18/02/06(火)16:16:20 ピカ━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/02/06(火)16:16:20 No.483371641
ピカ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/02/06(火)16:18:32 No.483371917
昼のほうが戦いにくいイケメン
2 18/02/06(火)16:24:16 No.483372556
我こそは陸珊瑚を統べる王レイギエナ
3 18/02/06(火)16:24:53 No.483372626
この不快な閃光は!?
4 18/02/06(火)16:25:48 No.483372749
imgを調和の光で照らす主
5 18/02/06(火)16:26:06 No.483372787
気軽に陸珊瑚の覇者榛名
6 18/02/06(火)16:26:16 No.483372811
閃光仮面様
7 18/02/06(火)16:28:54 No.483373146
>我こそは陸珊瑚を統べる王レイギエナ >>ピカ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! があああああああああああああ!!!1!!!!
8 18/02/06(火)16:33:33 No.483373724
調停者
9 18/02/06(火)16:34:17 No.483373814
書き込みをした人によって削除されました
10 18/02/06(火)16:36:51 No.483374121
相棒榛名
11 18/02/06(火)16:37:42 No.483374214
私は調和の使者… おやあんなところで争いが(ペカー
12 18/02/06(火)16:38:17 No.483374290
毛玉も王も叩き落とす調和の光
13 18/02/06(火)16:38:20 No.483374308
>相棒榛名 イベクエで吹いた
14 18/02/06(火)16:39:29 No.483374431
不思議なエラ無くしたらめっちゃ恐竜さんだな…
15 18/02/06(火)16:39:50 No.483374475
陸珊瑚の覇者
16 18/02/06(火)16:40:17 No.483374552
森に来ませんか 共に調和ある世界を目指しませんか
17 18/02/06(火)16:41:04 No.483374662
ライドオン!したい
18 18/02/06(火)16:41:17 No.483374688
萌え枠を狙っているが実はかなり不細工なパオウルムーよ聞くがよい
19 18/02/06(火)16:41:47 No.483374747
オトモダチとしてつれ回したい
20 18/02/06(火)16:42:57 No.483374894
戦ったら意外とタフだった
21 18/02/06(火)16:43:26 No.483374968
出るゲーム間違えてるんじゃね?とよく言われるオドガロンよ聞くが...ぐわーっ!
22 18/02/06(火)16:43:35 No.483374984
ヤック語をわかる原住民の方はいらっしゃいませんか!?
23 18/02/06(火)16:43:36 No.483374993
この不快な閃光は!閃光仮面様!
24 18/02/06(火)16:43:53 No.483375034
無茶しやがって…
25 18/02/06(火)16:43:56 No.483375045
シャムオスとはどういう関係なんだろう あれ別種だよね?
26 18/02/06(火)16:44:39 No.483375146
ツィツィヤックをやっつけろ!の依頼主ってまさか…
27 18/02/06(火)16:45:23 No.483375237
ガロン塚本は暴れん坊過ぎる…
28 18/02/06(火)16:45:33 No.483375263
シャムオスライダーはカッコいいからな…
29 18/02/06(火)16:45:54 No.483375310
俺の初の2死はこいつだったんだ…
30 18/02/06(火)16:46:59 No.483375456
本当に光るだけ光って帰っていくのがひどい いや居座られても手間は手間だが
31 18/02/06(火)16:47:22 No.483375516
ツィツィって微妙に言いづらいのが腹立つ
32 18/02/06(火)16:47:54 No.483375583
ちょっと通りますよ ピカ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! …
33 18/02/06(火)16:49:06 No.483375711
ギエナさんは本当に被害者すぎる…
34 18/02/06(火)16:49:20 No.483375742
主食は翼竜 それはつまりレイギエナと被ってる主食 なのでピカッとやってハンターがレイギエナ仕留めてくれることはウィンウィンってやつさ
35 18/02/06(火)16:49:21 No.483375749
こいつ自体は壁際に追い込んだはずなのに逆にプレッシャーを感じられるナイスデザイン
36 18/02/06(火)16:49:38 No.483375782
設定的には強敵から逃げるために閃光食らわせるんだよね
37 18/02/06(火)16:50:51 No.483375924
>設定的には強敵から逃げるために閃光食らわせるんだよね ちょっと通りたいけどヤカラに絡まれると嫌だから先制して視界奪って逃げるね…ってことか
38 18/02/06(火)16:51:03 No.483375944
ガロンとナワバリバトルで戦うと開幕フラッシュでやったか!?した瞬間 閃光を意に返さずに飛びつかれてボコボコにされてひどかった
39 18/02/06(火)16:51:14 No.483375972
>ギエナさんは本当に被害者すぎる… 切れそうで尻尾切れないし飛ぶとやっぱりウザいし殺してもいいやつだし…
40 18/02/06(火)16:52:05 No.483376086
ツィツィヤックマンさんありがとう!
41 18/02/06(火)16:52:08 No.483376094
初桜レイア戦で颯爽と現れてレイアを叩き落とした こういう奴なんだってそのとき理解した
42 18/02/06(火)16:52:21 No.483376126
飛んでるところを調停されて落下死するギエナも少なくないと聞く
43 18/02/06(火)16:53:10 No.483376241
ぶっちゃけ新モンスで一番好きだよツィツィヤック仮面様
44 18/02/06(火)16:53:13 No.483376251
レイギエナ亜種とかグラサンかけてそうだな...
45 18/02/06(火)16:53:24 No.483376276
清涼な空気に慣れきったギエナに地下の腐った瘴気はきつかろう
46 18/02/06(火)16:53:27 No.483376281
瘴気の谷で降ってくるギエナもこいつのせいなんじゃ
47 18/02/06(火)16:54:47 No.483376450
設定的にはみみっちいやつなのに AIの挙動が調停の使者すぎる…
48 18/02/06(火)16:55:07 No.483376501
閃光抜きにしても青いラプトル!って感じで好き
49 18/02/06(火)16:55:49 No.483376601
陸珊瑚の治安パトロールは一日も欠かさないという
50 18/02/06(火)16:56:02 No.483376627
天敵はオドガロン
51 18/02/06(火)16:56:10 No.483376643
すれ違っても「おっすー」って感じなのが好き
52 18/02/06(火)16:56:14 No.483376655
飛び込み旋回尻尾がわりとかっこいい
53 18/02/06(火)16:56:53 No.483376749
後ろに回れば喰らわないなら背中向けてるだけでも大丈夫でいいじゃない…
54 18/02/06(火)16:57:09 No.483376793
谷に落ちてくるってことは落下しなくちゃいけない つまり飛んでる最中に死ななくちゃいけない 一応主言われるレイギエナを飛行中に仕留められるモンスターはそうはいないだろう 以上のことより飛んでる最中にピカッとされて落下死した説はだいぶ濃厚
55 18/02/06(火)16:57:40 No.483376856
ガロン塚本はバイオハザードの世界から来たのかい
56 18/02/06(火)16:57:51 No.483376888
乱入してきた時の最初の咆哮が威嚇じゃなくて後ろから近付いた時のメタルスラッグのモーデン兵みたいに見えてきた…
57 18/02/06(火)16:58:00 No.483376919
スイと現れてイヨォォォォとレイギエナを落としてくれこれは…有難い…
58 18/02/06(火)16:58:55 No.483377054
閃光弾がないとリーチの関係で戦いにくい片手剣おじさんにはピカッとしてくれるのマジでありがたい
59 18/02/06(火)16:58:56 No.483377056
クルルヤックって狩る必要あるの? あいつそんなに危険か
60 18/02/06(火)16:59:23 No.483377123
>後ろに回れば喰らわないなら背中向けてるだけでも大丈夫でいいじゃない… サーチライトもすぐ後ろは眩しくないけど ガチで照らされたら後ろ向いてても反射で眩しいだろ?
61 18/02/06(火)16:59:31 No.483377141
ツィツィの頭装備こないかな…
62 18/02/06(火)16:59:38 No.483377159
是非てお戦に一緒に連れていきたい
63 18/02/06(火)17:00:05 No.483377222
>あいつそんなに危険か 自然との調和 大事ですよね
64 18/02/06(火)17:00:06 No.483377226
ハンター目を閉じろや!!
65 18/02/06(火)17:00:36 No.483377296
さあかかってこいレイギエナ! こちらは俺とぬとツィツィヤックのチームだ!
66 18/02/06(火)17:00:48 No.483377316
>クルルヤックって狩る必要あるの? >あいつそんなに危険か 「壺」を持っていた
67 18/02/06(火)17:01:54 No.483377456
不埒な爆撃野郎も正義の閃光で叩き落とす
68 18/02/06(火)17:01:58 No.483377460
草食竜の卵も好き放題食うからなクルルは
69 18/02/06(火)17:02:02 No.483377468
クルルヤックを放置していたらそこら中から壺が掘り出されちまう…!
70 18/02/06(火)17:02:13 No.483377496
クルルヤックとはフィールドですれ違うときに挨拶する仲
71 18/02/06(火)17:02:56 No.483377599
なんで扇付けてんの
72 18/02/06(火)17:02:58 No.483377603
我が名は陸珊瑚の覇者レイギエナ 瘴気の谷に住まう下賎な者達よ 大人しく我が餌になるがよい
73 18/02/06(火)17:03:18 No.483377656
ペカー
74 18/02/06(火)17:03:19 No.483377660
>クルルヤックとはフィールドですれ違うときに挨拶する仲 この辺がメラルーと違っていい
75 18/02/06(火)17:03:47 [テトルー] No.483377728
ぶち殺すぞ…
76 18/02/06(火)17:03:53 No.483377739
あの先輩曰くクルルヤックくんは危険なやつらしいし… どこが危険なのか分からんけど
77 18/02/06(火)17:04:27 No.483377816
クルルヤックは道具を使うことを覚え始めた危険な種族だからな… 徹底的に調和しなければ
78 18/02/06(火)17:04:28 No.483377819
シビレガスガエルとかそういう枠
79 18/02/06(火)17:04:38 No.483377844
瘴気の谷にギエナの死体があってなんかダメだった
80 18/02/06(火)17:04:50 No.483377875
でもなぁクルルヤックなぁ...体見てるとなぁ...焼いたら美味いんだろうなぁ...って...
81 18/02/06(火)17:06:00 No.483378030
持ち逃げのやつは人間と遭遇したら威嚇もせず真っ先に逃げ出すくらいにはチキンなのに… 見逃してあげなよ
82 18/02/06(火)17:06:04 No.483378036
クルルもこいつもカエルもぶらぶらしてるだけ ラドバルキンなんかも近寄れば襲ってくることはあるが基本的には同じ
83 18/02/06(火)17:06:22 No.483378067
天敵がいるといしたらフルフルみたいなやつなんだろうなとは思うけどあの土地にそんな奴は似合わないからいないだろうなって
84 18/02/06(火)17:07:06 No.483378169
プケプケがありならなんでもいける気がするあの土地
85 18/02/06(火)17:08:06 No.483378297
クルルくんはキャンプ建設したいのにそこにいたからね…… あの場所から追い出してモンスターが近づかないようにしなきゃ
86 18/02/06(火)17:08:14 No.483378310
クルルヤック君は俺の卵友達なんだ…剣を向ける事なんて出来ない…!
87 18/02/06(火)17:08:39 No.483378364
龍結晶の地に連れていきたい
88 18/02/06(火)17:08:53 No.483378399
>クルルヤック君は俺の卵友達なんだ…剣を向ける事なんて出来ない…! 一緒に卵泥棒するのいいよね
89 18/02/06(火)17:09:10 No.483378434
クルルヤックモモとかクルルヤックカワとか美味そう
90 18/02/06(火)17:09:26 No.483378471
アンジャッシュはわかる クルルはいいだろ別に!なんもしねーよあいつ! 見ろよ石で必死にガードしてかわいそうじゃねーか!
91 18/02/06(火)17:09:26 No.483378472
>>クルルヤック君は俺の卵友達なんだ…剣を向ける事なんて出来ない…! >一緒に卵泥棒するのいいよね 二手に分かれればどちらかは生き残る!
92 18/02/06(火)17:10:01 No.483378556
クルルヤック ぼんじり
93 18/02/06(火)17:10:27 No.483378620
クルルくん見てるとこうなんだか遠い昔の知り合いを思い出すような こうピンク色で細くて啄んできてすぐ驚く所感じとか君によく似て… ちょっとクルルくん眠ってもらっていいかなすぐ終わるから
94 18/02/06(火)17:10:57 [リオ夫妻] No.483378685
>二手に分かれればどちらかは生き残る! 絶対に許さないよ
95 18/02/06(火)17:11:33 No.483378762
クルルヤックがたまご持ち逃げしたレウスレイアは激おこするの?
96 18/02/06(火)17:11:41 No.483378780
この子達はちゃんと逃げるのにあの弱いロン毛は立ち向かってくると言う
97 18/02/06(火)17:12:10 No.483378838
こいつがいる上に暴れると埋まるキノコの台地があるから 陸珊瑚ならレイア亜種狩りやすくて困る困らない
98 18/02/06(火)17:12:18 No.483378856
古代竜神にレウスとディア狩ってこいって言われて 探索でそのままレウス倒したら任務クエ達成扱いになるのね 普通に任務クエ受けた方が報酬良かったな…
99 18/02/06(火)17:12:26 No.483378877
>クルルヤックがたまご持ち逃げしたレウスレイアは激おこするの? 卵持つとビーコン発生して夫婦が激おこして追いかけてくるんだって だから二手になるね
100 18/02/06(火)17:12:36 No.483378894
おやおや珊瑚礁の頂点様がまた落ちてらっしゃる
101 18/02/06(火)17:13:14 No.483378982
クルルくんは初めて会ったはずなのにとても懐かしい動きで狩れたな…
102 18/02/06(火)17:13:50 No.483379056
クルルヤック君って卵食べれたことあるの?
103 18/02/06(火)17:14:15 No.483379118
なんでよりによってあの夫婦の卵盗むんだよ! もうちょい盗みやすいのにしとけや! 森のおもちゃのやつとか
104 18/02/06(火)17:15:15 No.483379262
調査団も調和する前に閃光玉使えばよかったのに
105 18/02/06(火)17:15:37 No.483379305
>クルルヤック君って卵食べれたことあるの? 死にかけると食べるよ
106 18/02/06(火)17:15:44 No.483379325
自慢の閃光で爆撃機落としてくだち
107 18/02/06(火)17:16:39 No.483379457
森のおやつ兼おもちゃ兼貯金箱のドスジャグラスさん! 捨てるところがないんやな
108 18/02/06(火)17:17:03 No.483379506
クルルくんは蟻塚ではしょっちゅう生肉の卵泥棒していただいてる印象 森では
109 18/02/06(火)17:17:14 No.483379532
でもクルルみたくアイテムを使うことを覚えたモンスターの果てがカマキリだし…
110 18/02/06(火)17:17:49 No.483379615
クルルヤックはキャンプ荒らすイノシシみたいなヤツなのでダメよしなければならない
111 18/02/06(火)17:18:48 No.483379736
攻撃せずにクルルヤックをひたすらストーキングしたら楽しそう
112 18/02/06(火)17:18:52 No.483379746
でもあのカマキリって別にパイルダーオンしなくても強くね? というか素のままの方が強くね? どういう経緯でそんな進化したの…
113 18/02/06(火)17:19:05 No.483379769
何でツィツィは森に来ないんだろ
114 18/02/06(火)17:19:12 No.483379788
>でもクルルみたくアイテムを使うことを覚えたモンスターの果てがカマキリだし… 初めて手に入れた道具な車輪をいつまでも大事に持ってるのいいよね……使い慣れてるだけあってめっちゃ強いし
115 18/02/06(火)17:19:32 No.483379831
カマキリは技術面であの世界の人間を普通に超えてるレベルだよあれ
116 18/02/06(火)17:19:34 No.483379835
>古代竜神にレウスとディア狩ってこいって言われて >探索でそのままレウス倒したら任務クエ達成扱いになるのね >普通に任務クエ受けた方が報酬良かったな… 何回でも死ねるってメリットがある
117 18/02/06(火)17:21:07 No.483380040
初交戦時になんか勝手に沼っぽい所にはまり続けてて アッサリ討伐できちゃったな
118 18/02/06(火)17:21:26 No.483380084
オトモモンスターというかこいつとギルオスが頼りになり過ぎて鞍とかつけて育成したい…
119 18/02/06(火)17:22:03 No.483380164
>何回でも死ねるってメリットがある 不屈でボコボコにするのいいよね…
120 18/02/06(火)17:22:41 No.483380238
特殊闘技場とかあるなら調教できそうだよな
121 18/02/06(火)17:24:20 No.483380440
実際激しい閃光は目を持つ生物全般に等しく効くから説得力もある
122 18/02/06(火)17:25:40 No.483380592
体格差に負けずガロンに食らいつきにいくギルオスには感動すら覚える
123 18/02/06(火)17:26:00 No.483380632
カマキリ一応本体的に甲虫種ってのは理解するけどあんなもん古龍でいいよ…わけわかんねぇよ…
124 18/02/06(火)17:26:06 No.483380646
ガロン塚本との相性は悪いはずなんだけど縄張り争いが発生しなかった場合はツィツィヤック仮面様の閃光に普通にやられて逃げられてる
125 18/02/06(火)17:26:58 No.483380754
スレ画かわいいよね ゲリョス的な愛嬌がある
126 18/02/06(火)17:28:12 No.483380901
>ガロン塚本との相性は悪いはずなんだけど縄張り争いが発生しなかった場合はツィツィヤック仮面様の閃光に普通にやられて逃げられてる なので俺の中では割と五分のイメージ
127 18/02/06(火)17:29:08 No.483381042
まだナナチを倒したあたりだけど既にジャグジャグはすれ違いざまに殴ってく相手になりつつある
128 18/02/06(火)17:29:20 No.483381065
>ゲリョス的な愛嬌がある 毒吐かないからゲリョスよりかわいい
129 18/02/06(火)17:31:14 No.483381297
調和のニュアンスが総括とか修正とかのように思える