18/02/06(火)18:58:46 兄弟子... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/02/06(火)18:58:46 No.483395764
兄弟子いいよね…
1 18/02/06(火)18:59:56 No.483395967
ゲソソソ
2 18/02/06(火)19:00:29 No.483396062
なんかエドテン後はイタチと仲良くて微笑ましかった
3 18/02/06(火)19:01:19 No.483396212
エドテン後の長門は弟弟子大好きマンですごく和む
4 18/02/06(火)19:02:30 No.483396424
さあ来いナルトォォォォォ!俺は機動力がないぞォォォォ!!
5 18/02/06(火)19:02:51 No.483396489
人柱力2人を同時に相手して勝ちかねないあたり本体長門強すぎる
6 18/02/06(火)19:03:00 No.483396508
作中の強キャラ3人と渡り合えてたのが良かった ナルトも前回から強くなってるのに
7 18/02/06(火)19:05:06 No.483396862
機動力無いよ すまん口寄せあったわ
8 18/02/06(火)19:06:02 No.483397020
エドテンは身体は勝手に動くけど精神は元のままだから 敵対してるけどコミカルなやりとりができるというすごい新鮮なシチュエーションだった
9 18/02/06(火)19:06:15 No.483397049
長門の輪廻眼ってどっから出てきたんだっけ
10 18/02/06(火)19:06:26 No.483397083
マダラもだけどエドテンで輪廻眼は相当手強い
11 18/02/06(火)19:07:51 No.483397302
>長門の輪廻眼ってどっから出てきたんだっけ もともとはマダラが開眼したものだけどマダラ自身は老衰で死にかけてたので千手の末裔である長門にこっそり埋め込んどいた あとで回収
12 18/02/06(火)19:12:01 No.483398028
アドバイスするから大丈夫だよちゃんと倒してね
13 18/02/06(火)19:13:00 No.483398204
>アドバイスするから大丈夫だよちゃんと倒してね こればっかりでダメだった再生怪人退治編 だから言ってる!さっきから言ってる!!
14 18/02/06(火)19:13:41 No.483398345
俺も混ざっていいか?
15 18/02/06(火)19:14:38 No.483398498
本来気のいい兄ちゃんだったんだなぁというのが…
16 18/02/06(火)19:14:52 No.483398540
ジトッとしてそうな外見だけど精神性は爽やかなのがいい
17 18/02/06(火)19:14:57 No.483398552
お前は痩せてるから駄目だ
18 18/02/06(火)19:15:11 No.483398591
また幻術なのか!?
19 18/02/06(火)19:15:26 No.483398629
だから!!!! 後ろの蛤は幻術だっつってんだろ!!!!!!
20 18/02/06(火)19:16:41 No.483398866
兄弟子でもあるし 希少な希少なうずまき一族の生き残りでもあるという
21 18/02/06(火)19:16:52 No.483398898
エドテン長門戦は長門の株を上げつつニーサンの凄さを再認識させるのが上手いよね
22 18/02/06(火)19:17:01 No.483398922
自来也と3人でラーメン食ってるとことか見たかったな
23 18/02/06(火)19:17:50 No.483399072
ああうずまきナガトなのか…
24 18/02/06(火)19:17:55 No.483399087
初めて会う兄弟弟子同士だけどエロ仙人の小説を通じて使うセリフが引き継がれてるのいいよね…
25 18/02/06(火)19:18:54 No.483399241
兄弟子なのは間違いないんだけど4代目のほうがなんか自来也入れて3人並べた時にしっくりくる
26 18/02/06(火)19:20:06 No.483399456
六道の術使いこなすと何でもありで滅茶苦茶になるのでこれより後のマダラとサスケはスサノオ一辺倒で全然使わない…
27 18/02/06(火)19:21:51 No.483399784
自分を自来也の正式な後継者扱いしてるのがなんかわむ 綺麗な長門になったから良いけど
28 18/02/06(火)19:21:53 No.483399793
アニメの蛤の下りはやばかった 本物の烏合の集だった
29 18/02/06(火)19:22:00 No.483399819
イタチと仲いいのに痩せてるからダメだされる
30 18/02/06(火)19:22:13 No.483399853
作中で一番長時間輪廻眼使ったであろうキャラ
31 18/02/06(火)19:22:33 No.483399903
>六道の術使いこなすと何でもありで滅茶苦茶になるのでこれより後のマダラとサスケはスサノオ一辺倒で全然使わない… 属性や出力考えて魔法撃つより物理で殴る方が楽だし…
32 18/02/06(火)19:23:50 No.483400128
アニメだとサスケは輪廻眼の引き寄せと万華鏡のカグツチを併用した術を使ってたような気がする
33 18/02/06(火)19:24:55 No.483400313
六道の森羅万象ジツの方は結構防御抜かれてボコボコにされてるからな…
34 18/02/06(火)19:26:47 No.483400663
あんたそんなキャラだったか!?ってナルトに突っ込まれてるとこめっちゃ好き
35 18/02/06(火)19:26:51 No.483400670
むしろマダラ特有の万華鏡なんだったんだろう
36 18/02/06(火)19:27:31 No.483400793
>むしろマダラ特有の万華鏡なんだったんだろう リンボとかいうクッソ地味な分身あったろ サスケにしか見えない奴
37 18/02/06(火)19:27:32 No.483400797
>六道の術使いこなすと何でもありで滅茶苦茶になるのでこれより後のマダラとサスケはスサノオ一辺倒で全然使わない… サスケは一応クラマが開眼したばかりでコントロール出来てないってフォローしてたよ 餓鬼道使ってるだけでスサノオ以上の装甲1つ付けてるようなもんだからなあ輪廻眼…
38 18/02/06(火)19:27:54 No.483400870
>属性や出力考えて魔法撃つより物理で殴る方が楽だし… 最終決戦だと輪廻眼の経験浅いし分かるけど何年も経ったBORUTOの時代でも全然使ってないのがな
39 18/02/06(火)19:28:22 No.483400953
>>むしろマダラ特有の万華鏡なんだったんだろう >リンボとかいうクッソ地味な分身あったろ >サスケにしか見えない奴 あれは輪廻眼の固有瞳術 サスケで言うなら空間移動するやつ
40 18/02/06(火)19:28:49 No.483401032
>リンボとかいうクッソ地味な分身あったろ >サスケにしか見えない奴 あれは輪廻眼の術だ サスケの天野手力と同じ
41 18/02/06(火)19:29:00 No.483401072
>リンボとかいうクッソ地味な分身あったろ >サスケにしか見えない奴 超強いじゃん!
42 18/02/06(火)19:29:06 No.483401096
マダラクラスになると「普通はこうする」みたいの全然当てはまらなそうで…
43 18/02/06(火)19:29:46 No.483401235
思っていたよりも強かった本体って印象がある
44 18/02/06(火)19:30:22 No.483401341
>あれは輪廻眼の固有瞳術 しゃりんがんだのりんねがんだのむずかしいな… 間違ってましたごめん
45 18/02/06(火)19:31:38 No.483401610
まさか声がホッチの人になるとは思わなかった 最近だとマジンガーで聞いた声だ
46 18/02/06(火)19:31:41 No.483401623
ところでリンボって見えないマダラが何人も襲ってくるとかひょっとして結構なクソ技なのでは?
47 18/02/06(火)19:31:42 No.483401629
>思っていたよりも強かった本体って印象がある そりゃ凄い遠くにチャクラ受信させて戦わせるなんてクソ能率悪そうな戦い方であれだったからな 長門ってチャクラ量で言うなら生身で尾獣並だと思うよ
48 18/02/06(火)19:31:46 No.483401641
劇場版で転生眼とかいうのが出て来てさらに混沌とする終盤の瞳術事情
49 18/02/06(火)19:31:57 No.483401670
>むしろマダラ特有の万華鏡なんだったんだろう ゲームだと時間停止 本編では一切触れられてないからおそらく使う必要もない程のクソ能力か別天津神並みにインターバル長い能力
50 18/02/06(火)19:32:19 No.483401747
忍術完全無効+斥力で体術も無効の組み合わせだけで完全にチート その上魂抜き取る即死技も使える
51 18/02/06(火)19:33:14 No.483401913
>ところでリンボって見えないマダラが何人も襲ってくるとかひょっとして結構なクソ技なのでは? 普通にクソ技だけど決戦時のナルトが六道仙人モードの分身1000体作れるクソ仕様だったからな
52 18/02/06(火)19:33:21 No.483401938
輪廻眼の能力といえばサスケはもっと修羅道アームとか生やしていい やったのは餓鬼道と天道カグヅチくらいで他はアメノタヂカラ由来の時空間系とスサノオだから長門が一番輪廻眼使いこなしてるように見える
53 18/02/06(火)19:33:39 No.483401993
輪廻眼の基本能力を全部使ったのは長門ぐらい? サスケは天道と餓鬼道だよね
54 18/02/06(火)19:33:48 No.483402011
>ゲームだと時間停止 あいつもう本当なんなの あいつと柱間だけ完全に違う漫画の人間じゃん
55 18/02/06(火)19:34:13 No.483402094
>ところでリンボって見えないマダラが何人も襲ってくるとかひょっとして結構なクソ技なのでは? どのくらいクソかというと尾獣を一瞬で全員KOできるくらいクソだ
56 18/02/06(火)19:34:22 No.483402128
マダラはリンボが強過ぎて他の技使う必要すらないってのはあるな 結局最後まで本気で戦ってなかったし
57 18/02/06(火)19:34:31 No.483402170
>>むしろマダラ特有の万華鏡なんだったんだろう >ゲームだと時間停止 >本編では一切触れられてないからおそらく使う必要もない程のクソ能力か別天津神並みにインターバル長い能力 ゲームで時間停止はそれっぽく見える演出があるってだけで明確に設定ある訳ではないよ
58 18/02/06(火)19:34:45 No.483402225
>天道カグヅチ 凶悪コンボ好き ナルトには防がれたけど
59 18/02/06(火)19:35:23 No.483402372
>>ところでリンボって見えないマダラが何人も襲ってくるとかひょっとして結構なクソ技なのでは? >普通にクソ技だけど決戦時のナルトが六道仙人モードの分身1000体作れるクソ仕様だったからな しかも磁遁封印も出来るから見えない分身も簡単に無力化されるという
60 18/02/06(火)19:35:24 No.483402375
>普通にクソ技だけど決戦時のナルトが六道仙人モードの分身1000体作れるクソ仕様だったからな マダラも木遁分身できておかしくないのに何故やらなかったんだろう
61 18/02/06(火)19:35:58 No.483402481
マダラも天道やってたな あのメテオ
62 18/02/06(火)19:35:59 No.483402488
サスケが輪廻眼になった時は 最後に贖罪も兼ねて輪廻天生みんなを生き返らせるんだろうなと思ってた
63 18/02/06(火)19:36:22 No.483402561
>輪廻眼の基本能力を全部使ったのは長門ぐらい? >サスケは天道と餓鬼道だよね 修羅道、地獄道、人間道、畜生道は長門しか使用してないね
64 18/02/06(火)19:36:25 No.483402574
マダラの多重影分身スサノオとかどうやって対処しろと
65 18/02/06(火)19:36:50 No.483402641
>マダラはリンボが強過ぎて他の技使う必要すらないってのはあるな >結局最後まで本気で戦ってなかったし 無限月読成功させて消化試合を本気でやろうとしたらあれだからな…
66 18/02/06(火)19:37:23 No.483402740
見えないマダラってだけでかなりの脅威だし強いんだけど 大抵の場合見えない分身出すまでもないし 使いたい程度の相手には感知されるからわりと死にスキル
67 18/02/06(火)19:37:38 No.483402794
リンボの最大の攻撃は見えないクソホモが複数いて俺を囲んでるって気づいた時の精神的疲労感の大きさだと思う
68 18/02/06(火)19:38:03 No.483402880
>修羅道、地獄道、人間道、畜生道は長門しか使用してないね ありがとう やっぱ暁のリーダーだけあって強いね
69 18/02/06(火)19:38:12 No.483402909
>>普通にクソ技だけど決戦時のナルトが六道仙人モードの分身>1000体作れるクソ仕様だったからな >マダラも木遁分身できておかしくないのに何故やらなかったんだろう マダラ自身が言ってたけど分身したらかなりパワー落ちるから本気で戦うのにあんまり向かない あんだけ主力技としてポンポン分身出来るナルトが異常
70 18/02/06(火)19:38:33 No.483402976
日本的な神話で残ってる用語なんだっけ
71 18/02/06(火)19:38:37 No.483402989
>サスケが輪廻眼になった時は >最後に贖罪も兼ねて輪廻天生みんなを生き返らせるんだろうなと思ってた 死人出尽くした後くらいに開眼したし天生の効果範囲外だったんじゃない? あとメタ的にはサスケいなくなったらBORUTO映画で詰む
72 18/02/06(火)19:39:12 No.483403102
>日本的な神話で残ってる用語なんだっけ ニニギって出たっけ
73 18/02/06(火)19:39:38 No.483403192
ステルスマルチホモ
74 18/02/06(火)19:39:50 No.483403236
アニメだとマダラ時間巻き戻しっぽいことしてた気もする
75 18/02/06(火)19:39:54 No.483403246
マダラはエンジョイ勢だから…
76 18/02/06(火)19:40:36 No.483403389
でもリンボは尾獣を一瞬で片づけたり開眼前とはいえサスケを空中で固定して無力化したりして強かったんだよ
77 18/02/06(火)19:40:48 No.483403427
長門の魂はイタチの剣で封印されたままなのかな
78 18/02/06(火)19:41:16 No.483403535
>ステルスマルチホモ げっそりする
79 18/02/06(火)19:41:21 No.483403555
>マダラはエンジョイ勢だから… あの強さでガチられたら漫画的に勝ち目ねえ!
80 18/02/06(火)19:41:36 No.483403607
ゲームだとリンボ使って不可視の完成体スサノオ6体での一斉攻撃とかし出すからあいつ…
81 18/02/06(火)19:41:40 No.483403614
>マダラも木遁分身できておかしくないのに何故やらなかったんだろう 「五対一だけど卑怯とか言うなよ!」って言ってた五影相手に「んじゃ木遁分身でそれぞれ五対一にするね スサオヲ縛りする?」ってやってたじゃん!
82 18/02/06(火)19:42:01 No.483403676
ホモにスレを乗っ取られかけてるぞ長門!
83 18/02/06(火)19:42:21 No.483403755
まあ世界最強になって不死性も得たとなればしばらく遊びたくなるものなのかもしれない マダラにしても人生最後の遊べる機会だし
84 18/02/06(火)19:42:35 No.483403796
>「五対一だけど卑怯とか言うなよ!」って言ってた五影相手に「んじゃ木遁分身でそれぞれ五対一にするね スサオヲ縛りする?」ってやってたじゃん! ここ本当に好き
85 18/02/06(火)19:43:16 No.483403926
>「五対一だけど卑怯とか言うなよ!」って言ってた五影相手に「んじゃ木遁分身でそれぞれ五対一にするね スサオヲ縛りする?」ってやってたじゃん! 両眼輪廻眼になったナルト戦だよ! ナルトは影分身で増えたけどホモはリンボ分の四人しか増えなかった
86 18/02/06(火)19:43:36 No.483403997
>ゲームだとリンボ使って不可視の完成体スサノオ6体での一斉攻撃とかし出すからあいつ… まあ出来ないことはないだろうなって もっと言えばリンボ分身体それぞれが輪廻眼の能力使って不可視メテオとかやってもおかしくないのかな
87 18/02/06(火)19:43:57 No.483404065
オビトでも無理だった両目輪廻眼を使いこなしたすごい人
88 18/02/06(火)19:44:09 No.483404102
戦争してた頃はガチでやってただろうから死後ぐらいちょっと後進達と遊んでもいいよね
89 18/02/06(火)19:44:32 No.483404182
長門が輪廻眼歴一番長いのかな 今のサスケの方が長い?
90 18/02/06(火)19:45:32 No.483404371
ただの木トン分身とリンボ分身はまた性能が違うんだろう 肉弾戦しかしなかった舐めプだけど(吹き飛ぶ尾獣の群れを見つつ)
91 18/02/06(火)19:45:34 No.483404377
小南が死ぬときの回想で「今長門居ないね…」って弥彦と小南がいい感じになってるのを襖の奥でいいよね…してたシーンが一番好き
92 18/02/06(火)19:45:55 No.483404439
ホモの何が一番頭おかしいってアレだけ強化されたゾンビモードより生前の方が強いって柱間に言われたこと じゃあそれより強かったフルスペックのお前はなんなんだよとも思ったけど
93 18/02/06(火)19:46:39 No.483404577
>長門が輪廻眼歴一番長いのかな >今のサスケの方が長い? 長門が20年以上でサスケが15年だからまだ長門
94 18/02/06(火)19:46:46 No.483404606
>長門が輪廻眼歴一番長いのかな >今のサスケの方が長い? 長門は5歳だか6歳だかから30半ば享年までだからサスケより長いかな
95 18/02/06(火)19:46:56 No.483404639
ゲソソソ…っていう謎擬音が印象強い あとアニメのジブリっぽい作画
96 18/02/06(火)19:47:04 No.483404661
ゲソソが何だったのか未だによくわからない
97 18/02/06(火)19:47:20 No.483404719
>じゃあそれより強かったフルスペックのお前はなんなんだよとも思ったけど 綱手を遙かに超える生命力と回復力を持ってたのにホモとの戦いの傷が元で死んだからセーフ!
98 18/02/06(火)19:47:41 No.483404783
>長門が輪廻眼歴一番長いのかな >今のサスケの方が長い? サスケの場合はカグヤ空間への出入りに輪廻眼を使っていてその前後はしばらく使用不能になるから戦闘用能力の訓練はあんまりでてきないと思う
99 18/02/06(火)19:49:39 No.483405164
>ゲソソが何だったのか未だによくわからない ゲッソリする事を音で表現した天才的感性
100 18/02/06(火)19:49:51 No.483405204
サスケも全快状態ならペイン六道にスサノオ使わせてメテオ祭りしながら瞬間移動連打したりできるのかな
101 18/02/06(火)19:50:32 No.483405336
俺も混ざってもいいか?
102 18/02/06(火)19:50:34 No.483405344
あのホモまともに輪廻眼を使ったのって最終決戦が初めてだよね…
103 18/02/06(火)19:50:39 No.483405359
そこまでして何と戦うつもりだ…
104 18/02/06(火)19:50:52 No.483405403
ナルスト3の自爆転生めっちゃかっこいい
105 18/02/06(火)19:51:30 No.483405531
>そこまでして何と戦うつもりだ… おおつつき一族とか色々いるはずだし…
106 18/02/06(火)19:51:31 No.483405533
開眼したのが死にかけた時だからなぁ
107 18/02/06(火)19:51:32 No.483405535
>サスケの場合はカグヤ空間への出入りに輪廻眼を使っていてその前後はしばらく使用不能になるから戦闘用能力の訓練はあんまりでてきないと思う ホモも輪廻眼戦闘で使用するのは多分あれが初めてで訓練とかなしだったよ
108 18/02/06(火)19:52:22 No.483405702
エドテンマダラみたいに調整して足直したりすればいいのに 後で機動力ねえじゃん!ってイラっとしてるカブトが可愛い
109 18/02/06(火)19:52:25 No.483405717
>サスケも全快状態ならペイン六道にスサノオ使わせてメテオ祭りしながら瞬間移動連打したりできるのかな さすがにペインにスサノオはどうかな… 劇中でも一瞬で地爆天星9個作ってたからメテオ祭りは余裕だと思う
110 18/02/06(火)19:52:50 No.483405786
木トン分身にしても使いこなしてるように見えてもあれが使うの初めてだし…
111 18/02/06(火)19:53:06 No.483405847
最終決戦後のナルトって六道仙術まだ使えるんだろうか
112 18/02/06(火)19:53:38 No.483405961
マダラは開眼した後しばらく生き永らえてるから実戦はともかく練習ぐらいはしてるでしょ多分 少なくともヨボヨボのまま外道魔増口寄せしてんだし
113 18/02/06(火)19:53:48 No.483405988
>最終決戦後のナルトって六道仙術まだ使えるんだろうか 尾獣の力を貰えば使えるんじゃないかな そんなことしないだろうってだけで
114 18/02/06(火)19:54:13 No.483406084
>木トン分身にしても使いこなしてるように見えてもあれが使うの初めてだし… あのホモマジなんなんだよ!
115 18/02/06(火)19:54:20 No.483406107
>最終決戦後のナルトって六道仙術まだ使えるんだろうか 凄い気になるんだけど未だに謎なんだよねそれ…
116 18/02/06(火)19:55:29 No.483406359
>あのホモマジなんなんだよ! だって柱間のライバルだぜ?
117 18/02/06(火)19:56:01 No.483406472
六道仙人から貰った分は返したけど尾獣チャクラコンプで使えるんじゃなかったっけ
118 18/02/06(火)19:56:52 No.483406631
小説版borutoでは六道仙術も使えるらしいよ