虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/02/06(火)16:29:33 思って... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/02/06(火)16:29:33 No.483373234

思ってたよりずっと強いねリヒト様

1 18/02/06(火)16:31:17 No.483373455

>思ってた通り滅茶苦茶強いね実績帝

2 18/02/06(火)16:33:36 No.483373732

実績玉で片腕消し飛ばされてた頃から比べると強くなったよね

3 18/02/06(火)16:34:05 No.483373798

出てきたキャラの中でもぶっちぎりで上位陣だと思うリヒト様 ただそれ以上に実績帝がヤバイ

4 18/02/06(火)16:34:33 No.483373852

ダメージ与えられるぐらいには強いからな…

5 18/02/06(火)16:35:13 No.483373928

こっちは本出したけど実績はまだだよね…

6 18/02/06(火)16:35:40 No.483373990

団長格なら瞬殺される程度の動きはしてたからね それだけ

7 18/02/06(火)16:37:21 No.483374185

せめて本出してあげて…

8 18/02/06(火)16:37:57 No.483374242

味方のトップに一太刀入れて読者に感動されるラスボスってよく考えるとすごいな

9 18/02/06(火)16:38:09 No.483374272

強大な敵に挑むラスボス候補は新しいと思う

10 18/02/06(火)16:38:27 No.483374320

あの光の剣?鞭?みたいなのはリヒト様なのにかっこいいと思う

11 18/02/06(火)16:39:14 No.483374397

実績帝は強すぎるのに出自が全く語られてないのが怖い 平民ではないんだろうけど一族とか一切出てきてないしなぁ

12 18/02/06(火)16:40:10 No.483374531

リヒト様死んでしまうのん…?

13 18/02/06(火)16:41:13 No.483374680

>あの光の剣?鞭?みたいなのはリヒト様なのにかっこいいと思う なのにってなんだよ!

14 18/02/06(火)16:42:34 No.483374836

>リヒト様死んでしまうのん…? むしろ実績帝死ぬ流れだよこれ どうやって殺すのかはまるでわからないけど

15 18/02/06(火)16:42:55 No.483374891

まだ三つ目が解放されてないし大丈夫 魔法帝は本も出してないけど

16 18/02/06(火)16:43:02 [底が見えて来たね…!] No.483374910

底が見えて来たね…!

17 18/02/06(火)16:43:13 No.483374933

もう一人のボクに入れ替わって隙を作るとか…

18 18/02/06(火)16:44:24 No.483375107

サードアイが封印した謎の魔法があるし ライアがやられた時点でそれが解放されるのかもしれない

19 18/02/06(火)16:44:35 No.483375133

マインドシャッフル!

20 18/02/06(火)16:44:37 No.483375140

ウィリアムをまだ諦めてなさそうなのが実績帝の弱いところだな… 前みたいにしおしおにしたり消滅させたりできないもんね

21 18/02/06(火)16:45:00 No.483375191

いやあ実績帝ころころは無理だろ…

22 18/02/06(火)16:45:36 No.483375269

グリモア出してない相手に底が見えたとか言っちゃう そして解釈してた時間魔法の根拠も間違ってた

23 18/02/06(火)16:46:09 No.483375341

リヒト様なんでこんなに面白いんだろう

24 18/02/06(火)16:46:09 No.483375342

>ウィリアムをまだ諦めてなさそうなのが実績帝の弱いところだな… これがただの敵の親玉ならもう胴体に風穴開いてるだろうからね

25 18/02/06(火)16:46:21 No.483375368

>前みたいにしおしおにしたり消滅させたりできないもんね 武力による実績のみで成り上がれる魔法帝が仲間を気遣って敵にとどめさせられないのは説得力ないな

26 18/02/06(火)16:46:27 No.483375384

言っちゃあ何だけどまだ団長格と戦っても互角か不利もらいそうな気がしてならない…

27 18/02/06(火)16:46:55 No.483375446

前回のリヒト様は相性ゲーで人間に後れをとったから今回は相性ゲーで勝とうとした なんか次元が違った

28 18/02/06(火)16:47:47 No.483375565

ウィリアムの枝魔法と融合するんでしょ?そういうの分かっちゃう

29 18/02/06(火)16:47:52 No.483375580

この見た目でスピードキャラ

30 18/02/06(火)16:48:15 No.483375616

実際人質利用して念のため遠方から攻撃するくらいしか策なくないかな

31 18/02/06(火)16:48:32 No.483375649

奪った時間とやらがどれだけストックされてんでしょうね

32 18/02/06(火)16:48:51 No.483375692

実績玉と実績ベホマが強すぎる

33 18/02/06(火)16:49:37 No.483375778

積み上げた実績で戦うスタイル

34 18/02/06(火)16:50:05 No.483375836

>奪った時間とやらがどれだけストックされてんでしょうね 魔法帝になれる実績積むくらいですかね...

35 18/02/06(火)16:51:11 No.483375964

リヒト様がウィリアムじゃなかったら今週ラストでもう全身しおしおで死んでるからね…

36 18/02/06(火)16:51:17 No.483375981

一発で消滅させるくらいの一撃必殺が必要だよね…実績帝倒そうと思うと…

37 18/02/06(火)16:51:26 No.483375999

背後取られて普通に驚いてる時点でムリじゃないかなって

38 18/02/06(火)16:51:28 No.483376003

少なくともフードかぶったまま実績された魔眼団員の分はストックあるよ!

39 18/02/06(火)16:51:53 No.483376060

お構いなしに何でもぶった切れるヤミ団長が一番理想的かね

40 18/02/06(火)16:53:04 No.483376227

グリモワール出してすらいない相手に底が見えたね!はどうなんですかリヒト様

41 18/02/06(火)16:53:09 No.483376236

クローバー王国の層が厚すぎる…

42 18/02/06(火)16:53:16 No.483376256

ひと太刀入れただけで底が見えたとか大はしゃぎしてるリヒト様は完全にピエロだった

43 18/02/06(火)16:53:40 No.483376308

周囲の魔法を遅らせつつ吸い寄せる闇魔法 光を反射する鏡魔法 空間転移魔法 アンチ魔法剣 氣と筋肉 マジでクソゲーだったな合コン編

44 18/02/06(火)16:54:17 No.483376379

以前もポスムーブしてたらマホカンタされて撤退してたし面白ボスすぎる…

45 18/02/06(火)16:54:56 No.483376479

負けないでリヒト様!

46 18/02/06(火)16:55:12 No.483376510

実績帝とアネゴレオンが本当に味方でいいの?ってくらいの強さ

47 18/02/06(火)16:55:17 No.483376517

大丈夫 リヒト様には漫画の文脈という最大の味方がついてる

48 18/02/06(火)16:55:27 No.483376545

でも今のリヒト様は合コン編メンバーなら全滅させられるくらい強くなってると思う だから我が友に頼んで敵のトップ仕留めに行くよ!

49 18/02/06(火)16:55:34 No.483376558

>周囲の魔法を遅らせつつ吸い寄せる闇魔法 >光を反射する鏡魔法 >空間転移魔法 >アンチ魔法剣 >氣と筋肉 >マジでクソゲーだったな合コン編 暴牛にリヒト様メタが多すぎる

50 18/02/06(火)16:55:35 No.483376563

アジトでは仲間が丸焼きにされてる

51 18/02/06(火)16:55:41 No.483376576

ちょうどピエロみたいな顔してるからチクショウ!

52 18/02/06(火)16:56:15 No.483376659

次は実績帝のグリモアを出させるミッションだぞリヒト様

53 18/02/06(火)16:56:25 No.483376687

>大丈夫 >リヒト様には漫画の文脈という最大の味方がついてる でもこの漫画というか実績帝にお約束があんまり通じないような…

54 18/02/06(火)16:57:03 No.483376781

フード被ったままの謎の組織の敵を二体瞬殺するからな…

55 18/02/06(火)16:57:11 No.483376799

ラデスさんも本気出せば本抜きでこんな感じのこと出来るんじゃないか

56 18/02/06(火)16:57:37 No.483376849

これで実績帝に負けてボロボロにされたら話終わっちゃうしなんらかの方法で魔石だけ奪取するのかなぁ

57 18/02/06(火)16:57:41 No.483376861

実績帝がまわりの国を生かしてるのも 色々な魔法開発させる為でしかないのか…

58 18/02/06(火)16:59:03 No.483377073

空き巣組もボコられたけど空き巣自体は成功したし…

59 18/02/06(火)16:59:52 No.483377193

ロボアジトから何か盗んでたしまだこれからパワーアップするだろうリヒト様

60 18/02/06(火)16:59:55 No.483377202

アスタの目標植えつけてたりしませんよね? 実績帝?

61 18/02/06(火)17:00:04 No.483377220

>これで実績帝に負けてボロボロにされたら話終わっちゃうしなんらかの方法で魔石だけ奪取するのかなぁ お話し的にはリヒト様別に必要じゃないから アスタさんがいかに魔法帝になるかの話なので

62 18/02/06(火)17:01:15 No.483377370

思うにこの人後に仲間になる中ボスなんじゃないの

63 18/02/06(火)17:01:42 No.483377424

>お話し的にはリヒト様別に必要じゃないから ひどい

64 18/02/06(火)17:03:21 No.483377664

ぶっちゃけ実績を得るために必要なのは一テロリストグループのリーダーリヒト様撃破より リヒト様が抱えてる何かにとっとと復活してもらって妥当それなんだよね

65 18/02/06(火)17:04:00 No.483377757

>お話し的にはリヒト様別に必要じゃないから もうちょっと言い方選べよ!

66 18/02/06(火)17:05:11 No.483377928

貴様リヒト様を愚弄するかー!

67 18/02/06(火)17:05:45 No.483378005

リヒト様が幸せなのはアスタ並に仲間には恵まれてるところだけだよね

68 18/02/06(火)17:07:08 No.483378174

>貴様リヒト様を愚弄するかー! 魔法騎士団はルール無用だろ!?

69 18/02/06(火)17:07:43 No.483378247

書き込みをした人によって削除されました

70 18/02/06(火)17:08:03 No.483378287

>リヒト様が幸せなのはアスタ並に仲間には恵まれてるところだけだよね まぁ一番の親友には選べませんされたが

71 18/02/06(火)17:11:27 No.483378744

どうしてタイマンで勝てると思ったんです!!

72 18/02/06(火)17:12:36 No.483378895

まあここでリヒト様殺しても中身の怨霊どうにかしないと次のリヒト様生まれるだけっぽいし 別に勝ってしまっても構わんのだろう?

73 18/02/06(火)17:13:08 No.483378970

>ウィリアムの枝魔法と融合するんでしょ?そういうの分かっちゃう オッケー光る枝! クリスマスツリーできた!!

74 18/02/06(火)17:13:22 No.483378999

漫画の実績vs実績帝であってリヒト様はただの付属物だから

75 18/02/06(火)17:13:23 No.483379002

リヒト様のままずっと時間を止めそう

76 18/02/06(火)17:14:45 No.483379197

>リヒト様のままずっと時間を止めそう 酷い

77 18/02/06(火)17:15:19 No.483379275

リヒト様の底は見えたから何かやるにしても中の人関連か

78 18/02/06(火)17:15:31 No.483379296

金色団が全部エルフ覚醒して敵に回るとか…

79 18/02/06(火)17:15:35 No.483379300

実績帝に対する「」の揺るぎない信頼が凄い

80 18/02/06(火)17:16:11 No.483379385

割と実績帝勝利で白夜の魔眼壊滅エンドからの年代ジャンプはありそうな気がしないでもなくなってきた

81 18/02/06(火)17:18:24 No.483379680

このまま実績帝がリヒト様をウィリアムの肉体ごと時止めて分離する方法探してきてよアスタ君ってなっても普通に話は進行するな

82 18/02/06(火)17:18:36 No.483379706

>思ったより底が見えてないねリヒト様

83 18/02/06(火)17:18:43 No.483379720

アスタ君の最終目標が実績帝以外になるとは思えない

84 18/02/06(火)17:19:10 No.483379783

ぶっちゃけ魔石はめ込むボードとかシスコンたちのエルフ覚醒とか伏線残ってるうちはリヒト様負けないよ

85 18/02/06(火)17:19:52 No.483379872

勝てないけど負けてない状態なのか

86 18/02/06(火)17:21:05 No.483380035

>実績帝に対する「」の揺るぎない信頼が凄い アスタさん即救出してついでにリヒト様片腕壊すからな…

87 18/02/06(火)17:21:49 No.483380134

実績帝はやられた振りして裏で行動する王道展開する必要無いほど実績積み上げすぎる

88 18/02/06(火)17:22:23 No.483380200

リヒト様何回も腕壊されてるけどウイリアムくんに申し訳ないとは思わないの?

89 18/02/06(火)17:22:37 No.483380230

>うちはリヒト様 やはりうちはか…

90 18/02/06(火)17:23:00 No.483380278

時間を貯めとくてドラえもんの時間貯金箱みたいな感じか?

91 18/02/06(火)17:23:03 No.483380290

ウィリアム君の手前仕方ないんだろうけど 初手で何もさせずに殺しにいかないからリヒト様は弱い

92 18/02/06(火)17:23:29 No.483380333

リヒト様がここから脱出する方法が次の展開に繋がるんじゃないかな 新キャラなり新要素なり

93 18/02/06(火)17:23:48 No.483380383

>時間を貯めとくてドラえもんの時間貯金箱みたいな感じか? マリオの無限ワンアップみたいなもんじゃないの

94 18/02/06(火)17:25:59 No.483380627

アスタさんやユノの目指す頂はどれだけ高くしても良い

95 18/02/06(火)17:26:06 No.483380641

でもよォ?リヒト様にはなんかヤバイらしい暴走モード残ってるぜ?

96 18/02/06(火)17:26:13 No.483380657

ハートかスペードの国の偉い人が来るくらいしか解法が無いような…

97 18/02/06(火)17:26:40 No.483380725

>実績帝に対する「」の揺るぎない信頼が凄い いくら強い強い言われても説得力ないキャラもいるし やはり圧倒的実力で実績を読者に見せつけたからだよな 実績帝の言うことは正しい

98 18/02/06(火)17:27:50 No.483380854

>でもよォ?リヒト様にはなんかヤバイらしい暴走モード残ってるぜ? その展開なら確実に実績封印が決まる

99 18/02/06(火)17:28:05 No.483380884

台詞が死亡か負けフラグな気がするのに実績帝が言うならそうかな…そうかも…ってなる

100 18/02/06(火)17:28:20 No.483380921

実績帝は漫画の文脈と言うメタパワーによって死ぬけど 終盤リヒト様が「私の様なエルフの為にこいつを死なせないでくれ…神よ!」って言ったら 修行してパワーアップした元気な実績帝が登場してくれるよ

101 18/02/06(火)17:28:29 No.483380947

裏をかかれることはあるけど指揮官としてのミスもあんましないんだよな実績帝

102 18/02/06(火)17:29:13 No.483381051

なあ光魔法が時魔法に相性いいっていうけど 光魔法が光速でも使う人間の思考速度は光速じゃないから意味なくね?

103 18/02/06(火)17:30:14 No.483381166

所詮光魔法など鏡魔法で反射される程度の敗北者

104 18/02/06(火)17:30:26 No.483381191

対実績帝ワンチャンあるとしたらアスタさんの方がまだ目があるよね

105 18/02/06(火)17:30:56 No.483381264

>対実績帝ワンチャンあるとしたらアスタさんの方がまだ目があるよね 相性的にはそうでも地力の差がもっとひどい!

106 18/02/06(火)17:31:26 No.483381321

>光魔法が光速でも使う人間の思考速度は光速じゃないから意味なくね? 人間ごときの思考速度とエルフの思考速度を一緒にするんじゃあない

107 18/02/06(火)17:32:19 No.483381435

>人間ごときの思考速度とエルフの思考速度を一緒にするんじゃあない だったら実績帝の読みを外してみろよオラァ!!

108 18/02/06(火)17:32:30 No.483381468

相性も大事だけどやっぱりレベルというか地力が一番大事じゃないですかねリヒト様…

109 18/02/06(火)17:32:32 No.483381474

主人公になるには一気にラスボスじゃなくて段階を踏まないとね…

110 18/02/06(火)17:34:06 No.483381699

ほのおタイプLv.100とみずタイプLv.50だったらまあ前者が勝つよねみたいな

111 18/02/06(火)17:34:35 No.483381779

実績帝の実績ゾーンはリヒト様にも突破可能ではあるんだよね…?

112 18/02/06(火)17:35:04 No.483381841

そもそもリヒト様ゾーン使えるの?

113 18/02/06(火)17:36:16 No.483382012

>ほのおタイプLv.100とみずタイプLv.50だったらまあ前者が勝つよねみたいな そもそも相性がいいって言うか対抗できるっていうだけに過ぎないと思う

114 18/02/06(火)17:38:00 No.483382287

エルフは体内マナの量多いから外のマナ操作なんて考えもしなかったよ

115 18/02/06(火)17:39:12 No.483382447

>エルフは体内マナの量多いから外のマナ操作なんて考えもしなかったよ 努力や好奇心が足りないみたいだね

116 18/02/06(火)17:39:45 No.483382531

>そもそも相性がいいって言うか対抗できるっていうだけに過ぎないと思う 無効・命中0が付いてないだけだった

117 18/02/06(火)17:39:53 No.483382547

闇の衣なんてひかりのたまが有れば破れる!…素のレベルで負けてたよ…みたいな気分だと思う

↑Top