18/02/06(火)16:06:52 緑髪 眼... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/02/06(火)16:06:52 No.483370532
緑髪 眼鏡 変な語尾 変な占い
1 18/02/06(火)16:08:44 No.483370768
最狂のシュート能力
2 18/02/06(火)16:09:56 No.483370897
淡いさん止められる程度しかないディフェンス力と 無冠3人くらいしかなんとかできないオフェンス力
3 18/02/06(火)16:10:15 No.483370939
ただでさえ手がつけられない強さなのにメンタルもブレない
4 18/02/06(火)16:13:07 No.483371259
弱点は3Pに弾数制限があること
5 18/02/06(火)16:14:11 No.483371393
ホモ力も
6 18/02/06(火)16:14:42 No.483371463
とうに限界など超えているのだよ
7 18/02/06(火)16:15:10 No.483371504
進級してから髪型が残念に
8 18/02/06(火)16:15:25 No.483371531
ゾーン化する必要がなさそうに見えるメガネ
9 18/02/06(火)16:16:16 No.483371629
赤司ともホモシュートできるからビッチなのかもしれない
10 18/02/06(火)16:16:21 No.483371643
こいつと同じ能力が仮にもう一人出てきたらその時点で競技が成立しないすぎる
11 18/02/06(火)16:17:03 No.483371722
高校バスケ漫画の割と序盤に登場するキャラなのに 世界レベルでもおかしい扱い
12 18/02/06(火)16:17:49 No.483371825
占いの結果が悪い日なら弱い
13 18/02/06(火)16:18:31 No.483371915
こいつの場合ラオウと同じでおは朝占いの結果が悪い日はそもそも戦おうとしない
14 18/02/06(火)16:18:32 No.483371919
そこまで盛っておいて医学方面志望
15 18/02/06(火)16:19:27 No.483372016
基本的にリアルでできるプレイが基本な中で作者自ら一番ファンタジーな奴って言ってるからなこいつ
16 18/02/06(火)16:20:20 No.483372120
占いが悪い上にラッキーアイテム持ってない時は何回も死にかけるからな
17 18/02/06(火)16:20:33 No.483372144
低確率現象の連続を起こせるからな そらファンタジーよ
18 18/02/06(火)16:22:16 No.483372335
青峰の速さと紫原の強さと火神の高さを合わせ持った奴と赤司の完全上位互換の眼を持ってる奴はいるのに こいつに比肩する能力はアメリカにもいない…
19 18/02/06(火)16:22:39 No.483372372
こいつまともに攻略出来るの赤さんくらいでは
20 18/02/06(火)16:22:59 No.483372417
>そこまで盛っておいて医学方面志望 40すぎまでNBAでやってから医者になった方がいいよね…
21 18/02/06(火)16:24:37 No.483372596
だが医者は年齢重ねてからなると体力が… でも直前までスポーツマンなら
22 18/02/06(火)16:25:02 No.483372645
紫原三人と緑間二人居れば無敵のオールスターなのでは?
23 18/02/06(火)16:25:41 No.483372728
>そこまで盛っておいて医学方面志望 そんな描写あったっけ? 映画?
24 18/02/06(火)16:25:55 No.483372761
誰か司令塔いないと駄目だよ
25 18/02/06(火)16:26:26 No.483372836
赤紫紫緑緑
26 18/02/06(火)16:26:35 No.483372854
>誰か司令塔いないと駄目だよ じゃあ赤紫紫緑緑で
27 18/02/06(火)16:27:33 No.483372979
ゴレンジャイみたいなことをするんじゃない
28 18/02/06(火)16:28:50 No.483373136
本場の外人から見てもクレイジーなのが笑う
29 18/02/06(火)16:28:56 No.483373154
緑も紫も真似できる黄色は?
30 18/02/06(火)16:29:36 No.483373241
黄色は時間制限さえなければな…
31 18/02/06(火)16:30:36 No.483373363
この緑弾数制限あれど他のスタミナで困ったイメージがない…
32 18/02/06(火)16:31:20 No.483373458
赤黄黄黄ヒーラー
33 18/02/06(火)16:31:28 No.483373475
緑間二人と赤司の時点で相手に魔王の眼が無いとグリレボの二択取れなくて詰む
34 18/02/06(火)16:32:12 No.483373549
>ヒーラー 黒子がたぶん死ぬまで頑張ってください黄瀬君と言ったらやるからな…
35 18/02/06(火)16:32:24 No.483373575
緑赤黄青紫ならまだクソゲーで済むのに黒も入れるとほんとにクソゲーっぽいな
36 18/02/06(火)16:32:32 No.483373599
緑が3Pだけじゃなくて万能なのが 三井みたいにスタミナに難があるわけでもないし
37 18/02/06(火)16:33:08 No.483373678
クレイジーシュートいいよね…
38 18/02/06(火)16:33:46 No.483373761
ゾーンでパーフェクトコピーの黄もクソゲー感凄い
39 18/02/06(火)16:34:19 No.483373822
>緑赤黄青紫ならまだクソゲーで済むのに黒も入れるとほんとにクソゲーっぽいな マネージャーには先読みしてくるモモーイがいて 一時期は控えに灰崎と虹村いたと思うと本当にクソゲーすぎる
40 18/02/06(火)16:34:38 No.483373861
>緑が3Pだけじゃなくて万能なのが >三井みたいにスタミナに難があるわけでもないし キセキは普通にプレイしても破格レベルが前提でかつブッ壊れ固有スキル持ちだからね
41 18/02/06(火)16:34:53 No.483373889
パーフェクトイエローはバスケ歴一番短くてアレだからな…
42 18/02/06(火)16:35:02 No.483373909
無冠の五将は揃ってもまだ大丈夫そうなのに…
43 18/02/06(火)16:35:26 No.483373957
アメリカ人も流石に驚くファンタジー
44 18/02/06(火)16:35:40 No.483373989
強化版レジーミラーみたいな性能
45 18/02/06(火)16:35:59 No.483374024
>一時期は控えに灰崎と虹村いたと思うと本当にクソゲーすぎる 通るかこんなもんすぎる…
46 18/02/06(火)16:36:01 No.483374028
>こいつに比肩する能力はアメリカにもいない… ジャバウォックが最後まで対応できてなかったのがこいつと黒子だからな… あとテツキチさんのフォームレスシュートも頭おかしい芸当ってのがわかる
47 18/02/06(火)16:36:30 No.483374081
ファンタジーなのわかってるのに弱体化なしだったのは狙ってやってたのかな作者 でも緑間の実力を持ってしても勝てないんだな緑間の学校
48 18/02/06(火)16:36:50 No.483374114
>赤司ともホモシュートできるからビッチなのかもしれない 赤司が誰のチンポにも合わせられる最強名器なのだよ
49 18/02/06(火)16:37:19 No.483374181
黄は時間切れ待つ赤は合体されなければ優位紫は腕を折るが通用したがこれは
50 18/02/06(火)16:37:28 No.483374195
クソゲーで折れる人を見て青がバスケわかんねってなるからバランスはいいんだ
51 18/02/06(火)16:38:03 No.483374258
こいつを活かせないチームは弱い 赤さんもそりゃあんなこと言う
52 18/02/06(火)16:38:24 No.483374311
終盤まで赤さん封殺してたナッシュはがんばったよ というかキセキチームはまず赤さんなんとかしないとどうしようもないというのがわかったよ
53 18/02/06(火)16:38:43 No.483374342
同じ色使っていいなら緑5つで火縄銃○段撃ちスタイルがスタミナ問題も解決するしいいんじゃないかな 何ならディフェンスそこそこ手を抜いても2点と3点で地味に点差開くし…
54 18/02/06(火)16:39:03 No.483374379
そういや虹村って強いんかね 無冠クラスはあんのかな
55 18/02/06(火)16:39:22 No.483374414
>というかキセキチームはまず赤さんなんとかしないとどうしようもないというのがわかったよ 人間ゼロシステム使っても更に上回ってくるとか読めるか!!
56 18/02/06(火)16:39:34 No.483374440
>でも緑間の実力を持ってしても勝てないんだな緑間の学校 195cmあるSGのジャンプシュートを上から叩き落とす淡いさんとなんか動いた瞬間スティールする赤司 相手が悪すぎる…
57 18/02/06(火)16:39:35 No.483374445
帝光中学校はなんなの キセキの世代時代は中学バスケ界どころかNBAでもやっていけたんじゃないか
58 18/02/06(火)16:40:09 No.483374529
裏でおは朝に金渡して占い操れば最強だな
59 18/02/06(火)16:40:23 No.483374564
攻撃と守備を無効化する僕赤さんとバフ使いの俺赤さん
60 18/02/06(火)16:40:48 No.483374627
>帝光中学校はなんなの >キセキの世代時代は中学バスケ界どころかNBAでもやっていけたんじゃないか NBAだと小さすぎて無理
61 18/02/06(火)16:41:35 No.483374723
>でも緑間の実力を持ってしても勝てないんだな緑間の学校 勝てないっていっても結局全国3位だぞ
62 18/02/06(火)16:41:39 No.483374734
花宮はこいつの膝壊すべきだった
63 18/02/06(火)16:42:39 No.483374854
>勝てないっていっても結局全国3位だぞ あっさり3位決定戦勝っててさすがすぎる
64 18/02/06(火)16:43:28 No.483374973
海常は黄瀬が怪我で欠場だからそりゃマシン太郎が勝つよね…
65 18/02/06(火)16:43:30 No.483374976
三決の相手って誰だっけ?
66 18/02/06(火)16:44:05 No.483375063
赤司すげー!ってなったけど現実だと緑間相手にやったみたいなスティールするとファールになるらしい チビが無闇にボールに手出すなって理由で
67 18/02/06(火)16:44:10 No.483375076
2年目のインハイ青と緑がバチバチしてたけどどっちが勝ったんだろう あと黄はどうやってヒムロックと紫居る陽泉に勝ったの…
68 18/02/06(火)16:44:12 No.483375079
>三決の相手って誰だっけ? >海常は黄瀬が怪我で欠場
69 18/02/06(火)16:45:40 No.483375278
素人目だとバスケはディフェンスかなり不利に見える すぐファウルたまってフリースローになってる気が
70 18/02/06(火)16:45:42 No.483375283
青と緑だと青が勝ちそうな気がする
71 18/02/06(火)16:45:54 No.483375311
>三決の相手って誰だっけ? 黄瀬抜き海常だから笠松を他が抑え込んでクレイジーシュートしてれば勝てる
72 18/02/06(火)16:46:57 No.483375453
ルールといえばメテオジャムってあれルール的にブロックしてもダメなんだろうか 確か最高到達点から落ち始めたボールをブロックしちゃダメなはずだし
73 18/02/06(火)16:47:25 No.483375522
>あと黄はどうやってヒムロックと紫居る陽泉に勝ったの… ヒムロックは黄瀬が封殺したんだろうけど紫とマッチアップ誰がやったんだろ
74 18/02/06(火)16:48:16 No.483375623
>黄瀬抜き海常だから笠松を他が抑え込んでクレイジーシュートしてれば勝てる 簡単に言うけど笠松めちゃめちゃ強いじゃん…
75 18/02/06(火)16:48:58 No.483375698
笠松先輩と今吉あたりは普通に無冠より強いよね
76 18/02/06(火)16:48:58 No.483375699
やっぱ違う人はやっぱ違うし…
77 18/02/06(火)16:49:05 No.483375708
>素人目だとバスケはディフェンスかなり不利に見える すぐファウルたまってフリースローになってる気が キセキみたいに放ったら入る!ってことにはならないのがミソかしら あとなんだかんだ40分で100点ずつ入ったりする訳だから止まらないのが標準で止めたらすげえ!みたいな感じ?
78 18/02/06(火)16:49:19 No.483375738
中学時代のキセキの世代にヒールな印象があったのは灰崎のせいかもな…みたいなこと物語中盤で言ってたけどヒールな印象灰崎関係ねーよ!
79 18/02/06(火)16:49:52 No.483375809
>ヒールな印象灰崎関係ねーよ! ちょっとゾロ目ゲームしただけっす
80 18/02/06(火)16:50:09 No.483375843
映画面白かったよね バスケ版ドラゴンボールだった
81 18/02/06(火)16:50:21 No.483375867
よく見たら灰崎ってわりと普通の学生だよね
82 18/02/06(火)16:50:37 No.483375899
人のミートボール食ってバッシュ燃やしながら黒子と喋ってただけだよね灰崎…
83 18/02/06(火)16:50:59 No.483375934
映画はこれぞ映画!って感じでかなりよかった 派手に動いて悪い敵を倒す! 映画なんてそんなんでいいんだよ…
84 18/02/06(火)16:51:04 No.483375948
むしろ中学時代の灰崎って癒やし担当のギャグキャラでしかない
85 18/02/06(火)16:51:10 No.483375961
でも強奪ってスキルは格好いいと思う
86 18/02/06(火)16:51:44 No.483376039
>虹村先輩にボコられたり虹村主将に半殺しにされてただけだよね灰崎…
87 18/02/06(火)16:51:55 No.483376069
>むしろ中学時代の灰崎って癒やし担当のギャグキャラでしかない 虹村パイセンが抑えとして絶対的すぎる…
88 18/02/06(火)16:52:13 No.483376104
森山一人じゃ止められないから黄瀬の代わりの中村くんとダブルチームで…止まるかな…
89 18/02/06(火)16:52:36 No.483376162
アメリカ戦の発案者みたいな冨樫は映画満足できたのかな…
90 18/02/06(火)16:52:49 No.483376187
嫌なやつで終わってたけど灰崎は好きなキャラだ
91 18/02/06(火)16:52:58 No.483376208
紫とは長谷がリバウンドでめっちゃ競ったのかも知れないし…
92 18/02/06(火)16:53:21 No.483376269
グリレボみた瞬間のアメリカチームがギャグ
93 18/02/06(火)16:53:35 No.483376301
灰崎はジャバウォック7番のすごいバリアジャンパーくらいは奪えるんです…?
94 18/02/06(火)16:53:40 No.483376310
喧嘩強い設定のヒムロックを痛めつける灰崎をボコボコにして連行してくる虹村
95 18/02/06(火)16:53:43 No.483376320
ファンブックの対談だとスラムダンクとの作者との対談はめっちゃ淡々というか事務的な感じすらあったけど なんで冨樫…?と思ってた冨樫はファンだこいつ!?ってなった
96 18/02/06(火)16:54:21 No.483376387
>喧嘩強い設定のヒムロックを痛めつける灰崎をボコボコにして連行してくる虹村 やっぱ虹村先輩つえーのでは
97 18/02/06(火)16:54:53 No.483376472
スラダンの作者より富樫のほうが黒バス好きそうなのはなんかわかる
98 18/02/06(火)16:55:11 No.483376508
フラワーさんは嫌いだけど御堂筋君は好き
99 18/02/06(火)16:55:35 No.483376562
公式設定で喧嘩に明け暮れた元ヤンだから灰崎のこと放っておけないって設定だからね虹村さん…
100 18/02/06(火)16:56:02 No.483376628
>グリレボみた瞬間のアメリカチームがギャグ まあ他のやつの能力なんか茶番みたいなもんだけど 緑のはバスケットのルール上止める余地が残されてないからな…
101 18/02/06(火)16:56:28 No.483376695
虹村先輩ってそんな面白いキャラ設定だったの…
102 18/02/06(火)16:56:57 No.483376761
ヒール面が勝ちすぎてるせいかもしれないけど 花宮くんは五将の中だとこれもしかして弱…って思ってしまう
103 18/02/06(火)16:57:02 1zpYLXg6 No.483376774
淡いさんが出しゃばるとつまらなくなる
104 18/02/06(火)16:57:15 No.483376805
>公式設定で喧嘩に明け暮れた元ヤンだから灰崎のこと放っておけないって設定だからね虹村さん… 知ら そん
105 18/02/06(火)16:57:55 No.483376902
花宮は蜘蛛の巣がそもそも花宮一人で完成しない技だからな…
106 18/02/06(火)16:57:58 No.483376912
虹村先輩そんなキャラなの!? 家庭の事情で引退した人くらいの情報しか知らなかった
107 18/02/06(火)16:58:17 No.483376961
しかし五冠の中で性格悪いいうと花宮じゃなくてゴリラ思い浮かべる
108 18/02/06(火)16:58:24 No.483376974
3pシュートは普通のシュートの1.5倍強い しかしそれを100%成功させる男がいたらどうなるとおもう
109 18/02/06(火)16:58:26 No.483376981
強制オールコートマンツーマンで抜かれるどころか後ろに下がられるだけで3点入る敵! ふざけんな!
110 18/02/06(火)16:58:37 No.483377014
中学生で元ヤンってかわいいな
111 18/02/06(火)16:58:41 No.483377022
>でも強奪ってスキルは格好いいと思う スキルハンターっぽい灰色と戦うエンペラータイムっぽい説明されるパーフェクトコピーの黄色
112 18/02/06(火)16:58:48 No.483377040
>花宮は蜘蛛の巣がそもそも花宮一人で完成しない技だからな… 声もあいまって戦法がルル山すぎる
113 18/02/06(火)16:59:19 1zpYLXg6 No.483377105
そんなふざけんなキャラがいてどうして負けるのですか
114 18/02/06(火)16:59:24 No.483377124
あれグリレボって技じゃないらしいな
115 18/02/06(火)16:59:46 No.483377177
緑は努力を怠らない天才だからねえ 紫も努力はしてるけどセーブしてるからのびのびやったらすごそう
116 18/02/06(火)17:00:01 No.483377211
スカイダイレクト3Pシュート!スカイダイレクト3Pシュートです!
117 18/02/06(火)17:00:36 No.483377297
>スカイダイレクト3Pシュート!スカイダイレクト3Pシュートです! ああこれハイキューだって思ったやつ
118 18/02/06(火)17:00:45 No.483377306
先輩たちがボンクラ言われて怒る気持ちはわかるけど大半の読者は緑間いて負けたらそう言われてしょうがないよな…ってなったと思う
119 18/02/06(火)17:00:49 No.483377318
>緑は努力を怠らない天才だからねえ >紫も努力はしてるけどセーブしてるからのびのびやったらすごそう やりすぎてシルバーに腕折られた…
120 18/02/06(火)17:01:59 No.483377462
身体能力じゃアメリカの人にまけてもしょうがないよなって思ってたら本気出したら圧倒し始めて何人だテメーってなった紫原
121 18/02/06(火)17:02:11 No.483377488
そうは言うが赤さんの方も大概なクソ能力揃いだったかんな!
122 18/02/06(火)17:02:35 No.483377544
大坪は全国屈指のセンターだし…劇中の高校生で4番目には強そうだし…
123 18/02/06(火)17:02:40 No.483377557
紫は怪獣だからな
124 18/02/06(火)17:02:47 No.483377570
グリレボは単行本派にはなにそれだからな…
125 18/02/06(火)17:02:51 No.483377580
紫はジャバウォック戦で本気出す前に退場されたのが不憫で…
126 18/02/06(火)17:02:53 No.483377589
緑間に引っ張られてどこのSGもくそちゅよい…
127 18/02/06(火)17:03:33 No.483377688
>紫はジャバウォック戦で本気出す前に退場されたのが不憫で… 紫が死なないと黒子がキレてきりさいてゆっけー出来なかったし…
128 18/02/06(火)17:03:44 No.483377718
赤緑紫ココらへんが頭一つ抜けてるイメージで間違ってなさそうだ
129 18/02/06(火)17:03:47 No.483377724
イジメには唯一加担していないのになぜか黒子に苦手とか言われる
130 18/02/06(火)17:03:50 No.483377733
スラダンの牧にしてもこっちのオカマにしても ファウルトラブル誘発能力者ってやばいなってなるよね…
131 18/02/06(火)17:03:58 No.483377753
>そうは言うが赤さんの方も大概なクソ能力揃いだったかんな! 強いって言ってもどこまで行っても赤さんは所詮対抗可能なクソ能力だし… 自チームが2P決めた瞬間逆に不利になるクソゲー強要されたりもしないし…
132 18/02/06(火)17:04:14 No.483377783
>赤緑紫ココらへんが頭一つ抜けてるイメージで間違ってなさそうだ 学力順でもそんな感じだ
133 18/02/06(火)17:04:42 No.483377856
紫が本気出してから速攻でビビるシルバーでダメだった
134 18/02/06(火)17:04:57 No.483377895
紫さん賢いのかしらそん
135 18/02/06(火)17:05:10 No.483377924
青だってシルバーのブロックから普通に点取れててすごいんだかんな!
136 18/02/06(火)17:05:11 No.483377930
緑間は中学時代に唯一サボってないからな
137 18/02/06(火)17:05:15 No.483377937
>紫はジャバウォック戦で本気出す前に退場されたのが不憫で… ぶっちゃけ紫あのままコートにいたら赤さんフュージョンして金に勝つこともなく 黒子が出てくることもなく銀ボコボコにして勝ってたから仕方ないのだ
138 18/02/06(火)17:06:00 No.483378031
灰崎の方がまだ気が合いそうだよ
139 18/02/06(火)17:06:14 No.483378051
>緑間は中学時代に唯一サボってないからな ボクはサボるねーって出でった後で猛トレーニングしてる紫
140 18/02/06(火)17:06:28 No.483378078
紫原が止まらねえー!で逆転して終わるくらいはやばいからなあの覚醒 理論上まだゾーンも残してるし
141 18/02/06(火)17:06:39 No.483378103
桃井より賢いからたぶん紫原はあんなんで偏差値60くらいありそう
142 18/02/06(火)17:06:45 No.483378120
>青だってシルバーのブロックから普通に点取れててすごいんだかんな! アメリカ戦で唯一フルタイム出場して一番点とってるの青だからね
143 18/02/06(火)17:06:46 No.483378122
身長高いのはまだいいけどなんでそれでクソ速い
144 18/02/06(火)17:07:09 No.483378178
手足長いんだからそりゃ速いさ
145 18/02/06(火)17:07:19 No.483378196
紫原は練習はちゃんとやってるから過去編でサボリ始めたときはあれ?ってなった
146 18/02/06(火)17:07:34 No.483378228
銀英伝の赤毛もそうだけどなんでもできるキャラは排除しないとお話が成り立たなくなるよね…
147 18/02/06(火)17:07:57 No.483378276
>紫原は練習はちゃんとやってるから過去編でサボリ始めたときはあれ?ってなった 末っ子だから怖い存在が居ないと勝手する
148 18/02/06(火)17:08:17 No.483378314
身体能力が最初から凄いから紫原君はあんまり練習してないって気がしていた
149 18/02/06(火)17:09:48 No.483378522
少年漫画でコピーキャラが作中上位のポジションを保ち続ける というか最終的には短時間なら最強とまで言われるのも珍しい
150 18/02/06(火)17:10:08 No.483378573
紫原が高校時代だと練習は真面目にやってたのは他のキセキの世代に勝つためだろうか
151 18/02/06(火)17:10:34 No.483378638
サボって負けるのは嫌なスタンスだしね
152 18/02/06(火)17:10:46 No.483378660
最強のシックスマンは黄色よね
153 18/02/06(火)17:11:29 No.483378750
青がフォームレスになったのは赤対策じゃないかみたいな考察あったけど全然違った…
154 18/02/06(火)17:13:06 No.483378968
そもそもコピーキャラが噛ませな風潮がおかしいんだと思う 人の技を覚えられるって強いに決まってるじゃん…
155 18/02/06(火)17:14:01 No.483379080
むしろ強いから制限つける必要が出て弱くなる感
156 18/02/06(火)17:14:20 No.483379135
>青がフォームレスになったのは赤対策じゃないかみたいな考察あったけど全然違った… 了解!スカイダイレクトアンストッパブルフォームレスシュート!
157 18/02/06(火)17:15:02 No.483379232
>了解!スカイダイレクトアンストッパブルフォームレスシュート! パフェコピ+ゾーン状態の黄瀬ならできそうなのがひどい
158 18/02/06(火)17:15:44 No.483379324
ただし黄瀬の体はズタボロになる
159 18/02/06(火)17:16:42 No.483379462
>そもそもコピーキャラが噛ませな風潮がおかしいんだと思う >人の技を覚えられるって強いに決まってるじゃん… 楊ゼン団長だら先仁王チヒロ黄瀬美作とジャンプのコピーキャラみんな強すぎる… 逆に噛ませなコピーキャラ代表って誰だっけ…
160 18/02/06(火)17:16:49 No.483379475
黄は作中の扱いもいいよねライバルだって言われたし
161 18/02/06(火)17:17:00 No.483379498
黛さんの大学生活が気になる
162 18/02/06(火)17:18:01 No.483379636
>黛さんの大学生活が気になる 燻ってたのも多少は解消されたししれっと彼女でも作ってんじゃねえかな
163 18/02/06(火)17:18:18 No.483379666
>逆に噛ませなコピーキャラ代表って誰だっけ… 樺地
164 18/02/06(火)17:18:29 No.483379691
笠松とゴリラが仲良さそうで何より
165 18/02/06(火)17:19:37 No.483379840
樺地も割と強キャラだったような… そういやテニプリってもう一人コピーキャラいたよねペテン師
166 18/02/06(火)17:19:40 No.483379845
>逆に噛ませなコピーキャラ代表って誰だっけ… 美しき魔闘家鈴木
167 18/02/06(火)17:19:58 No.483379885
アメリカ戦前の練習でも言われてたけど中学時代に目を向けなければ一番まともでとっつきやすい性格してるから黄瀬…
168 18/02/06(火)17:19:59 No.483379887
>樺地 後発で出た仁王がチートすぎるだけで強キャラじゃねーか!
169 18/02/06(火)17:20:41 No.483379983
>笠松とゴリラが仲良さそうで何より キャプテンシーもキセキ扱う苦労も共通してるからな…
170 18/02/06(火)17:21:32 No.483380098
仁王はもうコピーキャラとかそういう次元にいないから…
171 18/02/06(火)17:21:37 No.483380108
仁王はめちゃくちゃ強いけど樺地と一氏は噛ませっぽい でも無我の境地も経験のランダムコピー技だし羆落としはコピーされまくるし テニヌは単純にコピー能力が多すぎる
172 18/02/06(火)17:22:34 No.483380220
仁王のやばいところは仁王が跡部に変身してる間は跡部のことも仁王に見えてることだ
173 18/02/06(火)17:22:42 No.483380241
黄瀬が海常の黄瀬だって言われてなきゃ野垂れ死んでたと思うと笠松は偉大