虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ああ純... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/02/06(火)12:41:53 No.483345526

    ああ純粋ってそういう…

    1 18/02/06(火)12:42:45 No.483345667

    カミーユに殴られろ

    2 18/02/06(火)12:42:47 No.483345672

    この総帥最近ずっとカタログで立ってるな

    3 18/02/06(火)12:43:41 No.483345826

    嫁さん完全に引いていますよ大尉…

    4 18/02/06(火)12:43:42 No.483345828

    邪魔なもの…?

    5 18/02/06(火)12:44:46 No.483346025

    ハマーンとかハマーンとか 後ハマーンが居なくなったから地球圏に戻って来た…

    6 18/02/06(火)12:46:17 No.483346248

    みんなシャアを信じてグリプス戦役を戦ってきたのにコレはひどすぎない?

    7 18/02/06(火)12:47:32 No.483346442

    みんな死んだんだ。エマさんも、アポリー中尉も、ヘンケン艦長も。あの戦争で死んでいった人たちは、それで世界を変えられると思ったから、死んでいったんです。 みんな、あなたを信じたんだ。なのにあなたは僕らの前から消えて、ネオ・ジオンの総帥になって戻ってきた。それでやることが、地球つぶしだっていうんですか!?そんなバカな話はない! あれはいったい何のための戦いだったんです!?シャア・アズナブル!!

    8 18/02/06(火)12:47:57 No.483346506

    関係ねえアムロに勝ちてえ

    9 18/02/06(火)12:49:29 No.483346723

    純粋っつっーか繊細っつっーか…

    10 18/02/06(火)12:52:20 No.483347164

    >みんなシャアを信じてグリプス戦役を戦ってきたのにコレはひどすぎない? カミーユとか頭パーになるまで頑張ったのにね

    11 18/02/06(火)13:15:58 No.483350342

    喧嘩するならわざわざ総帥になんかなるなよステゴロでやれよ

    12 18/02/06(火)13:20:12 No.483350855

    カミーユが廃人になったから人類に見切りを付けたのはただのファンの考察だっけ

    13 18/02/06(火)13:20:48 No.483350935

    だってアムロが思いっきり戦える環境をつくらなきゃだし… ネオジオンのやつらも変に期待してくるし… ティターンズはきっちり潰したからもうエウーゴには義理ないし…

    14 18/02/06(火)13:21:48 No.483351059

    大佐はさぁ… でもニュータイプに過大な期待と地球再生目指したいのも本音だから面倒くさい

    15 18/02/06(火)13:23:31 No.483351272

    色んな本音と建前がごっちゃになって多分本人も区別できなくなってるよね

    16 18/02/06(火)13:25:17 No.483351489

    クズには変わりないからむしろわかりやすい

    17 18/02/06(火)13:28:14 No.483351872

    >情けない奴には変わりないからむしろわかりやすい

    18 18/02/06(火)13:31:27 No.483352275

    隕石落としちゃうぞ~止めなくていいのかアムロ~チラッチラッ

    19 18/02/06(火)13:32:02 No.483352353

    逆シャアでアムロと決着ついたのはともかく 復帰したカミーユに修正されるべきだったおじさん

    20 18/02/06(火)13:36:04 No.483352863

    >カミーユが廃人になったから人類に見切りを付けたのはただのファンの考察だっけ 公式設定として扱うのはあれだけど一応ゲームでそういう描写あったんじゃなかったっけ

    21 18/02/06(火)13:36:46 No.483352927

    遠い未来での地球再生のために今の地球には死んでもらう!は手段と目的をだいぶごっちゃにした末路感あるよ

    22 18/02/06(火)13:39:10 No.483353234

    嫌そうなんだ…

    23 18/02/06(火)13:41:36 No.483353514

    あなたもモビルスーツに乗るほどのもののふなら、恥を知りなさい! こんな卑屈な行為で、ピープルの心が変えられるものではありません!!

    24 18/02/06(火)13:41:47 No.483353535

    知れば知るほど嫌いになるタイプのキャラだよねシャアって

    25 18/02/06(火)13:41:49 No.483353544

    ニュータイプに憧れて上から目線でアムロに挑戦して人類を地球から引きはがすのに失敗したサイコ

    26 18/02/06(火)13:45:44 No.483353987

    情けない奴!

    27 18/02/06(火)13:45:59 No.483354015

    >知れば知るほど嫌いになるタイプのキャラだよねシャアって そこがなんていうか味というかほっとけないというか それもまた彼の不幸なんだけど

    28 18/02/06(火)13:46:11 No.483354044

    アムロと戦う口実作りのためなら何ともしそう

    29 18/02/06(火)13:46:43 No.483354102

    地球に核の冬が来るだろ? 人が住めなくなるだろ? 人がいなくなって地球が綺麗になるだろ?

    30 18/02/06(火)13:47:23 No.483354180

    商売の犠牲になったともいえる CCAがなかったとしてもZZで逆襲してただろって?

    31 18/02/06(火)13:47:24 No.483354183

    >そこがなんていうか味というかほっとけないというか >それもまた彼の不幸なんだけど ちょっと持ち上げ方が無理やりなような…

    32 18/02/06(火)13:47:45 No.483354233

    >地球を経済的に荒らすだろ? >人が住めなくなるだろ? >人がいなくなって地球が綺麗になるだろ?

    33 18/02/06(火)13:48:12 No.483354281

    >ちょっと持ち上げ方が無理やりなような… いやでも実際ダメ人間の魅力ってるのはあるだろうよ

    34 18/02/06(火)13:48:39 No.483354333

    ZZはハマーン中盤死亡っていう初期プロット聞く限りじゃほんとにがっつりラスボス勢力やるつもりだったっぽいからな…

    35 18/02/06(火)13:48:56 No.483354368

    ジオン・ズム・ダイクンが殺されたのはもはやどうでもいい

    36 18/02/06(火)13:49:46 No.483354467

    見た目はカッコイイしエースパイロットだし人気出る要素しか無いじゃん!

    37 18/02/06(火)13:51:01 No.483354630

    ジュドーとカミーユはNT能力高すぎるし ハマーンはしつこいしシロッコはNT能力と戦闘技術ぶっ飛んでるし

    38 18/02/06(火)13:51:29 No.483354678

    アムロに殴られるかジュドーに殴られるかの違いしかなさそうだZZ初期案

    39 18/02/06(火)13:51:37 No.483354692

    >見た目はカッコイイしエースパイロットだし人気出る要素しか無いじゃん! だから知れば知るほど嫌いになるんだよ

    40 18/02/06(火)13:51:58 No.483354733

    エゥーゴすっぽかしたのはいろんな意味で最悪だよね

    41 18/02/06(火)13:53:04 No.483354891

    でも完璧だったら今の人気はなかったよ

    42 18/02/06(火)13:53:42 No.483354957

    シャアが完璧だったら宇宙世紀がちょっとだけ平和になっちゃうじゃん!

    43 18/02/06(火)13:54:05 No.483355010

    ギュネイの気持ちはわかる

    44 18/02/06(火)13:54:15 No.483355025

    ちょっと平和になっても宇宙世紀の人類だよ?

    45 18/02/06(火)13:54:21 No.483355039

    >シャアが完璧だったら宇宙世紀がちょっとだけ平和になっちゃうじゃん! いない方がよっぽど平和になるよ