18/02/06(火)19:11:21 唐揚げ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/02/06(火)19:11:21 No.483397905
唐揚げ食べてたら死にそうな小鳥がいたので助けてやった みたいな感じだろうか
1 18/02/06(火)19:21:53 No.483399798
非常食にするつもりだたとか!
2 18/02/06(火)19:23:14 No.483400031
絵柄があっさりしてるから流せるけどあらためて見ると結構えぐい
3 18/02/06(火)19:25:11 No.483400353
命は尊いと言いつつ 女を食べるサイコ
4 18/02/06(火)19:26:15 No.483400556
>命は尊いと言いつつ >女を食べるサイコ 死んだらただの食べ物だし
5 18/02/06(火)19:26:28 No.483400599
生きるために食事してるだけやし
6 18/02/06(火)19:26:29 No.483400602
カタログに優しさがあふれ始めたと思ったら優しい鬼いさんだった
7 18/02/06(火)19:27:54 No.483400867
顔に変な模様とかないんだなこの鬼 珍しい
8 18/02/06(火)19:27:57 No.483400880
こんな黒焦げでまだ死んでないってのが驚き
9 18/02/06(火)19:29:40 No.483401205
カタ俺は優しいから放っておけないぜ
10 18/02/06(火)19:30:27 No.483401361
珍しく真っ当に強そうなビジュアルをしてる敵だ
11 18/02/06(火)19:30:48 No.483401449
嘘だよ…
12 18/02/06(火)19:32:03 No.483401687
>こんな黒焦げでまだ死んでないってのが驚き 幕末にも黒焦げになって死なない人斬りがいるからな…
13 18/02/06(火)19:32:12 No.483401720
某エロゲで言われてた本当の人でなしみたいな尊いモノを尊いと理解した上で踏みにじれるタイプのキャラなんだろうか
14 18/02/06(火)19:32:31 No.483401790
>こんな黒焦げでまだ死んでないってのが驚き 体の表面が焼けただけだと意外と死なない(ただし地獄の苦痛) 熱気を吸い込んで肺が焼けたらすぐ死ねる
15 18/02/06(火)19:36:00 No.483402489
書き込みをした人によって削除されました
16 18/02/06(火)19:36:32 No.483402593
こんなキャラデザして後編であっさりぐえーしてるかもしれない からワニは油断ならない
17 18/02/06(火)19:37:14 No.483402708
>顔に変な模様とかないんだなこの鬼 >珍しい 髪の毛が着物とおそろの柄になってるし…
18 18/02/06(火)19:37:43 No.483402809
大分前に関西の縁日でテキ屋がやらかしてガソリンかけられて燃やされた人たちが居たけど 全身火達磨の後表面が黒こげになっても死ぬまでは結構時間がかかった人も居るらしいからな
19 18/02/06(火)19:37:47 No.483402818
>こんなキャラデザして後編であっさりぐえーしてるかもしれない 上弦入れ替わり戦で兄妹にやられるって予想があってうn
20 18/02/06(火)19:38:28 No.483402954
現実でも全身火傷は助からないけどなかなか死なないって聞くよね…
21 18/02/06(火)19:39:23 No.483403143
優しいおっちゃんは上壱か弍に登ってるみたいな予想もあったな
22 18/02/06(火)19:39:38 No.483403191
>>こんなキャラデザして後編であっさりぐえーしてるかもしれない >上弦入れ替わり戦で兄妹にやられるって予想があってうn 生きてたら位が上がってるだろうしどっちに転ぶだろうか
23 18/02/06(火)19:39:55 No.483403251
兄妹と戦うことになって兄妹が決定的に壊れるきっかけになってもいいし 上弦のもっと上に上がっててもいい
24 18/02/06(火)19:40:38 No.483403395
命は尊いからこそ大切に食べなければならない 人だって食う時には食物に感謝をしろと習うだろう だから鬼も感謝をして人を食うのだ
25 18/02/06(火)19:41:27 No.483403572
あかざは強いだけが取り柄なのに人格も立派な優しい鬼いさんが一か二だったらどうしようもないな
26 18/02/06(火)19:41:43 No.483403623
命は大切だから「いただきます」言ってから食べましょう
27 18/02/06(火)19:41:50 No.483403639
上弦クラスになる連中なら割と進んで鬼になってるんだろうしその後の人食いも抵抗無いかな…
28 18/02/06(火)19:42:15 No.483403727
>上弦入れ替わり戦で兄妹にやられるって予想があってうn 唯一自分に与えてくれた人から奪わなくちゃならないのいいよね…
29 18/02/06(火)19:42:19 No.483403744
食事以外では命を大事に!ってスタンスかもしれない
30 18/02/06(火)19:43:06 No.483403891
>兄妹と戦うことになって兄妹が決定的に壊れるきっかけになってもいいし >上弦のもっと上に上がっててもいい どっちにしても美味しい展開考えるよねワニ
31 18/02/06(火)19:43:48 No.483404034
明るい感じだけど無惨様とは合いそうな雰囲気がある 少なくともアカザよりは仲良さそう
32 18/02/06(火)19:44:29 No.483404171
人間の死体ぶら下げて俺は優しいぜ!って言い放つのが初登場とかインパクトありすぎるんですけど…
33 18/02/06(火)19:44:54 No.483404252
>人間の死体ぶら下げて俺は優しいぜ!って言い放つのが初登場とかインパクトありすぎるんですけど… しかも食べかけ
34 18/02/06(火)19:45:09 No.483404292
無惨様にも割と軽口叩くけどなんか許されてるポジション
35 18/02/06(火)19:45:53 No.483404427
食事をすることを命を大切にすることは別に相反しないのでは
36 18/02/06(火)19:46:35 No.483404560
当時この時点で上弦が6人キッチリ埋まってないなら兄妹が普通に入った可能性も
37 18/02/06(火)19:47:50 No.483404810
>無惨様にも割と軽口叩くけどなんか許されてるポジション 利根川に対する黒崎みたいなポジ
38 18/02/06(火)19:47:57 No.483404832
鬼は鬼を殺せないんだっけ 格下に負けて臆病者に処分されちゃった可能性もあるのか
39 18/02/06(火)19:48:34 No.483404955
美味しくて力にもなるから感謝しかなくて食べまくるとか
40 18/02/06(火)19:48:41 No.483404984
一応食ったり直日焼きとか手段はある 意味ないし怒られるだろうけど
41 18/02/06(火)19:48:46 No.483405009
この時代ならまだ臆病者は最新ファッションなマイケルスタイルでは無いな…
42 18/02/06(火)19:49:02 No.483405057
>鬼は鬼を殺せないんだっけ >格下に負けて臆病者に処分されちゃった可能性もあるのか ここまで強キャラオーラ出してるから間違いなく昇進してると思う
43 18/02/06(火)19:49:21 No.483405118
旧上弦の陸はまんま鬼兄妹にとっての義勇さんだったな ぜひ現上弦として再登場して義勇と戦って欲しい
44 18/02/06(火)19:49:51 No.483405207
臆病者の命令と食事以外では殺しはやらない主義なのかもしれない
45 18/02/06(火)19:50:18 No.483405288
鬼いちゃん達が上弦になってから100年入れ替わりが無いみたいだけどどうなるのか こんだけデカデカと登場して今から退場する敵のかませはないと思うけど
46 18/02/06(火)19:51:07 No.483405449
鬼と鬼は基本的につるめないらしいから兄妹とも信頼関係とかはなかったと思う
47 18/02/06(火)19:51:15 No.483405481
こいつも生きてるとなると上弦に因縁がどんどん増えていくことに
48 18/02/06(火)19:51:31 No.483405532
命の恩人対決で長男の目の前で死亡する嫌われ者が見える…
49 18/02/06(火)19:51:48 No.483405582
「」のあかざに対する逆の信頼感なんなの
50 18/02/06(火)19:51:51 No.483405592
わりとかっこよさげな恩人に仇を返すのが牛太郎って気もするぞ
51 18/02/06(火)19:52:15 No.483405672
状況としては1話のお兄ちゃんとほぼ一緒なのいいよね…
52 18/02/06(火)19:52:24 No.483405713
先週→生きたまま火葬した 今週→生きたまま火葬した
53 18/02/06(火)19:52:48 No.483405782
>この時代ならまだ臆病者は最新ファッションなマイケルスタイルでは無いな… 100年以上前だからな
54 18/02/06(火)19:52:57 No.483405818
上弦の弐くらいにはなってそう
55 18/02/06(火)19:53:04 No.483405840
>この時代ならまだ臆病者は最新ファッションなマイケルスタイルでは無いな… 時期的にまだ幕末の前の江戸後期くらいだろうからなあ
56 18/02/06(火)19:53:14 No.483405876
>鬼いちゃん達が上弦になってから100年入れ替わりが無いみたいだけどどうなるのか >こんだけデカデカと登場して今から退場する敵のかませはないと思うけど 上弦と下弦の入れ替わりは無いけど順位変動はあったのかもしれない
57 18/02/06(火)19:53:22 No.483405902
割とネタにされまくってるのに漢字では絶対書かれないアカザ
58 18/02/06(火)19:53:34 No.483405949
最後に柱に狩られた上弦で兄妹が借りを取り立てるって展開でも美味しい
59 18/02/06(火)19:53:39 No.483405965
まだ江戸時代か
60 18/02/06(火)19:53:49 No.483405990
かわいそうな過去というには割と自業自得度高くない?この兄弟って感じがすごい
61 18/02/06(火)19:54:19 No.483406104
命は尊い… だから無残に殺して食べるね…
62 18/02/06(火)19:54:29 No.483406146
生まれは選べないし…
63 18/02/06(火)19:55:16 No.483406324
アカザーだけなんであんなに難しい字なんだよ
64 18/02/06(火)19:55:24 No.483406348
同情の余地はないけど選択の余地もなかったということだと思う
65 18/02/06(火)19:55:34 No.483406381
アカザより強キャラオーラあるけど壱か弐をもう出しちゃっていいのか 琵琶の鬼も上弦だろうし
66 18/02/06(火)19:55:52 No.483406437
あかざさん漢字ややこしいから卑怯者でいいかなって…
67 18/02/06(火)19:55:59 No.483406463
琵琶の人弐あたりだと思う
68 18/02/06(火)19:56:16 No.483406527
アカザはどうやって変換したらいいかもわからないからよ…
69 18/02/06(火)19:56:27 No.483406555
アカザは臆病者からも あいつ名前書きづらいから死なねえかなとか思われてそうで
70 18/02/06(火)19:56:45 No.483406607
>アカザーだけなんであんなに難しい字なんだよ 昔の人だからだろう
71 18/02/06(火)19:57:03 No.483406674
「猗」が「い」の変換候補にあるのは知ってる
72 18/02/06(火)19:57:26 No.483406755
イカザだったのか…
73 18/02/06(火)19:57:34 No.483406782
そういえば琵琶の鬼もいたな 優しい鬼いちゃん生きてたらこれで上弦は4体登場したことになるか
74 18/02/06(火)19:57:36 No.483406788
赤座
75 18/02/06(火)19:57:46 No.483406813
もうアカザより下の上弦は真っ当な強キャラできない気がする と思ったけどアカザが真っ当な強キャラだった
76 18/02/06(火)19:57:50 No.483406827
琵琶は下弦が顔も知らんかったから別枠じゃないかな
77 18/02/06(火)19:58:18 No.483406908
卑怯者は別に後ろ暗い過去とかもないただの体育会系でそれがまた臆病者の癪に触ってそう
78 18/02/06(火)19:58:18 No.483406909
下弦が呼ばれたときに上弦誰もいなくて下弦だけ呼ばれるってどう言うことだ?あの女の血鬼術なのか?って言ってたから琵琶鬼は上弦じゃないと思うよ
79 18/02/06(火)19:59:15 No.483407099
>もうアカザより下の上弦は真っ当な強キャラできない気がする >と思ったけどアカザが真っ当な強キャラだった 卑怯者で臆病者にいびられただけで真っ向から兄貴殺せる強キャラだからな…
80 18/02/06(火)19:59:39 No.483407191
他の鬼は本名だったり性質を表したりしてるのになんだあかざお前は
81 18/02/06(火)19:59:44 No.483407207
アカザは魚のアカザなのか植物の方のアカザなのか
82 18/02/06(火)20:00:45 No.483407423
カラザ
83 18/02/06(火)20:01:09 No.483407492
アカザ真っ当な強キャラというにはめちゃ至高してたら日の出で死にかけたり長男にdisられてビキィしたり臆病者にパワハラされたり愉快な一面が多すぎない?
84 18/02/06(火)20:01:12 No.483407505
>卑怯者は別に後ろ暗い過去とかもないただの体育会系でそれがまた臆病者の癪に触ってそう 臆病者は体育会系嫌いそうな雰囲気が凄い
85 18/02/06(火)20:01:18 No.483407523
琵琶の意匠の「半月」から半月じゃないかとも言われてたなあ 懐かしい
86 18/02/06(火)20:01:53 No.483407628
無惨様家族ごっことか好きだよね…
87 18/02/06(火)20:01:56 No.483407641
>アカザ真っ当な強キャラというにはめちゃ至高してたら日の出で死にかけたり長男にdisられてビキィしたり臆病者にパワハラされたり愉快な一面が多すぎない? (節分用のお面)
88 18/02/06(火)20:01:56 No.483407642
目の上弦が見えるまでこれが当時の臆病者だと思ってて ずいぶんキャラ変わったんだな…って思ってた
89 18/02/06(火)20:01:58 No.483407647
現時点で最強クラスだからこそ残念な面が映えるんだろう
90 18/02/06(火)20:02:05 No.483407671
アカザはなんか世界観違う技使ってくるし…
91 18/02/06(火)20:02:13 No.483407695
見た目があんまり強そうじゃないんだよアカザ 下弦っぽいデザインというか
92 18/02/06(火)20:02:50 No.483407819
琵琶鬼は能力が便利だから傍に置いてるだけだろうね
93 18/02/06(火)20:02:53 No.483407828
>アカザはなんか世界観違う技使ってくるし… 何あの魔方陣みたいなの…
94 18/02/06(火)20:03:05 No.483407857
>目の上弦が見えるまでこれが当時の臆病者だと思ってて >ずいぶんキャラ変わったんだな…って思ってた 実際女になったりショタになったり安定しないからな臆病者
95 18/02/06(火)20:03:17 No.483407896
>アカザ真っ当な強キャラというにはめちゃ至高してたら日の出で死にかけたり長男にdisられてビキィしたり臆病者にパワハラされたり愉快な一面が多すぎない? 逆に言うと迂闊な間抜け者であっても100年以上死なないレベルで腕っ節が強いってことだ
96 18/02/06(火)20:03:22 No.483407910
アカザあんまり馬鹿にすると負けた兄貴がかわいそうだろ
97 18/02/06(火)20:03:27 No.483407925
食べられる雑草か棘のある鯰でどっちにしろ碌な名前じゃないですよ彼は
98 18/02/06(火)20:03:30 No.483407929
真の姿虫かなんかでも驚かないよ臆病者
99 18/02/06(火)20:03:46 No.483407979
アカザは業績だけで出世したタイプなのかな…
100 18/02/06(火)20:04:00 No.483408025
何言ってんだ兄貴は勝ったしアカザは尻尾巻いて逃げた卑怯者だろ
101 18/02/06(火)20:04:11 No.483408054
>卑怯者は別に後ろ暗い過去とかもないただの体育会系でそれがまた臆病者の癪に触ってそう それでいて駄目な方の体育会系らしい無神経さや気の利かなさ溢れる愚図なのが… 戦闘力さえ3番手じゃなければすぐ処分したいくらい嫌いだと思う
102 18/02/06(火)20:04:16 No.483408064
アカザさんは逃げムーブの時に卑怯者って言われた後のモノローグの小物感がね…
103 18/02/06(火)20:04:26 No.483408106
>目の上弦が見えるまでこれが当時の臆病者だと思ってて >ずいぶんキャラ変わったんだな…って思ってた こういう時たいていスカウトに来るからなあいつ…
104 18/02/06(火)20:04:48 No.483408187
>唐揚げ食べてたら死にそうな小鳥がいたので助けてやった >みたいな感じだろうか 頭柔らかいな レモン汁ちゃんかけてやろう
105 18/02/06(火)20:05:04 No.483408233
>目の上弦が見えるまでこれが当時の臆病者だと思ってて 鬼の冨岡さnポジションと聞いてあえて臆病者じゃないのかと納得した
106 18/02/06(火)20:05:27 No.483408308
小生とか累君をあんだけ買ってたとこ見ると 根暗な奴が頑張るのは好きだけど アカザみたいなのは絶対嫌いだよね臆病者
107 18/02/06(火)20:05:38 No.483408348
上陸兄妹は無残様受けしそうな惨めさと詰みっぷりだね
108 18/02/06(火)20:05:52 No.483408393
めっちゃ強いはずなのに日の出の時のガチ焦りっぷりが面白すぎるよアカザ
109 18/02/06(火)20:06:46 No.483408578
アカザは大陸というかキョンシー系っぽい
110 18/02/06(火)20:06:47 No.483408582
>>目の上弦が見えるまでこれが当時の臆病者だと思ってて >鬼の冨岡さnポジションと聞いてあえて臆病者じゃないのかと納得した 冨岡さんがお館さまに嫌われてるみたいになるからやめろ!
111 18/02/06(火)20:06:55 No.483408606
あげく あいつのせいで怒られた! 次会ったら殺す! (刀を砕きながら) だからな…
112 18/02/06(火)20:07:04 No.483408639
基本陰キャな十二鬼月に紛れ込んだパリピ
113 18/02/06(火)20:07:13 No.483408668
>めっちゃ強いはずなのに日の出の時のガチ焦りっぷりが面白すぎるよアカザ ゴキブリ扱いされててな…
114 18/02/06(火)20:08:04 No.483408843
めちゃ至高ウェーイ!
115 18/02/06(火)20:08:06 No.483408851
>あげく >あいつのせいで怒られた! >次会ったら殺す! 最初から殺しておけば臆病者もご満悦だったろうに…
116 18/02/06(火)20:08:14 No.483408875
>あげく >あいつのせいで怒られた! >次会ったら殺す! >(刀を砕きながら) >だからな… 敵の執着理由パワハラされた八つ当たりって新しいよな…
117 18/02/06(火)20:09:07 No.483409054
>敵の執着理由パワハラされた八つ当たりって新しいよな… でも説得力はめちゃくちゃあるよね…
118 18/02/06(火)20:09:43 No.483409169
臆病者も陰キャばっかりだと組織偏るしたまにはうるさい馬鹿でも入れるかと思っちゃったんだろうな… アカザって絶対に兄妹とか下弦とかの趣味からかっていらつかせるタイプだよな たまにそれを臆病者にもやりかけて土下座する
119 18/02/06(火)20:09:49 No.483409191
日の出なんて鬼なら気をつけて当然なのに兄貴との戦いが楽しくてギリギリまで粘ってたら本気で死にかけるうっかり野郎
120 18/02/06(火)20:10:54 No.483409392
腕抜けねぇ!やべぇ!