ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/02/06(火)18:39:15 No.483392543
ひどい
1 18/02/06(火)18:40:10 No.483392708
これの何がひどいって艦隊ごと虐殺されましたって体験談がまるまる嘘だったってことが
2 18/02/06(火)18:41:48 No.483392976
まるまる嘘だったわけではないだろう 襲った側だったけどな!
3 18/02/06(火)18:42:49 No.483393151
ボールゴミすぎない?
4 18/02/06(火)18:44:33 No.483393426
もしボールがゴミじゃなかったら後の世に後継機出てる
5 18/02/06(火)18:45:24 No.483393576
>もしボールがゴミじゃなかったら後の世に後継機出てる …出てるじゃん!
6 18/02/06(火)18:46:28 No.483393735
ちなみにジオン軍でも似たような棺桶作ってた事になった
7 18/02/06(火)18:47:20 No.483393876
だからってグルドリンみたいな見も蓋もないものお出しされても困るし…
8 18/02/06(火)18:47:53 No.483393971
>もしボールがゴミじゃなかったら後の世に後継機出てる su2233456.jpg
9 18/02/06(火)18:48:25 No.483394068
ボールって作業ポッドの改良じゃなかったのか…
10 18/02/06(火)18:48:38 No.483394106
スラスター増し増しにすればMSより機動力出るんじゃないの?
11 18/02/06(火)18:49:06 No.483394185
虐 殺 さ れ た
12 18/02/06(火)18:50:22 No.483394385
ゲームだと固いうえに1ユニットの中の数も多いので糞みたいにしぶとい 足止めと防衛にいると舌打ちするレベルの糞兵器
13 18/02/06(火)18:50:41 No.483394436
>スラスター増し増しにすればMSより機動力出るんじゃないの? 推進剤が足りない
14 18/02/06(火)18:51:34 No.483394572
宇宙で運用するには射角狭すぎる…
15 18/02/06(火)18:51:42 No.483394592
ボールそんなにダメな子だったの
16 18/02/06(火)18:52:14 No.483394688
セイバーフィッシュあったのに何でこんな棺桶の開発を…?
17 18/02/06(火)18:52:35 No.483394755
機雷散布型は自衛力ゼロだからな… マニュピレーター短縮されてるから苦し紛れに殴る事さえ困難
18 18/02/06(火)18:52:42 No.483394777
ぶっちゃけると遠距離支援仕様にしてももっと弾幕張れないと意味はないから装備が悪かったと思う
19 18/02/06(火)18:52:43 No.483394780
>ボールそんなにダメな子だったの MSの壁が配備遅れてるせいで…
20 18/02/06(火)18:53:52 No.483394971
ボールだけ並べたってゴミになるに決まってんじゃん!!!
21 18/02/06(火)18:53:55 No.483394974
赤い彗星さんもボール虐殺してキルスコア稼いだのかな…
22 18/02/06(火)18:54:00 No.483394989
連邦軍の兵士から棺桶呼ばわりされる程度の評価だよ
23 18/02/06(火)18:55:06 No.483395161
アウトレンジで支援機として使うしかまあ無いんだけど そもそもMSがそういった兵器の既存性を駆逐するようなコンセプトだったから
24 18/02/06(火)18:55:12 No.483395173
作業用途には大活躍でキャノンをクレーンアームに変えたG型が開発される程です
25 18/02/06(火)18:55:23 No.483395203
見るからに鈍重な作業ポッドで戦場にシューッ!!
26 18/02/06(火)18:55:45 No.483395268
多分同じような事何度も言われてるとは思うんだけど 無人で運用できなかったのかな…
27 18/02/06(火)18:55:54 No.483395287
ジムがもっといっぱいあれば役たった
28 18/02/06(火)18:56:04 No.483395310
ボールさんは悪くない、弾幕かいくぐって殴りかかってくるMSが異常
29 18/02/06(火)18:56:24 No.483395367
>作業用途には大活躍でキャノンをクレーンアームに変えたG型が開発される程です というか作業ポッドを改修したんじゃないっけ
30 18/02/06(火)18:56:34 No.483395396
ボールの仕事は本来艦艇の仕事なんだけど まあよっぽど安く出来たんだろうな
31 18/02/06(火)18:56:53 No.483395441
イグルーのボールは強そう!
32 18/02/06(火)18:57:26 No.483395532
>多分同じような事何度も言われてるとは思うんだけど >無人で運用できなかったのかな… ミノ粉があるから無理だよ
33 18/02/06(火)18:57:39 No.483395571
ヤザンもこれで一年戦争戦ったんだろうか
34 18/02/06(火)18:57:57 No.483395628
でもこいつでドム何機も潰したエースもいるんでしょ?
35 18/02/06(火)18:57:57 No.483395631
>無人で運用できなかったのかな… 上の画像で出てる133式ボールとかドローンじゃないのかなって感じがする MS小型化してるのに比率的には一年戦争ボールよりさらに小さいし
36 18/02/06(火)18:58:33 No.483395728
>アウトレンジで支援機として使うしかまあ無いんだけど >そもそもMSがそういった兵器の既存性を駆逐するようなコンセプトだったから 戦車とかああいう兵器をゴミに変えたような存在だからね
37 18/02/06(火)18:58:44 No.483395758
>ヤザンもこれで一年戦争戦ったんだろうか 多分ライトアーマー乗ってる
38 18/02/06(火)18:58:50 No.483395775
>イグルーのボールは強そう! あれ好きな人多くて気持ち分かるけどあれを元にこういう設定あるんだ!とか言っちゃう人がいるから困る
39 18/02/06(火)18:58:53 No.483395786
>ボールそんなにダメな子だったの 正直似たようなポジションのオッゴの方が少しだけマシなレベル
40 18/02/06(火)18:59:02 No.483395813
速射砲でもない装弾数も対してない単発砲で 同時運用数も10機とか20機とかでミノ粉で統制射撃も出来ないで弾幕とかちょっと舐め過ぎと違います?
41 18/02/06(火)18:59:13 No.483395855
>多分同じような事何度も言われてるとは思うんだけど >無人で運用できなかったのかな… 無線とか誘導はミノフスキー粒子で無力化されてるから MSが開発されたわけで
42 18/02/06(火)18:59:42 No.483395923
これなら宇宙戦闘機のがまだ速度出てマシだと思うんですけど ボールがそれよりマシなとこなんかあるの
43 18/02/06(火)18:59:47 No.483395944
>でもこいつでドム何機も潰したエースもいるんでしょ? そもそも運も味方したとは言え、ボールでリックドム数機を撃破したウモン青年が異常だったとしか言えん
44 18/02/06(火)18:59:55 No.483395963
支援用の癖に最前線でジムの隣にいる
45 18/02/06(火)19:00:10 No.483396014
ギャグ漫画日和みたいな展開だな
46 18/02/06(火)19:00:40 No.483396093
>ミノ粉があるから無理だよ いつも思うんだけどCGで敵とか再現して機内モニターに映すのよく大丈夫だね ミノ粉影響排除する機構でも持ってるの?
47 18/02/06(火)19:01:20 No.483396216
今は画像識別できるAIとかも作られてるけだガンダム出た当時はそんなの思いもしないだろうし…
48 18/02/06(火)19:01:28 No.483396233
ミノ粉は有線だと大丈夫なんじゃないの
49 18/02/06(火)19:01:57 No.483396330
連邦VSジオンだとそこそこ悪くない思い出
50 18/02/06(火)19:01:58 No.483396339
>これなら宇宙戦闘機のがまだ速度出てマシだと思うんですけど >ボールがそれよりマシなとこなんかあるの 安くて小回りが利いて動力が燃料電池だからサラミスでも運用できる
51 18/02/06(火)19:02:09 No.483396363
ソーラレイのミラーの代わりにボールをズラッと敷き詰めたら無敵じゃね ローマ軍のファランクスみたいな
52 18/02/06(火)19:02:15 No.483396379
ボールより良い砲を持ってる艦船対MSでも惨敗なんだから ボール相手じゃそうだよね…
53 18/02/06(火)19:02:22 No.483396398
>いつも思うんだけどCGで敵とか再現して機内モニターに映すのよく大丈夫だね >ミノ粉影響排除する機構でも持ってるの? 濃度次第だよ 一番濃いといわれる状態だと光学とかもだめなのでいわゆるカメラも効かなくなるとか
54 18/02/06(火)19:02:56 No.483396497
戦艦に固定して砲台にでもすれば
55 18/02/06(火)19:03:01 No.483396509
>ソーラレイのミラーの代わりにボールをズラッと敷き詰めたら無敵じゃね ビグロ辺りにビームで薙ぎ払われそう
56 18/02/06(火)19:03:04 No.483396515
アクションゲームだとわりと使える系になるよねボール
57 18/02/06(火)19:03:36 No.483396609
ジオニックフロントの宇宙版が出たら恐怖の象徴になりそう
58 18/02/06(火)19:03:41 No.483396618
本編の連邦描写なんてジムすらボールと同じ扱いだし…
59 18/02/06(火)19:03:46 No.483396636
>戦艦に固定して砲台にでもすれば 戦艦の砲台でいいじゃんそれ!
60 18/02/06(火)19:03:47 No.483396643
>アクションゲームだとわりと使える系になるよねボール ザクマシンガン一発で落ちる耐久力が補われるしな
61 18/02/06(火)19:03:53 No.483396666
>戦艦に固定して砲台にでもすれば そこまでいくともう戦艦を量産でいいじゃないとなるね
62 18/02/06(火)19:04:03 No.483396689
酷いのにギャグ漫画のテンポでダメだった
63 18/02/06(火)19:04:22 No.483396742
>いつも思うんだけどCGで敵とか再現して機内モニターに映すのよく大丈夫だね >ミノ粉影響排除する機構でも持ってるの? 演出
64 18/02/06(火)19:04:29 No.483396767
>ミノ粉は有線だと大丈夫なんじゃないの CGで再現してるって事は視認以外の装置で敵を補足してるってことよね? そっちは大丈夫なのかなって疑問が…
65 18/02/06(火)19:04:43 No.483396802
>酷いのにギャグ漫画のテンポでダメだった 最後のコマでビュティさんがつっこんでてもおかしくない
66 18/02/06(火)19:04:55 No.483396836
遠距離から一方的に攻撃するとかじゃダメなんですか!
67 18/02/06(火)19:05:53 No.483396984
考えれば考えるほどなんでこんなもん作ったんだってなる
68 18/02/06(火)19:06:02 No.483397018
ボールの砲をビームライフルにしてしまえばいいのに
69 18/02/06(火)19:06:11 No.483397038
>>いつも思うんだけどCGで敵とか再現して機内モニターに映すのよく大丈夫だね >>ミノ粉影響排除する機構でも持ってるの? >濃度次第だよ >一番濃いといわれる状態だと光学とかもだめなのでいわゆるカメラも効かなくなるとか 有線だからOKなんじゃないの ミサイルやインコムもそうでしょ?
70 18/02/06(火)19:06:55 No.483397154
イグルーのボールは本当に怖かったし アクションゲームのボールは結構強いし もうちょっと被弾面積小さくすれば人型MSよりよっぽど強そうなんだけどなんでこんな虐殺対象みたいな
71 18/02/06(火)19:07:24 No.483397229
オデッサから脱出してきたHLVやザクJⅡJ型相手に無双したし…
72 18/02/06(火)19:07:25 No.483397234
>遠距離から一方的に攻撃するとかじゃダメなんですか! 当たらない MS同士だとマシンガンすら当たらなくて直ぐに格闘戦に移行するからな
73 18/02/06(火)19:07:35 No.483397258
相手もカカシじゃないから
74 18/02/06(火)19:07:49 No.483397294
>遠距離から一方的に攻撃するとかじゃダメなんですか! 虐殺された
75 18/02/06(火)19:07:53 No.483397311
>>ミノ粉は有線だと大丈夫なんじゃないの >CGで再現してるって事は視認以外の装置で敵を補足してるってことよね? >そっちは大丈夫なのかなって疑問が… そこは現実でも画像認識でいろいろできるくらいだからガンダム世界ではカメラでできるんだろう
76 18/02/06(火)19:07:55 No.483397319
60mmの頭部バルカンで死ぬザクに 180mm砲一門だけで弾幕張るってどういう事なの…
77 18/02/06(火)19:08:10 No.483397371
4コマ漫画にしてもいいノリすぎる…
78 18/02/06(火)19:08:37 No.483397452
>MS同士だとマシンガンすら当たらなくて直ぐに格闘戦に移行するからな アムロさんのビームライフルのすごい命中率!
79 18/02/06(火)19:08:45 No.483397472
ボールはまだマシだよね オッゴと比べたら
80 18/02/06(火)19:08:57 No.483397526
被弾面積が360度どこからでも小さくてあとはダインスレイブみたいな強力な砲を積めれば パット見は一番理想的な兵器に見えるのになんでこんなゴミなんだろう
81 18/02/06(火)19:09:47 No.483397656
普通に巡洋艦にボールの主砲並べて浮いた人員で運用した方がなんぼかマシなはず
82 18/02/06(火)19:10:01 No.483397695
>アムロさんのビームライフルのすごい命中率! NTは伊達じゃない!
83 18/02/06(火)19:10:12 No.483397728
マニピュレーター意味ある?
84 18/02/06(火)19:10:15 No.483397734
ボールに乗っけてる砲どっから持ってきたんだろうね ボール専用に開発したのかな
85 18/02/06(火)19:10:39 No.483397794
ガンダムに出てくる戦艦ってとてもか弱い生き物だからな…
86 18/02/06(火)19:11:23 No.483397912
MSなんて単に作業用ロボに武器持たせただけじゃんHAHAHA!って笑ってたら その機動性で弾幕かいくぐって一方的に艦隊虐殺されたのがルウムです
87 18/02/06(火)19:11:54 No.483398010
機動砲台運用だからって長砲身一門だけで戦場出すなよ あとアームは何のためにあるんだ
88 18/02/06(火)19:12:17 No.483398074
簡易MS扱いされることもたまにある ジオン軍エースの撃墜数を現実的にするには必要な扱いだが
89 18/02/06(火)19:12:35 No.483398123
>機動砲台運用だからって長砲身一門だけで戦場出すなよ >あとアームは何のためにあるんだ 弾切れ後の肉弾戦用
90 18/02/06(火)19:12:42 No.483398140
アームは作業用なので戦闘では役に立たない
91 18/02/06(火)19:12:50 No.483398166
>あとアームは何のためにあるんだ 牽引ユニットが間に合わなかった戦艦にはアームでしがみつくんだ
92 18/02/06(火)19:12:52 No.483398177
ボールにザクマシンガン4丁ぐらい持たせれば近接でも勝てるのでは?
93 18/02/06(火)19:12:53 No.483398181
ボールのクソっぷりを知れば知るほどシローのすごさと頭の悪さがよく分かる
94 18/02/06(火)19:13:02 No.483398211
>マニピュレーター意味ある? デブリ除去とかの雑用とか近づかれた時に殴って抵抗とか
95 18/02/06(火)19:13:09 No.483398227
ボールの大きさは決まったの?
96 18/02/06(火)19:13:41 No.483398346
一年戦争以降はミノフスキー粒子散布下でもある程度追尾するミサイルとかできてるんだっけ
97 18/02/06(火)19:13:47 No.483398360
虐殺されたからようやくMS開発乗り出したんじゃなかったのか
98 18/02/06(火)19:13:57 No.483398388
>ボールにザクマシンガン4丁ぐらい持たせれば近接でも勝てるのでは? そこでこのフィフティーンキャリバー
99 18/02/06(火)19:14:03 No.483398400
>ガンダムに出てくる戦艦ってとてもか弱い生き物だからな… アムロさんがビームライフル数発で沈めてたしね… なんであんな紙装甲なんだろ 現実の艦艇でも一時期ジュラルミンかなんかにしたら被弾して燃えたみたいな笑い話があった気がするにせよ
100 18/02/06(火)19:14:12 No.483398424
ボールより戦闘機の方が強そうな気がする
101 18/02/06(火)19:14:25 No.483398459
ボールは作業用の重機として発展してってるから多分大丈夫
102 18/02/06(火)19:14:35 No.483398487
アームで作業するにも砲身が邪魔そうに見える
103 18/02/06(火)19:15:07 No.483398579
>アームで作業するにも砲身が邪魔そうに見える 後ろに回せるんじゃない?
104 18/02/06(火)19:15:18 No.483398608
>ボールより戦闘機の方が強そうな気がする 実際コアブースターとか活躍しちゃってるし
105 18/02/06(火)19:15:35 No.483398658
ザク殺すのにそんなに口径要らないから 近接用に副砲つけるか 最初から中近運用で散弾型フレシェット砲弾でも込めておけばいいのでは
106 18/02/06(火)19:15:39 No.483398669
ビームライフルがあの当時では頭おかしい威力だし…
107 18/02/06(火)19:15:41 No.483398677
>アムロさんがビームライフル数発で沈めてたしね… >なんであんな紙装甲なんだろ >現実の艦艇でも一時期ジュラルミンかなんかにしたら被弾して燃えたみたいな笑い話があった気がするにせよ ビームライフルは艦砲射撃と同じ能力なのがウリだから
108 18/02/06(火)19:15:47 No.483398699
戦艦の装甲が紙なんじゃなくてビームライフルの火力が異常に高いんじゃないかな
109 18/02/06(火)19:16:30 No.483398838
実弾じゃなくてビームならかなりの脅威だよね
110 18/02/06(火)19:16:38 No.483398861
>ミノ粉は有線だと大丈夫なんじゃないの 後はMS同士の接触通信とかも普通に有効
111 18/02/06(火)19:17:02 No.483398925
>ボールのクソっぷりを知れば知るほどシローのすごさと頭の悪さがよく分かる ガンダムだって性能自体はジムに毛が生えた程度のMSなんだし パイロットに因る補正は大きいよね
112 18/02/06(火)19:17:06 No.483398935
攻撃力が発達しすぎて防御できないから機動力でどうにかできるMSの方が強いんじゃないの? まあそんなMSどころか高速移動するファンネルすら簡単に撃ち落とす化物が出てくるんだけど…
113 18/02/06(火)19:18:52 No.483399234
>ガンダムだって性能自体はジムに毛が生えた程度のMSなんだし >パイロットに因る補正は大きいよね ?
114 18/02/06(火)19:19:23 No.483399340
形状的にザクより装甲厚持てそうだから接近戦用に副砲でハリネズミにすればかなり強そう でもアニメのやられメカだからね!
115 18/02/06(火)19:19:49 No.483399404
パブリクよりはマシなので大丈夫
116 18/02/06(火)19:20:46 No.483399593
ボールをMS並みの機動性にすれば被弾面積も少ないし超強いのでは?
117 18/02/06(火)19:20:48 No.483399596
長射程からの弾幕ってコンセプトが微妙に矛盾してる気がするんだけど 立体角が減るから長射程から弾幕張ってもあんまり意味ないのでは…
118 18/02/06(火)19:21:13 No.483399674
全天周式のだと各部カメラで補足した適機の映像を機体側で簡素なモデルに返還してから投影とか言う設定があったな あんまりリアル過ぎると兵士がビビるとかで
119 18/02/06(火)19:21:16 No.483399679
ルナチタニウムの無駄遣い
120 18/02/06(火)19:21:38 No.483399744
バルカンでも付けてやればマシになるような気はするんだがな
121 18/02/06(火)19:21:45 No.483399764
>ボールをMS並みの機動性にすれば被弾面積も少ないし超強いのでは? 手足がない球形でAMBAC使えないからそれが無理なんじゃねーの
122 18/02/06(火)19:22:53 No.483399967
この後ボールに最も最適な運用法が出てたから!
123 18/02/06(火)19:23:16 No.483400035
艦隊ごと虐殺されたのが嘘って言われてるのは本当は効果あったってこと?
124 18/02/06(火)19:23:32 No.483400085
プチモビの方がマシか
125 18/02/06(火)19:23:43 No.483400110
GセイバーだとMS単体でビュンビュン飛べるから 戦闘機とかいらねぇみたいな話あったな
126 18/02/06(火)19:24:16 No.483400204
トリアーエズのほうが良さそう
127 18/02/06(火)19:25:11 No.483400356
>艦隊ごと虐殺されたのが嘘って言われてるのは本当は効果あったってこと? 機雷散布型はエースになった接近されたら虐殺
128 18/02/06(火)19:25:40 No.483400441
作業用機械に大砲だけ付けて戦場に送るってジオンがやるならわかるけど 資源潤沢な連邦がやるなよ
129 18/02/06(火)19:25:59 No.483400508
砲は外してコンテナとか付けて物資運用の方がいいんだろうか
130 18/02/06(火)19:26:30 No.483400606
ガンダムオンライン!複数の敵から撃たれたらまったく避けれずに死ぬリアルな戦場!ガンダムオンラインをよろしくお願いします!
131 18/02/06(火)19:27:35 No.483400807
イグルーのボールもMS来たら虐殺されたからな
132 18/02/06(火)19:28:17 No.483400941
オッゴはMS不足すぎて余った武器を棺桶にジョイントしてくっつけようぜ!がコンセプトだから…
133 18/02/06(火)19:29:41 No.483401210
これがジム投入され前線支える戦力が入ったとたん後ろから高い火力を投射し続ける恐ろしい移動砲台と化したボール
134 18/02/06(火)19:30:00 No.483401267
>艦隊ごと虐殺されたのが嘘って言われてるのは本当は効果あったってこと? 最後の所はコラでほんとは機雷散布任務でボールに乗ってたら奇襲されて 護衛ごと一方的に虐殺されたって話だけどそれは実はされた方じゃなくてした方でしたって話だから ボールはだめ
135 18/02/06(火)19:30:10 No.483401303
ギレンの野望ではお世話になった 間接攻撃は偉大
136 18/02/06(火)19:30:47 No.483401443
有人ボールの間に無人爆弾ボール混ぜて敵ザクに接近戦仕掛けられたら爆発させようぜ
137 18/02/06(火)19:31:41 No.483401624
MSが虐殺出来たのは高機動が出来たからであってゲームの仕様で高機動が出来なかったらそりゃ射撃の的になるしかないわな
138 18/02/06(火)19:32:55 No.483401856
リックドムぐらいなら余裕だって…
139 18/02/06(火)19:33:36 No.483401984
じいちゃんボケてきて…
140 18/02/06(火)19:34:43 No.483402215
有線で連動してMS1機分より高い密度になるように撃てば絶対当たると思うんだが
141 18/02/06(火)19:34:43 No.483402217
>作業用機械に大砲だけ付けて戦場に送るってジオンがやるならわかるけど >資源潤沢な連邦がやるなよ まだジオンが開発で先行リードしてるころだから
142 18/02/06(火)19:35:32 No.483402403
ジム1に対してボール2くらい随伴させればかなり厄介なことになりそう
143 18/02/06(火)19:35:57 No.483402480
できたよジャグラー!
144 18/02/06(火)19:36:20 No.483402554
そこでこのジムにボールくっつけて有線で操作するジムジャグラー!