも大体揃うのがいいよねあとシタデルも充実度している
30 18/02/06(火)19:45:38 No.483404385
FAガールが街灯の吊るしに沢山あってすげーわってなった
31 18/02/06(火)19:45:42 No.483404398
シネマツーでピザを食べる
32 18/02/06(火)19:45:49 No.483404418
ビックカメラとヤマダがある ヨドバシはない
33 18/02/06(火)19:45:57 No.483404446
>入ってみたいと思いながらいつも見送る、ふたば模型 まあ実際入ってはみたものの1周して出ることになると思う
34 18/02/06(火)19:46:19 No.483404507
あのピザ屋のFC親会社が経営破綻したけど創業者ってあれぜったい虚言癖
35 18/02/06(火)19:46:26 No.483404524
ニューヨークみたいな名前の餃子屋美味かったよ
36 18/02/06(火)19:46:29 No.483404533
一度も行ったことの無い場所だがFA:Gの聖地だというのはわかる
37 18/02/06(火)19:47:23 No.483404730
ふたば模型とかとらのあながあるあたりの雰囲気がなんか好き
38 18/02/06(火)19:47:23 No.483404731
>シネマツーでピザを食べる 普段は昼飯とか700くらいで上等だろとか思ってる俺でもあそこ行くと何も考えずに3000分くらい注文してて怖い
39 18/02/06(火)19:47:54 No.483404822
>ふたば模型とかとらのあながあるあたりの雰囲気がなんか好き エログッズ屋さんもあるしな
40 18/02/06(火)19:48:19 No.483404900
テレビのお散歩番組だと旧い商店に見どころがあるらしいが
41 18/02/06(火)19:48:24 No.483404920
ヘリに乗る
42 18/02/06(火)19:48:43 No.483404994
チケットしみずは第一デパートのころから行きつけですよ 大黒屋よりやや安い
43 18/02/06(火)19:50:07 No.483405256
ちょっと足を伸ばして西立川の方に来てみてもいいよ 何もないから
44 18/02/06(火)19:52:19 No.483405686
南極館と防災艦と昭和記念公園と漫画館を擁する立川でそれを言ったらほかの近隣の市は目的があっても何もすることが無いぞ
45 18/02/06(火)19:52:39 No.483405758
駅ナカの武蔵野うどんが結構うまい 立川行く度に食ってる
46 18/02/06(火)19:54:07 No.483406064
駅前がちょっと凄いがちょっと離れると単なる田舎
47 18/02/06(火)19:55:04 No.483406276
駅から離れても賑わってるとこのほうが珍しいだろ…
48 18/02/06(火)19:56:13 No.483406517
シネマシティのある北口のほうは街中にへんなアートが点在してる
49 18/02/06(火)19:56:28 No.483406556
駅ナカの焼きそば屋すっごい好き 焼きそば専門店滅多にないから非常に助かる
50 18/02/06(火)19:56:38 No.483406585
>駅ナカの武蔵野うどんが結構うまい >立川行く度に食ってる あのごんぶとでコシのある奴おいしいよね
51 18/02/06(火)19:57:22 No.483406740
西武立川! なんもねぇ
52 18/02/06(火)19:57:59 No.483406849
>駅ナカの焼きそば屋すっごい好き >焼きそば専門店滅多にないから非常に助かる 東京寄りの青梅線のとこかな あそこ美味いよね…
53 18/02/06(火)19:58:20 No.483406918
>西武立川! >なんもねぇ 地平線がある
54 18/02/06(火)19:58:28 No.483406942
>駅前がちょっと凄いがちょっと離れると単なる田舎 そんなん23区でも同じだよ
55 18/02/06(火)19:58:30 No.483406953
あそこ美味いのかー 今度行ってみようかな
56 18/02/06(火)19:59:04 No.483407060
>西武立川! >なんもねぇ あれでもだいぶマシになったほうだと思う!
57 18/02/06(火)19:59:10 No.483407073
立川大宮間の直通電車が通ってて こんなん誰が乗るんだと思っててもいつも結構混んでる
58 18/02/06(火)19:59:43 No.483407204
青梅とか奥多摩に登山する時は大抵立川のカプセルホテル使ってる
59 18/02/06(火)19:59:50 No.483407222
スレ「」がららぽーととかで時間潰せない全身ユニクロしまむらGU男なのはよく分かった
60 18/02/06(火)20:00:45 No.483407422
北口と南口で全く様子違うのね
61 18/02/06(火)20:01:06 No.483407487
>第一デパートの跡地に立ったヤマダ電機の魂の抜けっぷりが見どころだよ
62 18/02/06(火)20:01:34 No.483407564
立川と言えばギャンブル
63 18/02/06(火)20:01:40 No.483407579
梅の湯って銭湯は漫画1万冊とか置いてあって髪乾くまでごろごろ出来ていい いやごろごろできるスペースはなかったわ あと洗い場使いにきーわ
64 18/02/06(火)20:01:44 No.483407593
なんでも揃うけど一流は無い
65 18/02/06(火)20:01:50 No.483407622
いつのまにかとらのあなが出来てた 八王子からは撤退したくせにちくしょう!
66 18/02/06(火)20:02:07 No.483407674
ボークス帰ってこいよって思うけどボークスが全体的に縮小してるという…
67 18/02/06(火)20:02:15 No.483407704
昭和記念公園いいよね たまにのんびりぶらぶらしたくなる
68 18/02/06(火)20:02:24 No.483407736
>北口と南口で全く様子違うのね 南口はあれでも再開発でかなり歩きやすくなった方でな 以前は小汚くて臭いスラム街みたいなとこだったんだよ…
69 18/02/06(火)20:02:40 No.483407783
ららぽーとまで案外歩いて行けんじゃねえかなって実際に歩いてみたけど 遠いし道中何もなかったし失敗した
70 18/02/06(火)20:03:45 No.483407978
歩くのはイケアでもつらい
71 18/02/06(火)20:04:10 No.483408049
立川は計画都市だからなのかやたら施設間が遠いんだよね
72 18/02/06(火)20:04:43 No.483408161
>歩くのはイケアでもつらい あの謎のヤギ区域は何か建てる予定あるのかな…
73 18/02/06(火)20:04:45 No.483408171
>あそこ美味いのかー >今度行ってみようかな 今改装中で3月下旬オープンみたいよ
74 18/02/06(火)20:05:41 No.483408360
>あの謎のヤギ区域は何か建てる予定あるのかな… あそこは既に複合商業施設的なやつが出来る予定があるはず
75 18/02/06(火)20:05:54 No.483408402
>いつのまにかメロンブックスが出来てた
76 18/02/06(火)20:05:58 No.483408409
イケアの隣の病院には世話になった あそこに担ぎ込まれてなかったら多分今いない
77 18/02/06(火)20:06:15 No.483408468
あるのは知ってるが行ったことはない立川競輪場
78 18/02/06(火)20:06:51 No.483408598
ヤギ跡地はGAIJIN狙いのホテル兼入浴施設が出来ると聞いたが
79 18/02/06(火)20:08:25 No.483408920
北はまだまだ開発の余地あっていいよね それに比べて南は体育館しかない…
80 18/02/06(火)20:08:29 No.483408927
>立川と言えばギャンブル 競輪もあるし場外馬券場もあるよね 今みたいにおしゃれな街を装うようになる前はよく汚らしい恰好のオッサンを大勢見かけた
81 18/02/06(火)20:10:34 No.483409345
そういや調布とか府中も再開発で超キレイになったな
82 18/02/06(火)20:11:01 No.483409416
多摩エリアの盟主
83 18/02/06(火)20:11:23 No.483409506
>梅の湯って銭湯は漫画1万冊とか置いてあって髪乾くまでごろごろ出来ていい >いやごろごろできるスペースはなかったわ >あと洗い場使いにきーわ 良い場所だとは思うけどフロ上がって漫画読んでるとこの時期すぐ冷える さみーんだよあそこ
84 18/02/06(火)20:11:29 No.483409524
変に小奇麗になってるよりちょっとごちゃごちゃしてた方が歩いてて楽しいと思うけどなぁ
85 18/02/06(火)20:12:39 No.483409739
比較相手の八王子や町田が落ちていっただけでは
86 18/02/06(火)20:14:06 No.483410018
立川のいいレトロ建築物は全部壊されてしまった