虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

かよわ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/02/06(火)12:16:34 No.483341098

かよわいいきもの

1 18/02/06(火)12:16:57 No.483341159

お前マジでなんなの

2 18/02/06(火)12:17:42 No.483341271

纏ってるだけだからな…

3 18/02/06(火)12:18:23 No.483341376

何回かはじかれただけで足のが取れた時は笑った

4 18/02/06(火)12:18:38 No.483341419

主任キモくなったな…

5 18/02/06(火)12:18:39 No.483341421

めっちゃ強そうなの来たわ準備してないし負けるつもりでいいか し…しんでる…

6 18/02/06(火)12:18:51 No.483341454

ボロボロス

7 18/02/06(火)12:19:29 No.483341550

双剣で戦うとめちゃくちゃ楽しい

8 18/02/06(火)12:19:45 No.483341593

ガンキンのうち縄張り争いに負けたのが追われ追われてあの谷の塵溜めみたいなとこに逃げて来た個体がこちらです 満足に転がりもできません

9 18/02/06(火)12:20:34 No.483341722

竜撃砲が上手く当たると4個くらい部位破壊のお知らせが出てたのしい

10 18/02/06(火)12:20:37 No.483341737

上位に上がってクエストレベルが星6でようやくパオウルムーやレイアと同じランクだってことに気づいた

11 18/02/06(火)12:20:46 No.483341759

肉じゃなくて骨を食えば他の奴らと争わなくても飯にありつける!

12 18/02/06(火)12:21:00 No.483341799

やらけーおまえのからだやらけー

13 18/02/06(火)12:21:20 No.483341856

見た目は尿管結石みたいで強そうなんだけどね

14 18/02/06(火)12:21:44 No.483341927

モクズショイ

15 18/02/06(火)12:21:49 No.483341940

落ちてるのをくっつけてるんだよね

16 18/02/06(火)12:21:52 No.483341949

一方本家の主任は

17 18/02/06(火)12:22:34 No.483342063

玉欲しさに救援が賑わってるかと思いきや特にそんなことはない

18 18/02/06(火)12:22:47 No.483342103

うんこをやたらばら撒いていた

19 18/02/06(火)12:23:05 No.483342142

ハンマーで撫でてると五分くらいでねんねする子

20 18/02/06(火)12:23:10 No.483342158

こいつ上層に篭ってなにやってるんだろって眺めてたらずっと峠攻めてた

21 18/02/06(火)12:23:49 No.483342261

行動範囲超狭いせいでカンタロス素材欲しいときに超邪魔

22 18/02/06(火)12:24:22 No.483342365

良質の鉱石食えないから骨で我慢してる

23 18/02/06(火)12:24:36 No.483342402

たまに轢かれる

24 18/02/06(火)12:24:46 No.483342424

>こいつ上層に篭ってなにやってるんだろって眺めてたらずっと峠攻めてた じっとしてたらカンタロスに噛まれたりガジャブーにいじめられるからな…

25 18/02/06(火)12:24:53 No.483342447

本家主任は高確率で爆撃機まで遊びに来るからうんこ祭りになる…

26 18/02/06(火)12:24:57 No.483342455

初期キャンプから出てちょっと待ってれば出会えるのもありがたい

27 18/02/06(火)12:24:58 No.483342459

凶悪なデザインだと思ってたらみすぼらしい格好になって また骨くっつけ直すのが哀れに見えてくる

28 18/02/06(火)12:25:03 No.483342467

>玉欲しさに救援が賑わってるかと思いきや特にそんなことはない 人に頼らなくて済むからな…

29 18/02/06(火)12:25:18 No.483342512

>玉欲しさに救援が賑わってるかと思いきや特にそんなことはない ソロで楽ちんだし…

30 18/02/06(火)12:25:49 No.483342600

所詮骨か

31 18/02/06(火)12:26:16 No.483342677

>肉じゃなくて骨を食えば他の奴らと争わなくても飯にありつける! ウラガンキンも肉食じゃないし

32 18/02/06(火)12:26:18 No.483342684

爆破双剣のいいカモ

33 18/02/06(火)12:26:33 No.483342739

荒地に出てきたらボルボロスくらいの出番の速さだと思うこいつ

34 18/02/06(火)12:26:46 No.483342781

ハンターで言うところの大型狩れなくてボーン装備してる奴だと考える

35 18/02/06(火)12:26:48 No.483342785

ガンキンみたいに食った鉱石が体から生えて頑強な装甲になってるわけでもなく単にベタベタする体表で骨を巻き込んでるだけなのでそりゃ脆い

36 18/02/06(火)12:26:54 No.483342803

おっ回転アタックを仕掛けてくるな 何この動き…

37 18/02/06(火)12:26:54 No.483342804

>爆破双剣のいいカモ むしろこいつカモに出来ない武器ってなんだろう…

38 18/02/06(火)12:27:04 No.483342832

ウラガンキン鉱物食だったけどこいつ何食ってるんだろう あそこそんなに鉱物多くないし

39 18/02/06(火)12:27:13 No.483342855

かよわい

40 18/02/06(火)12:27:20 No.483342877

主任にしては動きがマイルドだ…何かかくし球を持ってるに違いない…

41 18/02/06(火)12:27:26 No.483342893

ぬめぬめ獣

42 18/02/06(火)12:27:32 No.483342920

今回余程でかくないと捕縛した時しばらく前線基地で寝てるモンスター拝めていいよね

43 18/02/06(火)12:27:52 No.483342973

ドドガマルさえ主任と渡り合っていると言うのに…

44 18/02/06(火)12:27:59 No.483343004

>ウラガンキン鉱物食だったけどこいつ何食ってるんだろう >あそこそんなに鉱物多くないし 骨だよ

45 18/02/06(火)12:28:02 No.483343013

あの一回止まってこっちくるのガンスだとガードしてれば帰ってくるのがありがたい

46 18/02/06(火)12:28:27 No.483343095

>むしろこいつカモに出来ない武器ってなんだろう… 大剣だとゴロゴロ動き回られて溜め狙うのがめんどい

47 18/02/06(火)12:28:32 No.483343112

>ウラガンキン鉱物食だったけどこいつ何食ってるんだろう >あそこそんなに鉱物多くないし

48 18/02/06(火)12:28:50 No.483343161

じゃあなにおやつ体に付けてるの?

49 18/02/06(火)12:28:54 No.483343181

広範囲の攻撃ぶちかますと部位破壊のログが一杯出て楽しい

50 18/02/06(火)12:29:21 No.483343262

こいつの徘徊ルートの通路に起爆竜弾仕掛けておきたい

51 18/02/06(火)12:29:44 No.483343335

>ウラガンキン鉱物食だったけどこいつ何食ってるんだろう >あそこそんなに鉱物多くないし 骨と汚水

52 18/02/06(火)12:29:52 No.483343362

鉱物少なくて骨しかないような環境に移ったから弱くなったのでは…?

53 18/02/06(火)12:30:21 No.483343453

これがグラビやクシャの表皮とかなら硬かったろうに よくわからないモンスターの骨では

54 18/02/06(火)12:30:26 No.483343469

骨片ブレスくらい吐いてほしい と思ったけど主任はブレス無いんだった

55 18/02/06(火)12:30:29 No.483343475

弱い生き物が生息域追い出されて厳しい環境で生き抜く為に進化するのはよくある話 問題は強い進化じゃなかった

56 18/02/06(火)12:31:02 No.483343564

谷は深海のイメージらしいから…分解者っぽいのが多いね

57 18/02/06(火)12:31:22 No.483343621

>骨片ブレスくらい吐いてほしい >と思ったけど主任はブレス無いんだった ブレスは無いけど高温のガスは噴射する

58 18/02/06(火)12:31:27 No.483343636

本家主任が割と近接だと辛い 遠距離が楽ならそっちで狩ればいいんだけどううむ…

59 18/02/06(火)12:31:48 No.483343687

虫棒でとんで頭から背中まで一気にズガガガガ

60 18/02/06(火)12:31:56 No.483343707

こいつこそ寝るギガンテばりのトゲ飛ばしなりなんなりの攻撃があっても…と思ったところでキャラかぶりに気づいて気の毒になった

61 18/02/06(火)12:31:56 No.483343708

谷のBGMかっこいいよね でもスレ画見てるとどうしてもトライ以降の火山BGMが頭から離れないんだ…

62 18/02/06(火)12:32:17 No.483343770

こいつよりドス2種類のが深い階層にいるって

63 18/02/06(火)12:32:27 No.483343795

ガロン塚本と縄張り争いするだけで部位破壊されまくるのは笑うしかない

64 18/02/06(火)12:32:30 No.483343798

こんなの主任じゃないよ 平か窓際だよ…

65 18/02/06(火)12:32:54 No.483343873

本家とヴォルガノスは格上がったね

66 18/02/06(火)12:32:54 No.483343874

初めての闘技場クエで開幕大砲で3箇所部位破壊されるわひたすらバリスタにこかされて何も出来ないわで何か虚しくなった

67 18/02/06(火)12:32:55 No.483343877

スリンガー撃っただけで倒れるバランスなのに転がろうとするかよわいいきもの

68 18/02/06(火)12:33:07 No.483343916

>谷は深海のイメージらしいから…分解者っぽいのが多いね つっても周りにいるのが瘴気に侵されて自分から襲いに行くようになったスカベンジャーのギルオスとガブラスもどきだの谷を抜け出して肉を狩って持ち帰ることもある実質生態系の頂点なオドガロンを考えるとやっぱりこいつだけかよわい感が…

69 18/02/06(火)12:33:11 No.483343930

谷のおやつ

70 18/02/06(火)12:33:14 No.483343941

>ガロン塚本と縄張り争いするだけで部位破壊されまくるのは笑うしかない 部位破壊成功がいきなり3行くらい達成される

71 18/02/06(火)12:33:29 No.483343990

武器の練習台といえば昔はレイアだったけど今回はこいつが良い塩梅だ

72 18/02/06(火)12:33:43 No.483344044

>鉱物少なくて骨しかないような環境に移ったから弱くなったのでは…? 弾飛ばしとか高速ローリングとかそもそもこの子できないんだ

73 18/02/06(火)12:34:02 No.483344101

>本家とヴォルガノスは格上がったね 兄貴はなんでアグナちょっと混ざったの…やめてくだち…

74 18/02/06(火)12:34:48 No.483344237

>谷は深海のイメージらしいから…分解者っぽいのが多いね 古龍も深海のグロい魚みたいだし…

75 18/02/06(火)12:34:55 No.483344262

イビルジョーみたいなのが出てきておいおいおいって思ったけど こんな序盤から過去作の強敵が!?…なんかそこまででも無かったな…ってパターンが3回ぐらいあった気がする

76 18/02/06(火)12:35:04 No.483344288

まぁ陸珊瑚番長のギエナ君もいるしこの大陸一部は本当にのほほんとしてるよ

77 18/02/06(火)12:35:09 No.483344297

今回は主任が強くなった気がする というかあの人作品によって強かったり弱かったりして忙しいな

78 18/02/06(火)12:35:34 No.483344373

1番怖い攻撃が非戦闘時における交通事故

79 18/02/06(火)12:35:34 No.483344375

こいつの防具すき

80 18/02/06(火)12:35:37 No.483344387

>イビルジョーみたいなのが出てきておいおいおいって思ったけど >こんな序盤から過去作の強敵が!?…なんかそこまででも無かったな…ってパターンが3回ぐらいあった気がする アンジャッシュ真島さんは結構強敵だったと思うよ 森にはそれ以上にクソなレウスが居るけど

81 18/02/06(火)12:35:43 No.483344402

サクサク狩れて装備も防御力高いのでやり始めの装備としてありがたい

82 18/02/06(火)12:35:45 No.483344406

カンタロスに飛びつかれる

83 18/02/06(火)12:36:08 No.483344473

ディアの角なりカニの甲羅なりグラビモスの甲殻なり今までのシリーズの骨に相当するビジュアルの部位がめちゃくちゃ硬かっただけにスカスカの骨がなんとも物悲しさに拍車をかける

84 18/02/06(火)12:36:19 No.483344500

実はちょっと苦戦したなんて言えない… 本家には初めて着いた探索中に3回ぐらい死んだ挙句に逃げられました!

85 18/02/06(火)12:36:26 No.483344521

>こいつよりドス2種類のが深い階層にいるって まぁ深い階層に骨がそこまで多く無いから行く意味もないんだろう

86 18/02/06(火)12:36:30 No.483344538

オトモの防具ずっとこれにしてる

87 18/02/06(火)12:36:52 No.483344604

道の真ん中で轢かれるのはこっちが悪いけど 初期キャンプから飛び降り中に轢かれたときは狩りに行った

88 18/02/06(火)12:37:11 No.483344663

単純に回数少ないのもあるけどアンジャッシュはかなり苦手だ…

89 18/02/06(火)12:37:38 No.483344740

ガロン塚本に骨引っぺがされててダメだった

90 18/02/06(火)12:37:50 No.483344767

ハンマーでグルングルンするとバリバリ取れて ンッ!ギモヂイイ!!!

91 18/02/06(火)12:38:12 No.483344832

レウスは良くも悪くもレウスだからな…アンジャッシュのほうが俺も苦手

92 18/02/06(火)12:38:26 No.483344870

タールまみれのボディにぶっ刺して固定してるだけの雑な装甲で高速回転なんて無理があるのだ

93 18/02/06(火)12:38:27 No.483344872

超小型クエストが来る?

94 18/02/06(火)12:38:27 No.483344875

あんまりな質問でダメだった https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14185589264

95 18/02/06(火)12:38:48 No.483344935

粘液飛ばしてハンターがローリングすると骨がまとわりつくようにしよう

96 18/02/06(火)12:39:03 No.483344983

>超小型クエストが来る? 大樽Gとか竜撃砲で全身部位破壊出来て楽しそうだから欲しいな…

97 18/02/06(火)12:39:20 No.483345028

谷の中層でクエスト開始になった時にギエナくんの死体がボトッて落下してきて吹いた

98 18/02/06(火)12:39:28 No.483345055

新モブ追加してほしいねぇ ラージャンとオルガロン夫婦はぜひ欲しい 特にオルガロンはかっこいい

99 18/02/06(火)12:39:43 No.483345103

>粘液飛ばしてハンターがローリングすると骨がまとわりつくようにしよう イカちゃんがそんなことしてきたよね

100 18/02/06(火)12:40:00 No.483345162

今作でクソって思ったのよく考えたら大体旧モンスターだった

101 18/02/06(火)12:40:16 No.483345219

装備の見た目かっこいいからとりあえず続投だけしてくれ

102 18/02/06(火)12:40:29 No.483345258

ガンキン体力多い…

103 18/02/06(火)12:40:50 No.483345329

クソ中のクソはクシャだと思ってる あの竜巻何とかして強制的に解除出来ねえかな

104 18/02/06(火)12:40:59 No.483345357

装備のデザインかっこいいと思うんだよねこいつの

105 18/02/06(火)12:41:14 No.483345402

>今作でクソって思ったのよく考えたら大体旧モンスターだった 私クルルヤック嫌い!!!

106 18/02/06(火)12:41:34 No.483345466

知らないところでガロンに部位破壊されてる…

107 18/02/06(火)12:41:47 No.483345501

新モンスターが大体良モンスターって何気に珍しいパターンだな

108 18/02/06(火)12:42:38 No.483345655

旧モンスはイライラするやつを選んで持ってきてるんじゃないかってレベル ボロスくんはいい子だねぇ

109 18/02/06(火)12:42:55 No.483345693

こいつのオトモ装備が宇宙服みたいでお気に入り

110 18/02/06(火)12:43:05 No.483345718

主任の顎もスレ画並みに脆くなってない?

111 18/02/06(火)12:43:09 No.483345731

蓮コラきらい

112 18/02/06(火)12:43:10 No.483345734

カズヤで撃ち抜くと気持ちいいやつ

113 18/02/06(火)12:43:27 No.483345790

ガロン塚本とのナワバリバトル見てるとガロン塚本かっけーなって 何そのローリング回避

114 18/02/06(火)12:43:30 No.483345792

>クソ中のクソはクシャだと思ってる >あの竜巻何とかして強制的に解除出来ねえかな 戦闘中も邪魔だけど通り道に竜巻置いてエリア移動した時はふざけんよお前ってなった

115 18/02/06(火)12:43:52 No.483345856

クエスト開始時に巣直行できなかったときのレウスが一番糞 あいつ5分くらいマップ飛び回ってやがる!

116 18/02/06(火)12:44:17 No.483345936

すいません私は通りすがりの陸珊瑚の主ですが ツィツィヤックはこの場所に相応しくないと思うのですがハンターの皆様はどう思われますか

117 18/02/06(火)12:44:25 No.483345964

クルルヤックはスリンガーで岩を落とすとサクサクになるぞ あいつかわいいよね

118 18/02/06(火)12:44:26 No.483345965

乗り攻撃中にくたばったのは君がはじめてだよ…

119 18/02/06(火)12:44:30 No.483345979

主任の顎は爆撃機が壊していってくれるからな…

120 18/02/06(火)12:44:38 No.483346002

旧モンスは安心と信頼のクソ行動ですよ!みたいな老舗の味がする

121 18/02/06(火)12:44:51 No.483346036

うんこ爆撃マンの咆哮がおっさんの声みたい

122 18/02/06(火)12:45:04 No.483346058

ヴォルガノスはクソホーミング這いずりがなくなった代わりにクソ装甲をゲットしててこれは…

123 18/02/06(火)12:45:21 No.483346097

>旧モンスは安心と信頼のクソ行動ですよ!みたいな老舗の味がする レウスディアに死ね!!!!ってなるの正直安心感がある

124 18/02/06(火)12:46:18 No.483346249

ヴォルガノスあいつずっと地上にいたら最強だよね ホームだと弱くなるってなんなんだお前

125 18/02/06(火)12:46:19 No.483346254

>すいません私は通りすがりの陸珊瑚の主ですが >ツィツィヤックはこの場所に相応しくないと思うのですがハンターの皆様はどう思われますか ピカー ビターン

126 18/02/06(火)12:46:58 No.483346342

>ピカー ビターン そんじゃ(タッタカター

127 18/02/06(火)12:46:59 No.483346344

骨なんかかじってるからこうなるんだ 石食え石

128 18/02/06(火)12:47:16 No.483346387

>骨なんかかじってるからこうなるんだ >石食え石 食わせてください…

129 18/02/06(火)12:47:25 No.483346419

お前後ろ向きに走るのだけは上手いな

130 18/02/06(火)12:47:27 No.483346430

>ヴォルガノスあいつずっと地上にいたら最強だよね >ホームだと弱くなるってなんなんだお前 今ガノスの悪口が

131 18/02/06(火)12:47:47 No.483346469

ドドガマルだってちゃんと石食えてるのにしっかりしろよ骨主任

132 18/02/06(火)12:47:48 No.483346480

ギエナさんは割と訴えていい

133 18/02/06(火)12:48:32 No.483346598

ディアはかわいいもんだよ 亜種はオラッしね1!!1!

134 18/02/06(火)12:48:38 No.483346613

>ドドガマルだってちゃんと石食えてるのにしっかりしろよ骨主任 あいつタル爆弾並みの火薬岩をばかすかぶちまける対モンスター特化みたいなモンスターだし…

135 18/02/06(火)12:48:51 No.483346636

ギエナさんカッコいいのにペカーされたり爆撃されたりで散々な目にあってる姿ばかり見る気がする

136 18/02/06(火)12:49:03 No.483346663

オラッ落ちろ陸珊瑚の主!!! じゃあね

137 18/02/06(火)12:49:04 No.483346664

ハンターが攻撃してこない限り無視って普通にドス~以下の格なのでは…

138 18/02/06(火)12:49:24 No.483346714

本家主任の方は他狩ってるときのひき逃げが凄い はやすぎて視認できずに何が起こったかわからなくなる

139 18/02/06(火)12:49:27 No.483346718

私はこの陸珊瑚の頂点! 私は全てを焦土と化す爆撃竜! そして私はツィツィヤック

140 18/02/06(火)12:49:31 No.483346728

昨日レイア???と戦ったけど 青ゲージでも割と固くて困った

141 18/02/06(火)12:49:33 No.483346731

ドドガマルもよく食われそうになって逃げてるけどちゃんと反撃してるもんな

142 18/02/06(火)12:49:33 No.483346735

ぶっちゃけるならツィツィさんは森に生息地移してくれてもいいと思うよ そっちの方が餌も豊富だろうし

143 18/02/06(火)12:49:42 No.483346761

>ギエナさんは割と訴えていい むしろペカーがあるおかげでクソ言われなくて済んでいるところもあるのでは?

144 18/02/06(火)12:50:06 No.483346807

ギエナさん見た目の割にあんまり強くないよね…

145 18/02/06(火)12:50:15 No.483346830

>昨日レイア???と戦ったけど >青ゲージでも割と固くて困った 正体のがっかり感すごいよね

146 18/02/06(火)12:50:17 No.483346837

塚本は縄張り争いで骨主任虐めたりするし嫌われ者だけどヒエラルキー上位なのかな

147 18/02/06(火)12:50:24 No.483346868

ちょうど閃光弾そろそろもっぱつ撃つかと思ってるところに颯爽と駆けつけてくれるの好き

148 18/02/06(火)12:50:35 No.483346889

ツィツィ仮面様はあの見た目ちょっと可愛くて好き

149 18/02/06(火)12:50:50 No.483346925

>ギエナさん見た目の割にあんまり強くないよね… 見た目もなんか鯖というか青魚っぽくてあんまり強そうには… いや飛んでる時のシルエットはアオミノウミウシみたいでかっこいいが

150 18/02/06(火)12:50:55 No.483346938

何で主任なんだろ

151 18/02/06(火)12:51:02 No.483346959

ギエナさんなんか攻撃力が可愛いよね

152 18/02/06(火)12:51:03 No.483346963

威嚇はしてくるけど臆病なので手を出さない限り襲われないと言う

153 18/02/06(火)12:51:05 No.483346971

ツィツィ仮面様って千葉トロンみたいだよね

154 18/02/06(火)12:51:07 No.483346977

骨主任最大の攻撃は痕迹拾いとかしてる時に後ろからやる轢き逃げアタック

155 18/02/06(火)12:51:17 No.483346998

私飛竜種嫌い!!(カッ

156 18/02/06(火)12:51:23 No.483347011

主任の若い頃なイメージ

157 18/02/06(火)12:51:32 No.483347036

>何で主任なんだろ 昔のハンターは炭鉱夫だったから…

158 18/02/06(火)12:51:56 No.483347100

なななななんだてめー! 骨食ってんだオラ!

159 18/02/06(火)12:52:16 No.483347156

>主任の若い頃なイメージ 下積み時代は骨漁りということに…

160 18/02/06(火)12:52:20 No.483347165

うまいゾ!の主任かと

161 18/02/06(火)12:52:25 No.483347181

今回本家強すぎる… て言うか攻撃力おかしくねえ!?

162 18/02/06(火)12:52:27 No.483347185

イマイチ本名が思い出せなくてニセガンキンと脳内で呼んでる

163 18/02/06(火)12:52:27 No.483347186

>塚本は縄張り争いで骨主任虐めたりするし嫌われ者だけどヒエラルキー上位なのかな 古龍以外には勝てるくらいには

164 18/02/06(火)12:52:34 No.483347211

>何で主任なんだろ ハンターはお守り求めてピッケル担いで火山に向かう 火山の上では主任が待ってるから挨拶して掘ってた

165 18/02/06(火)12:52:38 No.483347226

荒岩主任じゃないの!?

166 18/02/06(火)12:52:48 No.483347246

骨主任でローリングへの危機感を薄めておいて 主任でころす

167 18/02/06(火)12:52:49 No.483347247

探索中だと意外とおおらかでいてくれる子多いよね 真横でまじまじと眺めたりしてるよ

168 18/02/06(火)12:53:01 No.483347286

荒岩主任だよ!

169 18/02/06(火)12:53:11 No.483347315

ラジバンダリみたいな名前だった気がする

170 18/02/06(火)12:53:19 No.483347347

突っ込んでくる

171 18/02/06(火)12:53:21 No.483347351

たまにウラバルキンとかラドガンキンになる

172 18/02/06(火)12:53:27 No.483347379

ううがんまんでもいいゾ!

173 18/02/06(火)12:53:31 No.483347395

ローリング中に射撃されるところぶかよわいいきもの そのまま一矢や貫通弾の的になる

174 18/02/06(火)12:53:33 No.483347400

クッキングパパだよね主任は

175 18/02/06(火)12:53:36 No.483347412

ローリングコケた時たぶん前までのシリーズなら攻撃判定があった それすらない

176 18/02/06(火)12:53:39 No.483347421

むしろ主任の老後って感じじゃない? 鉱石よりは柔い骨が主食になって墓場間近で放浪してる

177 18/02/06(火)12:53:41 No.483347426

>ツィツィ仮面様はあの見た目ちょっと可愛くて好き 装備もエロ可愛くてひょうかたかい

178 18/02/06(火)12:53:42 No.483347428

塚本はあの外見あの攻撃性で弱かったらあんまりすぎるし

179 18/02/06(火)12:53:47 No.483347441

「」ンターは昔神おまと呼ばれるありもしないものを求めてひたすらカンカン採掘をしていた その時出会ったのがた火山責任者の荒岩ウラガンキン主任である

180 18/02/06(火)12:54:08 No.483347489

ギエナは空中尻尾ビターンと空中突進のモーションがかっこいい それくらい

181 18/02/06(火)12:54:12 No.483347497

>昔のハンターは炭鉱夫だったから… >ハンターはお守り求めてピッケル担いで火山に向かう >火山の上では主任が待ってるから挨拶して掘ってた そうだったのかありがとう P2G以来だったもので…

182 18/02/06(火)12:54:28 No.483347533

貧弱でみんなからバカにされて体に骨を貼り付けるばかりだったボク そんなボクもこの「ストーンワーカー」でみるみるたくましい肉体をゲット! 皮膚は頑丈になるわローリングは上手くなるわでもう最高です!

183 18/02/06(火)12:54:34 No.483347551

炭鉱夫の見回りしてこの顎だから主任

184 18/02/06(火)12:54:37 No.483347557

今作の仕様だと主任もいきなり転がってきたりしなかったんだろうな…

185 18/02/06(火)12:54:39 No.483347560

>ギエナは空中尻尾ビターンと空中突進のモーションがかっこいい >それくらい 装備がかっこいい!

186 18/02/06(火)12:54:41 No.483347566

足についてるでかい骨ってモノブロスかディアブロスの頭だよね ダイミョウとかショウグンが背負うと割と硬かったはずなのに

187 18/02/06(火)12:54:46 No.483347580

主任もどきがいるって事は本家はいないのかなって思ったら普通にいた 何のために生み出されたのお前

188 18/02/06(火)12:55:02 No.483347625

画像の子はすっごいすっ転ぶのでその時に背中に行ってそこをツルハシでガツンだ!

189 18/02/06(火)12:55:11 No.483347656

ごめん調べ直したクッキングパパのことなのね!

190 18/02/06(火)12:55:12 No.483347661

男ツィツィ防具はマスクマンだけど女だとどんな感じ?

191 18/02/06(火)12:55:13 No.483347662

まぁモンスター達から見てハンターって自分の縄張り争い相手と比べてもちっこいしなんやこいつ…ってスルーしてもおかしくはないよね…

192 18/02/06(火)12:55:33 [ギルオス] No.483347723

>>塚本は縄張り争いで骨主任虐めたりするし嫌われ者だけどヒエラルキー上位なのかな >古龍以外には勝てるくらいには あいつ気にくわねぇな!人間がダウンさせたら麻痺らせようぜ!

193 18/02/06(火)12:55:35 No.483347730

ギエナも正直弱いと言うか ぶっちゃけ新モンスほぼ雑魚…

194 18/02/06(火)12:55:39 No.483347736

>足についてるでかい骨ってモノブロスかディアブロスの頭だよね >ダイミョウとかショウグンが背負うと割と硬かったはずなのに これ墓場で朽ち果てて劣化しきった骨だから…

195 18/02/06(火)12:55:47 No.483347755

本家主任は一転なんか強くない?正直めんどくさい

196 18/02/06(火)12:55:49 No.483347762

>画像の子はすっごいすっ転ぶのでその時に背中に行ってそこをツルハシでガツンだ! つるはしできたんだ…

197 18/02/06(火)12:55:58 No.483347788

>足についてるでかい骨ってモノブロスかディアブロスの頭だよね >ダイミョウとかショウグンが背負うと割と硬かったはずなのに ディアの骨だよ あとダイミョウの骨は自分の唾液で徐々にコーティングして大きく育てて硬くしてるから本物より硬いのよあれ 一方骨主任のは誰も手つけずで風化しかけのその辺に落ちてたやつを纏っただけだからすぐ壊れる

198 18/02/06(火)12:55:58 No.483347789

>男ツィツィ防具はマスクマンだけど女だとどんな感じ? 頭は触覚が左右に突き出たヘアバンドみたいな感じ あと胸元めっちゃ開けてる

199 18/02/06(火)12:56:32 No.483347864

テオクシャと戦ってそういやモンハンってこういうゲームだったなって思い出したよ

200 18/02/06(火)12:56:32 No.483347865

新大陸のモンスターは気持ち優しい気がする

201 18/02/06(火)12:56:43 No.483347890

正直飛んでる状態だとギエナよりパオパオ君の方がきつい

202 18/02/06(火)12:56:50 No.483347909

>>主任の若い頃なイメージ >下積み時代は骨漁りということに… 骨のアクセサリーを身につける厨二病なんだ…

203 18/02/06(火)12:56:54 No.483347922

主任はばらまく溶岩塊が邪魔すぎる 坂道だとゴロゴロ転がってくるし

204 18/02/06(火)12:56:56 No.483347925

主任っていつもラヴァより格上だっけ?

205 18/02/06(火)12:57:01 No.483347936

塚本転ばせると普段どれだけギルオス虐めてるかがわかるよね…

206 18/02/06(火)12:57:03 No.483347945

>ぶっちゃけ新モンスほぼ雑魚… ナナチアンジャッシュ爆撃機あたりは強くない?

207 18/02/06(火)12:57:14 No.483347973

今作本家主任はウンコが本体

208 18/02/06(火)12:57:29 No.483348002

>ギエナも正直弱いと言うか >ぶっちゃけ新モンスほぼ雑魚… 序盤はあれ楽かもと思ったけど興奮して氷吐かれてから結構めんどくさくなった

209 18/02/06(火)12:58:01 No.483348092

強くしたらクソモンスとか言われるし…

210 18/02/06(火)12:58:08 No.483348111

爆撃機もあいつガンナーだと的だぞ

211 18/02/06(火)12:58:14 No.483348128

爆撃機と主任が出会うとフィールドうんこまみれになって耐えられない

212 18/02/06(火)12:58:18 No.483348136

女ツィツィ胴はムービーで横から見ると服とおっぱいの隙間が見えちゃうよこれ!ってなるくらい胸元が開いてて鮮やかなブルーがオシャレ

213 18/02/06(火)12:58:32 No.483348171

>正直飛んでる状態だとギエナよりパオパオ君の方がきつい ほぼ気絶確定タックルからのもう一回タックルで死にまくりましたよ私は 見た目の割に堅いし

214 18/02/06(火)12:58:35 No.483348182

塚本はなんだかんだヴァルハザク除けば墓場の頂点だからな… 地上に出ても陸珊瑚の頂点に喧嘩売るし

215 18/02/06(火)12:58:46 No.483348210

>あいつ気にくわねぇな!人間がダウンさせたら麻痺らせようぜ! 初見だとダウンさせたらワラワラ群がってきて何事かと思ったよ

216 18/02/06(火)12:58:58 [爆撃機] No.483348236

ゆ、許された…

217 18/02/06(火)12:58:59 No.483348239

爆撃機はあいつ赤熱化してない時に後ろ足攻撃するだけで死なない?

218 18/02/06(火)12:59:09 No.483348266

爆撃機は混乱の元なだけな気も

219 18/02/06(火)12:59:14 No.483348279

ハザク様と塚本のおこぼれを貰ってるみたいになってるな骨主任

220 18/02/06(火)12:59:50 No.483348366

今まではモンスどころかフィールド全てがハンターに牙を剥く感じだったけど 割と環境生物とか地形が味方してくれてるのも大きいと思う

221 18/02/06(火)12:59:58 No.483348384

ドスギルと主任って縄張り荒そいするのかな

222 18/02/06(火)13:00:14 No.483348419

過去作からの仕切り直しみたいなもんだしこんなもんでいいと思う

223 18/02/06(火)13:00:20 No.483348434

>ゆ、許された… 乱入爆撃やめろや!

224 18/02/06(火)13:00:31 No.483348456

爆撃機は爆弾無くなったあとが本当に悲惨

225 18/02/06(火)13:01:02 No.483348514

爆撃機は乱入がとにかくうざいってだけで タイマンだとか弱いと言うかあれこいつ体力あれ…?ってなる

226 18/02/06(火)13:01:09 No.483348530

>今まではモンスどころかフィールド全てがハンターに牙を剥く感じだったけど >割と環境生物とか地形が味方してくれてるのも大きいと思う 調和の意味わかった!

227 18/02/06(火)13:01:21 No.483348557

爆撃機荒らし特化でまともにやるとぶっちゃけそんなでもない

228 18/02/06(火)13:01:24 No.483348562

尻尾もすぐ切れるし

229 18/02/06(火)13:01:27 No.483348570

爆撃機は乱入特化だけど近接だとやっぱ慣れないとめんどい 本体じゃなくてばら撒かれるうんこが

230 18/02/06(火)13:01:38 No.483348591

>塚本はなんだかんだヴァルハザク除けば墓場の頂点だからな… その頂点よく寄ってたかってマヒらされてない?大丈夫?

231 18/02/06(火)13:01:55 No.483348633

爆撃機は本当に洗礼を受けた 今度は回避してこれが落ちてきたのかと確認した後ろからタックルでまた死んだ

232 18/02/06(火)13:02:06 No.483348650

中型モンスターが割と下克上狙ってる感あるよね

233 18/02/06(火)13:02:08 No.483348653

骨主任と泥魚のジェネリックコンビがいるお陰で真主任と兄貴の強さが異様に際立つ

234 18/02/06(火)13:02:37 No.483348714

なんだかんだでアンジャッシュ君の馬力と巨体の攻めづらさは強敵感ある …なんか新モンス君付けしたくなるの多いな…

235 18/02/06(火)13:02:55 No.483348763

もう一匹の火山の獣も誰か話題にですね

236 18/02/06(火)13:02:58 No.483348769

カエルさんには足を向けて寝れないよね…

237 18/02/06(火)13:03:17 No.483348805

>中型モンスターが割と下克上狙ってる感あるよね 頑張れよドスジャグラス君!

238 18/02/06(火)13:03:29 No.483348826

アンジャッシュくんは後ろ足付近にいればかすり傷で吹き飛ばしもない後ろ蹴りくらいしか被弾要素ないからな…

239 18/02/06(火)13:03:35 No.483348837

>カエルさんには足を向けて寝れないよね… でもキックします

240 18/02/06(火)13:03:38 No.483348841

ドスジャグラスとロアルドロスを比べると悲しくなるね

241 18/02/06(火)13:03:42 No.483348857

ウラガンキンどこ…

242 18/02/06(火)13:03:52 No.483348873

>>中型モンスターが割と下克上狙ってる感あるよね >頑張れよドスジャグラス君! うおおおおお死ねアンジャッシュ!!ぐえーー!!

243 18/02/06(火)13:03:58 [ドクカズラ] No.483348883

>カエルさんには足を向けて寝れないよね… ぼくもほめて

244 18/02/06(火)13:04:22 No.483348922

ツィツィヤックの後ろ蹴りが吹き飛ばしでアンジャナフの後ろ蹴りが尻餅なのはなんとなく納得いかない

245 18/02/06(火)13:04:22 No.483348923

>閃光虫さんには足を向けて寝れないよね…

246 18/02/06(火)13:04:24 No.483348927

というか大型が手を出さないと攻撃してこない代わりか小型の血の気が多くて怖い

247 18/02/06(火)13:04:46 No.483348981

ドクカズラは簡単に破れるくせにオゲーすると範囲広すぎてクソ

248 18/02/06(火)13:04:59 No.483349005

今回のオトモ他のシリーズのハンターが見たら拉致って帰るぐらいは優秀だと思う

249 18/02/06(火)13:05:00 [ドドガマル] No.483349007

>カエルさんには足を向けて寝れないよね… なんや照れるやないか

250 18/02/06(火)13:05:02 No.483349009

>もう一匹の火山の獣も誰か話題にですね 火山のカエル顔殴ったら口内爆発ダウン→また食べる→口内爆発ダウンの半ばループに入ったんだけど...

251 18/02/06(火)13:05:07 No.483349018

カガチ君と並んで一緒に歩いてもののけ姫ごっこするのいいよね…

252 18/02/06(火)13:05:13 No.483349031

トドカマルだかドドカマルだかドストエフスキーだかはなんなのあれ テツカブラで良くない?

253 18/02/06(火)13:05:31 No.483349068

頑張るキンとか言って笑ってたら本当にかよわいいきものだった

254 18/02/06(火)13:06:09 No.483349152

>>>中型モンスターが割と下克上狙ってる感あるよね >>頑張れよドスジャグラス君! >うおおおおお死ねアンジャッシュ!!ぐえーー!! 何がプケプケだオラッ!! 毒かーーーーっ!!!

255 18/02/06(火)13:06:29 No.483349194

爆撃機に邪魔されると腹立つけど他のモンスター部位破壊してくれるときもあるのでそのときは許す アイツ自分の部位壊してる…

256 18/02/06(火)13:06:36 No.483349204

カブラは装備が優秀なせいで毎回序盤あれ着る羽目になるからしばらくお休みでいいよ

257 18/02/06(火)13:06:38 No.483349209

今回敵対さえしなければなんや散歩かいな一緒にくるか?ってなっていいよね

258 18/02/06(火)13:07:02 No.483349253

>アイツ自分の部位壊してる… それは自爆じゃなくて火山の噴火に巻き込まれてるだけだから…

259 18/02/06(火)13:07:02 No.483349255

新大陸のモンスターは一部除いてか弱いから… 塚本だって勇ちゃんに勝てるかどうか

260 18/02/06(火)13:07:33 No.483349317

ヤック族とは普通に共存いけるレベル

261 18/02/06(火)13:07:57 No.483349372

>ヤック族とは普通に共存いけるレベル 一緒に卵漁るとわむ

262 18/02/06(火)13:08:10 No.483349390

>今回敵対さえしなければなんや散歩かいな一緒にくるか?ってなっていいよね 飛竜共無駄に血の気が多いんだよ!

263 18/02/06(火)13:08:30 No.483349439

>頑張るキンとか言って笑ってたら本当にかよわいいきものだった ドスギルオスの調査をお願いします!ついでにこいつ狩猟してきて! って言われてえぇ…ってなった後思ったより弱くてえぇ~…ってなった

264 18/02/06(火)13:08:32 No.483349442

小型だとギルオスが敵意むき出しすぎて辛い

265 18/02/06(火)13:08:38 No.483349458

>爆撃機に邪魔されると腹立つけど他のモンスター部位破壊してくれるときもあるのでそのときは許す >アイツ自分の部位壊してる… 採取してると部位破壊pt入って何事よ!?ってなる

266 18/02/06(火)13:09:06 No.483349515

卵運搬でクルルヤックとすれ違うの良いよね

267 18/02/06(火)13:09:22 No.483349535

ここまでナワバリバトルで上下関係見えると今までの子達も見てみたい triオープニングでレウスと喧嘩してたラギアとか生で見たい

268 18/02/06(火)13:09:27 No.483349550

>小型だとギルオスが敵意むき出しすぎて辛い 敵!敵か!?敵だ!って感じで名前忘れたけどあの翼竜と一緒に群がって来てこれは…

269 18/02/06(火)13:09:27 No.483349551

>>ヤック族とは普通に共存いけるレベル >一緒に卵漁るとわむ なんや兄ちゃんも卵取りに来たんか!みたいなクルルヤック 珊瑚礁の平和を司るツィツィヤック

270 18/02/06(火)13:09:29 No.483349559

生態系があるのが本当に楽しい 今までも無かったわけじゃ無いけどフィールド探索の楽しさが今までの比じゃないくらい楽しい

271 18/02/06(火)13:09:56 No.483349597

ハンターと戦ってる最中でも他の竜がやってくると ハンター無視してそっちの相手する事多いし やっぱ自分より圧倒的に小さいのはあんま意に介してなさそうでいい

272 18/02/06(火)13:10:05 No.483349614

新大陸はまだハンターが少ないからモンスターも優しいだけでその内どんどん行動がハンター殺しになっていくのでは…?

273 18/02/06(火)13:10:06 No.483349617

>triオープニングでレウスと喧嘩してたラギアとか生で見たい (餌を持って飛び去るレウスを眺めるラギア)

274 18/02/06(火)13:10:06 No.483349618

個人的に蟹とお散歩したい

275 18/02/06(火)13:10:08 No.483349621

古龍相手にもケンカを売るガルルガが見たいわ!

276 18/02/06(火)13:10:25 No.483349648

>>小型だとギルオスが敵意むき出しすぎて辛い >敵!敵か!?敵だ!って感じで名前忘れたけどあの翼竜と一緒に群がって来てこれは… 谷の翼竜はアグレッシブ過ぎて困るね

277 18/02/06(火)13:10:34 No.483349660

>塚本「小型だとギルオスが敵意むき出しすぎて辛い」

278 18/02/06(火)13:10:44 No.483349677

オドガロン激ウザ問題

279 18/02/06(火)13:11:25 No.483349759

>オドガロン激ウザ問題 陸珊瑚でも喧嘩売りまくってるガロンの悪口はやめろ!

280 18/02/06(火)13:11:26 [イビルジョー] No.483349760

早く食事にありつきたいです

281 18/02/06(火)13:11:30 No.483349769

>飛竜共無駄に血の気が多いんだよ! 多分ハンターは危険だと血に刻まれているんだろう

282 18/02/06(火)13:11:52 No.483349818

谷の者達は瘴気でこんがらがってるからな

283 18/02/06(火)13:11:58 No.483349833

>早く食事にありつきたいです 君DLC入れた途端爆撃機並みにどこにでも出るようになるの?

284 18/02/06(火)13:12:01 No.483349837

森でミニ翼竜に会った時はガブラスの悪夢が頭を過ぎったけど大人しいやつで助かった でも谷と火山の奴らは絶対に許さないよ特に火山のやつ

285 18/02/06(火)13:12:08 No.483349853

卵盗まれて激怒したホーミング生肉に追いかけられるクルルヤック氏とか わりと眺めてるだけで楽しい

286 18/02/06(火)13:12:34 No.483349900

瘴気は生き物を凶暴化させるってチュートリアルで…

287 18/02/06(火)13:12:44 No.483349924

>>早く食事にありつきたいです >君DLC入れた途端爆撃機並みにどこにでも出るようになるの? え?爆撃機vsジョーvsアンジャッシュ君!?

288 18/02/06(火)13:12:51 No.483349936

>ヴァルハザク「小型だとギルオスが敵意むき出しすぎて辛い」

289 18/02/06(火)13:12:54 No.483349945

>君DLC入れた途端爆撃機並みにどこにでも出るようになるの? 大決戦!バゼルギウスvsイビルジョーvsラドバルキン!!

290 18/02/06(火)13:13:10 No.483349984

アプケロスとケストドンも縄張り争いっぽいことするんだね お互いに吠えてるだけだけど

291 18/02/06(火)13:13:19 No.483349999

なんでそんな瘴気の谷まで狩りに行くんだろうな...

292 18/02/06(火)13:13:30 No.483350019

ジュラドトスとボルボロスの喧嘩は見応えありすぎる…

293 18/02/06(火)13:13:33 No.483350025

調和の為だ!

294 18/02/06(火)13:13:36 [ラドバルキン] No.483350037

>>君DLC入れた途端爆撃機並みにどこにでも出るようになるの? >大決戦!バゼルギウスvsイビルジョーvsラドバルキン!! 死にたくない

295 18/02/06(火)13:13:38 No.483350042

>ヴァルハザク「小型だとギルオスが敵意むき出しすぎて辛い」 だから命吸うね…

296 18/02/06(火)13:13:49 No.483350069

絶対捕食者といえばイビルジョーの時代だからティガ来てもふーんって感じなんだよなあ

297 18/02/06(火)13:13:51 No.483350072

レウスレイア爆撃機で視界が埋め尽くされた時は未だかつてないクソゲー感あった

298 18/02/06(火)13:14:21 No.483350136

デッデー!デデデデデデデー! デデデデン!!

299 18/02/06(火)13:14:36 No.483350171

夫婦喧嘩の仲裁にやってくる爆撃機には参るね

300 18/02/06(火)13:14:54 No.483350213

>大決戦!バゼルギウスvsイビルジョーvsラージャン!!

301 18/02/06(火)13:15:00 No.483350231

ジョーが来たら暴れん坊がいじめられっ子になってしまう

302 18/02/06(火)13:15:01 No.483350233

>死にたくない 君は食べるにしても小骨がめっちゃくちゃに邪魔そうだし…

303 18/02/06(火)13:15:02 No.483350235

>頑張れよドスジャグラス君! (首根っこ噛まれて叩きつけられる森の水だよりくん)

304 18/02/06(火)13:15:02 No.483350236

ジョーとかラージャンとかは単品でも大丈夫だろうけど 蟹とかティガみたいなその他大勢系はまとめてどどーんと追加されたりしないかな

305 18/02/06(火)13:16:25 No.483350386

爆撃機vsジョーって実際どうなるんだろうな

306 18/02/06(火)13:16:40 No.483350416

今のところ雪山というかホットドリンク無いし追加で来るのかな モンスターの弱点も偏り気味だし

307 18/02/06(火)13:17:04 No.483350466

アイルーテトルーは瘴気吸って大丈夫なのか

308 18/02/06(火)13:17:44 No.483350548

>アイルーテトルーは瘴気吸って大丈夫なのか それどころかこいつら瘴気に侵されたギルオスを洗の…オトモダチになれるような超生物だし…

309 18/02/06(火)13:18:01 No.483350588

>爆撃機vsジョーって実際どうなるんだろうな 爆撃機は爆弾ひとつひとつの同士討ちダメージめっちゃ高いうえ数が多いから ダメージ的にはあいつに勝るものはないと思う

310 18/02/06(火)13:18:49 No.483350686

バオウルムーがブンブン振り回されてる姿が愛おしい ずっと見ていたい

311 18/02/06(火)13:18:51 No.483350689

ボコボコにしたやつオトモダチにしたら毒になってるうえ体力ほとんどなくて一瞬で消えてかわいそうだった

↑Top